fc2ブログ
2013-07-12(Fri)

Oh,My Dad!! 第1話

大学生の頃に、マグネシウム空気電池を開発し脚光を浴びた新海元一(織田裕二)は、海外企業からの出資を受け、新海エネルギー研究所を立ち上げます。

しかし、今では実用化までこぎ着けることが出来ないまま、夢を追い求めて研究を続けるだけの状態になっていました。

妻・紗世子(鈴木杏樹)は、一人息子の光太(田中奏生)を育てながらパートに出て家計を支えていましたが、家庭を顧みない元一にうんざりして、口論が絶えませんでした。

ある時、元一は研究所の元スタッフ・岸田(八嶋智人)のつてで、石油会社の開発担当者の前で、マグネシウム空気電池を発表する機会を得ます。

当日、トラブルで試作品を壊してしまった元一は、家からお金を持ち出して、代用部品を調達しますが、折角のプレゼンではマグネシウム空気電池が上手く作動してくれず失敗に終わります。

それを知った紗世子は怒り、翌日から姿を消してしまいます。

光太を保育園まで送り届けた元一は、紗世子の持ちモノを調べて連絡先を探そうとして、アパートの契約解除通知書やカードローンの督促状などを見つけて唖然とします。

元一が勝手に持ち出したお金は、紗世子が何とかして稼いだアパートの家賃だったのですね・・・

当然、アパートからは追い出され、今使っている研究所も立ち退きを余儀なくされます。

家の荷物を整理していた時、元一は紗世子から言われた言葉を思い出していました。

結婚して18年も経つのに、紗世子の持ちモノは小さな箱一つで済むくらいしかなくて・・・

結婚しても何も良いことがなかったと言うのは、これを見ただけでもわかりますよね・・・

自分のモノを買う余裕もなかったと言うことです・・・

そんな時、元一は光太が食べたいと言い出したドーナツ屋さんで、元カノの早坂美月(長谷川京子)と再会します。

美月は、岸田と同じ日藤物産という大手商社に勤めているキャリアウーマンでした。

高級なマンションに住み、高級な食事をしている美月ですが、密かに結婚相談所のようなところで結婚相手を捜しているようですね。

元一と再会したことで、何かが起きそうな予感です。

元一と光太は、ホームレスのような生活をすることになってしまい、ドーナツ屋さんでバイトの子が捨てたドーナツを拾って食べようとする光太を梅干しのような顔で見る元一・・・

それを偶然見かけた美月は、光太に高級なお弁当を差し出して、ドーナツはゴミ箱へ捨てていました。

確かに、元カレのこんな姿は見たくはないですね・・・

ホームレスになり、仕事もなく、小さな子供はいるしで、元一はこれからどうするのかな??



ドラマ ブログランキングへ


スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Oh,My Dad!! 第1話★織田裕二とハセキョーとマグネシウム空気電池

Oh,My Dad!!/オー、マイ・ダッド!! 第1話 身近な恋愛とかはそれなりに描けていても、広く一般社会や経済企業活動については目を覆うような凡ミスが散見されていた『大切なことはすべて君...

Oh, My Dad!! (第1話・7/11) 感想

フジ『Oh, My Dad!! (オー・マイ・ダッド!!)』(公式) 第1話(初回15分拡大))『突然妻に出て行かれ子連れホームレスに!!父が息子にできる事』の感想。 本作の企画は、どこ狙いな

Oh,My Dad!!「突然妻に出て行かれ子連れホームレスに!!父が息子にできる事」

今期は、なぜかシングル親、奮闘モノが多いっ! 過去の栄光が忘れられない、元・天才科学者が、その後、不器用と不遇が重なり、ついに女房にも愛想つかされ、出て行ってしまった

Oh,My Dad!! 第1話

『突然妻に出て行かれ子連れホームレスに!!父が息子にできる事』 内容 18年前、画期的なマグネシウム空気電池を発明した新海元一(織田裕二) 天才科学者ともてはやされ、出資を受...

Oh,My Dad!! #01

『突然妻に出て行かれ子連れホームレスに!!父が息子にできる事』

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天