fc2ブログ
2013-10-14(Mon)

安堂ロイド A.I .knows LOVE? 第1話

東京帝國大学の次元物理学部の教授で、宇宙理論学を教える沫嶋黎士(木村拓哉)は、冴えない外見と対人恐怖症のせいで学生たちから、あまり人気はありません。

しかし、学者としてはその世界で広く認められる頭脳を持つ天才でした。

妹・七瀬(大島優子)を先頭に、黎士のことはいちいち残念だと言われています。

ある日、黎士は、自分の導き出した理論から、自分が100%の確率で数時間後に殺害され、その数時間後には婚約者でIT企業に勤める安堂麻陽(柴咲コウ)も殺害されると悟ってしまいます。

麻陽は黎士から「僕と君は殺される。僕が殺されても、君は絶対に守る。100年先もずっと」と告げられますが、最初は冗談だと思っていました。

しかしその後、黎士が姿を消したと連絡を受け、その行方を心配します。

そんな折、黎士が成田空港から国際線に搭乗していることが判明しますが、その飛行機が爆発事故で墜落したとのニュース速報が入ります。

麻陽は、七瀬と連絡を取り合って、動揺します。

黎士の死に憔悴する麻陽でしたが、彼女にも暗殺者の魔の手が迫って来ていました。

翌朝、黎士のパソコンが勝手に起動し、どんどん不思議な命令が承認されて行きます。

そして、最後に彼のデスクの引き出しが開いたかと思いきや・・・

5Dプリンターが起動して、何かが生成されて行きます・・・

ドラえもんかw

一方、警視庁公安部の葦母衣朔(遠藤憲一)は、黎士が手にしていた次元物理学を研究している世界中の研究者たちが次々と印刷された表と同じ順番で殺害されていることに気付いて、最後に残った麻陽の跡を尾行します。

彼だけが真相に近付いている人物のようです。

しかし、彼の上司・角城元(平岡祐太)からは会議の席で勝手に動いていることに忠告を受けます。

角城って・・・

葦母は、上司や他の幹部たちの声に違和感を覚えて、部下の冨野(日野陽仁)に録音した彼らの声の鑑定を外部の業者に出すように依頼します。

地下鉄に乗ろうとした麻陽は、後ろで見ていた葦母の目の前で、吸い込まれるように列車に飛び込んでしまいます。

間一髪の麻陽の前に現れたのは、黎士にそっくりな男・ロイド(木村拓哉)でした。

彼はクライアントから、麻陽をあらゆる危険から護るように依頼されていると言っていました。

クライアントって誰?

黎士を異次元空間に誘いこんで、銃で撃ち殺したのは、100年後の警察が送り込んで来たラプラス(福田彩乃)というアンドロイドでした。

めちゃくちゃ強いですね。

ロイドは、完膚なきまでにボコボコにされて、起動出来なくなります。

そこに、サプリ(本田翼)という修理アンドロイドが現れて、ロイドの修復を助けますが、再起動は叶わずw

ラプラスの目の前に現れた不思議な美少女(桐谷美鈴)は何者??

美少女に言われたことで、麻陽よりロイドを先に倒すことにしたラプラスですが、ロイドから黎士を殺したのがラプラスだと知らされた麻陽は、無謀にも向かって行きますw

最後の手段なのか、ロイドは悪魔のウイルスを自分に打ち、アスラシステムを起動させて・・・

ラプラスを倒したものの、麻陽の心は黎士の死で折れてしまい、また列車に飛び込んでしまうことに。

それを助けたロイドに、麻陽は死にたいと話して・・・

思ったより、本格的な設定ですね。

謎のクライアントに依頼されて、未来から麻陽を助けに来たアンドロイド・・・

ターミネーターのようかなと思いました。



ドラマ ブログランキングへ




スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~「永遠に君を護る!」

キャッチコピーは「僕が殺されても、君は絶対に護るから…。100年先もずっと護るから…。」 クレジットに、庵野秀明の名前があり「ややっ」と思ったのですが、かなり実験的な作品でした。そのチャレンジ精神はかえる… かも。 とてもミーハーな目で見ると、机の引き出しから出てくるってのが、ドラえもんっぽくて、パロディ要素満載。主軸をなす、キムタクと柴咲コウが目の保養でした。 でも、謎だ...

「安堂ロイド ~A.I. knows LOVE?~」第1話 感想 

 殺人スケジュール表が出回っている。  最後の二人以外は時刻通りに殺されている。

「安堂ロイド~A.I. know LOVE?~」木村拓哉 柴咲コウ 主題歌 竹内まりや

全く期待していなかったのですが ぎりぎりになって見てみることにしました。 で・・ 面白いかな・・?

「安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜」愛は100年後から?1愛する人を守るため未来から送り込まれたアンドロイドは婚約者!麻陽はその現実にただ混乱の渦だった

「安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜」は100年後の未来からある人を守るために送り込まれたアンドロイドがある人の依頼で命を守り続けるストーリーである。内容はSF的でありミッションは ...

安堂ロイド〜A.I.knowsLOVE?〜 第1話

『永遠に君を護る!』 内容 東京帝国大学の沫嶋黎士(木村拓哉)は、研究室で 妹・七瀬(大島優子)に妙なことをつぶやく。 次は、、、自分が殺されるという。 その次は。。。。。婚約者の安堂麻陽(柴咲コウ)だと。 研究室を出て行く黎士を見送る七瀬だったが、そこに...

安堂ロイド〜テレビ東京の深夜でやるドラマですね

「僕が殺されても、君は絶対に守るから。100年先もずっと守るから」  前作から180度変わって、<甘〜い世界>になりましたね。  今どき、こんなメッセージに人は共感するのだろうか?  どこかで見たような、使い古された感は否めない。  アンドロイドの設定は、『エ...

安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~ #01

『永遠に君を護る!』

安堂ロイド ~A.I. knows LOVE?~ (第1話・10/13) 感想

TBSテレビ『安堂ロイド ~A.I. knows LOVE?~』(公式) 第1話『永遠に君を護る!』の感想。 大学教授の黎士(木村拓哉)は変人で風貌もさえないが‘時空構造’に関する研究者としては世界に知られる存在だ。その黎士が婚約者の麻陽(柴咲コウ)に「僕は殺されても、君は絶対に守る」と電話し、姿を消した。心配する麻陽と黎士の妹・七瀬(大島優子)に、黎士が国際線に搭乗した...

安堂ロイドスペシウム光線(木村拓哉)VSエメリウム光線(柴咲コウ)~A.I. knows LOVE?~

さて・・・まずは・・・御愛読の皆様に・・・「八重の桜」は・・・火曜日の記事に都落ちしました。 スケジュール的に厳しいが・・・とにかく・・・「八重の桜」は脳内キープが可能だが・・・「安堂ロイド」は勢いで書いてしまいたいドラマなのである。 そうでないと・・・半端なく長くなりそうな気がいたしますので~。

安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~(1)

永遠に君を護る! 視聴率は 19.2%

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天