fc2ブログ
2021-01-21(Thu)

相棒19 第13話

落語家の椿家團路(笹野高史)一門に路里多(立石晴香)が入門します。

最初の命名が「うん子」ってw

兄弟子の駄々々團(水沢林太郎)は、路里多に團路のセクハラに注意するように忠告しますが、それを團路に知られて、破門されてしまいます。

1か月後、一門の落語会が行われて、会場には右京さん(水谷豊)と亘(反町隆史)も見に来ていました。

しかし、「死神」の演目の最中に團路が突然、倒れて亡くなってしまいます。

右京さんは、團路の死を悼む弟子の小ん路(林家正蔵)たちの様子を見詰めながら、破門になったはずの駄々々團が一門と共に行動していることに疑問を抱きます。

さらに、大げさに團路の死を悲しむ怪路(遠山悠介)にも疑いの目を向けます。

右京さんと亘は、がんを患っていたという團路が、病死なのか他殺なのかを調べるために、伊丹(川原和久)たち捜査一課のメンバーを呼ぶのでした。

すっかり正義に目覚めた刑事部長・内村(片桐竜次)に命令された伊丹たちは素直に従っていました。

悪代官からすっかり正義の人になった内村に、参事官・中園(小野了)の顔はものすごく渋いですw

そして犯人は・・・





人気ブログランキング

ドラマランキング





スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

相棒 season19 (第13話・2021/1/20) 感想

テレビ朝日系・『相棒 season19』(公式) 第13話『死神はまだか』の感想。 落語家の椿家一門の師匠・團路(笹野高史)が付けた新弟子・百江(立石晴香)の名前を巡り、小ん路(林家正蔵)や駄々々團(水沢林太郎)ら弟子達は思いとどまらせようと頭を悩ませる。ちょうど、團路の悪評を耳にした右京(水谷豊)と亘(反町隆史)は、一門の落語会へ。すると、團路が演目「死神」の直後に高座で亡くなって...

相棒 Season19 第13話 「死神はまだか」

今回は、輿水脚本。冒頭から、いきなり、右京さん(水谷豊)。相棒の亘(反町隆史)によって危機にあう、ちょっとユーモラスな悪夢。それも、たまたま、ヘッドフォンで聴いてたのが落語で、職場のデスクで寝落ちしてたとは!舞台は落語ワールドで、落語家の椿家一門の師匠・團路(笹野高史)が、女性の新弟子・百江(立石晴香)につけた名前が「うん子」で、周囲も困惑させたり、と、意地悪なのか、ユーモアで、お茶目なのか...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天