fc2ブログ
2020-03-28(Sat)

お徳用梅こんぶ茶

玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中


お徳用梅こんぶ茶1


この度は、玉露園「お徳用こんぶ茶」をお試しする機会に恵まれました。

これは、北海道羅臼産昆布使用、梅干しをフリーズドライしたお徳用梅こんぶ茶です。


お徳用梅こんぶ茶3


ティースプーン半分くらいを湯のみに入れて、熱湯90℃を100CC注いでかき混ぜます。

梅と昆布の味わいがほのかで優しい、こんぶ茶の出来上がりです。


お徳用梅こんぶ茶2


梅こんぶ茶を使っておにぎりを作ってみました。

梅とこんぶの味わいが優しいので、少し多めに入れてみましたが、お米と馴染むと良い感じの味わいになります。

美味しく頂けました。


玉露園




スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

No title

こんにちは
いつもどうもありがとうございます。

こんぶ茶いいですよね~
撮影現場でよく用意してもらってる
お茶場というところがあるんですが
そこでお菓子屋、お茶をのんんで一息つくんですけど
今新型コロナウイルスのせいでお菓子などは×
でさみしいお茶場になってます
こんぶ茶もあったんですが今はもうなくてさみしい限りです

新型コロナウイルスが猛威を振るってます
色々な制約が出て、生活を脅かしており、
普段の日常でこれほど気を使って生活してるのって
なかなか今までなかったような気がします
うちも嫁さんが医療従事者です、この手のことの恐怖は
すごくよくわかっていて、自分たち家族もいろいろ教えて
もらってます、それに伴う物資もなかなか手に入らず
なんだかこれから先の見通しがわからず楽観できないのも
事実なんですが、一生懸命気を付けるように努力し
生活していくしかないので、家族で頑張りたいと思っております
お互い色々大変だと思いますが
気を付けて乗り切りたいですね
またよろしくお願いいたします。

No title

梅こんぶ茶を使ったおにぎり、すごく美味しそうですね。
飲むだけではなく、こういう使い方もあるんですね。
試してみます♪

スーパーサイドバックさん

こんにちは。
コメントありがとうございます。

撮影現場のお茶場は食べ物や飲み物が満載なイメージがあります。
でも、新型コロナのおかげで、それもなくなっているのですね。
いつも賑やかなだけにすごく寂しいと思います。

新型コロナのおかげで、いつもとても気を使っています。
外出先ではあまり色んなものに手を触れないとか、手を洗う時は
ハンドソープを必ず使い、うがいもきちんとするようにしています。
奥様が医療従事者なのは、色んなことを教えてもらえるので、とても
良いと思います。
今まで、こんなに気を付けて生活したことないな~って思いながら
終息まで頑張らないといけないですね。
こちらこそ、よろしくお願いします。

ぷーどる♀さん

こんにちは。
コメントありがとうございます。

梅こんぶ茶は、お茶漬けも美味しそうだったので、おにぎりも
いけるのではないかと思って作ってみました。
たくさん梅こんぶ茶を入れるのがミソですね。
美味しかったので試してみて下さい。
プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天