fc2ブログ
2016-05-18(Wed)

重版出来! 第6話

絹(高月彩良)は、完成間近の原稿を安井(安田顕)から一方的な事情でボツにされて戸惑います。

映画に出演するアイドルの髪型に合わせてほしいと言う一方的な事務所の話を安井が受けてしまったからでした。

ショートカットから黒髪ツインテールとはw


安井に絹の担当を奪われた心(黒木華)は怒りを隠せませんが、担当ではないため何もすることが出来ません。

心は約束していた営業部との飲み会で、安井の噂話を聞くことになります。

ツブシの安井とは・・・


お正月に柔道部の仲間たちと初詣に出かけた心のところに、絹から原稿の相談が持ち掛けられます。

心は電話で絹を励ましますが、気になって彼女の自宅を訪ねます。

親身になって絹を励ます心は、涙を流すほど悲観的な絹の姿を見て驚いて、安井への不信感を募らせて行きます。

しかし、担当したすべての作品をそれなりにヒットさせる安井が、売上重視で冷淡な編集者になってしまったのには、それなりの理由がありました。

彼も昔は心に似た感じの漫画の編集担当者でした。

しかし、業績の悪化で安井のいた編集部の漫画雑誌が廃刊になり、やっと信頼を勝ち得た漫画家の先生からは厳しい言葉を浴びせられてしまいます。

「会社員だから何のリスクもなく仕事をしている」と言われた安井ですが、家庭を顧みないで仕事をしていたため、妻から離婚届けを渡されてしまい、リスクバンバンな状態に・・・w

それからは、仕事のやり方を変えたようです。

彼の心の内を知るのは、当時一緒の編集部にいた和田編集長(松重豊)だけみたいですね。

安井がつぶやいている「編集者残酷物語」は、ある意味、彼の本音ですね。

このつぶやきを見つけた舞子(濱田マリ)は、漫画への愛情を感じると言っていました。


その後、中田(永山絢斗)と絹は同じ号で漫画化デビューを果たします。

中田の作品は賛否両論ですが、ネット上で話題になっていました。

中田は心のことを「自分を見つけてくれた女神です」と感謝していましたが、雑誌に載って初めて自分の絵の下手さに気付いたようです。

だから、勉強のために三蔵山(小日向文世)のアシスタントをしたいと申し出ていました。


一方、絹の方は表紙デザインが人気アイドルの写真に変えられていて、それに気付いた心が大激怒です。

食ってかかる心に、安井は無名の絹では漫画が売れないと言うのでした・・・

絹の方は、トイレにこもって吐き続けるほど追い詰められていて・・・

安井に次回の作品(またしても小説の漫画化)を持って来られますが、絹は頭を下げて断るのでした。

ツブシの安井と言われていますが、断られた安井はすごく悲しそうな顔をしていたような・・・

絹は大学に行って、一から漫画の勉強をして漫画家になりたいと心に打ち明けます。

絹は心の手を離してしまったことをすごく後悔していて、今度こそ彼女と組みたいと思ってくれているようです。





人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

重版出来! (第6話・2016/5/17) 感想

TBS系・火曜ドラマ『重版出来!』(公式) 第6話『勝ち続ける仕事術…新人ツブシの秘密とは?』の感想。 なお、原作:松田奈緒子「重版出来!」は未読。 人気小説の漫画版の原稿を進める絹(高月彩良)に、安井(安田顕)から主人公の髪形を変更するよう指示が入る。実写映画の主演アイドルにイメージを近づけるよう芸能事務所からねじ込まれたのが理由で、絹は7話まで描いた...

重版出来!「勝ち続ける仕事術…新人ツブシの秘密とは?」

“ツブシの安井(安田顕)”が、ついに本領発揮 もうすぐ完成な、東江(高月彩良)の作品「ガールの法則」の原稿を、大人の事情。一方的に「髪型を変えろ」とねじこんで、苦悩する東江 心(黒木華)にも、「髪型を変えると、背景から全てのバランスが違ってきて…」と、東江が泣きつかれ、怒り心頭です。 そんな安井にも、心並に情熱を燃やし、休日返上で張り切ってた時代があったのですね。5年前まで...

「重版出来!」 第6話 勝ち続ける仕事術・・・新人ツブシの秘密とは?

 編集部の汚れ仕事を引き受けている安井(安田顕)・・・ それもまた『バイブス』への愛。 もちろん犠牲精神だけじゃないだろう。 家庭人として編集者として悩んだ末に彼が選ん ...

重版出来! 第6話〜良い編集者とは何か? 社会では正解はひとつではない

 良い編集者とは何なのか? <漫画家と寄り添い、的確なアドバイスをし、素晴らしい作品をつくる人>  王道の正解はこれだろう。  この作品で言えば、『たんぽぽ鉄道』を育てた菊池(永岡佑)みたいな人。  しかし、正解は他にもある。 <ビジネスライクに、コンスタ...

重版出来! 第6話

第6話「勝ち続ける仕事術…新人ツブシの秘密とは?」2016.5.17 OnAir 完成間近の東江(高月彩良)の作品「ガールの法則」の原稿を一方的な事情で全部ボツにされ、安井(安田顕)の急な要望にとまどう東江。“ツブシの安井”が、ついに牙をむく。安井に東江の担当を奪われ…

飲んでイチャついてます(黒木華)描いています(高月彩良)凍えています(永山絢斗)家族サービスしています(安田顕)

必死というものを揶揄する風潮があるわけだが・・・そこには「努力のカラ回り」とか「目の色が変わっている」とか「怠惰の裏返し」とか「邪念丸出し」とか・・・まあ・・・様々な成り行きがあるのだろう。 しかし、「必死」とはつまり・・・必ず死ぬのである。 本人としては切羽詰まっているのだ。 だから死に物狂いなの

重版出来! 第6話

「勝ち続ける仕事術…新人ツブシの秘密とは?」 内容ようやく、新人・中田(永山絢斗)のデビューの目処が立った心(黒木華)そんななか、絹(高月彩良)が、完成間近の原稿を全て安井(安田顕)がボツにしたと聞く。そのうえ安井に“ツブシの安井”とい...

重版出来! 第6話

第6話 「勝ち続ける仕事術…新人ツブシの秘密とは?」

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天