fc2ブログ
2015-06-09(Tue)

ようこそ、わが家へ 第9話

健太(相葉雅紀)は珪子(南果歩)への電話で民子(堀内敬子)が自宅に来ていることを知り、慌てて帰宅しますが、珪子は民子に殴られて倒れていて、室内には灯油が撒かれていました。

珪子に駆け寄る健太に、民子は火を灯したライターを突き付けます。

民子がストーカーになってしまったのは、左遷で旦那さんが出て行ってしまったことや珪子の不用意な言葉などが重なった嫉妬だったようですね。

いつも頼りない感じの珪子も、さすがに健太まで危険にさらされてしまうと、民子に対して毅然と怒りをあらわしていました。

その頃、太一(寺尾聰)は取引会社の不渡りを確認するために奔走していました。

太一は自社の社長・持川(近藤芳正)に連絡して、担当の真瀬(竹中直人)への確認を依頼します。

すると、やはり取引会社の不渡りは確実なものと判明します。

真瀬は持川に謝罪しますが、その責任を太一にかぶせようとし始めるのでした。

太一は真瀬に取引会社の危機的状況を話していたのですが、真瀬は知らないと言い張ります。

太一が持川に上げた報告書は、真瀬が太一の部下を使って報告書を持川には上げず、真瀬のところで処理してしまっていたようですね。

摂子(山口紗弥加)に締めあげられて、事情を話していました。

真瀬が太一を会社から追い出したい理由は、彼が吸っているタバコが物語っている?

真瀬もストーカーの一人なのかな?

逮捕された民子のところに、波戸(眞島秀和)がやって来て・・・彼は民子のことがすごく気になっていて、好きなのは珪子じゃなくて彼女の方だったようです。

健太は、駅で自分が注意をした男を捜していました。

彼がすべての始まりだから?

明日香(沢尻エリカ)の健太の家の事件の記事も出来上がって来て、本として出版するかもしれないようですね。

味方だと思っていた明日香にも、何か黒いものを感じて来ました。

彼女が持っている写真に、一緒に写っている人物は・・・

珪子の方も、太一と同期の八木(高田純次)とどうして個人的に会っているの??



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ようこそ、わが家へ (第9話・6/8) 感想

フジテレビ系『ようこそ、わが家へ』(公式) 第9話『あなたがやったんですよね。もう絶対に逃しませんから!』の感想。 なお、原作小説:池井戸潤『ようこそ、わが家へ 』は未読。 健太(相葉雅紀)は、珪子(南果歩)を空き巣の犯人に仕立てようとした民子(堀内敬子)が自宅に来ていると知る。そこで、慌てて帰宅するが、珪子は殴られて意識を失い、民子はライターを手にして...

ようこそ、わが家へ 「あなたがやったんですよね。もう絶対に逃しませんから!」

しっかし、七菜(有村架純)の友人の、まめりん・保原万里江(足立梨花)が逮捕され、お母さん・珪子(南果歩)の通ってた、陶芸教室の先生・波戸清治(眞島秀和)が、お縄になり、ついには、陶芸教室の友人・下村民子(堀内敬子)に、その脳天気さを逆恨みされて、自宅に放火されて、焼き殺されそうになるとは! お母さん。自宅で追い詰められ、灯油まで撒かれてピーーンチ。でも、息子・倉田健太(相葉雅紀)がギリギリで...

【ようこそ、わが家へ】第9話 感想(ツイートまとめ)

なあ?親父。 釣り行ったの覚えてるか? あんときさ、柄の悪い連中が来て親父逃げたよな? ああ、いいんだ。もしも俺に子供がいたらきっと同じように逃げると思う。 でもさ、今は逃げちゃいけない時だと思うんだ。 あいつが切っ掛けで七菜も母さんも傷つけられて。 このまま黙って騒ぎが収まるのをただ待つだけだなんて俺は嫌だ。 ずるいやつをのさばらせておいちゃ駄目なんだよ。 俺は俺で...

ようこそ、わが家へ #09

『あなたがやったんですよね。もう絶対に逃しませんから!』

ようこそ、わが家へ 第9話

「あなたがやったんですよね。もう絶対に逃しませんから!」 内容 母・珪子(南果歩)へ向けられた疑惑は解決した。 しかし、健太(相葉雅紀)は、民子(堀内敬子)の家を訪ね、ある事に気付く。 すぐに珪子に連絡を入れるが。 近くに民子が居ると言い、電話が切れてし...

僕のことは嫌いでも家族は苛めないでください(相葉雅紀)能天気家族の憂鬱(有村架純)犯罪の影に女ありですか(沢尻エリカ)

邪悪なものとの戦いは悩ましいものだ。 どのくらい邪悪なのか・・・見当がつかない場合はなおさらだ。 法の番人である警官も反社会組織からの組織的復讐には弱者となる。 弱者の味方である弁護士も反社会組織に家族ぐるみで埋葬される可能性はある。 路上喫煙を咎めて刺されたらどうしようと思うのである。 そういう様

天皇の料理番七話&ワイルド・ヒーローズ八話&ようこそ、わが家へ十話感想

■天皇の料理番七話 フランソワーズ!(笑)まさかのヒロイン登場でした。。 篤蔵 (佐藤健)がパリへ行くシーン、背中に包丁背負ってRPGのキャラみたいになっていましたが、その愛用包丁は、潜り込んだ一流ホテル厨房のフランス人シェフの嫉妬で見事に折られた!(笑)包丁にパリの景色を見せてあげたのもつかの間、先端がなくなってしまった・・。

「ようこそ、わが家へ」ストーカーの恐怖9ついにストーカーの正体が見えてきた!多数の犯人の先にみるストーカーの正体はすぐそこまで見えている

「ようこそ、わが家へ」第9話は珪子が民子に襲われた。間一髪で健太が駆けつけて民子を取り押さえたが、一歩間違えたら家は火事になるところだった。一方真瀬部長の不正を暴こう ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天