2014-07-11(Fri)
信長のシェフ2 第1話
初回は2時間スペシャルでした。
ケン(玉森裕太)は、戦国時代に残って信長(及川光博)のシェフとして生きて行くことを決意していました。
傍には、夏(志田未来)がいつもいますね。
ケンは浅井長政(河相我聞)と朝倉義景軍の戦いに同行していて、信長の命を受けて朝倉軍の士気を下げるために、夏と一緒に本陣に乗り込みます。
そこで、朝倉軍の兵士たちの故郷の料理・越前の雑煮を振舞います。
見事に里心を付いて、相手の士気を下げることに成功したケンと夏ですが、そのことに気付いた長政によって追手を差し向けられてしまいます。
危ないところを明智光秀(稲垣吾郎)に救われますが、その時光秀から気になることを言われます。
信長の敵は、外側だけじゃなく、内側にもいる?
その頃、石山本願寺では顕如(市川猿之助)と将軍・足利嘉昭(正名僕蔵)が密談していました。
顕如に仕えている謎の美女・香蓮(佐々木希)は、ケンの元カノ・瑤子(香椎由宇)と同じようなパティシエの技術を持っています。
一方、甲斐の武田信玄(高嶋政伸)の元には、義昭からの書状を持った松永久秀(笹野高史)が現れます。
楓(芦名星)からの情報によると、この松永という男・・・とんでもないみたいですね・・・
その男が信長の家臣となってしまいましたw
ケンは、松永が信長に献上した一貫文もする九十九茄子を使って、松永の真意を見極めてみせろと信長に命じられますが・・・
松永の真意を見抜いたのは、信長とケンだけですね・・・
松永はケンが気に入らないようです。
ケンは日本史をちゃんと勉強していなかったので、この松永と言う男についての情報がないことが残念と言うかなんと言うか・・・
ケンは包丁の手入れをしている時、何者かに拉致されてしまいます。
あの蝶の着物と着ている女性は、濃姫(斉藤由貴)・・・信長の正室だったのですね。
ケンは濃姫に、蝶に見立てた料理を作ります。
ソースがすごく美味しかったようですね。
濃姫と松永が繋がっているの??
信長と顕如が会談する場で、信長は顕如の策略で、大量のニクズクが入ったマカロンを食べてしまい、危ないところでした。
ケンのおかげで助かりましたが、きちんと顕如に仕返しはしていましたね。
ケンは、香蓮から瑤子のことを聞き出します。
彼女も戦国時代に残っているようです。
でも、ケンのことを恨んでいるの??
香蓮は助けてくれた瑤子の身代わりになって顕如に捕まってしまったようですが、瑤子の行方はわからないみたいです。
きちんと聞き出す前に、信長に毒を盛った香蓮は松永に成敗されてしまった??
そして、次回は比叡山の焼き討ちが始まってしまう??

人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ
ケン(玉森裕太)は、戦国時代に残って信長(及川光博)のシェフとして生きて行くことを決意していました。
傍には、夏(志田未来)がいつもいますね。
ケンは浅井長政(河相我聞)と朝倉義景軍の戦いに同行していて、信長の命を受けて朝倉軍の士気を下げるために、夏と一緒に本陣に乗り込みます。
そこで、朝倉軍の兵士たちの故郷の料理・越前の雑煮を振舞います。
見事に里心を付いて、相手の士気を下げることに成功したケンと夏ですが、そのことに気付いた長政によって追手を差し向けられてしまいます。
危ないところを明智光秀(稲垣吾郎)に救われますが、その時光秀から気になることを言われます。
信長の敵は、外側だけじゃなく、内側にもいる?
その頃、石山本願寺では顕如(市川猿之助)と将軍・足利嘉昭(正名僕蔵)が密談していました。
顕如に仕えている謎の美女・香蓮(佐々木希)は、ケンの元カノ・瑤子(香椎由宇)と同じようなパティシエの技術を持っています。
一方、甲斐の武田信玄(高嶋政伸)の元には、義昭からの書状を持った松永久秀(笹野高史)が現れます。
楓(芦名星)からの情報によると、この松永という男・・・とんでもないみたいですね・・・
その男が信長の家臣となってしまいましたw
ケンは、松永が信長に献上した一貫文もする九十九茄子を使って、松永の真意を見極めてみせろと信長に命じられますが・・・
松永の真意を見抜いたのは、信長とケンだけですね・・・
松永はケンが気に入らないようです。
ケンは日本史をちゃんと勉強していなかったので、この松永と言う男についての情報がないことが残念と言うかなんと言うか・・・
ケンは包丁の手入れをしている時、何者かに拉致されてしまいます。
あの蝶の着物と着ている女性は、濃姫(斉藤由貴)・・・信長の正室だったのですね。
ケンは濃姫に、蝶に見立てた料理を作ります。
ソースがすごく美味しかったようですね。
濃姫と松永が繋がっているの??
信長と顕如が会談する場で、信長は顕如の策略で、大量のニクズクが入ったマカロンを食べてしまい、危ないところでした。
ケンのおかげで助かりましたが、きちんと顕如に仕返しはしていましたね。
ケンは、香蓮から瑤子のことを聞き出します。
彼女も戦国時代に残っているようです。
でも、ケンのことを恨んでいるの??
香蓮は助けてくれた瑤子の身代わりになって顕如に捕まってしまったようですが、瑤子の行方はわからないみたいです。
きちんと聞き出す前に、信長に毒を盛った香蓮は松永に成敗されてしまった??
そして、次回は比叡山の焼き討ちが始まってしまう??
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】信長のシェフ(10) [ 梶川卓郎 ] |

人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ
スポンサーサイト