fc2ブログ
2012-11-25(Sun)

高校入試 第8話

受験番号46の英語の答案用紙が紛失したために、一高の中で不穏な空気が流れます。

そこに、窓に貼りつけられた答案用紙を同窓会会長の沢村幸造(入江雅人)が見つけて持って来ます。

無くなった答案用紙が出て来たのかと思いきや、何と出て来たのは沢村の息子の翔太(清水尋也)の答案用紙でした。

翔太の55番の答案用紙は既に採点されてあったので、これはどうなの??

翔太の答案用紙には無回答の部分もあったのに、これは全部書き込んであって、幸造本人は満点だと言い張っています。

みどり先生(南沢奈央)が掲示板の書き込みを幸造に教えてしまったために、何だか問題が大きくなっていますね。

そこに、麻美(美山加恋)の母・昌子(生田智子)が乗り込んで来て、彼女も掲示板の存在を知ってしまいます。

昌子は学校側に謝罪要求をしますが・・・

この入試をぶっつぶす計画には、教師も絡んでいるの??

携帯を没収した時にいた水野先生(阪田マサノブ)が視聴覚室に呼び出されていました。

最後に、無人になった校長室に忍び込もうとしたのは誰?

そこには、受験生たちの採点結果があったのに。



ドラマ ブログランキングへ


スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【高校入試】第8話 感想 と気になる事まとめ

じゃあ、開示なんて意味ないじゃないですか。 自己採点して自分より結果が悪い人が受かっていたという場合に開示請求されるパターンも 多いから無駄ってことはないよ。 採点ミ

高校入試 第8話

内容 消えた英語の答案用紙を捜す杏子(長澤まさみ)たち。 そこに、同窓会会長の沢村(入江雅人)が、ふたたび現れる。 試験中の騒ぎについて、もう一度抗議にやって来たというのだ...

高校入試 #08

第8話

高校入試 (第8話 ・11/24) 感想

フジテレビ系ドラマ『高校入試』(公式)の第8話の感想。 なお、面白いと思ったり出演者のファンは読むと不愉快になるかも?ご了承を… 私のような記憶力の悪い視聴者は… ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天