fc2ブログ
2016-03-25(Fri)

アクティヴレイド-機動強襲室第八係- 最終回

ミュトス(CV:花江夏樹)が日本の中枢システム・オロチを掌握して、すべての権限の上位者が彼になってしまいました。

閣僚たちは、会議場で責任のなすりつけ合いですw

一部では、ミュトスを闇から闇に葬って権限を取り戻そうとする動きが・・・


事情聴取中の八条(CV:村田太志)は、余裕の表情ですね。

彼の両親は海外にいて、連絡が付かないみたいです。

そんな八条のところに、ミュトスから連絡が・・・


本当はミュトスは仲間がほしかったの?

八条には、あっさりと裏切られていました。

陽(CV:相坂優歌)のおかげで、彼女のパソコンからミュトスの過去がわかったようです。

ミュトスとは仮の名で、彼はずいぶん前に集団自殺した新興宗教の教祖だったようですね。

当時5歳の彼の後ろには、両親がいたようですが・・・

実の妹がいたようですが、彼女は海外で素性を変えて生きているみたいです。

海外にも昔の信者たちがいるようなので、今のミュトスは日本から出ることを禁止されていますが、いつかは妹と会える?

ミュトスが操っていたのは、EUで開発中の軍用ウィルウェアだったようですが、黒騎(CV:島崎信長)たちに止められていました。

あまり活躍せずに終わっちゃいましたね。

スパイウェアになったリコも元に戻って、ダイハチのみんなはお疲れさん会を開くことに。

あさみ(CV:小澤亜李)が20歳になったということでお祝いも兼ねているみたいです。




人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ




スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第12話最終回「誰がための秩序」感想

統合自衛隊の特戦から身を呈してミュトスを守る猛が格好いい! やはりレッドは熱いヒーローの色ですね。 そして、ミュトスは妹ちゃんが生きてるかもしれないと分かって本当に良かった。 統合システムの上位者権限を手に入れ、日本中のコンピュータの7割以上を自在に操作できるようになったミュトスは、彼自身がその先で何をしたいのか見失ったようですね。 親に利用されて宗教的な事件の主役に...

アクティヴレイド -機動強襲室第八係- #12 最終回

『誰がための秩序』

アクティヴレイド-機動強襲室第八係- TokyoMX(3/24)#12

最終回 第12話 誰がための秩序 LikoのパッチでCPUの7割以上を乗っ取った。政府の上位者権限をミュトスが設定した。政府は責任の押し付け合いで何も決められない。総理が未成年のミュトス射殺を決断する。 ここまでは、想定していたが、この先のアイデアがないミュトス。バードと話して世界の再構築に誘う。陽のPCはバードが触って幽霊騒動の遠隔装置だったから ロゴスの配下から外されていた。惨劇の果実事...

アクティヴレイド -機動強襲室第八係   ~ 第12話 誰がための秩序

アクティヴレイド -機動強襲室第八係  第1話  ~ 第12話 誰がための秩序 第三次流砂現象によりその一部が泥濘に沈んだ東京。復興作業用に作られた、 高出力・強化外骨格<ウィルウェア>を使った犯罪の増加に対処すべく、警察庁警備局は、 その吉祥寺分室に第五特別公安課第三機動強襲室第八係──通称<ダイハチ>を新設した。 様々な法的制約としがらみに縛られながら、 知恵と勇気と口八丁で凶悪事...

アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 第12話(終) 『誰がための秩序』 ミュトスの弱点それは...スタンドアローンコンプレックス!!

どこともだれとも繋がっていない!この言葉にショックをうけるミュトス…意外です。頂点は常に一つ!とか言いそうなのに。でも彼にはぼっちは嫌だというトラウマがあったんですね。但しバカは論外という事で選ばれたのがバードだったと。囚われのバードを助け出し、二人で日本を支配しようと目論んでいる模様。(悪い子には)お仕置きね。局長が大人っぽいこと言ってます、見た目子供なのに。  ま...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天