2014-08-29(Fri)
信長のシェフ2 第7話
信長(及川光博)から「室町幕府を滅ぼして来い」と命じられたケン(玉森裕太)の前に、明智光秀(稲垣吾郎)がある食材を持って来ます。
その食材はスッポンでした。
井上(きたろう)と夏(志田未来)もスッポンを見て、食べられるのかとか、井上に至ってはそのスッポンを「ケン」と名付けていじわるして指を咬まれていましたw
ケンは光秀と共に二条城を訪れて、信長から渡されたスッポンを使った料理を将軍・足利義昭(正名僕蔵)に振舞います。
しかし、食材がスッポンだと知った義昭は、自身が定めた元号「元亀」を愚弄した料理だと怒り、ケンと光秀を斬ろうとします。
上手い具合に、スッポンが義昭の足を咬んでくれたので、その隙に二条城を脱出します。
すぐさま挙兵した義昭に対して、信長も総力を挙げて出陣します。
水路を使って二条城を占拠した信長軍に、槙島城に立てこもる義昭なのでしたw
今回は、光秀が色々とケンに信長のことを吹き込んでいます。
なので、ケンはこのままでは義昭も彼の息子のぎじんも殺されてしまうと思い込んで、信長に願い出て義昭に料理を振舞います。
それは、すき焼き風のスッポン料理でした。
この料理を食べて、信長に今の元号「元亀」を腹に納めたというのを見せてほしいのですね。
人として義昭たちには生きていてほしいと言うケンの願いを聞きいれた義昭は、その料理を食べて信長に降伏して京都を去ることになります。
これで、事実上の室町幕府は終焉を迎えました。
光秀は、これ以上ケンが今の時代にいることを良しとはしていないようですね。
とうとう本能寺の変が起こってしまうのか・・・
同じ頃、ケンは信長から、秀吉(ゴリ)と一緒に浅井家の重臣である阿閉貞征(西岡徳馬)を取り込んで浅井を内部から切り崩せと命令されます。
貞征の嫌いな料理を聞いたケンは、北京ダックを作るのねw
鳥の皮脂が苦手だと言われているにも関わらず・・・
貞征の息子・貞大(千賀健永)は、その料理を見て激怒しますが、食べてみると美味しいのですよね。
浅井より信長の方が優勢だと判断した貞征は、息子の貞大だけでも秀吉のところに引き取ってほしいと願いますが、ケンはカモの親子の話を出して、親子一緒に信長のところへ行くべきだと説くのでした。
そして、貞征は秀吉から真剣に信長の話を聞くことになります。
信長のところに戻ったケンは、今度は浅井家に潜入して、長政(河相我聞)の真意を確かめるように命令されるのでした。
ケン・・・大活躍だねw

人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ
その食材はスッポンでした。
井上(きたろう)と夏(志田未来)もスッポンを見て、食べられるのかとか、井上に至ってはそのスッポンを「ケン」と名付けていじわるして指を咬まれていましたw
ケンは光秀と共に二条城を訪れて、信長から渡されたスッポンを使った料理を将軍・足利義昭(正名僕蔵)に振舞います。
しかし、食材がスッポンだと知った義昭は、自身が定めた元号「元亀」を愚弄した料理だと怒り、ケンと光秀を斬ろうとします。
上手い具合に、スッポンが義昭の足を咬んでくれたので、その隙に二条城を脱出します。
すぐさま挙兵した義昭に対して、信長も総力を挙げて出陣します。
水路を使って二条城を占拠した信長軍に、槙島城に立てこもる義昭なのでしたw
今回は、光秀が色々とケンに信長のことを吹き込んでいます。
なので、ケンはこのままでは義昭も彼の息子のぎじんも殺されてしまうと思い込んで、信長に願い出て義昭に料理を振舞います。
それは、すき焼き風のスッポン料理でした。
この料理を食べて、信長に今の元号「元亀」を腹に納めたというのを見せてほしいのですね。
人として義昭たちには生きていてほしいと言うケンの願いを聞きいれた義昭は、その料理を食べて信長に降伏して京都を去ることになります。
これで、事実上の室町幕府は終焉を迎えました。
光秀は、これ以上ケンが今の時代にいることを良しとはしていないようですね。
とうとう本能寺の変が起こってしまうのか・・・
同じ頃、ケンは信長から、秀吉(ゴリ)と一緒に浅井家の重臣である阿閉貞征(西岡徳馬)を取り込んで浅井を内部から切り崩せと命令されます。
貞征の嫌いな料理を聞いたケンは、北京ダックを作るのねw
鳥の皮脂が苦手だと言われているにも関わらず・・・
貞征の息子・貞大(千賀健永)は、その料理を見て激怒しますが、食べてみると美味しいのですよね。
浅井より信長の方が優勢だと判断した貞征は、息子の貞大だけでも秀吉のところに引き取ってほしいと願いますが、ケンはカモの親子の話を出して、親子一緒に信長のところへ行くべきだと説くのでした。
そして、貞征は秀吉から真剣に信長の話を聞くことになります。
信長のところに戻ったケンは、今度は浅井家に潜入して、長政(河相我聞)の真意を確かめるように命令されるのでした。
ケン・・・大活躍だねw
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】信長のシェフ(10) [ 梶川卓郎 ] |

人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ
スポンサーサイト