fc2ブログ
2014-11-04(Tue)

信長協奏曲 第4話

サブロー(小栗旬)は居眠りしている間に、森可成(森下能幸)の子供たちに顔に落書きをされてしまいます。

その顔を見て笑う帰蝶(柴咲コウ)。

サブローは、可成が戦国時代のビッグダディだと知って驚くのでした。

サブローのところに、松平元康(濱田岳)が同盟のために訪ねて来ます。

先の戦で今川勢として戦ったことを詫びる元康は、名前を徳川家康と改名すると言い、それを聞いたサブローは自分でも知っている歴史上の有名人に興奮するのでした。

でも、家康が何をした人なのかはもう一つわかっていないです。

サブローは、返って来た日本史の教科書を探しますが、どこにもありません。

そんなサブローに声をかけて来る女性がいます。

恒興(向井理)曰く、彼女は信長の妹・お市(水原希子)だと言うことです。

妹の存在に大喜びのサブローは、お市とキャッチボールをして遊んでいると、ボールが屋根の上に。

それを拾ってくれたのが、伝次郎が化けている木下藤吉郎(山田孝之)でした。

彼は、サブローに初陣のことを覚えているのかと聞きますが、初陣に出たのはサブローではないので、知るはずもなく・・・

どうやら、その初陣の時に、とんでもないことがあったようですねw

サブローは、信長の初陣が13歳の時だと知り、そんな子供を戦場に送るわけにはいかないので、ますます天下を獲ろうと考えるのでした。

家臣によると天下を獲るには、京都へ行く必要があるらしい。

でも、京都へ行くには美濃を通らないといけないので、龍興(間宮祥太朗)に許可をもらおうとサブローは言いますが、それを聞いていた帰蝶から龍興の性格を聞いて無理だと思ったようです。

恒興から、斎藤の軍師・竹中半兵衛(藤木直人)の存在も聞きます。

そして、その半兵衛がサブローのところに訪ねて来るのでした。

しかし、半兵衛のことを信じられない家臣たちは、彼を牢屋に入れてしまいます。

サブローは、半兵衛に自分のやりたいことを告げて、ルービックキューブを渡します。

元は半兵衛もサブローと同じく太平の世を作りたいと思っていたようですが、諦めてしまったようですね。

美濃攻めのために、藤吉郎発案の一夜城計画が浮上します。

しかし、家臣の中に裏切り者がいて、その計画が敵側にバレて奇襲をかけられてしまいます。

裏切り者は、モリリンこと森可成ですねw

切腹しようとした森に対して、サブローは死んで償うなんて無意味だと言います。

生きて自分と一緒に頑張ってほしいよね。

実は半兵衛も裏切っていたのですが、サブローの塵積の道に共感して斎藤家を裏切ってしまいます。

あわやと言うところをサブローに救われた半兵衛も仲間になりました。

サブローの首を虎視眈眈と狙う藤吉郎も、家臣に取り立てられました。

藤吉郎は自分と一緒の今川の間者だった段蔵(早乙女太一)を殺害していましたし、サブローの教科書を密かに隠した帰蝶の侍女・ゆき(夏帆)も何者なの?

そして、道三のお墓参りに来たサブローですが、帰蝶と別れたとたんに声をかけて来た人物が・・・

何と、本物の信長(小栗旬)でしたw



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

信長協奏曲「塵も積もれば道になる!サルの一夜城大作戦」

なんと、こちらの家康は、濱田岳。どちらかというと、おっとり喋りの俳優さんだけに、これもまた、意図するところあるのかな?しかし、家康が天下人となることは知っていても、詳しい事情は知らないサブロー(小栗旬)が、タハハ… でした。でも、「あなたは、歴史に名を残す、すごい人になる」と励まされ、まんざらでもなさそうなのが可笑しくてまた、お市の方は、水原希子なんですね。なるほど、納得の人選です。木下藤吉...

信長協奏曲(コンツェルト)第4話★イケメン軍師半兵衛(藤木直人)

信長協奏曲(コンツェルト)第4話 松平元康殿との同盟の儀が執り行われます。 松平元康改め、徳川家康(濱田岳)登場 歴史のビッグネームに出会ってサブロー(小栗旬)は「マジで?君徳川家康なの?すっげえ!すっげえ?みんなこの人歴史に名を残す人だからよく見といた方がいいよ。」 なんとも頼りげない感じの家康(濱田岳)、なんか面白そう。 −◆− あろうことか、よりにもよって森可...

信長協奏曲 (第4話・11/3) 感想

フジテレビ系『信長協奏曲』(公式) 第4話『塵も積もれば道になる!サルの一夜城大作戦』の感想。 なお、原作:石井あゆみ『信長協奏曲 (小学館)』は未読。 家康(濱田岳)が織田家と同盟を結ぶためやって来た。歴史オンチでも家康の名前ぐらい知っていたサブロー(小栗旬)は、彼が歴史に名を残す大物だと称賛。感激した家康は一生信長についていくと誓う。一方、サブローと会った信長の妹・...

信長協奏曲 第4話

「塵も積もれば道になる!サルの一夜城大作戦」 内容 松平元康(濱田岳)が、同盟のため居城にやってくると 恒興(向井理)に知らされるサブロー(小栗旬) 先の戦で、今川方についたことを謝罪し、信長に付いていくと宣言。 そして徳川家康と改名すると告げるのだった...

「信長協奏曲」第4話

ちりつも… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201411040000/ 【楽天ブックスならいつでも送料無料】ゲッサン 2014年 11月号 [雑誌]価格:549円(税込、送料込)

信長協奏曲 #04

『塵も積もれば道になる!サルの一夜城大作戦』

【 信長協奏曲 】第4話「塵も積もれば道になる!サルの一夜城大作戦」 感想

戦のない時代は必ず来るよ。 言い切れるも何も来るんだよ、そういう時代が。 絵空事でも戦のない未来の方がよくない? それがどれだけ険しい道か解っておいでですか。 でも、俺、行くって決めちゃったんだ。 ちりも積もれば、 いつか道になるかもよ。 信長協奏曲(コンツェルト) 第4話「徳川家康、登場!」         墨俣一夜城の回である。 ...

ドラマ「信長協奏曲」第4話 あらすじ感想「塵も積もれば道になる!サルの一夜城大作戦」

徳川家康・竹中半兵衛登場---------!! って、本当大河の役者さんと被るっ!!(><) 善助ぇぇぇぇとか叫びながら家康見てしまったわ。 今回も色んな所で細かい演出が光ったんじゃないかなぁ。 伏線の貼り方も面白いし、何せ続きが気になる見せ方がうまい演...

『信長協奏曲』 第4話

「信長様。 先の合戦では今川方についてしまい 誠に申し訳ありませんでした。 この徳川家康、今後は信長様のために」 元康「ん?」 サブロー「お力添えしたく存じます」「徳川家康?」「あっ。あのぅ。 松平元康の”元”という字は、 今川義元殿から頂いたもの。 これ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天