fc2ブログ
2014-06-14(Sat)

アリスの棘 最終回

西門(オダギリジョー)から、「君を裏切ろうとしている」という意味深な電話を受けた明日美(上野樹里)は、西門が有馬教授(國村隼)を追って行った空港へ急ぎます。

明日美が駆け付けた時、有馬教授が殺されていて、空港内は騒然としていました。

明日美が西門の携帯に連絡を入れますが、返事はありませんでした。

そして、明日美の義父・和史(中村梅雀)がやっているレストランに戻ってみると西門がいて、明日美と西門が明日美の部屋に行くと、西門から思いがけない言葉を聞きます。

西門が辿り着いた時、既に有馬教授は殺害されていた後だったようです。

この事件を裏で操っている黒幕がいるようですね。

磐台教授(岩城滉一)と有馬教授を殺害した薬は、筋弛緩剤のようですね。

元医師で、薬に精通している人物・・・

明日美の父親の手術の時、オペ室にいたのは器械出しの蛭子(六平直政)、執刀医の伊達(藤原紀香)、助手の千原(田中直樹)・・・そしてもう一人麻酔医がいたはずだと明日美は睨むのでした。

同じ頃、有馬教授の妻から明日美と美羽(栗山千明)は、鈴(藤原令子)の出生の秘密を聞かされます。

鈴は、明日美たちが黒幕だと睨んでいる人物の娘のようですね。

美羽の提案で、明日美は緊急のために設置されているカメラを見て、鈴の病室に近づく者がいないかどうか調べます。

明日美は、鈴の病室を気にしている西門を見つけますが・・・

見事なフェイクです・・・

本星は、帽子をかぶった男ですよねw

黒幕は・・・何だか悲しいことになりました。

明日美もすごいショックですよね・・・

黒幕というより、磐台教授や有馬教授に良いように使われていただけな感じもしますが・・・

彼は父親を殺されて、汚名まで着せられてしまって・・・親戚をたらい回しにされて最後は施設にいた明日美に笑ってほしくて、毎日笑顔の練習までしてくれる人だったのに・・・

西門は、妹が殺されたことで過激な行動に出ますが、明日美は最後の最後で彼を許しましたね。

もう誰も傷ついてほしくないし、死んでほしくない・・・

ぎこちないながらも笑顔を見せた明日美の頭上には、虹が掛っていました。

きっと、彼女のお父さんも良かったと思ってくれていると思います。

最後で、自殺未遂をした伊達が目を覚ましたので、またとんでもないことをするのではと思いましたが、何事もなく終わりましたね。



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アリスの棘最終回&セーラーゾンビ八話感想

■アリスの棘最終回 ハッピーエンド。。という感じでしたね。初回の回を思い出してみると、ラストでこんなハッピーエンドになるとは想像つかなかったけど(苦笑)まあ、落とし所としては妥当だよね。抑えに回っていたオダギリがラストで上野樹里より暴走してくれたおかげで逆に、上野は感情に冷静になれたんだと思うし。 影のラストボス敵は、一番の味方でいてくれた人だった・・という切ない展開。持っていきかたでも...

アリスの棘 第10話(最終話)

第10話「真実の残酷な棘-それぞれの光」2014年6月13日放送 西門(オダギリジョー)から、「君を裏切ろうとしている」という電話を受けた明日美(上野樹里)は、西門が有馬(國村隼)を追って向かっている空港へと急ぐ。しかし明日美が到着したとき、空港は思いもよらぬ事…

「アリスの棘」第10話(最終回)★ラスボスは…

アリスの棘 第10話(最終回) なんかひどい最終回でした。 −◆− 西門(オダギリジョー)から、「君を裏切ろうとしている」という電話を受けた明日美(上野樹里)が関東国際空港に到着したとき、すでに有馬教授(國村隼)はベンチに倒れ込んでいました。 前回の終盤にカッターナイフをもった西門が襲いかかろうとしていましたから、空港から立ち去る西門が犯人っぽく見える訳ですが、彼は犯人ではあ...

アリスの棘 第10話(最終回)

「真実の残酷な棘−それぞれの光」 内容 ようやく、有馬(國村隼)を追いつめた明日美(上野樹里) しかし、逃げられてしまう。 西門(オダギリジョー)は、有馬を追って空港へと。。。。 明日美も、後を追い、空港へと到着したが、騒ぎが起きていた。 救急隊員が集ま...

ドラマ「アリスの棘」 第10話(最終回)あらすじ感想「真実の残酷な棘−それぞれの光」

最後の黒幕---------!! そう来たかという真犯人。 突っ込み所は今回もありましたが、それなりにはキレイに纏めてきたのではないかなぁと(^^) 有馬が死亡----------!? 続きを読む 第1話 第2話 第3話 第5話 第6話 第7話 第8話 第...

【アリスの棘】最終回(第10話)感想と視聴率

「真実の残酷な棘-それぞれの光」 【最終回の視聴率は、6/16(月)追加予定】

アリスの棘 #10 最終回

『真実の残酷な棘―それぞれの光』

アリスの棘 最終回「真実の残酷な棘-それぞれの光」

ラスボスは、やはり一部で噂されてた、あの方でしたね。なるほど。ミステリーでは、最も「らしくない」「意外な」人物、という意味では、納得、だったかも。アリスのカードの意味、(アリスの物語自体をよくしらないせいか)一部ではバレバレだったみたいですが、私には、いまひとつ分かりませんでした。思わせぶりな映像と、仰々しい音楽、意表を突く展開が、上野樹里の新境地に、合ってた気がしました。賛否両論だったみた...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天