fc2ブログ
2013-11-07(Thu)

リーガルハイ2 第5話

16年前、倒産寸前だったあじさい文具の従業員・田向(野村将希)は、社長が他の従業員たちと嘆いている時に、何気なく犬の落書きを描いていました。

しかし、それが「おやじ犬」と言うキャラクターとなり、空前の大ヒットとなります。

おかげで倒産寸前だったあじさい文具は、あじさいカンパニーと社名変更して急成長を遂げます。

一方、田向は温厚な性格ですが、どうも仕事が出来ないらしく、あちらこちらをたらい回しされてかなり冷遇されていました。

その状況に付け込んだ蘭丸(田口淳之介)に焚きつけられた田向は、古美門(堺雅人)のところに著作権侵害問題として依頼して来るのでした。

古美門は、自家用ジェット機がほしいらしく、あじさいカンパニーに25億円を要求していましたw

貴和(小雪)のところに面会に行っては、とんでも話をしている古美門w

そして、古美門の法律事務所にある男性が訪ねて来ます。

長年勤めた会社を定年退職した男性は、在籍中に職場環境の改善に取り組んで来たため、人権を無視した職場を放ってはおけないようです。

何と彼は、真知子(新垣結衣)の父・素夫(國村隼)でしたw

娘の真知子に暴言を山のように浴びせる古美門を「大嫌いだ!!!」と敵意を剥き出しにする素夫は、真知子が担当する裁判に授業参観のように毎回観覧してチェックいるのでした。

素夫は、古美門と対決する弁護士・羽生(岡田将生)を気に入ります。

真知子に羽生くんと付き合うなら反対はしないと、有名レストランのチケットと相手とお泊りするテクニックを伝授していました。

しかし、そのテクニックって・・・w

結局は、田向が裁判には勝ったのかな・・・

でも、大金が入ると知った田向の妻と娘はどんどん変な方向に変わってしまいます。

田向は、一人取り残された形になって、あじさいカンパニーを辞めた社長と昔のあじさい文具を懐かしむ従業員たちとで、また会社を興そうとするのでした。

確かに、田向にはちょっとは資金があるからね。

スペシャルドラマ リーガル・ハイ 完全版(DVD)

スペシャルドラマ リーガル・ハイ 完全版(DVD)
価格:3,212円(税込、送料別)



ドラマ ブログランキングへ


スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

リーガルハイ #05

『権利は誰のもの?窓際社員のキャラクター裁判!!』

リーガルハイ 第2シリーズ (第5話・11/6) 感想

フジテレビ『リーガルハイ 第2シリーズ』(公式) 第5話『権利は誰のもの?窓際社員のキャラクター裁判!!』の感想。 古美門(堺雅人)は、会社員の田向(野村将希)の代理人として、彼が勤務する文具会社にライセンス使用料25億円を請求する。16年前、倒産寸前だった同社は、田向が考案したキャラクターがヒットして、今や世界的企業に成長。だが、田向には対価の支払いも昇進もなかった。一...

リーガルハイ 第5話

第5話 JUGEMテーマ:エンターテイメント

リーガルハイ(2)第5話

『権利は誰のもの?窓際社員のキャラクター裁判!!』 内容 16年前、倒産の危機に瀕していた“あじさい文具” だが田向学(野村将希)が何気なく書いた犬のイラスト“おやじいぬ”が、 世界的に大ヒットし、、、いまでは大きなビルを構えるまでになった。 しかし田向自身...

リーガルハイ(2期) #05 感想

Vol.05 「化石時代のシーラカンスは 二度と口を出さないでいただきたい!」 と、黛パパにも古美門の口撃は絶好調(笑) 今日はおやじいぬ裁判でした(・∀・)

リーガルハイ 第5話〜分かち合う社会か? 奪い合う社会か?

 リーガルハイ2は現在のさまざまな社会問題を提起してくれるが、今回は<日本型経営>と<アメリカ型経営>。  日本型経営は、社員は家族で運命共同体。  多少賃金は安くても終身雇用で、年功序列、出来が悪くても一生面倒をみる。  アメリカ型経営は、会社と個人は...

そういうことをやってもいい年頃のエーデルワイスの花言葉は純潔(新垣結衣)

「エーデルワイス」と言えば映画「サウンド・オブ・ミュージック」(1965年)の一曲である。 時は第二次世界大戦の前夜、ドイツによるオーストリア併合を哀しむ一人の男が祖国オーストリアの象徴として高貴な白い花「エーデルワイス」の可憐さを歌いあげるわけです。 父から子供たちに向けて歌うことで・・・親子の絆

【リーガルハイ】(2期) 第5話 感想

分かち合う社会は素晴らしいでしょう。 しかし、自分の権利を主張し、嫌われようと憎まれようと戦って勝ち取る。 そういう人も讃えられるべきです。 時代は決して後戻りしません。 変われないものは滅びるのです。 ただ、喜びも苦しみも分かち合い、がむしゃらに働き、この国を発展させ家族を 養ってきた全ての会社と働いてきた人々には心からありがとうと言いたいです。 リーガル...

「リーガルハイ」第5話

25億円… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201311070004/ 【送料無料】リーガル“ハイ”・公式BOOK価格:1,470円(税込、送料込)

「リーガルハイ 2」第5話★黛(ガッキー)の父・素夫(國村隼)登場!

「リーガルハイ 2」第5話 権利は誰のもの?窓際社員のキャラクター裁判 ドラマ冒頭。 倒産の危機にひんしている零細文具メーカーの『あじさい文具』で宮内社長が「みんなすまない。うちみたいな小さな文具メーカーが生き残っていける時代じゃないんだ。」と社員に頭を下げています。 ベテラン社員・水野が「なんでですか!? うちの消しゴムはどこのよりよく消えるし、三角定規は どこのより直角だ...

リーガルハイ 第5話

第5話 「権利は誰のもの?窓際社員のキャラクター裁判!!」 16年前、「あじさい文具」は倒産の危機に瀕していたが、社員・田向学(野村将希)が落書きで描いた犬を「おやじいぬ」というキャラクターにして、消しゴムとして売り出したところ大ブームとなり、現在では「...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天