fc2ブログ
2022-04-15(Fri)

未来への10カウント 第1話

高校・大学時代にボクシングで4冠を達成した桐沢祥吾(木村拓哉)ですが、その後は度重なる不運に見舞われて、今では「いつ死んでもいい」と口にする日々を送っていました。

高校時代に共にボクシング部で汗を流した親友・甲斐誠一郎(安田顕)は、そんな桐沢を心配して、母校である松葉台高校のボクシング部の前監督・芦屋賢三(柄本明)の後任に、桐沢を抜擢しようとします。

芦屋から土下座までされた桐沢は、監督ではなく臨時コーチとして母校に舞い戻ります。

しかし、その高校は昔とは違って東京大学合格者も出す進学校になっていました。

ボクシング部は弱体化して、校長・大場麻琴(内田有紀)は部を潰そうとしていました。

彼女は芦屋の娘で桐沢がいた時代には、ボクシング部のマネージャーだったのに・・・

突然、顧問を任された折原葵(満島ひかり)も、ボクシングへの思い入れや知識などは全くありませんでした。

でも、葵は何でも知りたがりで、わからないことは即座に桐沢に質問をしていました。

ボクシング部では、桐沢のことをネットで調べた部員たちがかなり盛り上がっていました。

部員が足りないので、もう廃部寸前ですが、新入部員勧誘のために桐沢とのスパーリングを申し出る伊庭海斗(高橋海人)。

伊庭は3年生ですが、こんな状態の部なので、今までちゃんとした練習をしたことがなかったようです。

おかげで怪我を負ってしまい、葵が学校側に報告すると言って騒然となりますが・・・

桐沢に辞められてしまうと、折角のボクシング部が潰れてしまうので、部員の水野あかり(山田杏奈)は必死に葵に頼み込みます。

あかりはボクシング部の唯一の女子ですが、強くなりたいというのは何かあるのかな??

葵のおかげで桐沢はコーチを続けられることになり、新入部員も3名も入って来て、これは良い感じなのでは??





人気ブログランキング

ドラマランキング




スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

未来への10カウント 第1話

新しい、キムタク・ドラマは、脚本、「HERO」や「ガリレオ」「DOCTORS~最強の名医~」「海猿」等、人気シリーズや、大河人気ナンバーワンの「龍馬伝」等、ヒットメーカーな、福田靖。主題歌からして、B'zですから、気合い、入ってます。主人公は、高校時代に、ボクシングで4冠を達成する栄光の持ち主ながら、大学2年時の試合中、ある理由でボクシングを断念。その後、気持ちを切り替えて、新しい人生をスタ...

未来への10カウント (第1話/初回15分拡大スペシャル・2022/4/14) 感想

テレビ朝日系・木曜ドラマ『未来への10カウント』 公式リンク:Website、Twitter、Instagram 第1話/初回15分拡大スペシャル『伝説の男、母校へ…弱小チームを導く!!』の感想。 桐沢(木村拓哉)は高校時代にボクシングで4冠に輝きながらも、その後は度重なる不運に見舞われ、ピザ配達のアルバイトで食いつなぐ今では、「いつ死んでもいい」と思っている。心配した親友の甲斐...

木曜ドラマ『未来への10カウント』第1話

内容あることがきっかけで、挫折した桐沢祥吾(木村拓哉)ピザのデリバリーのアルバイトで、食いつなぐ日々。「いつ死んでも良い」と。ある日のこと、親友の甲斐誠一郎(安田顕)から、恩師である母校・松葉台高校のボクシング部の監督・芦屋賢三(柄本明)が、体調不良で、監督を辞めたと聞かされる。翌朝、甲斐にたたき起こされた桐沢は、芦屋のもとへ連れて行かれる。桐沢の状態を知った芦屋が一肌脱ごうとする。監督をや...

未来への10カウント #01

『伝説の男、母校へ…弱小チームを導く!!』

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天