fc2ブログ
2018-03-13(Tue)

バジリスク~桜花忍法帖~ 第10話

大阪夏の陣で、千姫を助け出したのは滑婆(CV:名塚佳織)でした。

その時の体験が、成尋衆のやろうとしていることへの拒否反応にもなっているみたいですね。

忠長は、成尋衆たちがいる叢雲に連れて行かれているようです。

幕府サイドは、大筒を用意して叢雲をせん滅しようとしていました。

それを見て、野次馬たちは賭けを行ってしましたが、声を掛けられた八郎(CV:畠中祐)はそのまま姿を消します。

しかし、叢雲の大砲は、幕府サイドを一気にせん滅してしまうのでした。

皮膚坊が甲賀と伊賀の忍たちの前に姿を現して、成尋衆を一緒に倒してくれないかと依頼して来ます。

彼が天海の手の者だと知ると、響(CV:水瀬いのり)は、拒否する意思を示していました。

当然ですけど。

皮膚坊の話によれば、成尋衆は織田信長を復活させて、また乱世を起こそうとしているらしい。

滑婆は乱世はもうごめんだし、みんなの仇も討ちたいので、協力することにしたようです。

転寝(CV;三木眞一郎)の立てた計画と、皮膚坊の持って来た成尋衆の情報で何とか行けそうなのかな??

一方、成尋(CV:土師孝也)は、今度の作戦に捕らえてあった忍たちを使うみたいです。

忠長のことは助ける前提ですが、ダメな時は・・・w





人気ブログランキング

アニメランキング






スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

バジリスク ~桜花忍法帖~ BS11(3/12)#10

第10話 羽衣、修羅を見たり17年前の大坂夏の陣。千姫のおつきの、おとしは滑婆だった。貴人を脱出させるために忍び込んでいた、落としの滑婆。戦の趨勢は既についている、終わらせるために逃げ延びる。 皮膚坊は成尋討伐を依頼しに来た。天海の犬と聞いて、利用されるだけと反発する響。成尋は魔王を復活させて乱世に戻そうとしている。魔王とは信長のことらしい。皮膚坊は諜報が役割、人数も少なく、相手を...

忍びらしく、忍びらしくもなく――「バジリスク ~桜花忍法帖~」10話感想

 大阪落城が17年前、言われないと意外と時間間隔が掴めんな……

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

No title

これ、見逃して見てないんです。
面白そう。
そろそろ番組改編ですね。
何だかあっと言う間。

Re: No title

コメントありがとうございます。
できればお名前を教えて頂けると嬉しいです。

バジリスクは前回のものが印象的だったので
今回も見てみました。
物語の進行はスローなので、今からでも大丈夫かも。
また、春から新番組も始まるので、チェックしないと
いけないです(笑)
プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天