2023-04-11(Tue)
風間公親-教場0- 第1話
2019年。
地域課で制服警察官に就く瓜原潤史(赤楚衛二)は、犯人逮捕の手柄を立てて、県警本部捜査一課調整官・眞堂丈史(小林薫)に、風間公親(木村拓哉)からの連絡を待つように告げられます。
刑事指導官・風間は、新人刑事とバディを組み、実際の捜査を通じて刑事としての必要なスキルを学ばせる任務に当たっていました。
彼の指導は刑事仲間から「風間道場」と呼ばれ、瓜原は風間の下で、刑事の基礎を叩き込まれることになります。
そんな時、タクシーの車内で、ホストクラブオーナー・芦沢健太郎(久保田悠来)が刺殺される事件が発生して・・・
瓜原がタクシー運転手から話を聞くと、芦沢が旅の思い出だと言って、同乗していた女性にタブレットを見せていたと言っていました。
風間の助言もあり、瓜原がタクシー会社を調べると、そこから日中弓(内田理央)という女性が容疑者として浮かび上がって来ます。
風間の教え方は、彼の言動を見て察して行動して行かないといけないので、かなり大変です。
犯人逮捕の決め手は、芦沢がタクシー運転手に、目的地に向かうための道を指示していたことで、タクシーの軌跡を辿るとわかるというものですね。
そして第2の事件が発生します。
捜査線上に浮上したのは、工場を経営している益野紳祐(市原隼人)でした。
妻が交通事故で亡くなり、その時一緒にいた娘の証言から犯人が浮かび上がりますが、子供の証言だったこともあり、犯人は逮捕されることなく、今に至っていました。
しかし、その犯人が射殺されることに・・・
益野は、警察学校にいて、拳銃の扱いに長けていましたが、体力がなくて途中で退学したようです。
事件解決の糸口は、益野の娘が握っているようです。
しかし、瓜原は益野の娘に話を聞くことが出来なくて、風間に嘘の報告をしてしまい、クビ寸前ですw
これは冷徹な警察学校教官・風間公親が、警察学校に赴任する前の新人刑事の教育に刑事指導官として当たっていた時代の物語ですが、過去も未来もあまり違いはない感じがしますがw

人気ブログランキング

ドラマランキング
地域課で制服警察官に就く瓜原潤史(赤楚衛二)は、犯人逮捕の手柄を立てて、県警本部捜査一課調整官・眞堂丈史(小林薫)に、風間公親(木村拓哉)からの連絡を待つように告げられます。
刑事指導官・風間は、新人刑事とバディを組み、実際の捜査を通じて刑事としての必要なスキルを学ばせる任務に当たっていました。
彼の指導は刑事仲間から「風間道場」と呼ばれ、瓜原は風間の下で、刑事の基礎を叩き込まれることになります。
そんな時、タクシーの車内で、ホストクラブオーナー・芦沢健太郎(久保田悠来)が刺殺される事件が発生して・・・
瓜原がタクシー運転手から話を聞くと、芦沢が旅の思い出だと言って、同乗していた女性にタブレットを見せていたと言っていました。
風間の助言もあり、瓜原がタクシー会社を調べると、そこから日中弓(内田理央)という女性が容疑者として浮かび上がって来ます。
風間の教え方は、彼の言動を見て察して行動して行かないといけないので、かなり大変です。
犯人逮捕の決め手は、芦沢がタクシー運転手に、目的地に向かうための道を指示していたことで、タクシーの軌跡を辿るとわかるというものですね。
そして第2の事件が発生します。
捜査線上に浮上したのは、工場を経営している益野紳祐(市原隼人)でした。
妻が交通事故で亡くなり、その時一緒にいた娘の証言から犯人が浮かび上がりますが、子供の証言だったこともあり、犯人は逮捕されることなく、今に至っていました。
しかし、その犯人が射殺されることに・・・
益野は、警察学校にいて、拳銃の扱いに長けていましたが、体力がなくて途中で退学したようです。
事件解決の糸口は、益野の娘が握っているようです。
しかし、瓜原は益野の娘に話を聞くことが出来なくて、風間に嘘の報告をしてしまい、クビ寸前ですw
これは冷徹な警察学校教官・風間公親が、警察学校に赴任する前の新人刑事の教育に刑事指導官として当たっていた時代の物語ですが、過去も未来もあまり違いはない感じがしますがw

人気ブログランキング

ドラマランキング
スポンサーサイト