2013-03-12(Tue)
ハンチョウ6~警視庁安積班 第9話
外務大臣の警護に借り出されていた尾崎(小澤征悦)が戻って来ました。
いつも定時に帰宅している久米島課長(升毅)とバッタリ鉢合わせしていました。
久米島課長は誰かに電話を掛けようとしていたようですが、尾崎の姿を見つけると慌てて辞めていました・・・
押上分署に戻って来た尾崎を安積(佐々木蔵之介)、沙緒里(比嘉愛未)、小池(福士誠治)が大歓迎します。
再会を祝って飲み会を開こうとしていた時、久米島課長が狙撃されたとの知らせが入ります。
久米島は重症で、生死の境を彷徨っている状況で、安積はすごく心配していました。
お医者さんから家族に連絡を取った方が良いと言われて、沙緒里に連絡を取ってもらおうとしますが、久米島課長には家族がいないようです。
今まで定時に帰っていたのは一体・・・
事件現場は、久米島が一人で居たバーから数百メートル離れた場所で、従業員の話では、久米島は誰かと待ち合わせをしていた様子でしたが、電話で会話した後に店を飛び出して行ったと証言されます。
捜査本部が置かれ、陣頭指揮を執る中西管理官(石橋保)は、久米島課長の身内になる安積たちを捜査から外した上で、一刻も早い摘発に向けて全力を尽くすように捜査員たちにげきを飛ばします。
でも、川口刑事部長(里見浩太朗)の意向は、久米島課長が追っていた案件は、安積たちに任せるとのことでした。
真山捜査一課長(高島礼子)は、安積たちを信じて中西管理官を抑えていました。
久米島課長が追っていたのは、15年前の1億円強奪事件でした。
犯人は、20代中盤の赤いジャンパーを着た男・・・
こう証言したのは、犯人に腕を撃たれた銀行員・今は老舗呉服屋の主人となっている坂木治郎(榊英雄)でした。
容疑者として、現在は区議会議員となっている平沼和夫(影丸茂樹)が浮上していました。
当時、彼は経営していた工場が負債を抱えていましたが、事件後1億円の負債を返済したと言います。
意識不明の久米島課長の周りを心配そうにうろつく寺田巡査(林家正蔵)は、実は密かにこの事件の捜査を手伝っていたのでした。
鑑識課の調べで、久米島課長を狙撃した銃は、70年前の戦時中に軍隊で使われていたものだったようです。
保存が良ければ、今でも使えるような。
坂木の祖父は、軍人だったようですね・・・
安積は、寺田から久米島が街全体で嘘をついていると言っていたということ、平沼や坂木たちが入っていた草野球チームの押上リバースに裏の顔があるのではないかと言う疑惑・・・
安積は、自分たちがいつも行っているおでん屋の主人・徳吉(金田明夫)も押上リバースにいたことを知って・・・
昼行燈だと思っていた久米島課長に急にやり手刑事の顔が出て来ました。
次回が楽しみな展開です。

ドラマ ブログランキングへ
いつも定時に帰宅している久米島課長(升毅)とバッタリ鉢合わせしていました。
久米島課長は誰かに電話を掛けようとしていたようですが、尾崎の姿を見つけると慌てて辞めていました・・・
押上分署に戻って来た尾崎を安積(佐々木蔵之介)、沙緒里(比嘉愛未)、小池(福士誠治)が大歓迎します。
再会を祝って飲み会を開こうとしていた時、久米島課長が狙撃されたとの知らせが入ります。
久米島は重症で、生死の境を彷徨っている状況で、安積はすごく心配していました。
お医者さんから家族に連絡を取った方が良いと言われて、沙緒里に連絡を取ってもらおうとしますが、久米島課長には家族がいないようです。
今まで定時に帰っていたのは一体・・・
事件現場は、久米島が一人で居たバーから数百メートル離れた場所で、従業員の話では、久米島は誰かと待ち合わせをしていた様子でしたが、電話で会話した後に店を飛び出して行ったと証言されます。
捜査本部が置かれ、陣頭指揮を執る中西管理官(石橋保)は、久米島課長の身内になる安積たちを捜査から外した上で、一刻も早い摘発に向けて全力を尽くすように捜査員たちにげきを飛ばします。
でも、川口刑事部長(里見浩太朗)の意向は、久米島課長が追っていた案件は、安積たちに任せるとのことでした。
真山捜査一課長(高島礼子)は、安積たちを信じて中西管理官を抑えていました。
久米島課長が追っていたのは、15年前の1億円強奪事件でした。
犯人は、20代中盤の赤いジャンパーを着た男・・・
こう証言したのは、犯人に腕を撃たれた銀行員・今は老舗呉服屋の主人となっている坂木治郎(榊英雄)でした。
容疑者として、現在は区議会議員となっている平沼和夫(影丸茂樹)が浮上していました。
当時、彼は経営していた工場が負債を抱えていましたが、事件後1億円の負債を返済したと言います。
意識不明の久米島課長の周りを心配そうにうろつく寺田巡査(林家正蔵)は、実は密かにこの事件の捜査を手伝っていたのでした。
鑑識課の調べで、久米島課長を狙撃した銃は、70年前の戦時中に軍隊で使われていたものだったようです。
保存が良ければ、今でも使えるような。
坂木の祖父は、軍人だったようですね・・・
安積は、寺田から久米島が街全体で嘘をついていると言っていたということ、平沼や坂木たちが入っていた草野球チームの押上リバースに裏の顔があるのではないかと言う疑惑・・・
安積は、自分たちがいつも行っているおでん屋の主人・徳吉(金田明夫)も押上リバースにいたことを知って・・・
昼行燈だと思っていた久米島課長に急にやり手刑事の顔が出て来ました。
次回が楽しみな展開です。
![]() [DVD] ハンチョウ〜警視庁安積班〜 シリーズ6 DVD-BOX |

ドラマ ブログランキングへ
スポンサーサイト