fc2ブログ
2014-11-11(Tue)

信長協奏曲 第5話

サブロー(小栗旬)は、帰蝶(柴咲コウ)と斎藤道三のお墓参りに行った時、一人になった帰り道で本物の信長(小栗旬)と再会します。

恨み言を言うサブローに、信長は今は明智光秀と名乗っていることや罪滅ぼしとして、今後はサブローの天下取りに利用してほしいと言い出します。

そこへ利家(藤ヶ谷太輔)がサブローを捜しに来て、本物の信長を城へ連れ帰ってしまいます。

そこで、信長は軍議などに参加して、上洛最後の難所・近江の浅井領をどう抜けるかで、半兵衛(藤木直人)はお市(水原希子)を浅井家に嫁がせて同盟を結ぶ提案をします。

本物の信長がそれを承諾してしまいますが、夜になって迎えに来た沢彦(でんでん)と城を抜け出してサブローと入れ替わり、サブローはその話を却下するのでした。

やはり、恋愛なしに結婚って今の時代はあり得ないですからw

信長は、自分がいた頃の城の様子と違っていることや帰蝶の様子もすっかり変わっていることに驚いていました。

お市と恒興(向井理)・・・良い感じなんですけどね~。

サブローは、お市抜きで無条件の同盟を結ぶことを浅井家に出向いて頼んでいました。

サブローの奇策で、何とか長政(高橋一生)を懐柔することに成功しますが、長政の父親に断固反対されて、お市は浅井家に嫁ぐことになりました。

恒興・・・折角、お市のためにかんざしを買ったのにね・・・

帰蝶は、結婚にはそんなに反対ではなかったです。

必ずしも結婚が不幸なことではないと思っているようですね。

自分が良かったからかな?

帰蝶の侍女・ゆき(夏帆)・・・サブローの日本史の教科書を織田の兵法書だと言って何者かに渡していました。

藤吉郎(山田孝之)に見抜かれていましたが、ゆきと藤吉郎の目的は一つ?

お市をレッドカーペットとキレイな花で送り出したサブローは、帰蝶とちゃんと夫婦になろうとして2人でデートに出掛けていました。

サブローは長政に、織田家の習わし(?)鉄製の指輪をお市の左の薬指にはめてほしいと手紙に託していました。

足利家と話を付けた信長こと光秀は、帰蝶の笑顔を見て複雑そうでした・・・



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「信長協奏曲」第5話

市の門出… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201411110000/ 【楽天ブックスならいつでも送料無料】信長協奏曲(4) [ 石井あゆみ ]価格:493円(税込、送料込)

信長協奏曲 (第5話・11/10) 感想

フジテレビ系『信長協奏曲』(公式) 第5話『指輪に託す想い…戦国の定めと叶わぬ愛』の感想。 なお、原作:石井あゆみ『信長協奏曲 (小学館)』は未読。 本物の信長(小栗旬)がサブロー(小栗=2役)と間違えられ、居城に連れて行かれた。そのまま軍議が開かれ、半兵衛(藤木直人)は上洛(じょうらく)に邪魔な浅井家と同盟を結ぶため、長政(高橋一生)への市(水原希子)の輿(こし)入れ...

【 信長協奏曲 】第5話「指輪に託す思い・・・戦国の定めと叶わぬ愛」 感想

俺、何にも分かってなかったよ。 どんな形であれ結婚は始まりなんだね。 大事なのはこれからなんだよね。 信長協奏曲(コンツェルト) 第5話 「信長の妹、お市の嫁入り・・・今夜は「戦国ラブストーリー」」         今回はホトトギスをお題に句会の織田家中。 「ホトトギス 朝 鳴き過ぎて 喉痛め」(森) 今ひとつじゃな。 では続いて勝家殿。...

「信長協奏曲」歴史に疎い高校生5サブローは最後まで市を嫁がせる事に反対したが市の決意と恒興の説得で嫁がせる決断をした

「信長協奏曲」第5話はサブローの前に本物の信長が現れ、明智光秀と名乗っている事を知らされた。しかしその場で利家に見つかり、利家は本物の信長を連れて行った。そこで信長は ...

信長協奏曲 第5話

「指輪に託す想い…戦国の定めと叶わぬ愛」 内容 突如、サブロー(小栗旬)の前に、信長(小栗旬=二役)が現れる。 今は“明智光秀”と名乗っているらしく、 サブローの上洛の手伝いをさせて欲しいと言う事だった。 直後、利家(藤ヶ谷太輔)がやってきたため、茂みに隠れ...

信長協奏曲「指輪に託す想い…戦国の定めと叶わぬ愛」

冒頭、いきなり、キチンとした姿で句会、の図に「…誰?」家臣達の勘違い。本物、信長とサブロー(小栗旬、二役)が入れ替わって連れて来られたのでしたって、これって、思いっきり、突っ込みどころ? (^^;)本物・信長 久々のお城を味わい、その雰囲気の変化や、特に妻・帰蝶(柴咲コウ)の様子に、嫉妬覚えたみたいですね。ラスト、輿入れを見て感慨。改めて、帰蝶にでぇとを申し込み、お馬さんで、一緒にパカパカ、...

信長協奏曲(コンツェルト)第5話★市(水原希子)の輿入れと結婚指輪

信長協奏曲(コンツェルト)第5話 浅井長政(高橋一生)への市(水原希子)の輿入れをせずに、なんとか浅井家と同盟を結びたいサブロー(小栗旬)。 捨て身の砦つぶしで一旦は同盟成立。 長政(高橋一生)とサブロー(小栗旬)の笑顔が爽やか!! ところが浅井久政(村井國夫)がサブローを信用せず、同盟不成立。 もはや市(水原希子)の輿入れしかないと判断した恒興(向井理)が、自ら...

近江の路は京の都に通ず(水原希子)

なんでローマ推しなんだよ。 温泉の恋しいシーズンですからあ。 テルマエ・ロマエかっ。 早く、Ⅱをオンエアしてもらいたいよね。 ・・・お市の方が浅井長政に嫁いだ時期にも諸説あるわけである。 定説では永禄十年(1567年)で長政には永禄七年(1573年)生まれの長男・万福丸がいたことになる。 つまり、お

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天