2014-06-23(Mon)
ルーズヴェルト・ゲーム 最終回
イツワ電器との統合は、笹井(江口洋介)の発言と大株主の志眞(ジュディ・オング)の否決によってなくなりました。
青島製作所とイツワ電器の戦いは、東洋カメラのエデン4に搭載されるイメージセンサーのコンペでどちらが採用されるのかの勝負で決まることになります。
細川(唐沢寿明)は、開発部長の神山(山本亨)にコンペのぎりぎりまで諦めずにイメージセンサーの開発を進めるように頼んでいました。
珍しく野球部の部室を訪れた細川は、イツワ戦に向けて決起会を開いている野球部員にも勝つように激励します。
社長からの激励に士気を高めた青島製作所野球部は、会社のコンペの目前に都市対抗野球大会の地区予選敗者復活トーナメント決勝であるイツワ電器戦を迎えることになります。
この敗者復活戦には、青島会長(山崎努)、笹井、有紗(檀れい)も応援に来ていました。
遅れて来た細川は、志眞を連れて来ていました。
忙しいから面白くなかったら帰ると言う志眞ですが・・・
初めはそんなに面白い試合じゃなく、イツワに4点も先に取られてしまうし、志眞も帰ると言い出しますが・・・
細川じゃ彼女を止めることは出来ないのねw
青島会長は、試合に負けたら志眞に自分の持っている青島製作所の株をやると言い出します。
そして、細川も野球部が勝ったら、あるお願いをするのでした。
やはり、沖原(工藤阿須加)が出て来ると、応援する人たちの士気も上がりますね。
お話は、ほとんど野球の話がメインだったようなw
激闘の末に、青島製作所野球部はルーズヴェルト・ゲームで相手を制します。
負けそうになった時、細川もみんなと社歌を歌って肩を組み、めちゃくちゃ応援しまくりでした。
でも、一番効果があったのは、投げられなくなって辞めた萬田(馬場徹)の声援ですね。
あの嫌味なイツワ電器の如月(鈴木伸之)も最後は笑っていませんでしたし、ようやく野球を本当の意味で好きになったようですね。
一番大事なコンペでは、やはり技術力が優っていた青島製作所に軍配が上がりました。
静止画では同じレベルでしたが、動画では全然格が違う感じですね。
イツワ電器の坂東社長(立川談春)も秘書の志穂(平井理央)を使って、大槻(山田純大)に賄賂を贈ったのに残念でした。
久しぶりにジャパニクスの諸田社長(香川照之)も出て来ていました。
細川が密に面会していたのは、スマホに搭載するイメージセンサーのことで打ち合わせがあったようです。
青島製作所の工場だけでは生産が追いつかないので、イツワ電器の工場もお借りすることになっているのねw
坂東に、ケンカを売る相手を間違えたと言う諸田です。
540度見誤った・・・いえ、900度見誤った坂東は、もうヘロヘロですよねw
思ったより、面白く見れたドラマで良かったです。
野球シーンも、私の中では大盛り上がりでした。
細川のお願いを聞いてくれた志眞によって、青島製作所野球部は志眞の会社の野球部になりました。
全員引き取ってもらえて良かったです。

人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ
青島製作所とイツワ電器の戦いは、東洋カメラのエデン4に搭載されるイメージセンサーのコンペでどちらが採用されるのかの勝負で決まることになります。
細川(唐沢寿明)は、開発部長の神山(山本亨)にコンペのぎりぎりまで諦めずにイメージセンサーの開発を進めるように頼んでいました。
珍しく野球部の部室を訪れた細川は、イツワ戦に向けて決起会を開いている野球部員にも勝つように激励します。
社長からの激励に士気を高めた青島製作所野球部は、会社のコンペの目前に都市対抗野球大会の地区予選敗者復活トーナメント決勝であるイツワ電器戦を迎えることになります。
この敗者復活戦には、青島会長(山崎努)、笹井、有紗(檀れい)も応援に来ていました。
遅れて来た細川は、志眞を連れて来ていました。
忙しいから面白くなかったら帰ると言う志眞ですが・・・
初めはそんなに面白い試合じゃなく、イツワに4点も先に取られてしまうし、志眞も帰ると言い出しますが・・・
細川じゃ彼女を止めることは出来ないのねw
青島会長は、試合に負けたら志眞に自分の持っている青島製作所の株をやると言い出します。
そして、細川も野球部が勝ったら、あるお願いをするのでした。
やはり、沖原(工藤阿須加)が出て来ると、応援する人たちの士気も上がりますね。
お話は、ほとんど野球の話がメインだったようなw
激闘の末に、青島製作所野球部はルーズヴェルト・ゲームで相手を制します。
負けそうになった時、細川もみんなと社歌を歌って肩を組み、めちゃくちゃ応援しまくりでした。
でも、一番効果があったのは、投げられなくなって辞めた萬田(馬場徹)の声援ですね。
あの嫌味なイツワ電器の如月(鈴木伸之)も最後は笑っていませんでしたし、ようやく野球を本当の意味で好きになったようですね。
一番大事なコンペでは、やはり技術力が優っていた青島製作所に軍配が上がりました。
静止画では同じレベルでしたが、動画では全然格が違う感じですね。
イツワ電器の坂東社長(立川談春)も秘書の志穂(平井理央)を使って、大槻(山田純大)に賄賂を贈ったのに残念でした。
久しぶりにジャパニクスの諸田社長(香川照之)も出て来ていました。
細川が密に面会していたのは、スマホに搭載するイメージセンサーのことで打ち合わせがあったようです。
青島製作所の工場だけでは生産が追いつかないので、イツワ電器の工場もお借りすることになっているのねw
坂東に、ケンカを売る相手を間違えたと言う諸田です。
540度見誤った・・・いえ、900度見誤った坂東は、もうヘロヘロですよねw
思ったより、面白く見れたドラマで良かったです。
野球シーンも、私の中では大盛り上がりでした。
細川のお願いを聞いてくれた志眞によって、青島製作所野球部は志眞の会社の野球部になりました。
全員引き取ってもらえて良かったです。
![]() 【送料無料】 ルーズヴェルト・ゲーム DVD-BOX 【DVD】 |

人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ
スポンサーサイト