fc2ブログ
2018-03-20(Tue)

バジリスク~桜花忍法帖~ 第11話

川を流れる桶があり、子供たちがその中を覗き込むと・・・

包帯でぐるぐる巻きにされた赤ちゃんが入っていて、目だけギョロリと動いていました。

子供たちは怖くて逃げて行き、そこにお坊さんが通り掛かって、赤ちゃんはお寺に引き取られたようです。

転寝(CV:三木眞一郎)たちが作戦を決行しようとしていたところ、式部(CV:落合福嗣)の体の膨張を防ぐ犀防具が弾けてしまいます。

式部は、生まれながらに全身の筋肉が膨張する病にかかっているのですね・・・

他の者たちは所定の位置へ行き、転寝のところには響(CV:水瀬いのり)と蓮(CV:早見沙織)が残ります。

転寝は、式部に水を浴びて来るように言い、弾けた犀防具を修復していました。

そんな時、響は何者かの気配を感じて、蓮が応戦に出ます。

どうやら、包帯を巻いている男は頑丈な筋肉で体が包まれているらしく、蓮の銃が効きません。

蓮が危機に陥った時、式部が現れて、何とか包帯男から逃げることに成功しますが、逃げ込んだ先の岩場の入り口を塞がれてしまって・・・

そこで、蓮は式部の生い立ちを聞くことになります。

桶の中の赤ちゃんは式部だったのですね・・・

助けてくれたお坊さんから、犀の角のように一人で生きることを諭されて・・・

式部は響たちを守るために、たくさんの命に手を掛けてしまったので、罰が当たると言いますが、蓮はみんなと一緒にいたいなら、いればいいし、罰もみんなで当たれば良いと言っていました。

確かに。

式部の犀防具が出来たので、響が担いで持って行くことになりますが・・・

途中で、包帯男に出会ってしまい、危ないところを八郎(CV:畠中祐)に救われます。

でも、八郎は響の前には姿を現しませんでした・・・

一方、式部の体に異変が起こり、体に激痛が走りますが、蓮は自分の着ている物を全部、式部の体に巻き付けて、体の膨張を防ぎます。

蓮も忍術の訓練は受けたものの、銃以外の腕はさっぱりだったので、形はどうあれ、八郎や響を守れれば良いと言っていました。

蓮の銃で、塞がれた岩場から出た式部は、まだ生きている包帯男を仕留めるのでした。





人気ブログランキング

アニメランキング





スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

バジリスク ~桜花忍法帖~ BS11(3/19)#11

第11話 汝、犀の角の如く作戦を開始しようとするが、式部の鎧が壊れる。式部抜きでの作戦開始となる。転寝が鎧を調整する。実は式部の鎧は拘束具でもあった、鎧がないと肉体が弾けてしまう。なので大きめに作るわけにもいかず頻繁に調整が必要だった。 居残りの響、蓮で調整する。小屋を3人に囲まれる、蓮に任せる。二人は倒すが3人目の包帯男は小屋から離れる。追いかける蓮、相手の誘いに嵌められてしまっ...

爆ぜるほどの内心――「バジリスク ~桜花忍法帖~」11話感想

 それを否定しないで。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天