fc2ブログ
2014-06-26(Thu)

蟲師 続章 第10話

ギンコ(CV:中野裕斗)は、一人山の中に入っていました。

もうすぐ春が来て啓蟄になると、お腹を空かせた蟲たちが顔を出すようです。

ギンコは山の中に簡易のテントを作って、その中で蟲避けを焚いていました。

目を覚ましたギンコは、外の世界が一面の銀世界になっていることに気付きます。

周辺を歩くと、台風にでも遭ったのか、木々が倒れていました。

ギンコはこの山の寿命がそんなにないのではないかと思い、この山の主から話を聞こうとします。

気配を感じたギンコは、何者かが通った跡を追います。

雪が積もっているのに、凍らない沼を見つけたギンコは、そこに亀の姿をした主を見つけます。

山の主は、ギンコを沼の中に沈めるのでした。

その中には、たくさんの獣たちが眠っていました。

まだ山が生きていると実感するギンコ・・・水の中でも息は出来るようです。

沼から上がって来られたギンコは、大事な光酒がこぼれていることに気付きます。

遠くへ移動する蟲たちがそれを栄養にしていました。

山はすっかり春モードになっていましたね。



人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ


スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

蟲師 続章 TokyoMX(6/20)#10

第十話 冬の底 公式サイトから春の訪れを拒む山があった。降り止まぬ雪、冬眠から目覚めぬ生命達。それは山のヌシ自らの意思──死を待つが如く。 もう、そろそろか?参ったな、啓蟄までに山を出たかったのに。蟲が腹を空かせている、急ぐこともないから籠るか。草木で簡易な小屋を作って眠るギンコ。目が覚めれば冬だ。 妙に静かだ、目覚めて外を見る。外は冬で雪が降っていた。読みを外したか?どうなっている。降ろし...

「蟲師 続章」第10話

山開く… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201406210000/ 【楽天ブックスならいつでも送料無料】蟲師 9 愛蔵版 [ 漆原 友紀 ]価格:1,234円(税込、送料込)

蟲師   ~ 第10話  冬の底

蟲師 特別編 第1話  ~ 第10話  冬の底 ここでの蟲とは動物でも植物でもない、微生物や菌類とも違う、もっと命の原生体に近いモノ達。それらを総じて「蟲」と呼ぶ。それらは形や存在が曖昧で、ヒトと蟲とが重なる時、人智を超えた妖しき現象が生まれ、ヒトは初めてその存在を知る。 生命とは、他をおびやかすために在るのではない。ただ、それぞれが在るように在るだけ── こうした「...

蟲師 続章 第10話「冬の底」

「全部ヌシ殿の掌の上か、まぁ 良いか 世は春だ」 ヌシにより閉ざされた山へと入り込んだギンコさん 春の蟲が目覚める前に光脈筋を抜けようとするも…   【第10話 あらすじ】 春の訪れを拒む山があった。降り止まぬ雪、冬眠から目覚めぬ生命達。 それは山のヌシ自らの意思──死を待つが如く。 今回はギンコさん以外の人物が登場しない回でしたね いつもとはまたちょっと違った雰囲気...

蟲師 続章 第10話「冬の底」

第10話「冬の底」 春の訪れを拒む山。 蟲を寄せ付ける体質のギンコにとって、蟲が一斉に目覚める啓蟄を光脈筋の上で迎えるのは厄介。 光脈筋を抜けようとしたが抜けられず、しばし籠もってやり過ごそうとしたギンコだが、外は冬に戻っていた。

蟲師 続章 10話(最終話)「冬の底」

冬の山に、小さく低く囁くような音が聞こえると、 一斉に春の蟲が目を覚ます。 それは山々の主たちが、目覚めの日取りを相談する声- その時を察知して山に入ったギンコですが まさかの雪にびっくり。 まるで春を拒むように-雪は降り続け、生き物の姿もみえず 主の声も聞こえない。いったい何があったというのか・・・ 蟲師続章最終回は自然の静寂さと美しさの中に、怖さと驚きと優しさを 描き出...

蟲師 続章  #10 「冬の底」感想

山は春 野は錦。 「冬の底」 あらすじは公式からです。 春の訪れを拒む山があった。 降り止まぬ雪、冬眠から目覚めぬ生命達。 それは山のヌシ自らの意思──死を待つが如く。 ********************************** ギンコしかいない事をすっかり忘れるような晩冬の山の風景に見とれました。 啓蟄を迎え...

蟲師 続章「冬の底」 簡略感想

いつかくる自然の流れ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天