2015-10-11(Sun)
掟上今日子の備忘録 第1話
隠館厄介(岡田将生)は、事件に巻き込まれて身に覚えのない罪で疑われてばかりの不運な人生を送って来たようです。
そんな厄介が勤める企業の研究室で、機密事項のデータが入ったメモリーカード「きみちゅ」が盗まれるという事件が発生します。
厄介には全く身に覚えがなかったですが、いつものことながら、疑いをかけられてしまうのでした。
あれだけ変な汗をかいて挙動不審なら、仕方ないかもw
厄介は無実を証明するために、アパルトマン「サンドグラス」兼探偵斡旋所の絆井法郎(及川光博)に連絡をして、探偵の派遣を頼みます。
やって来た掟上今日子(新垣結衣)は、寝ると忘れてしまうため秘密保持は確実で、しかも事件は必ず1日で解決してくれると言います。
今日子は、まだ「きみちゅ」が研究室内にあると推理して、研究室の人々を一人ずつ倉庫に呼び出して、話を聞くことにします。
色々話を聞いた今日子は、早速犯人の目星を付けたようですが、それを知った犯人に睡眠薬を盛られてしまい、すべて忘却の彼方に・・・
でも、自分の身体に必要な最低限なことはメモしてあるのですね。
自分の腕や足に書かれてあるメモを必死に見て回っている今日子に対して、厄介は目のやり場に困っていました。
お茶を淹れたのは厄介ですが、睡眠薬を盛ったのは別人ですね。
今日子は、ここの研究室の人たちはみんなブラックで飲むので、砂糖やミルク、マドラーもないことを知って犯人を見つけ出すのでした。
今日子は、みんなが持っているボールペンを使って「私は無実です。」と書いてくれと言って・・・
犯人は、睡眠薬を溶かすために、ボールペンをマドラー代わりにしたんですね。
このボールペンは、摩擦熱でインクが消せる優れものでした。
厄介の無実が証明されたものの、厄介にはまたしても災難が・・・
今日子の目の前で、厄介が誘拐されてしまった??
厄介が連れて行かれたのは、以前勤めていた有名な漫画家の自宅で、100万円が盗まれたと言いますが・・・
今日子が後を追って来てくれて、事件は何とか解決しました。
漫画家の先生が盗まれた100万円のためなら、1000万円でも1億円でも出すと言ったところに鍵がありました。
お金の番号を使って、パソコンのクラウドに自分のアイデアを保管していたんですね。
犯人は、一番信頼していたアシスタントさんでしたが、先生の不用意な言葉で良い関係が崩れてしまったようです。
いくら疲れていても、大事な人は傷つけてはいけないです。
今日子は、厄介が本当に不運な人だと、今回の事件などで一緒して実感したみたいです。
これからも探偵とお客さんとして、色々絡んで行きそうですね。

人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ
そんな厄介が勤める企業の研究室で、機密事項のデータが入ったメモリーカード「きみちゅ」が盗まれるという事件が発生します。
厄介には全く身に覚えがなかったですが、いつものことながら、疑いをかけられてしまうのでした。
あれだけ変な汗をかいて挙動不審なら、仕方ないかもw
厄介は無実を証明するために、アパルトマン「サンドグラス」兼探偵斡旋所の絆井法郎(及川光博)に連絡をして、探偵の派遣を頼みます。
やって来た掟上今日子(新垣結衣)は、寝ると忘れてしまうため秘密保持は確実で、しかも事件は必ず1日で解決してくれると言います。
今日子は、まだ「きみちゅ」が研究室内にあると推理して、研究室の人々を一人ずつ倉庫に呼び出して、話を聞くことにします。
色々話を聞いた今日子は、早速犯人の目星を付けたようですが、それを知った犯人に睡眠薬を盛られてしまい、すべて忘却の彼方に・・・
でも、自分の身体に必要な最低限なことはメモしてあるのですね。
自分の腕や足に書かれてあるメモを必死に見て回っている今日子に対して、厄介は目のやり場に困っていました。
お茶を淹れたのは厄介ですが、睡眠薬を盛ったのは別人ですね。
今日子は、ここの研究室の人たちはみんなブラックで飲むので、砂糖やミルク、マドラーもないことを知って犯人を見つけ出すのでした。
今日子は、みんなが持っているボールペンを使って「私は無実です。」と書いてくれと言って・・・
犯人は、睡眠薬を溶かすために、ボールペンをマドラー代わりにしたんですね。
このボールペンは、摩擦熱でインクが消せる優れものでした。
厄介の無実が証明されたものの、厄介にはまたしても災難が・・・
今日子の目の前で、厄介が誘拐されてしまった??
厄介が連れて行かれたのは、以前勤めていた有名な漫画家の自宅で、100万円が盗まれたと言いますが・・・
今日子が後を追って来てくれて、事件は何とか解決しました。
漫画家の先生が盗まれた100万円のためなら、1000万円でも1億円でも出すと言ったところに鍵がありました。
お金の番号を使って、パソコンのクラウドに自分のアイデアを保管していたんですね。
犯人は、一番信頼していたアシスタントさんでしたが、先生の不用意な言葉で良い関係が崩れてしまったようです。
いくら疲れていても、大事な人は傷つけてはいけないです。
今日子は、厄介が本当に不運な人だと、今回の事件などで一緒して実感したみたいです。
これからも探偵とお客さんとして、色々絡んで行きそうですね。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】掟上今日子の備忘録 [ 西尾維新 ] |

人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ
スポンサーサイト