fc2ブログ
2019-06-30(Sun)

トリプルヨーグルトで血圧、血糖値、中性脂肪対策続く

トリプルヨーグルト4回目1


今回でトリプルヨーグルトのお試しの第4回目になります。

これは、高めの血圧、食後の血糖値、食後の中性脂肪が気になる人のためのヨーグルト飲料です。

脂肪ゼロで美味しいので、とても飲みやすいです。


トリプルヨーグルト4回目2


毎日朝食と一緒に飲んでいました。

お腹の調子は、ずっと飲んでいると、腸が慣れて来るのか、効果が薄れて来るので、途中バナナを取り入れたりもしてみました。

おかげさまで、体も軽くなり、体重もちょっぴり減ったような感じです。

朝はすっきり起きれるようになりましたし、日中もどんよりすることもなくなり、毎日快適に過ごせました。

夏になると起こる手足のむくみも、ほとんどなくなって快適に動けています。

私は夏になると、色々と不具合が出て来るので、これらがなくなって来たことはすごく嬉しいですし、おススメポイントでもあります。


トリプルヨーグルト4回目3


やはり、継続は力なりは本当のことですね。

続けることで、本当の効果を実感するのことができるのかなと思いました。

年と共に、健康にはすごく関心があるので、良いと思ったものはどんどん取り入れてみたいです。

私は血圧が高いことが悩みなので、トリプルヨーグルトの力も借りて生活習慣を見直したり、運動をしたり、休憩もしっかり取って、いい方向へ持って行きたいと思っています。

トリプルケアプロジェクトに参加しています。

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ




スポンサーサイト



2019-06-29(Sat)

朝からのメイクしたて感が続くタイムシークレット ミネラルプレストパウダー

タイムシークレット ミネラルプレストパウダー1


この度は、タイムシークレット ミネラルプレストパウダーをお試しする機会に恵まれました。

これは、朝からずっとメイクしたてのサラサラ感が続く、大人の最強ブレストパウダーファンデーションです。


タイムシークレット ミネラルプレストパウダー2


微粒子パウダーが、ひと塗りで隙間なく広がってくれて、 肌の上で密着ヴェールを作り出して、シミ・毛穴をワイドスキンインパウダー処方で瞬時に密着カバーしてくれます。

鉱物油、香料、合成着色料、パラベンフリー処方です。

国内最高基準値のSPF50+ PA++++で、紫外線対策バッチリです。

私が今回お試ししたのは、ミディアムオークルで、平均的な日本人の肌に合う色味です。


タイムシークレット ミネラルプレストパウダー3


微粒子パウダーなので、ひと塗りできれいに肌にのってくれます。

気になるシミの部位にも厚塗りにならないので、使いやすいです。

パフもベルベットのようななめらかな肌触りなので、肌に優しく使えるところも良いですね。

私のように肌が弱い人でも刺激なく使えるものはありがたいです。

朝から使っても、メイク崩れが少ないところも良いです。

保湿成分がたっぷり入っているので、潤いも長時間キープしてくれるのは、しわが目立たないので助かります。

これからの時期は、紫外線対策も必要ですし、メイク崩れの対策も必要なので、役立ってくれそうだと思いました。




2019-06-28(Fri)

髪や頭皮のダメー ジ・トラブルにアプローチするmogans(モーガンズ) スタイリングヘアミスト エアリー ライトフォグ

mogans(モーガンズ) スタイリングヘアミスト エアリー ライトフォグ1


この度は、mogans(モーガンズ) スタイリングヘアミスト エアリーライトフォグをお試しする機会に恵まれました。

これは、空気のような指通りと、高配合された美容成分の濃密な髪の美容液です。

保湿、コンディショニング、アミノ酸などの天然美容成分を、合計63種類配合しています。

エストロゲン(女性ホルモン)が豊富に含まれるザクロエキス・ダイズイソフラボンが毛根に作用し、健康な髪をはぐくみ、精神的安定も促してくれるのだそうです。

髪や頭皮のダメー ジやトラブルをあらゆる角度からアプローチしてくれるのもありがたいです。


mogans(モーガンズ) スタイリングヘアミスト エアリー ライトフォグ2


洗い流さないトリートメントタイプの美容液は使ったことがなかったので、興味津々で使ってみました。

ドライヤーの熱で髪の毛を補修するγ-ドコサラクトン(エルカラクトン)を配合しているので、 ドライヤーで傷んだ髪やパーマヘアへの補修を促してくれるのもすごいお役立ちですね。

強い夏の紫外線から髪を守る、メトキシケイヒ酸エチルヘキシルを配合しているので、 夏の強い日差しから髪を優しく保護しダメージ軽減が期待できるとあったので、これはいいかもと思いました。

夏になると、髪の毛の痛みや頭皮湿疹などの不具合が出て来ることが多いので。

柑橘や花の天然精油で、フレッシュな香りなので使いやすいですね。

朝は寝ぐせ直しに使ったり、お出かけ前にスプレーしてみました。

おかげさまで、今は髪の毛の調子がとても良いです。

髪の毛の栄養補給はしっかりしておかないとダメだなと実感させられました。





2019-06-27(Thu)

オーガニック・プレミアム・ルイボスティー

ルイボスティーのTIGERファンサイト参加中


オーガニック・プレミアム・ルイボスティー1


この度は、オーガニックルイボスティーのTIGERさまオーガニック・プレミアム・ルイボスティーをお試しする機会に恵まれました。

これは、南アフリカの広大なルイボス農園で作られた最高級茶葉100%を使用したルイボスティーです。

ルイボスティー専用工場で、一貫製品化しているので、出来立ての香りそのままを届けてくれます。

香りを引き出す遠赤焙煎、もちろんティーバッグも厳選されています。

お茶工場の常識を飛び越えた品質管理体制を取っています。

食の安全基準・HACCP認証を取得しています。


オーガニック・プレミアム・ルイボスティー2


早速、頂いてみました。

水とティーバッグを入れて、沸騰させて作ります。

目安は水1リットルに対して、ティーバッグ1~2包です。

好みの濃さになったら、ティーバッグを取り出せば完成です。

温かいままでも、冷めてから冷蔵庫に入れてアイスティーにしても美味しいです。

時間はかかりますが、手軽に水出しもできます。


オーガニック・プレミアム・ルイボスティー3


思ったよりもクセもなく、美味しく頂けます。

老化や病気の原因になる活性酸素を除去する抗酸化力があり、抗アレルギー、血糖値の上昇を抑えるなどの様々なポリフェノールが含まれていて、最近では血管のゴースト化を抑えるタイツー活性で注目されているのだそうです。

カフェインなどの刺激物も含まれていないので、お子さんから年配の人まで幅広く安心して飲めそうだと思いました。

年と共に、健康なども気になって来ています。

健康に良さそうなものには興味津々なので、色々と取り入れて行きたいなと思っています。





2019-06-26(Wed)

わたし、定時で帰ります。 最終話

結衣(吉高由里子)は巧(中丸雄一)から結婚できないと告げられて、部屋を出て行かれてしまいます。

途方に暮れる結衣ですが、実家に戻っていましたね。

そんな中、外注先が倒産し、結衣たち製作4部のメンバーが窮地に陥ります。

さらに納期が迫ったクライアントから呼び出された晃太郎(向井理)は、契約を進める条件として、福永(ユースケ・サンタマリア)を案件から外すことを要求されてしまいます。

そのことを聞いた結衣は、福永には自分から話すと言って・・・

福永も先方から話はされていたようですが、結衣から言われたことで怒りが爆発したようです。

晃太郎の話によれば、結構苦労して来たようですが、今の状態は・・・

後からやって来た晃太郎からも頭を下げられて、ようやく納得した福永ですが・・・

晃太郎は寝食もしっかりしていないようで、結衣は注意をしますが、聞き入れてもらえなくて・・・

そんな時、結衣のところに晃太郎の弟・柊(桜田通)から連絡が入って来ます。

柊も晃太郎のことを心配しているようです。

結衣は父親からのアドバイスで、社長に直訴することにしました。

人員も借りることができましたね。

結衣は休むふりをして仕事をしていたのが祟って、ひっくり返ってしまい、頭にも怪我を負ってしまいます。

ずっと晃太郎が付き添ってくれていました。

クライアントには、社長自ら立ち会って、上手く交渉を進めてくれたようです。

やはり、結衣には晃太郎がいいのかな。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

わたし、定時で帰ります。DVD BOX [ 吉高由里子 ]
価格:16929円(税込、送料無料) (2019/6/26時点)




人気ブログランキング

ドラマランキング



2019-06-25(Tue)

ラジエーションハウス特別編~旅立ち~ 

診療放射線技師・唯織(窪田正孝)は、杏(本田翼)との「新しい約束」を胸に、ラジエーションハウスの仲間たちに別れを告げて米国へ旅立ちました。

その機内で1枚の写真を見ていた唯織は、後ろから「いい写真だね」と話しかけられます。

声の主は甘春総合病院で出会った世界的な写真家・菊島(イッセー尾形)でした。

一方、唯織が去った病院では、ラジエーションハウスの面々がセミの抜け殻になっていました。

そんな面々に呆れながら小野寺(遠藤憲一)が肘の痛みを訴える高校生・平山良平(前田旺志郎)のエックス線検査を行います。

良平が将来を有望視される高校球児だと知った軒下(浜野謙太)は、裕乃(広瀬アリス)にサインをもらって来るように命令するのでした。

検査を行った小野寺とサインを頼みに行った裕乃は、良平の様子がおかしいことに気が付いて・・・

再び機内では、唯織が杏に告白できないまま、また離れ離れになっていると知って憐みの目を向ける菊島の姿がありました。

そんな時、飛行機が乱気流に巻き込まれそうになり、すごい衝撃が・・・

その衝撃で、唯織は大事な写真を飛ばしてしまい、何とか写真を拾おうと奮闘していると・・・

機内で外国人男性が苦しみ出し、アナウンスで医療関係者を捜すCA・鶴田夏葉(須藤理彩)と内田彩(東加奈子)。

すると、乗り合わせていた東和医大の内科医・黒川守(中島歩)が男性の元に駆け寄ります。

唯織もすぐさま駆け寄り、発作を起こしている男性を観察するのでした。

何とか男性を助けることができましたが、黒川は唯織が技師だと知ると・・・

次はとんでもない人が倒れて大変なことになりますが、唯織を下に見ていた黒川も唯織の観察力と洞察力を見てちょっと思い直したかな??

唯織が大事に持っていたお守りの写真は、現在のものなのですね。

ラジエーションハウスでは、みんな唯織の帰還を待っていますが、45歳のピチピチの新人さんも入って来たことだし(笑)





人気ブログランキング

ドラマランキング




2019-06-24(Mon)

トリプルヨーグルトで血圧、血糖値、中性脂肪対策を

トリプルヨーグルト2


第3回目のトリプルヨーグルトのお試しとなります。

高めの血圧、食後の血糖値と中性脂肪が気になる人のためのヨーグルトドリンクです。

私は1日1本、朝食と一緒に頂いています。


トリプルヨーグルト1


毎日、きちんと定期的に頂いているおかげか、朝はすっきり起きれるようになりました。

今まで、頭がぼ~っとしていると、すっきり起きれないことも多かったので、とてもありがたいです。

それに、昨日は在所川の掃除があり、1個のシャベルを両手で持って参加して来ました。

いつも参加した翌日は、腕が痛いとか、腰が・・・とか、ボロボロになることも多かったのですが、今年は足がちょっと張っている感じがするくらいで済んでいます。

疲れにくくなっているのは嬉しいですね。


トリプルヨーグルト3


やはり、毎日飲んでいると、お腹が慣れて来てしまうのか、調子が整わないことが増えました。

そんな時は、ちょっと趣向を変えて、バナナを投入です。

ヨーグルトとバナナは相性がとても良いと聞いたので。

お腹の調子が良くなって来ると、自然と体重も減って来るので喜んでしまいました。

体重が軽くなると軽やかに動けるので、本当に助かります。

これは、トリプルケアプロジェクトに参加させて頂いています。

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ




2019-06-24(Mon)

集団左遷!! 最終話

副頭取になった横山(三上博史)は、片岡(福山雅治)に島津議員(石丸謙二郎)への献金の記録が書かれた手帳を渡すように命じます。

手帳を渡せばすべてを水に流すと言う横山の求めに、片岡は断固として応じませんでした。

そんな中、梅原(尾美としのり)は、最後の手段としてマスコミに告発することを片岡に提案します。

銀行の不正を自分たちの世代で断ち切る決意を固めた片岡は、真山(香川照之)と共に手帳の裏取りを進めるのでした。

横山のやり方に反対する隅田(別所哲也)は、信頼できるマスコミの記者の名刺を片岡に渡していました。

梅原に手帳を渡したのは鮫島(小手伸也)ですが、彼の真意はどこにあるのか・・・

横山に追及された時は、神に誓ってワザと梅原の手帳を渡したわけではないと言っていましたが・・・

最後は正義は勝つということになって、三友銀行も色々と改革してクリーンになったみたいです。

真山は退職して、妻・有里(西田尚美)の実家の会社を手伝うことにした模様です。

片岡と良いコンビだっただけに惜しいけど、奥さん大事にしてね、真山さん♪


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

集団左遷!! DVD-BOX [ 福山雅治 ]
価格:16929円(税込、送料無料) (2019/6/24時点)




人気ブログランキング

ドラマランキング





2019-06-23(Sun)

インハンド 最終話

寄生虫学者・紐倉(山下智久)は、助手・高家(濱田岳)の故郷・相羽村で発生した新型エボラウイルスの調査を始めます。

牧野(菜々緒)たちと情報を共有しながら現地対策室で調べる紐倉ですが、感染は日に日に拡大し、死者が増えて行きます。

弘樹(平岡祐太)も亡くなり、美園(石橋杏奈)は号泣しますが、美園を励ましたのは高家でした。

そんな絶望的な状況の中、紐倉はワクチンの開発に取り掛かります。

必死に開発を進める紐倉ですが、ワクチンはなかなか完成しませんでした。

そんな中、希望のニオイを求めて、タイムカプセルを開ける高家たち・・・

高家・・・国境なき医師団に参加したかったんだ。

そして、また20年後の未来の自分に手紙を宛てるのでした。

同時期に、美園が破水してしまい、大変な事態になりますが・・・

美園を助けた高家も新型エボラウイルスに感染してしまうことに・・・

いつも高家をこき使う紐倉ですが、彼のおかげで人間が好きになったようです。

紐倉も20年後の手紙を書いていました・・・それは・・・

でも、高家の存在が相羽村を救う起死回生の一手でしたね。

牧野が在籍するSM対策室では、スパイがいると網野(光石研)が言っていた通りでした。

でも、相手は究極の風見鶏だったようで、福山(時任三郎)にすべての責任を押し付けようとしていた金子(内場勝則)と瀬川(利重剛)をギャフンと言わせてくれました(笑)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

インハンド DVD-BOX [ 山下智久 ]
価格:18468円(税込、送料無料) (2019/6/23時点)




人気ブログランキング

ドラマランキング




2019-06-21(Fri)

ストロベリーナイト・サーガ 最終話

玲子(二階堂ふみ)は、東京・池袋付近で暗躍する裏社会の人間を殺害するブルーマーダーの正体が、元警察官・木野(要潤)だと知ります。

そんな中、池袋のホテルで、警察官も被害を受ける発砲事件が発生して・・・

現場に急行した玲子は、近くの公園の駐輪場に身を潜めていた木野を確保します。

木野は何故、反社会組織の連中ばかりを狙った連続殺人を起こしたのか・・・

取り調べは、勝俣(江口洋介)が行うことになりますが、玲子も同席していました。

その中で、木野と見事にシンクロする玲子・・・

さすが、勝俣に犯罪者と思考が同じと言われただけある・・・

ホテルの事件現場にいた下井(陰山泰)が木野を組織に潜らせたようですが、木野を組織に売ったのは、安東警視正(大谷亮介)のようですね・・・

出世のために散々利用しておいて、ひどい話だ・・・

一方、菊田(亀梨和也)は、指名手配犯・岩渕(大下ヒロト)の潜伏先として茅場組を張っていました。

菊田は、茅場元組長(相島一之)と出かけた男の風貌が、玲子が確保した男と似ていることを気にしていましたが・・・

茅場たちが戻って来たことで、菊田たちも動き出しますが、それが大変なことになってしまいます。

捕らえられた菊田は、助けに来た玲子の衝撃の過去を聞くことになります。

ボロボロな姿で、ただ涙を流す菊田の姿がありました。

ボロボロだけど、玲子の危機に火事場の馬鹿力を出す菊田なのでした。

また、姫川班が復活すると良いですね。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Rain (初回限定盤1 CD+2DVD) [ 亀梨和也 ]
価格:3780円(税込、送料無料) (2019/5/31時点)




人気ブログランキング

ドラマランキング




2019-06-21(Fri)

緊急取調室3 最終話

同窓会で同級生たちを毒殺した罪で起訴された被告人・美亜(吉川愛)と、医科大学で起こった同級生刺殺事件の容疑者・藤井(坂東龍汰)は、2か月前、かつて山のキャンプ場を襲った土砂崩れから自分たちを救出してくれた、地元中学校の元校長・染谷(吉田鋼太郎)を崖から突き落としたことが判明しました。

有希子(天海祐希)たちは真相を明らかにするため、美亜を徹底的に追求しますが・・・

美亜は重い口を開き、同窓会の飲みものに毒物が混入した理由を話し始めるのでした。

同じ頃、梶山(田中哲司)と連絡が着かなくなります。

梶山は、何かを見つけたようですが・・・

そんな中、有希子たちは、事件の謎の鍵を握ると思われる染谷から話を聞くことになります。

転落事故の件について染谷は、初めは事故と主張していましたが、本当のことを話すと切り出して、美亜と藤井との面会を懇願するのでした。

有希子は、染谷の話に鋭く反応して・・・

一方、彼らの上司・磐城(大倉孝二)は、何かを決意しているみたいですね・・・

小石川(小日向文世)に言われたことで、少しは心が動いたのか??

事件は複雑な様相を呈していました。

染谷が自分の妻と教え子を置いて、美亜と藤井を助けたのは・・・

キントリ、最後の仕事と思っていたけど、実は??





人気ブログランキング

ドラマランキング




2019-06-20(Thu)

白衣の戦士! 最終話

はるか(中条あやみ)は光(小瀧望)から告白されて付き合うことになり、仕事もやる気満々です。

夏美(水川あさみ)も本城(沢村一樹)と一晩を過ごしますが、そこに夏美の母・幸江(高橋ひとみ)が現れて、一回り以上年上で、離婚歴があり、子供までいる本城との交際を反対するのでした。

そんな中、外科病棟に、緊急手術をした都議会議員・五十嵐(東幹久)が入院して来ます。

糖尿病を患っているにも関わらず、甘い物を食べようとする五十嵐を叱り付けたはるかは、五十嵐を激怒させて、大変な事態に・・・

事務長・大橋(神保悟志)に現場を見られてしまったことで問題が大きくなってしまうのでした。

このドラマは、はるかの成長物語でもありますが、お仕事よりも恋愛がメインですね。

はるかは牛乳アレルギーのある五十嵐から、シュークリームを奪い取り、シュークリームが壁に激突・・・

そのことで、五十嵐は病院長まで巻き込んでの大騒ぎをして、大人げないです。

後々、娘のパフェのクリームを一口もらって、ショック症状を起こして、とんでもないことになり、すっごく反省する五十嵐なのでした。

一時は、はるかが系列の病院へ飛ばされるのではないかとみんな心配していましたが、事なきを得ました。

はるかのおかげで、夏美も本城のことをお母さんに認めてもらえて良かったです。

はるかも光とずっと上手く行くと良いなと思います。






人気ブログランキング

ドラマランキング





2019-06-19(Wed)

俺、つしま2

俺、つしま2


少し前のことですが、待望の俺、つしま2が出ました。

元野良猫のつしまさんがおくる、笑いと涙、愛と友情の一大ロマンです。

つしまさんの飼い主である、おじいちゃん(♀)の近所に住む個性的な人たちやその個性的な人たちの飼い猫との交流。

つしまさんが野良猫だった時代の旅物語。

つしまさんには、テルオくんとしず子ちゃんという仲間がいたんだよね。

その仲間たちとはどうなったのか、どうしてつしまさんはおじいちゃんと出会ったのか・・・

ラストのストーリーは、温かな涙を誘います。

かなり、おススメの一冊です。

今なら、つーさんフィギュアプレゼントもあり、私は早速、応募してみました。

当たると良いな~って思っています。




人気ブログランキング




2019-06-18(Tue)

ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~ 最終話

診療放射線技師・唯織(窪田正孝)は、杏(本田翼)の父・正一(佐戸井けん太)が、うつ病ではなく、別の病気の可能性を考えます。

小野寺(遠藤憲一)たちの協力を得た唯織は、正一にMRIと髄液漏れの検査を行います。

画像を見た唯織は、正一が低髄液圧症だと確信します。

正一は自転車事故で硬膜に穴が開き、その後に乗った飛行機の気圧の変化と乱気流の振動によって低髄液圧症を発症したものと考えられるようです。

正一の病気が手術で治る可能性があると知って、杏は喜びます。

しかし、その直後、正一が突然、意識障害を起こしてしまうのでした。

辻村(鈴木伸之)たち甘春総合病院には、正一の手術ができる医師がいませんでしたが、杏が自分がやると言い出します。

杏の助手として唯織も手術室に入ります。

やはり、経験のない杏では、最後まで手術を行うことができませんでしたが、続きは唯織が行うのでした。

ここで、小野寺以外は、唯織が医師免許を持っていることを初めて知ります。

このことが大問題になり、甘春総合病院は大変なことになってしまって・・・

それでも渚院長(和久井映見)は、毅然とした態度でいてくれて良かったです。

鏑木(浅野和之)の口の軽さは・・・w

いつも、患者さんのことと、杏のことしか興味がなかった唯織ですが、さすがに今回は自分の責任で大変な事態になっていることに気が付いたようです(笑)

唯織は、ここを辞めてピレス教授のプロジェクトを手伝うことにした模様です。

唯織が去って行くことを知らなかった杏は、辻村に付き添われて、唯織の見送りに行きます。

ここで、杏は唯織に「優秀な放射線医になってみせます。だから、必ず戻って来て下さい」と告げて、彼の去って行く姿を写真に収めるのでした。

いつもは、子供の頃の杏の後ろ姿の写真を眺めていた唯織ですが、今回は逆の立場になりましたね。

次回は特別編の放送です。





人気ブログランキング

ドラマランキング






2019-06-17(Mon)

集団左遷!! 第9話

片岡(福山雅治)は、藤田頭取(市村正親)によって裏金作りの証拠となるリストから横山(三上博史)の名前が消されたことに憤ります。

横山との不正の取引に応じた藤田の真の狙いを考える片岡は、不正の新たなる証拠を掴もうと再び動き出します。

一方、巨大外資系企業・ダイバーサーチとの提携による大規模な合理化とリストラの波が押し寄せる中、滝川(神木隆之介)たち元蒲田支店のメンバーが立ち上がります。

片岡たちは、不正に築き上げられる銀行の未来に、真正面から勝負を挑むのでした。

日本橋支店では真山(香川照之)が、支店長室の鮫島(小手伸也)の動きに不審なものを感じていました。

片岡と真山・・・それじゃ泥棒だよw

元蒲田支店のメンバーとは、カラオケ店に集合して、横山のお金の動きを追っていました。

片岡は、友人でもある梅原(尾美としのり)にも協力を求めますが・・・

初めは断られた片岡ですが、梅原も鮫島から渡された手帳を見て・・・

片岡はバカだけど、梅ちゃんはもっとバカなのね・・・

片岡と隅田(別所哲也)は、動かぬ証拠を横山に突き付けますが、横山の副頭取の昇進は・・・






人気ブログランキング

ドラマランキング




2019-06-16(Sun)

血圧、血糖値、中性脂肪のためのトリプルヨーグルト継続中

トリプルヨーグルト第2回目1


この度は、森永乳業さまのトリプルヨーグルトをお試ししている第2回目となります。

これは、高めの血圧が気になる人、食後の血糖値の上昇を穏やかにしたい人、食後の中性脂肪の上昇を穏やかにしたい人のためのヨーグルト飲料です。


トリプルヨーグルト第2回目2


私は血圧高めなのですが、若い頃から高かったわけではなく、やはり更年期が関係しているようなので、少しでも何とかなればと思い参加させてもらっています。

健康診断で血圧が高くなって来ていると指摘されてから、何もないのに体がふらついたり、手足がむくんだりとあまりいい状態ではなかったのですが、これを飲み始めてから、体がシャキッとするようになりました。

すぐに疲れてしまって、大手スーパーさんで買い物カートにすがりながら歩くようなこともなくなったので良かったです。


トリプルヨーグルト1


毎朝、朝食と一緒に頂いています。

朝はパンとコーヒーだけだったのですが、今はトリプルヨーグルトも一緒です。

お腹の調子も良くなっているおかげで、自然と体も軽くなっているので、ここはおススメポイントだと思います。

体重は変化なしですが、増えることがないので、ちょっと安心しています。

トリプルケアプロジェクトに参加させて頂いています。

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ





2019-06-15(Sat)

インハンド 第10話

寄生虫学者・紐倉(山下智久)は助手・高家(濱田岳)と共に、高家の故郷・相羽村を訪れます。

相羽村では、福山(時任三郎)が計画する危険な病原体を取り扱う科学研究所・BSL4施設の誘致を巡って反対運動が行われていました。

自然豊かな相羽村を堪能する紐倉ですが、ある日、福山と話をするために、BSL4施設の拠点となる予定の場所へ向かいます。

施設の建設を急ごうとする福山に、紐倉は疑念を抱きます。

そんな中、高家の幼馴染・杉山美園(石橋杏奈)の父・実喜男(中本賢)が吐血して倒れ、病院へ搬送されます。

その症状を聞いた紐倉は、エボラ出血熱の可能性を指摘します。

紐倉と連絡が取れなくなった牧野(菜々緒)ですが、テレビ中継で映っていた彼を見つけて、彼女も相羽村にやって来ていました。

通りすがりの天才だもんね・・・紐倉(笑)

美園の父は亡くなり、彼女も隔離されてしまいます。

そこへ、施設の建設を反対している青年団の棚橋弘樹(平岡祐太)がやって来て・・・

美園と弘樹は恋人同士だったようで、美園のお腹には・・・

どうやら、このような事態を招いたのは、弘樹にも責任があるみたいです。

福山と息子・新太(磯村勇斗)は連絡が取れなくなっていて、どうやらとんでもないことをしでかしたようで・・・

やはり、福山が持っていたのは、入谷が隠し持っていたものだったのですね・・・

いくら、彼の希望を叶えたいと思っていたとしても・・・

高家は医者として奮闘し、紐倉も原因究明に動き出します。

紐倉は牧野を相羽村から外へ出し、情報共有することにしたみたいです。

そして、相羽村は封鎖され、日本中を巻き込む事態に発展して行くのでした。





人気ブログランキング

ドラマランキング



2019-06-14(Fri)

ストロベリーナイト・サーガ 第10話

東京・池袋の貸しビル内で暴力団・秋庭組組長・河村丈治(湯江タケユキ)の遺体が発見されます。

銃創や刺創は見当たらず、致命傷になる出血もありませんでしたが、内臓が破裂し、27ヵ所もの骨折があったと言います。

玲子(二階堂ふみ)が生活安全課・江田(久保田創)と聞き込み捜査を続けますが、皆一様に口を閉ざしていました。

それでも、救助を求めて来た外国人女性の証言により、容疑者としてブルーマーダーと呼ばれる謎の男が浮上して来ます。

ブルーマーダーの名は既に池袋周辺で知られていて、行方不明になっている裏社会の人間は何十人もいると言います。

一方、勝俣(江口洋介)は、笹塚署の警部補・下井(陰山泰)から呼び出されます。

河村の殺害に個人的な興味があると言う下井は、河村が率いていた秋庭組が目立った活動をしていなかったと語っていました。

勝俣は、秋庭組だけじゃなく、池袋界隈の組織が急に息をひそめ始めているらしいと話します。

下井は、ブルーマーダーと呼ばれる謎の男が誰なのか気付いているようですが・・・

一方、菊田(亀梨和也)は結婚した模様です。

彼の左手の指輪を見た玲子は、いつも飲んでいる保(宍戸開)と康平(中林大樹)に、どうして教えてくれなかったのか怒っていました。

元上司として、お祝いをしていないことに関してですが・・・

みんな、菊田が玲子に好意を抱いていたことに気付いていたようですね。

それに、結婚しても菊田は玲子の夢を見ているみたいですし・・・

やはり、牧田にあって、自分にないものの問いに、玲子が答えてくれなかったことも大きかったと思いますが、言えませんよね・・・


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Rain (初回限定盤1 CD+2DVD) [ 亀梨和也 ]
価格:3780円(税込、送料無料) (2019/5/31時点)




人気ブログランキング

ドラマランキング





2019-06-14(Fri)

緊急取調室3 第9話

有希子(天海祐希)たちキントリメンバーが取り調べ担当に手を挙げますが、却下されてしまった事件が再び動き出します。

医科大学生・藤井卓生(坂東龍汰)が同級生を刺殺したとされる事件で、藤井が容疑を否認し続け、取り調べが中止されたのでした。

しかし、事件発生時に「やめろ、藤井」と言う被害者の声を聞いた人物の存在が明らかになり、警視庁は藤井の逮捕を決定したのでした。

キントリに対して、彼を48時間以内に自供させて送検するように命じます。

実は、この事件は、有希子たちが自供を引き出せなかった連続殺人事件の被告人・北山美亜(吉川愛)との関連性が疑われていました。

藤井と美亜がSNSで連絡を取り合っていたことが判明したのでした。

これが今のキントリメンバーでの最後の事件となると、刑事部部長・磐城(大倉孝二)は言っていましたが・・・

そんな中、有希子は美亜と藤井を繋ぐ、もう一つの接点を見つけます。

2人は3年前の豪雨災害時、地元中学の元校長・染谷巌(吉田鋼太郎)に救出されていたのでした。

有希子たちは、染谷を訪ねますが、現在の彼は防災講義に勤しんでいました。

美亜や藤井の現在も知らないようで・・・

一方、藤井が留置場で暴れて大怪我を負い、「殺される」と怯えていました。

大学時代、山岳部だった梶山(田中哲司)の言っていたことが現実味を帯びて来ます。

梶山と有希子は染谷を訪ねる途中で、思いがけない証言を得て・・・

梶山は一人で染谷を訪ねますが、これがマズかった・・・

3年前の災害時、美亜と藤井を先に救助したばかりに、妻と自分の教え子が犠牲になってしまった・・・

今回の件、染谷が鍵を握っていますね。






人気ブログランキング

ドラマランキング





2019-06-13(Thu)

DHC ナノアクティブ コラーゲン

ナノアクティブ コラーゲン1


この度は、DHC ナノアクティブ コラーゲンをお試しする機会に恵まれました。

これは、スーパーペプチドを5000mgを配合して、厳選された6種類の美容成分をプラスした画期的な美容ドリンクです。


ナノアクティブ コラーゲン2


スーパーペプチドとは、DHCが独自開発した自ら生み出すチカラにアプローチする革新的な成分です。

生み出すチカラをサポートするハス胚芽エキス末、若々しさをキープするリジン、ビタミンCに加え、めぐりをサポートするヒハツエキス末、吸収率にこだわったナノヒアルロン酸、すこやかに整えるユズ種子エキス末の美容成分を配合しています。


ナノアクティブ コラーゲン3


年齢と共に失っている成分も多いと思うので、早速、目安の1日1本ずつ飲んでみました。

味はゴールデンパイン味で、思ったよりも美味しいです。

ノンカフェインなので、寝る前でも飲めるので安心です。

着色料、保存料無添加というのも良いですね。


ナノアクティブ コラーゲン4


美容成分は外側からだけじゃなく、内側からもアプローチした方が効果的だとも聞くので、ちょっと効果を楽しみにしています。

みずみずしくハリのある印象って、すごく憧れます。


120・60.gif





2019-06-13(Thu)

白衣の戦士! 第9話

はるか(中条あやみ)は、光(小瀧望)と両想いらしいことに気が付いて舞い上がります。

一方、本城(沢村一樹)と夏美(水川あさみ)の交際も順調に進んでいました。

ある日、休みが重なった夏美と本城は初めての休日デートをします。

はるかも光と遊びに行くことになりますが、その日、光の父・渡(寺脇康文)と母・芳子(藤吉久美子)が上京して来て、はるかは光と一緒に両親の東京見物に付き合うことになります。

昼ご飯は、もんじゃ店へ行き、初めてのもんじゃに芳子は喜びますが、渡と光は反発しあってばかりでした。

はるかは、光が静岡・伊豆の老舗旅館の一人息子で、跡を継がずに看護師になったことで、いまだに渡が光を許せずにいることを知ります。

そんな中、渡が突然、腹痛を訴え、すぐに病院へ連れて行くと、柳楽(安田顕)の診察により、渡はそのまま入院となるのでした。

身内なので担当にはなれないけど、本城に気遣ってあげてほしいと言われた光は、渡のところへ顔を出しますが、思わずケンカになってしまって・・・

渡は光が老舗旅館を継ぐ重圧から逃げたと思っているようですが、それは違うのでした。

はるかから本当のことを聞かされた渡は・・・

容体が急変してしまった渡は緊急手術となりますが、親子の雪解けにはなったかなと思いました。

そして、はるかはようやく光から告白を受けて大喜びなのでした。





人気ブログランキング

ドラマランキング





2019-06-12(Wed)

ツボ押しマッサージでリンパ流れる!シンリーボーテモイストリッチクリーム

高機能基礎化粧品シンリーボーテファンサイト参加中


ツボ押しマッサージでリンパ流れる!シンリーボーテモイストリッチクリーム1


この度は、株式会社シンリー・ジャパンさまのシンリーボーテモイストリッチクリームをお試しする機会に恵まれました。

これは、エイジングケア成分を贅沢に配合した十分な保湿とマッサージでハリツヤ肌に導いてくれる保湿・マッサージクリームです。

アルガンオイル、スクワラン、シア脂など、植物由来のエモリエント成分を贅沢に配合したリッチなクリームです。

水溶性コラーゲン、米由来のセラミドも加えて、ハリとツヤのある肌に導いてくれます。

マッサージにも使える伸びの良い多機能クリームとなっています。


ツボ押しマッサージでリンパ流れる!シンリーボーテモイストリッチクリーム2


使い方としては、パール大(1粒6mm玉相当)を指に取り、両頬にパール1粒大のクリームをのせます。

顔全体にムラなくのばします。

アイクリームにもなるので、目の際までしっかりとぬります。


ツボ押しマッサージでリンパ流れる!シンリーボーテモイストリッチクリーム3


クリームのテクスチャーは、割とコッテリしていて固めです。

初めは、これでマッサージできるのかなと思ったのですが、思ったよりもクリームの伸びが良くて使いやすかったです。

香りもそんなに気になるものではないですし、毎日楽しんでケアとマッサージに勤しんでいました。

おかげさまで、ちょっと顔がむくんでいるのではないかと思っていたのですが、心持ちすっきりしたような気がします。

肌の調子も良いですね。


ツボ押しマッサージでリンパ流れる!シンリーボーテモイストリッチクリーム5


これが、簡単デイリーマッサージです。

手を軽くグーの形に握り、人差し指と中指の第二関節を使って顔の中心から外側へ、軽くツボ押しのように押して行きます。

おでこからこめかみまで、4プッシュ。

眉の骨を挟むように、目頭からこめかみに向かって耳まで、4プッシュ。

小鼻の脇から頬骨を通って耳まで、4プッシュ。

あごの先端から輪郭に沿って、挟むように耳まで、4プッシュ。

最後に、耳の下から首筋、鎖骨まで、手のひらと指でなでるように滑らせて終わりです。


ツボ押しマッサージでリンパ流れる!シンリーボーテモイストリッチクリーム4


これは、お風呂場でクリームパックを行うラップパックシートです。

洗顔後、髪や体を洗った後に、シンリーボーテモイストクリームをたっぷりぬり、湯船に浸かりながらマッサージを行います。

スチーム効果で、血行促進、毛穴が開いて、美容成分が肌にじっくり浸透して行きます。

ラップパックシートを顔回りにフィットさせて、全体的に密着させます。

シートを外した後は、蒸しタオルを顔にのせて、余分な汗を吸収します。

クリームを拭き取ったり、洗い流す必要はなく、お風呂から出た後は、通常のお手入れをして終わりです。

これは、たまのスペシャルケアですね。

今回は色々とお試しさせて頂けて、肌の調子も良いので、すごくありがたいなと思っているのでした。



シンリーボーテ モイストリッチクリーム





2019-06-12(Wed)

わたし、定時で帰ります。 第9話

結衣(吉高由里子)は突然、福永(ユースケ・サンタマリア)から会議室に呼び出され、晃太郎(向井理)が自分の会社を辞めた理由を聞かされます。

そして、チーフディレクターとして定時には帰らず、残業するように提案されるのでした。

福永が持ち込んだ赤字必至の案件を進める中、福永自身にも大変なことが・・・

そこで、福永は製作4部のメンバーと個人面談をして、結衣の知らないところでサービス残業をし始めるのでした。

残業続きで疲れたメンバーを見かねた結衣は、遂に自分も残業をすると宣言します。

一方、結衣と巧(中丸雄一)は結婚式の準備を始めますが、結衣の仕事が忙しくなるにつれてすれ違いが増えて行って・・・

福永の案件・・・どこまでも大変な感じで、彼のブラックぶりを認識し始めた結衣なのでした。

運用まで任せてもらえないと採算が取れないのに、巧の会社と運用面で争うことに・・・

巧は上海飯店の小籠包のレシピを教わろうと、王丹(江口のりこ)のところへ行きますが、そこで大変なことを耳にしてしまい・・・

結衣は、柊(桜田通)からクライアントの新しい部長の情報をもらいます。

そこで、結衣は後輩である来栖(泉澤祐希)の悩みを相談すると、柊は来栖と話をしたいと言い出して・・・

柊も大変だったんだな・・・そんな彼を救ったのが結衣の存在でした。

とんでもアドバイスをした晃太郎は、反省することしきりでした。

そして、自宅に戻った結衣に、巧は・・・





人気ブログランキング

ドラマランキング




2019-06-11(Tue)

ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~ 第10話

診療放射線技師・唯織(窪田正孝)の元に、恩師で放射線科の世界的権威であるピレス教授(Dutch)からメッセージが届きます。

人工知能を使った読影補助ソフトを開発することになったピレス教授は、そのメンバーに唯織を迎えたいと考えているようです。

そんな中、ラジエーションハウスに突然、杏(本田翼)の父親で元院長・正一(佐戸井けん太)が現れます。

病院の入り口で出会った唯織は、患者のお爺さんだと思っていたようですが、杏の父親だと知ると・・・

正一がうつ病の状態だと知る小野寺(遠藤憲一)とたまき(山口紗弥加)たちは、努めて明るく彼を出迎えるのでした。

同じ頃、辻村(鈴木伸之)は茜(西原亜希)の1歳8カ月になる息子・光の診察をしますが・・・

一方、鏑木(浅野和之)は、辻村の父親から系列病院の院長を任されることになり、妻と娘にハワイ旅行へ行こうと誘っていました。

渚院長(和久井映見)にも、しっかり退職願を出していました。

茜の息子・光は、赤ちゃんなのに次々と骨折を起こしていて・・・

唯織はわずかな変化を見つけますが、最終的な解決へ導いてくれたのは・・・

ラジエーションハウスは、病院の屋台骨なので、そこがしっかりしていれば病院は大丈夫です。

渚院長が言っていたことをようやく理解したのかな??鏑木・・・

そして、唯織は杏の父・正一の病気がうつ病ではないと気が付いて・・・







人気ブログランキング

ドラマランキング




2019-06-10(Mon)

集団左遷!! 第8話

片岡(福山雅治)は、新たにリストアップされた廃店一覧表を眺め、ため息をついていました。

元蒲田支店の面々の動向が気になる一方で、日本橋支店を巡る横山(三上博史)の動きに不穏なものを感じていました。

そんな中、片岡は隅田(別所哲也)から、近々上場を控えているレジーナホームズに不正融資の疑いがあることを知らされます。

レジーナホームズを日本橋支店に紹介し、積極的な支援を促したのは横山でした。

隅田から極秘で調査を命じられた片岡は、真山(香川照之)と連絡を取って動き出します。

そして、レジーナホームズの件で責任を取って、日本橋支店長・金村(川原和久)が辞職します。

おかげで、日本橋支店には調査が入らずに済みました。

片岡と真山は、金村の出向先まで出向き、話を聞こうとしますが・・・

一方、日本橋支店の新支店長には、横山の息が掛かっている鮫島(小手伸也)が着任します。

鮫島は、片岡と真山の動きをかく乱するために来たのか??

片岡たちのいる三友銀行には、密かに巨大外資のダイバーサーチとの提携の話が・・・

金村も横山と会った時に、このことに気付いたようで、片岡に日本橋支店が隠していたとんでもないことの証拠を渡してくれます。

これで、横山を追い詰めることができるのかと思いきや・・・

藤田頭取(市村正親)と横山は通じている??





人気ブログランキング

ドラマランキング





2019-06-09(Sun)

東京独身男子 最終話

太郎(高橋一生)の転職、玲也の審美歯科クリニックの経営不振、和彦(滝藤賢一)の父・和雄(小野武彦)との同居生活のそれぞれの悩みについて口々に思いをぶつけ合い、怒鳴り合った末に、AK男子の解散宣言が飛び出してしまいます。

太郎は、ようやく自分の気持ちをかずな(仲里依紗)に伝えますが、時は既に遅く??

一方、和彦は同居を始めたばかりの透子(桜井ユキ)に出て行かれてしまい、玲也はクリニックの経営を立て直すために、太郎に貸していた部屋の売却を迫られてしまいます。

今まで、AK男子として共に過ごしていた彼らにも人生の岐路がやって来た模様です。

そんな中、太郎の母・石橋寿美代(萬田久子)が上京して来ます。

寿美代は、太郎の転職先が外資系の銀行だと思っていたようですが、実は・・・

かずなは、やはり太郎のことが忘れられなくて戻って来てくれました。

彼女は資格を取って、足を地に付けて歩きたいと言い、寿美代の美味しいお弁当を山のように食べていました。

寿美代もかずなの話を聞いたり、たくさんご飯を食べる姿を見て、すっかり彼女を気に入った模様です。

太郎は、玲也から借りていた部屋を出て、かずなと同居予定かな。

和彦は、とんでも提案をして透子と復縁の予定です。

玲也の方は、同業者の女性と上手く行きそうかな??

AK男子たちは、それぞれ自分の道を歩き出したのかと思いきや・・・

困った時のSOSは、しっかりみんなに出して助け合うのね。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

東京独身男子 Blu-ray-BOX【Blu-ray】 [ 高橋一生 ]
価格:19440円(税込、送料無料) (2019/6/12時点)




人気ブログランキング

ドラマランキング




2019-06-08(Sat)

気になる血圧、血糖値、中性脂肪にトリプルヨーグルト

トリプルヨーグルト1


この度は、森永乳業さまのトリプルヨーグルトをお試しする機会に恵まれました。

これは、高めの血圧が気になる人、食後の血糖値の上昇を穏やかにしたい人、食後の中性脂肪の上昇を穏やかにしたい人のためのヨーグルト飲料です。

今回は、4週間モニターの第1回目となります。


トリプルヨーグルト2


私は血圧が高くて、何とかしたいとずっと思っていたので、ぜひともお試ししてみたいと思っていました。

発酵乳100%で、脂肪ゼロなので、安心感があります。

味は普通にヨーグルトなので、すごく美味しいです。

美味しいと続けやすいので、ここはおすすめポイントですね。


トリプルヨーグルト3



1週間毎朝飲み続けてみましたが、今のところ変化は少しだけです。

暑くなったり、涼しくなったりと気候も変わりやすいので、体もだるく、効果がちょっとわかりにくい時期なのかなと思いました。

でも、朝はすっきり起きれるようになりましたし、ヨーグルトなのでお腹の調子も良くなりました。

少しだけですが、体重もそんなに増えなくなりましたね。

少しは健康的になれているのかなと思っています。

引き続き、モニター中なので、これからの変化が楽しみなのでした。

これは、トリプルケアプロジェクトに参加させて頂いています。

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ




2019-06-08(Sat)

インハンド 第9話

寄生虫学者・紐倉(山下智久)の研究所に、助手・高家(濱田岳)の母・良子(宮崎美子)がやって来ます。

高家は母親から、恩師として尊敬している医師・陽子(市毛良枝)が入院していることを聞きます。

高家の地元の相羽村唯一の病院で院長を務める陽子ですが、東京に出かけた時に体調を崩し、そのまま入院したのだと言います。

しかも、陽子が入院している病院は、高家が懲戒解雇された台田病院でした。

高家は紐倉と一緒に、入院中の陽子を見舞います。

陽子は原因不明の下痢や嘔吐を繰り返し、意識も不明瞭な状態が続いているにも関わらず、きちんとした治療が施されていませんでした。

陽子の担当医は、高家に懲戒解雇を言い渡した院長・黒野(正名僕蔵)だと言います。

黒野が何かを隠していると確信した高家は、紐倉と調査に乗り出すのでした。

力を借りようとフューチャージーンの福山(時任三郎)の元を訪ねた紐倉たちは、そこで福山の息子・新太(磯村勇斗)と出会います。

一方で、牧野(菜々緒)が所属するSM対策室では、福山が秘密裏に進めている計画の情報を掴んでいました。

網野室長(光石研)は、厚労省の医政局長・瀬川(利重剛)に積年の恨みがあるようで、SM対策室の行動も秘密裏に進めていて、瀬川の尻尾を掴みたいらしい。

台田病院に入院している陽子が適切な治療が受けられないのは、瀬川の差し金のようです。

陽子が生きていては困ることがあるからですね・・・

高家に頼まれると、即座に拒否する紐倉ですが、高家が一人で行こうとすると、「え?」って寂しそうにするのは・・・w

結局は、黒野院長は捕まりますが、そこで紐倉は「堕ちるのは簡単だ。抗うのは大変だからな」と言って、医師としての資格がなくても頑張っている高家を持ち上げるのでした。

でも・・・福山と紐倉って、繋がっているの??





人気ブログランキング

ドラマランキング

2019-06-07(Fri)

ストロベリーナイト・サーガ 第9話

暴力団の構成員・小林(古野陽大)が殺害されたことに端を発した連続殺人事件が解決しました。

しかし、玲子(二階堂ふみ)は、重要参考人の柳井(寺西拓人)を自殺で亡くし、想いを寄せていた牧田(山本耕史)までも目の前で失い、心に深い傷を負っていました。

数日後、警察は、この事件についての記者会見を開きます。

過去の不祥事が露呈することを危惧する刑事部長・長岡(小市慢太郎)は捜査一課長・和田(羽場裕一)に、柳井については言及しないように命令しますが・・・

和田・・・なかなかやるな・・・

勝俣(江口洋介)も関係ない風を装いながら、長岡を脅して止めに入っていましたね。

そんな中、菊田(亀梨和也)は玲子に、牧田にあって自分にないものを尋ねていました。

牧田に自分と同じニオイを感じていた玲子は、菊田にはわからないと答えていました。

そんな中、玲子率いる姫川班が解体されて、和田たちもみんな飛ばされてしまいます。

傷心の玲子は、姫川班のメンバーには、捜査一課に返り咲いて、みんなを呼び戻すと約束していました。

新天地で再始動した玲子は、すごく派手な衣装を着て、捜査に乗り出していました。

捜査二課の面々とは、ぶつかり合いながらも、情報の交換をして事件解決に一役買っていました。

留置場のご飯は、お米じゃなくパンなのかw



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Rain (初回限定盤1 CD+2DVD) [ 亀梨和也 ]
価格:3780円(税込、送料無料) (2019/5/31時点)





人気ブログランキング

ドラマランキング




2019-06-07(Fri)

緊急取調室3 第8話

インターネット広告会社の社長・宇佐美友香(霧島れいか)が、平日の昼休みに社長室で殺害されます。

凶器と思われるパソコンとIDカードは、いずれも現場から消えていました。

初動捜査への応援を要請された有希子(天海祐希)たちキントリのメンバーは現場へ急行し、第一発見者で人事部の梅田信吾(三宅弘城)に事情を聴きます。

そんな中、友香が事件当日、営業部の橋下拓海(入江甚儀)を叱責していたとの情報が入ります。

しかし、橋下は事件当日の昼休みはアーカイブ室で、室長・木崎勝則(橋本じゅん)と2人きりでいたと証言します。

一方、社長室から消えたパソコンは、梅田が事件直後に持ち出し、駅のロッカーに隠していたことが判明します。

さらに、アーカイブ室のゴミ箱には3人分の弁当の空き箱が捨ててあり、有希子たちは木崎、梅田、橋下の3人が共謀した事件ではないかと推測しますが・・・

しかし、世代も部署も違う3人を繋ぐ線も、殺害動機も見えて来ないのでした。

共謀して殺害したわけではないですが、何かとても切ないものを感じた事件でした。

記録映像のタイトルは、男の居場所でしたね・・・





人気ブログランキング

ドラマランキング




プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天