fc2ブログ
2019-04-30(Tue)

ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~ 第4話

診療放射線技師・唯織(窪田正孝)は、友人と飲みに行った帰りの杏(本田翼)と出くわします。

公園で杏を介抱した唯織は、杏が以前に股関節痛と診断した男性患者のことを気にかけていることを知ります。

男性患者の画像所見と血液検査の結果が合わないことが理由でした。

唯織は杏の力になろうと早速、動き出します。

翌日、病院にロックバンドでギターを弾いている大学生・坂元美月(山本舞香)がやって来ます。

美月は右肩の痛みを訴えていましたが、検査しても原因が特定できません。

それを受けて、整形外科の辻村(鈴木伸之)は、しばらく様子を見ると美月に伝えるのでした。

診察を終え、バンドの練習に向かおうとした美月は、廊下で裕乃(広瀬アリス)とぶつかります。

その時、彼女が落としたスマホ画面から、ある曲を聴いていたことを知る裕乃・・・

その曲は、裕乃にとっても大切な、そして苦い思い出も詰まった曲でした。

美月はプロデビューの夢は破れたけど、大切な仲間と行う最後のライブを成功させたいと言います。

かつての自分の姿と重ね合わせた裕乃は、美月を何とかしてあげたいと思うようになり・・・

一方、唯織は、患者の情報を盗み見たことを鏑木(浅野和之)から叱責されますが・・・

渚院長(和久井映見)と専門の先生からも了解を得ているので、問題はないんだけど、一応、報告はしておこうw

裕乃は昔のこともあって、仲間に頼らず、何でも一人でやろうとしてパンク寸前でしたが、放射線科の面々が上手い具合に裁いてくれましたね。

唯織のおかげで、美月の本当の病気もわかったし。

唯織も念願だった杏にお礼を言われて、一人でにやけています。

そして、杏も唯織のことが気になっている様子です。






人気ブログランキング

ドラマランキング




スポンサーサイト



2019-04-29(Mon)

集団左遷!! 第2話

片岡(福山雅治)は無謀にも「半年で融資額プラス100億円を達成したら、蒲田支店の廃店を撤回してほしい」と、常務・横山(三上博史)に直訴しました。

そのことを部下たちに伝えますが、案の定、副支店長・真山(香川照之)たちからは猛反対されます。

それでも頑張るしかないと、片岡は頭を下げるのでした。

そんな時、横溝(迫田孝也)から、町田エネラルから5000万円の融資の相談を受けたとの報告が。

片岡は早速、横溝と町田社長(市川猿之助)のところへ向かいますが、町田社長は融資の金利を下げてもらおうと画策していたのでした。

それでも何とか検討したのに、美味しいところはまたしても羽田支店に持って行かれてしまって・・・

今回の融資が取れなかったら、横山のところへ謝罪に行こうと真山から言われている片岡は・・・

本部の横やりはすごいものがあります。

仕事とは関係なく、片岡は町田社長の夢を応援することにしますが、それが結果オーライに繋がりますね。

横溝は、自分だけ異動させてもらおうと本部にメールを出しますが、返って来た返事は・・・

そのことで、自分の立ち位置がしっかり見えたようで、片岡に協力してくれるようになります。

最近は「頑張ろう」というとダメなのね・・・片岡は息子・裕太(絃瀬聡一)から言われてしまって考え込んでしまいます。

いつもの岩盤浴で、幼馴染の青島(赤堀雅秋)と鈴木(パパイヤ鈴木)とそんな話をしていると、向かいにいた三嶋(赤井英和)と知り合いになって・・・

木田(中村アン)、平(井之脇海)も次々と融資を取って来て、花沢(高橋和也)も頑張っています。

少しはみんないい方向に向いているのかと思ったら、大手企業に連絡を入れようとしている真山のところに横山がやって来て・・・

いつもいいところで横やりが入って来ると勘付いた瀬川(神木隆之介)は、蒲田支店にスパイがいるのではないかと言っていましたが、それはビンゴだと思います。

果たして、それは・・・



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

集団左遷新装版 (祥伝社文庫) [ 江波戸哲夫 ]
価格:820円(税込、送料無料) (2019/4/29時点)




人気ブログランキング

ドラマランキング





2019-04-28(Sun)

アハロバター アハロ リッチモイスト シャンプー/トリートメ ントで優しく艶髪へ

アハロバター アハロ リッチモイスト シャンプー/トリートメ ント♪1


この度は、アハロバター アハロ リッチモイスト シャンプー/トリートメントをお試しする機会に恵まれました。

これは、どんなキューティクルも、優しく保湿しながら 艶髪へと導いてくれるシャンプーとトリートメントです。


アハロバター アハロ リッチモイスト シャンプー/トリートメ ント♪2
アハロバター アハロ リッチモイスト シャンプー

潤いをもたらすボタニカル成分を配合したバター シャンプーです。

植物由来クレンジング成分とアミノ酸洗浄成分による豊かな泡立ちで汚れを優しくオフしてくれます。

さらに、りんご幹細胞エキスが頭皮環境をケアしてくれます。


アハロバター アハロ リッチモイスト シャンプー/トリートメ ント♪4


使ってみると、フローラルブーケとりんごとグリーンノートの爽やかな香りです。

泡立ちもよく、洗髪は心地良くできます。

ボタニカルバターとオイルの濃密な泡が傷んだ髪の毛を優しく包み込みながら洗い上げてくれます。

頭皮環境もケアしてくれているので、痒みが出ないことがありがたいです。


アハロバター アハロ リッチモイスト シャンプー/トリートメ ント♪3
アハロバター アハロ リッチモイスト トリートメント

ヨーグルトエキスとはちみつ配合のバタートリートメントです。

スカスカになった髪の空洞をしっかり補修しながら、髪の内部に潤いを届けてとどめ、しなやかで健康的な艶髪へと導いてくれます。


アハロバター アハロ リッチモイスト シャンプー/トリートメ ント♪5


バターとヨーグルトのトリートメントです。

テクスチャーは濃厚で、洗髪した後の髪の毛に馴染ませて、しばらくした後に十分すすぎます。

髪の毛の乾燥とパサつきを防いでくれるので、髪の毛を乾かすとふんわり仕上がります。

翌日になっても、ふんわり感は損なわれないのが嬉しいです。

年齢と共に、髪の毛の状態が悪くなって来ているので、少しでも良い感じに仕上がると嬉しいですね。





2019-04-27(Sat)

インハンド 第3話

寄生虫学者・紐倉(山下智久)は助手・高家(濱田岳)と共に、大学時代の恩師で現在はパナシアンビューティーという美容団体の最高経営責任者(CEO)を務める瀬見まき子(観月ありさ)の講演を聞きに行きます。

パナシアンビューティーでは上級会員向けに、不老不死を謳い文句にしたアンチエイジング治療が試験的に行われていました。

しかし、その治療を受けた会員数人に、認知症に似た症状が現れていると言います。

治療による副作用を疑う紐倉は、高家や牧野(菜々緒)とパナシアンビューティーの内情を調べ始めます。

瀬見が若さに対して異常なまでの執着を持つのは・・・

紐倉が大学生時代にお世話になっていた時に、瀬見の助手を務めていた妹・みき子(松本若菜)のことが関係していました。

瀬見とコンタクトを取るために、紐倉は一晩で論文を書き上げます。

高家も論文作成に協力しながら、今までと考え方を変えて100年後を見据えることにしたようです。

この論文のおかげで、瀬見と会うことができましたが、彼女は紐倉のことを覚えてはいませんでした。

高家が論文を書いた博士として瀬見と接触しますが、バレて大変なことに・・・

アンチエイジングの正体って・・・

紐倉は高家を見捨てるつもりだったのか??

しかし、人の感情はそんなに簡単に割り切れるものじゃないですね。

牧野は、SM対策室の同僚・御子柴隼人(藤森慎吾)から、紐倉がCDCをクビになったのは陸軍と揉めたからだと聞いて・・・

紐倉の回想シーンから、かなり衝撃的な過去があった模様です・・・





人気ブログランキング

ドラマランキング





2019-04-26(Fri)

ストロベリーナイト・サーガ 第3話

多摩川の土手で成人男性の左手首が発見された「死体なき殺人事件」を捜査する玲子(二階堂ふみ)、菊田(亀梨和也)たちは、殺害された高岡(寺脇康文)がまったく別の人間である可能性を捜査本部に報告します。

高岡の生命保険の受取人には、高岡が息子のように可愛がっていた耕介(堀井新太)のほかに、内藤君江という女性がいることが判明しました。

さらに捜査を進めると、君江の弟・内藤和敏こそが高岡の本当の名前である可能性が浮上します。

和敏には、意識不明で入院中の息子・雄太がいました。

和敏は12年前に自殺していて、玲子は過去に何らかの理由で和敏と高岡が入れ替わったのではないかと推測します。

管理官・橋爪(岡田浩暉)は、玲子が点と点を勘で繋ぎ合わせただけで裏付けがないと反論します。

捜査が難航し、橋爪がいら立ちを見せますが、殺害した犯人は誰なのか・・・

高岡たちが働いていた坂林建設も何だかきな臭いし、鴨下総業の保険担当者・戸部真樹夫(浪岡一喜)は、一言で言ってとんでもない・・・

耕介と同じ立場の中川美智子(山谷花純)が知り合ったことから事件が発生したのかな・・・

井岡(今野浩喜)のおかげで、玲子は今回のトリックに気が付いたようです。

そして、一番最初に聞き込みに行ったホームレスの正体は・・・やはり・・・

日下(神保悟志)と保(宍戸開)は、仕事仕事で息子と向き合えていないことを悩んでいましたが、今回の事件では理解できるけど共感はできないと言っていましたが、涙する部分や震撼する部分も多かったと思います。

玲子と感性(?)が似ている葉山則之(葉山奨之)が姫川班に入ることになりました。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Rain (初回限定盤2 CD+DVD) [ 亀梨和也 ]
価格:1960円(税込、送料無料) (2019/4/26時点)




人気ブログランキング

ドラマランキング





2019-04-26(Fri)

緊急取調室3 第3話

仮想通貨取引で、5億円を稼ぐ女と呼ばれるカリスマトレーダー・宝城理沙(筧美和子)が、自宅マンションで殺害されました。

捜査一課の刑事・監物(鈴木浩介)と渡辺(速水もこみち)は、同じマンションに住む第一発見者・平井かすみ(仙道敦子)を逮捕します。

かすみは、理沙に仮想通貨専用の口座を開設させ、裏で自分が売買取引を行っていて、5億円稼ぐ女の正体はかすみでした。

しかし、かすみは犯行を全面否定し、取り調べは有希子(天海祐希)たちに一任されます。

かすみは他人の口座で仮装通貨取引をした詐欺行為については認めたものの、殺人については相変わらず否認しています。

そんな中、有希子たちの脳裏には大きな疑問が浮かび上がります。

どうして、かすみは理沙を自分の代わりに表舞台に立たせたのか??

そこには、何か人に言えない理由と別の顔があるのではないかと・・・

その矢先、理沙が高齢男性たちを相手に詐欺を働いていたことが判明します。

その話が出たとたん、かすみは黙秘に転じるのでした。

かすみにお金以外に大事なものは何かと尋ねますが、彼女の答えは。。。

かすみの母親が高級老人ホームに入所していて、認知症を患っていることが判明して、有希子はそこを訪ねます。

そこで、彼女が見たものは・・・

お金って、あれば嬉しいけど、一歩間違うと怖いよね・・・

キントリの総とっかえの話は着々と進んでいるような・・・


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

緊急取調室 DVD-BOX [ 天海祐希 ]
価格:15555円(税込、送料無料) (2019/4/26時点)




人気ブログランキング

ドラマランキング






2019-04-25(Thu)

スゴオフ クレンジングオイルできちんとメイクも落とす

スゴオフ クレンジングオイル1


この度は、ロゼット スゴオフ クレンジングオイルをお試しする機会に恵まれました。

これは、メイクはしっかりオフしたいけど、うるおいも欲しいという人のためのクレンジングです。


スゴオフ クレンジングオイル2


保湿力の高い4種のモイスト美容オイル・コメヌカ油、ヒマワリ油、アボカド油、ホホバ油を組み合わせることで肌のうるおいをキープし、 つるんとした洗い上がりになります。

さらに保湿サポート成分としてアミノ酸系セラミド類似成分も配合し、洗い流した後のつっぱり感を防いでくれます。

角質ケア効果のある乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液と、 角質ケアサポート成分のヨーグルトエキスを配合しています。

メイクや毛穴汚れを浮かせて落とし、 くすみのない透明感ある肌へ導いてくれるとか。


スゴオフ クレンジングオイル3


早速、お試ししてみました。

適量(3~4回押し)を手に取り、顔全体に広げて、メイクとよく馴染ませた後、水かぬるま湯で十分に洗い流します。


スゴオフ クレンジングオイル4


少し馴染ませただけで、すごくよく落ちます。

ぬれた肌、乾いた肌、どちらでも使えます。


スゴオフ クレンジングオイル5


本当に簡単にメイクが落ちるので、肌への負担が少ないです。

肌にも優しくて、ツッパリ感もなく安心して使えます。

香りはないので、使いやすいです。

ウォータープルーフマスカラやティントリップなど、 目もと・口もとの落ちにくいポイントメイクも負担なくオフできます。

ゴシゴシとこすらなくてもするんと落ちるので、まつエクしている人も大丈夫なところも良いですね。





2019-04-25(Thu)

白衣の戦士! 第3話

はるか(中条あやみ)は、指導係の夏美(水川あさみ)や同期・光(小瀧望)と共に初めての夜勤を任されます。

張り切るはるかですが、柳楽(安田顕)から病院にまつわる怖い話を聞かされて、一気に不安が押し寄せるのでした。

その夜、入院患者のいないはずの病室からナースコールが鳴ります。

光を盾にして、様子を見に行くはるかが見た物は・・・

それから数日後、外科病棟に加奈(財前直見)が入院して来ます。

加奈は、はるかや夏美の仕事ぶりにダメ出しを連発し、さすがの夏美もタジタジになり・・・

柳楽から、加奈が元看護師だったと聞かされて、一同納得するのでした。

しかし、検査の結果、加奈がステージ4のがんだと判明して、はるかは加奈とどう向き合えば良いのか悩みます。

そして、家族はいないと言う加奈に息子・太一(白洲迅)がいるとわかったはるかは・・・

太一は加奈に相談なく会社を辞めて、いちご農家になったことで、音信不通となっていました。

でも、いつものはるかの行動力が加奈と太一に時間を作ってくれました。

光ははるかに実家からの届け物をお裾分けしたり、家の中を片付けてあげたりと何かと世話を焼いている??

はるかのヤンキー時代の写真を見てしまい、驚く光ですが・・・w

崖っぷちの婚活に励む夏美に、本城(沢村一樹)が参戦表明??






人気ブログランキング

ドラマランキング






2019-04-24(Wed)

わたし、定時で帰ります。 第2話

結衣(吉高由里子)の先輩で、新人時代の教育係だった八重(内田有紀)が職場に復帰して来ます。

八重は、双子を出産後に育休を取っていました。

復帰早々、張り切りすぎている八重の様子に、結衣や周りの社員たちは動揺を隠せません。

そんな中、製作4部のメンバーがコンペで勝利し、日本発上陸の大手飲料メーカーの広告宣伝案件を受託しました。

八重が担当ディレクターになりますが、サイトの公開直前に大きなトラブルが発生します。

一方、八重の夫・陽介(坪倉由幸)から、双子の海が熱を出したとの連絡が入ります。

子育てと仕事を両立させようと葛藤する八重を見た結衣は、ある行動に出るのでした。

八重は中途半端なことはしたくないと思って行動しているようですが、絶対に無理が出て来るよね・・・

結衣のおかげで少しは助かったかな。

結衣は愁(桜田通)から、福永(ユースケ・サンタマリア)の情報をもらいました。

自分の会社で集団退職って??

結衣と晃太郎(向井理)がどうして破局したのかも出て来ました。

巧(中丸雄一)の両親に挨拶に向かう途中で、仕事のトラブルで晃太郎から連絡が・・・

結衣は炎上動画をアップした人間に心当たりが・・・



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

わたし、定時で帰ります。 ハイパー [ 朱野 帰子 ]
価格:1512円(税込、送料無料) (2019/4/24時点)




人気ブログランキング

ドラマランキング





2019-04-23(Tue)

ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~ 第3話

診療放射線技師・唯織(窪田正孝)は、病院の放射線科入局説明会で挨拶をする杏(本田翼)を見に行きます。

堂々と話す杏に見とれる唯織ですが、杏が辻村(鈴木伸之)と食事に行ったことを知り、ショックを受けます。

同じ頃、裕乃(広瀬アリス)はマンモグラフィー検査に苦戦していました。

そこに、結婚を控えた葉山今日子(内山理名)がやって来ます。

今日子は、母親と祖母ががんに罹患していることから毎年、検査を受けていました。

裕乃は、不安そうな今日子を和ませようと話しかけますが、たまき(山口紗弥加)から「お喋りを楽しむ場所じゃない」と叱られてしまいます。

今日子は。日本人に多いデンスブレスト・乳腺密度が濃い女性でした。

読影した杏は鏑木(浅野和之)と相談の上、病変もないことから「異常なし」の診断結果を下しますが・・・

一方、たまきは、友人から相談されたと言って、杏に1枚のマンモ画像を見せます。

杏は、右胸にある腫瘤が悪性の可能性が否定できないとして、再検査をした方が良いとたまきに告げます。

そんな中、唯織は今日子のマンモ画像に目を留めます。

何かに気付いた唯織は、今日子の後を追いかけて、なるべく早く超音波検査を受けてほしいと伝えていました。

その夜、たまきはマンモグラフィー検査の練習をしていた裕乃に声をかけ、自ら被験者となって練習に付き合います。

たまきは、その画像をこっそり持ち帰り、データ上からは消去していました。

裕乃は不審に思って消された画像を復元して、たまきの異常に気が付いたようです。

必死に本と照らし合わせて調べている裕乃を見た技師長・小野寺(遠藤賢一)も気が付いたようですね・・・

今回は色々と考えさせられるお話でした。

そして、唯織の恋は辻村に阻まれていると思いますw






人気ブログランキング

ドラマランキング





2019-04-22(Mon)

集団左遷!! 第1話

大手銀行・三友銀行に勤める片岡洋(福山雅治)は、東京・蒲田支店の支店長に昇任します。

50歳を前に訪れた突然の出世に、片岡は喜びを隠せません。

しかし、徹底した合理化を目指す人事担当の常務・横山輝生(三上博史)から「半年以内にノルマを達成しなければ蒲田支店は廃店する」と告げられます。

さらに「蒲田支店の廃店は決まっており、頑張らずに廃店を待てば片岡の身は本部が保証する」とも言われてしまうのでした。

戸惑いを感じながら、片岡は支店長として出勤した当日、蒲田支店が融資していた会社社長・米山貢次(平山浩行)が行方不明になったと言う連絡が入ります。

融資額が5千万円と聞いた片岡は、部下の滝川晃司(神木隆之介)や融資を担当した平正樹(井之脇海)と共に米山の行方を追います。

しかし、横山の言葉が頭をよぎり、片岡は葛藤するのでした。

そこへ、副支店長・真山徹(香川照之)から、2日後、蒲田支店に臨店が入るとの連絡が・・・

臨店には、横山の息が掛かった検査部次長・鮫島正義(小手伸也)がやって来て、片岡にそれとなく忠告をするのでした。

片岡が相談に行った支店統括部部長・宿利雅史(酒向芳)も同じくですね。

蒲田支店の廃店を知る真山から、廃店後に本部に戻ったら、それから自分たちの出向先を考えてほしいと言われた片岡は・・・

片岡と同じ境遇の支店長たちを集めた集まりの中、片岡は横山に直訴するのでした。

ノルマ100億円を達成したら、廃店を考え直してほしいと・・・

蒲田支店の中にも、横山と通じている人間がいるようです。

ものすごい下克上ですが、果たしてどうなる??


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

集団左遷 (文庫え 9- 18)[本/雑誌] / 江波戸哲夫/著
価格:864円(税込、送料別) (2019/4/22時点)




人気ブログランキング

ドラマランキング





2019-04-22(Mon)

東京独身男子 第2話

太郎(高橋一生)は、結婚まで考えた元恋人・舞衣(高橋メアリージュン)と再会し、かつての気持ちが再燃して電話でプロポーズします。

「直接会って話がしたい」と言う舞衣の返答に太郎は好感触を抱きますが、和彦(滝藤賢一)、玲也(斎藤工)、かずな(仲里依紗)は反対するのでした。

それでも太郎の気持ちは止まることを知らなくて・・・

約束の日、太郎は舞衣と会って話しをしますが、そこへ舞衣の元婚約者・糸井立樹(早乙女太一)が現れてひと悶着起きるのでした。

面倒なことになる前に、舞衣が彼を連れ出していました。

結局、太郎は舞衣の本心を聞けないままでした。

その頃、和彦は自分のマンションに転がり込んで来た父・和雄(小野武彦)の我儘にうんざりしていました。

同じ頃、アイデンティティに問題を抱える玲也は、病院にまで行っていました。

希望の光が差した玲也は、透子(桜井ユキ)をデートに誘いますが、上手いタイミングでとんでもないことが・・・

太郎の方は、舞衣から「温泉に行かない?」と誘われて・・・

2つ返事でOKしますが、それは・・・ただの営業ではw

太郎は、和彦と玲也を誘って温泉へ。

玲也は男だけではギスギスしてもいけないので、かずなと自分の歯科医院の受付嬢を誘っていました。

そこには、立樹も来ていて・・・

太郎は、彼と話しをしたことで、舞衣には彼が良いと判断したようです。

太郎には舞衣のことが何もわかっていませんでしたが、立樹にはよくわかっているようです。

太郎はこのままAK男子でいようと思ったようですが、和彦と玲也は結婚する気満々です。

しかも、彼らの意中の女性が同じことが判明して・・・

そして、太郎には、やはりかずなが・・・





人気ブログランキング

ドラマランキング








2019-04-20(Sat)

ボンカレーGRAN スパイス香るバターチキンカレーとマンナンごはん

ボンカレーGRAN スパイス香るバターチキンカレー

モラタメさんより、

大塚食品 ボンカレーGRAN スパイス香るバターチキンカレー中辛とマンナンごはん各30個がモラえるとのことなので申し込んでみました。

完熟トマトの旨みを引き立てるカルダモンの風味が爽やかなクセになるバターチキンカレーだそうで、ボンカレーも贅沢に進化していると思いました。

マンナンごはんは、豊かな甘みの北海道産ゆめぴりかをブレンドし、黒部の名水《名水百選》でつややかに炊きあげてあるそうです。

糖質、カロリー25%カット、食物繊維4.8g が嬉しいです。

健康志向だし、美味しそうなので、もし当たれば、色んな方面にお裾分けできるので良いな~って思いました。♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪









2019-04-20(Sat)

インハンド 第2話

寄生虫学者・紐倉(山下智久)は、医者としての道を絶たれて紐倉の助手になったお人好しの高家(濱田岳)を良いように使っていました。

ダニの研究のための実験に使うなんて・・・

そんな紐倉の元に、病院から「感染症の疑いがある意識不明の女性について調べてほしい」という依頼が来ます。

紐倉が女性の血液を調べると、ハートランドウイルスという、日本では発見例のないウイルスが検出されました。

高家と共に感染ルートを調べる紐倉は、女性の自宅を訪ねます。

対応したのは9歳の息子・金井渉(込江大牙)で、母親が感染したことへの心当たりがないと言います。

そんな中、新たな感染者が出たという連絡が入ります。

紐倉と高家は、情報を聞き付けた牧野(菜々緒)の力も借りて問題解決に挑みます。

しかし、調べを進める中で、予想外の事実が明らかになって・・・

最初は感染源は、離婚した渉の父親ではないかと言われていましたが・・・

真実はいつも厳しい・・・

牧野は、紐倉が米国の学会をすべて除名になっていることを聞かされます。

本当のことは語らない彼の右腕の義手のことと関係あるのかな??

高家は、義手を外して苦しんでいる紐倉を見て・・・






人気ブログランキング

ドラマランキング






2019-04-19(Fri)

ストロベリーナイト・サーガ 第2話

平和な日々が続くと、玲子(二階堂ふみ)のイライラが募るようで、菊田(亀梨和也)や康平(中林大樹)から、不謹慎だと言われていました。

そんな時、玲子の予感通りの事件が発生します。

多摩川の土手の路上に放置されていた三輪スクーターから、工務店を営む大工・高岡賢一(寺脇康文)の左手首が発見されたのでした。

高岡は9年前、同じ工事現場で働いていた、とび職人の三島忠治が建設中のマンションから転落死したことに責任を感じていました。

それ以来、高岡は三島の息子・耕介(堀井新太)を我が子のように可愛がって来ました。

高岡の身を案じた耕介が交番で事情を説明し、DNA鑑定などの結果から、警察は左手首が高岡のものだと断定しました。

所轄署に特別捜査本部が立てられ、捜査一課の面々が集結します。

ここで、玲子の班に井岡(今野浩喜)と葉山則之(葉山奨之)が合流します。

捜査本部には、玲子が苦手な日下守(神保悟志)もいて、かなりやりにくいことになります。

玲子と井岡が最初に尋ねたホームレスは誰??

高岡の生命保険の受取人が耕介の他に、内藤君江という女性がいることが判明して・・・

高岡を良く知る人からの証言で、高岡がまったくの別人であることも判明しました・・・

夜道を一人で帰る玲子を菊田が送って行きます。

菊田は、玲子と葉山が突拍子もないところから確信を突いて来ることを不思議がっていました。

これは・・・

ガンテツこと勝俣(江口洋介)は、事件と関りがある建設会社を追っているようですが・・・






人気ブログランキング

ドラマランキング





2019-04-19(Fri)

緊急取調室3 第2話

とある旅館で、女流棋戦の最終対局が行われていました。

対戦するのは、20歳の新進女流棋士・橘日名子(松井珠理奈)とベテラン女流棋士・宗形あずさ(紺野まひる)でした。

日名子は女性初のプロ候補として期待される逸材で、ここで勝てば、かつてあずさが打ち立てた記録をしのぐ22連勝も達成することになります。

そのため、この対局は世間の注目度も高く、ネットで大々的に生中継されていました。

ところが対局中にとんでもないことが起こります。

解説を担当していたスポンサー・大庭広夢(合田雅史)が体調を崩して退席し、その後、控室で絶命しているところを発見されます。

このことで、対局は急遽、延期されることに。

そんな中、死因が中毒死だと判明します。

大庭が持参していたお茶の中に、毒キノコの粉末が混入していた模様です。

そして、あずさの証言から、日名子に疑惑の目が向けられることになって・・・

夕希子(天海祐希)たちキントリは早速、日名子の取り調べを始めますが、相手は何手先も読む棋士なので・・・

日名子のファンである玉垣(塚地武雅)とあずさを推す菱本(でんでん)の間で揉め事が起こり、これまた日名子のファンである刑事部長・磐城(大倉孝二)までやって来る始末。

夕希子たちは、前代未聞の日名子とあずさの同時二元取り調べを行うことに・・・

そこで、発覚したことは・・・

管理官・梶山(田中哲司)に夕希子が、現在のキントリの解散までの猶予はどれくらいあるのか尋ねていました。

もうそんなに余裕はないみたいですね。

今回の記録のタイトルは、「勝負の行方」でした。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

緊急取調室 DVD-BOX [ 天海祐希 ]
価格:15555円(税込、送料無料) (2019/4/19時点)




人気ブログランキング

ドラマランキング








2019-04-18(Thu)

白衣の戦士! 第2話

はるか(中条あやみ)が外科病棟にやって来てから1週間が過ぎますが、相変わらず指導係の夏美(水川あさみ)からはダメ出しをされる日々が続いていました。

ある日、はるかは、同じ寮に住む同期・光(小瀧望)の部屋で鍋を囲むうち、気付けば同じベッドで一晩を過ごしてしまいます。

一方、夏美はお見合い相手・里中(田中幸太朗)との関係が、前へ進もうとしていました。

本城(沢村一樹)は気が気ではないようですが・・・

そんな時、胃潰瘍で入院して来た真理子(堀田真由)の担当に、はるかと夏美が付きます。

真理子は、光の大学時代の元カノでした。

そのことを知ったはるかは、思わず動揺して・・・

そして、その夜、真理子は腹痛で苦しんでいるところを看護師に発見されます。

彼女は治療のために投与されていた薬を捨ててしまっていました。

真理子は、大手銀行に就職して働き始めていましたが、これが今回の病の原因のようです。

はるかが看護師になった本当の理由を知った夏美は・・・

夏美もはるかに言われたことで、色々と考え直したみたいです。

真理子も、はるかや夏美のおかげで、また頑張ろうと思えたみたいですね。

はるかの方も問題だった採血の練習を光のアドバイスもあって、何とか成功したかな。






人気ブログランキング

ドラマランキング





2019-04-17(Wed)

わたし、定時で帰ります。 第1話

ウェブ制作会社・ネットヒーローズでディレクターとして働く東山結衣(吉高由里子)は、入社以来、残業しない生活を貫いています。

ここに再就職する前に、かなりのトラウマがあったらしい・・・

仕事中は誰よりも効率を追求し、生産性の高い仕事をする結衣は、定時で退社した後は行きつけの中華料理店・上海飯店でビールを楽しみ、恋人・諏訪巧(中丸雄一)との時間も大切にしています。

ある日、結衣の所属部署に、小規模なウェブ制作会社の元社長・福永清次(ユースケ・サンタマリア)が部長として赴任して来ます。

そして、副部長には結衣の元婚約者・種田晃太郎(向井理)が就任するのでした。

福永がブラックな発言を連発する雰囲気の中、結衣は、会社に住み着く吾妻徹(柄本時生)、辞めたがりの新人・来栖泰斗(泉澤祐希)、仕事命の皆勤賞女・三谷佳菜子(シシド・カフカ)、双子を育てるワーキングマザー・賤ヶ岳八重(内田有紀)たち、曲者の同僚が抱える問題と向き合っていくことになります。

三谷は結衣と同じく、今のような恵まれた時期の就職ではなく大変だったので、新人教育もかなり手厳しいです。

結衣から、褒めて伸ばした方が良いのではないかと言われても、まったく聞く耳を持たず・・・

とうとう、新人は辞めてしまい、とんでもない置き土産まで・・・

三谷は、この時初めて、無断欠勤をしてしまい、結衣が彼女の荷物を持って自宅まで様子を伺いに行くのでした。

手土産は、いつもの上海飯店の中華粥でした。

三谷は、ここで結衣の過去の話を聞くことになり、ちょっとはお互いに分かり合えたかな??

いつも結衣に情報提供をしている愁(桜田通)は何者??

福永のことを危険視しているようですが・・・

そんな時、結衣の良き相談相手でもある先輩・八重が産休から戻って来ますが・・・





人気ブログランキング

ドラマランキング





2019-04-16(Tue)

宗家キムチラーメンを食べてみました

宗家キムチラーメン1


この度は、モラタメさんより

大象(デサン)ジャパン 宗家キムチラーメンをお試しする機会に恵まれました。

これは、シャキシャキのキムチが40gも入っている、本場の激辛ラーメンです。


宗家キムチラーメン2


作り方としては、フタを半分まではがし、粉末スープとキムチパックの中身を入れて、熱湯を内側の線まで注ぎます。

フタを閉め、3分後、よくかき混ぜたらできあがりです。


宗家キムチラーメン3


正直なところ、激辛ってすごく苦手なので、ちょっと躊躇してしまいました。

粉末スープ・・・赤すぎる~って感じでした。


宗家キムチラーメン4


キムチは良い感じだったので、早速頂いてみました。

確かに、唇が痛いくらい辛かったです。

でも、辛さの中に旨味を感じることができたので、これはなかなか美味しいのではないかと思いました。

白いご飯と食べると、辛さも中和されて美味しく食べられます。

チーズを入れたりするのも良いらしいので、色々と味わいを変えて試してみるのも良さそうです。








2019-04-16(Tue)

ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~ 第2話

診療放射線技師・唯織(窪田正孝)は病院長・渚(和久井映見)から、放射線科医として働く気はないのかと問われます。

しかし、唯織は「医師免許を取ったのは、放射線技師として働く上で病気について深く知った方がいいと思ったから」と言い、申し出を断ります。

この時、唯織は渚が淹れてくれたお茶を飲んでいましたが、めっちゃマズかったらしい・・・w

そんな中、小野寺(遠藤憲一)は妻から、離婚を突き付けられていました。

膝の痛みを訴える健太郎(石田星空)のエックス線撮影を行った小野寺は、離婚したら会えなくなるかもしれない息子のことを思っていました。

健太郎の画像の読影をした杏(本田翼)は、成長痛の可能性が高いことから、しばらく経過を観察することにします。

一方、唯織はMRI検査に来た富恵(宮田早苗)がスマホに収めている愛犬の写真と一緒ではないと検査を受けないとワガママを言い出します。

閉所恐怖症だとも言う富恵に手を焼いていると、そこに威能(丸山智己)がやって来て・・・ホストかw

この一件で、唯織は杏に自分を思い出してもらう方法を思い付きます。

子供の頃、杏が捨て犬の手当をしたことを思い出したのですが、これが鏑木(浅野和之)から大目玉を食らうことにw

富恵は鏑木が研究費の支援をしてもらっている金田製薬の会長夫人だったのでした。

小野寺は、健太郎の母・美佐子(中越典子)に見覚えがあったようです。

彼女は母も妹も病気で失っていました。

小野寺の心配をよそに、仕事のことばかり考えている美佐子ですが、バス停で倒れてしまって・・・

美佐子と健太郎を助けてくれた少年が小野寺の息子だったのですね。

彼は母から離婚届を小野寺に渡すように頼まれてやって来たようですが・・・

病院で働いている小野寺を見て、少しは見直してくれたのかな。

健太郎も大変な病気を持っていることが判明しましたが、大丈夫なのかな・・・

唯織は、犬の件で杏の辛い過去を知ってしまい、かなり落ち込みます。

その上、辻村(鈴木伸之)が杏を食事に誘うところを見てしまい・・・






人気ブログランキング

ドラマランキング





2019-04-15(Mon)

ヤマモリ 乳酸菌黒酢 ヨーグルト味

ヤマモリ 乳酸菌黒酢 ヨーグルト味



モラタメさんより、

ヤマモリ 乳酸菌黒酢 ヨーグルト味がモラえるとのことなので申し込んでみました。

これは、1杯あたりシールド乳酸菌®M-1を100億個配合の甘さすっきりさわやかなヨーグルト風味の黒酢ドリンクです。

希釈タイプなので、お好みの割り方・濃さで楽しむことができます。

美容と健康を気にする人にはもちろん、 体調が気になる季節の変わり目の飲み物としても最適です。

黒酢って体に良いイメージがありますが、飲みにくいのが難点で、過去に挫折した記憶が・・・

これは、美味しく頂けそうなので、試してみたいです。

年と共に、健康のことが気になって来るんですよね・・・








2019-04-14(Sun)

東京独身男子 第1話

大手銀行で働く石橋太郎(高橋一生)、審美歯科院長・三好玲也(斎藤工)、法律事務所を経営する弁護士・岩倉和彦(滝藤賢一)は仕事も私生活も充実していて、結婚しないことに不安も不満もありません。

こんな男子を、AK男子(あえて結婚しない男子)と呼ぶらしい。

3人で夜な夜な太郎の部屋に集まっては語り合い、自由な独身生活を満喫しています。

いつも、このメンバーの中に入っている玲也の妹・かずな(仲里依紗)からは、辛辣なお言葉をもらっていますが・・・

ある日、太郎は偶然、かつてプロポーズまで考えた元恋人・竹嶋舞衣(高橋メアリージュン)と再会します。

太郎は3年前、海外へ旅立つ彼女と別れてしまったことに後悔を覚えていました。

一方、玲也は行きつけのバーで一目惚れをした美人・日比野透子(桜井ユキ)と上手く行きかけたのですが、とんでもない問題に直面し、和彦は郷里の父親の介護の問題が・・・

太郎は舞衣が別の男性と結婚を考えていることを知り、落ち込みます。

しかし、舞衣にそのような男性がいることを、彼女のSNSのアイコンから、玲也、和彦、かずなは読み取っていました。

玲也、和彦も落ち込んだ時には、みんな太郎の部屋に集まるのね・・・

太郎たちは男性には結婚適齢期はないと豪語していましたが、そんなわけあるか~w

太郎はこのまま独身でいて孤独に耐えるか、結婚して責任を取るかを真剣に考え始めて、お得意の分析を始めるのでした。

今度、付き合う女性と結婚すると言い出して・・・






人気ブログランキング

ドラマランキング






2019-04-13(Sat)

インハンド 第1話

寄生虫学者・紐倉哲(山下智久)は、関東郊外の巨大な植物園を改造した自宅兼研究室に引きこもり、気の向くままに好きな寄生虫の研究をしています。

ここでは、植物や虫だけじゃなく、動物も気ままに闊歩していますねw

彼の右手がロボットハンドの義手なのは・・・

人間嫌いで変わり者のようですが、博識で天才的な頭脳を持っています。

ある日、紐倉の元に内閣官房サイエンス・メディカル対策室に所属する官僚・牧野巴(菜々緒)がやって来ます。

その対策室に匿名の告発状が届いたのでした。

ある病院で心筋梗塞によって亡くなった複数の患者が、日本ではめったに見られないシャーガス病という感染症にかかっている可能性があると言うのでした。

牧野からの協力要請を、紐倉は一度は断りますが、彼女が出した交換条件に食い付いて、力を貸すことにするのでした。

紐倉たちはまず、感染が疑われる患者の処置をした医師・高家春馬(濱田岳)に会いに行きます。

高家の協力を得て調べて行くと、10年前に起きたある事件が浮かび上がって来るのでした。

高家が勤める病院長・黒野秀之(正名僕蔵)と厚労省の倉井雄一(相島一之)は、黒い絆で繋がっていますね。

そして、彼らのせいで娘を亡くしたタクシー運転手・江里口新(風間杜夫)は、とんでもないものを生み出していました。

高家は内部告発したことで病院をクビになってしまい、紐倉に助手として雇われることになりました。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

インハンド(1) (イブニングKC) [ 朱戸 アオ ]
価格:680円(税込、送料無料) (2019/4/13時点)




人気ブログランキング

ドラマランキング





2019-04-12(Fri)

ストロベリーナイト・サーガ 第1話

捜査一課殺人犯捜査第10係の女性班長・姫川玲子(二階堂ふみ)は、男社会の警察組織において、ノンキャリアで警部補まで成り上がっていました。

玲子は、年上の巡査部長・石倉保(宍戸開)、巡査・湯田康平(中林大樹)、彼女を心底慕う巡査・大塚真二(重岡大毅)を率いていましたが、そこに巡査部長・菊田和男(亀梨和也)が異動して来ます。

そんな中、東京・葛飾区の公園内のため池付近で、ブルーシートに包まれた中堅男性の変死体が発見されました。

死因は出血性ショック死で、薄型の刃物で切り付けられた多数の細かい傷と、喉元の左頸動脈を切られた痕がありました。

ため池には人命に関わる危険な寄生アメーバが繁殖していて、一切の遊泳が禁止になっていました。

水中捜査をした結果、玲子の読み通りに切創が酷似した別の遺体が出て来るのでした。

捜査会議に遅れて来た玲子に対して、管理官・橋爪俊介(岡田浩暉)は辛らつな態度でしたが、係長・今泉春男(山口馬木也)のおかげで話がスムーズに進みます。

今回の話は前作でもあったので、おさらいのつもりで観ていました。

玲子は、自分を慕ってくれている大塚に、どうして刑事になったのかいつか話すと言っていました。

大塚は、27歳の若さで警部補になった玲子に、夢を見せてくれると惚れこんでいました。

しかし、バディを組んだキャリ坊のせいで・・・

今回のガンテツこと勝俣健作(江口洋介)・・・玲子の過去を知っていて、彼女を追い詰めるようなことも言いますが、少しは心配もしているのか??

玲子の行方を知るには、彼女のストーカーのような井岡博満(今野浩喜)を使えば良いのですねw

しかしながら、全体的にドキドキの展開ですね・・・



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

亀梨和也/Rain《通常盤》 【CD】
価格:1234円(税込、送料別) (2019/4/12時点)




人気ブログランキング

ドラマランキング






2019-04-12(Fri)

緊急取調室3 第1話

すべての取り調べの完全可視化を控える警視庁では、各署の幹部を集め、容疑者への接し方を穏やかにするように指導が行われていました。

しかし、幹部たちが見学する中、真壁夕希子(天海祐希)は、反省の色がまったく見られない容疑者を激しい剣幕で一喝してしまいます。

警視庁初の女性刑事参事官・菊池玲子(浅野温子)から、しばらく取り調べを控えて、新任の教育係に専念するよう命じられます。

そんな時、傷害致死・死体遺棄事件で懲役12年の判決が確定し、護送中だった受刑者・野本雄太(淵上泰史)が逃走します。

主婦・藤沢さおり(市川由衣)を人質にして民家に立てこもった野本は、何故か玲子を交渉役に指名して来ます。

たった一人で家内に突入した玲子が、野本に発砲し、死なせてしまいました。

人質救出のためにやむなしとの見方が世間に広まる中、キントリは事件の経緯を記録するために、玲子の取り調べを開始します。

終始落ち着いた様子で応じる玲子、さおりの証言とも一致していて職務執行法に抵触する点はありませんが、夕希子たちは突入から発砲までの時間の短さや威嚇射撃を行わず2発も発砲している点も引っ掛かっていました。

やがて、この件は警視庁を揺るがす事態へと発展して行くのでした。

今回から、中田善次郎(大杉漣)の退職で新しく異動して来た玉垣松夫(塚地武雅)が配属されて来ました。

捜査支援分析センターから来ただけあって、肉眼より映像の方が色々と読み取れるようです。

早速、玉垣・・・夕希子と管理官・勝山勝利(田中哲司)の間に流れる空気を読み取ったようで・・・

今回の事件の記録名は「完璧な人生」なんですね・・・



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

緊急取調室 SECOND SEASON DVD-BOX [ 天海祐希 ]
価格:18806円(税込、送料無料) (2019/4/12時点)




人気ブログランキング

ドラマランキング







2019-04-11(Thu)

白衣の戦士! 第1話

立花はるか(中条あやみ)は、四季総合病院の外科病棟で働き始めたばかりです。

度胸と根性には自信があるのですが・・・

指導係の三原夏美(水川あさみ)からは叱られてばかりで、しっかり者の同期・斎藤光(小瀧望)とは差が付く一方でした。

はるかは、腸閉塞で入院中の高校生・潤也(鈴木仁)を担当していました。

しかし、潤也は、医師・柳楽圭一郎(安田顕)の指示を無視して固形物を食べようとするなど、問題行動ばかり起こしていました。

はるかは看護師長・本城昭之(沢村一樹)から、潤也の母・智子(富田靖子)がほとんど面会に来ていないことを聞かされます。

一方、「35歳までに結婚退職」を目標に婚活に励んでいた夏美は、お見合い相手・里中(田中幸太朗)からデートに誘われて、有頂天になります。

「結婚したら、仕事を辞めて家庭に入ってほしい」と言う里中の言葉に、二つ返事でOKしてしまうのでした。

そんな中、潤也が病院からいなくなってしまい・・・

はるかは元ヤンキーで、言動はかなり面白いです。

がさつなだけなのかと思ったら、案外、人情家なところもあって、担当した患者さんに寄り添っています。

夏美・・・はるかが元ヤンキーなのではないかと悟ってドン引きますが、気の強さは負けていないですね。

結婚して本当に辞めてしまうのか・・・本城は夏美のことが・・・

はるかがやって来て、ナースステーションも活気付いて来たのか、斎藤の指導係・小野貴子(鈴木紗理奈)や藤井雪乃(小松彩夏)、岩崎絵里奈(山崎萌香)は、面白がっています。

お局的な存在の主任・村上真由(片瀬那奈)は、厳しいですけど。






人気ブログランキング

ドラマランキング





2019-04-10(Wed)

マギー 無添加うどんつゆ

マギー 無添加うどんつゆ



モラタメさんより、

ネスレ日本 マギー 無添加うどんつゆがモラえるとのことなので申し込んでみました。

今回は、関西風、関東風の2種から選ぶようになっていて、私は関西風にしました。

マギーと言えば、コンソメしか知らなかったので、ここからうどんのつゆが出るとはビックリです。

京料理 たん熊北店監修の本格的なおだしです。

うどんは好きでよく食べているので、どのような味わいか、ものすごく期待です。

麺類は、おだしで味が決まりますよね。










2019-04-09(Tue)

ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~ 第1話

診療放射線技師・五十嵐唯織(窪田正孝)は、「写真には必ず真実が映る」という信念を持っています。

米国の放射線科医の権威から才能を認められた唯織は帰国後、想いを寄せる幼馴染の放射線科医・甘春杏(本田翼)が勤務する甘春総合病院に採用されます。

初出勤の日、バスで病院に向かった唯織は、運転手・天野(春海四方)の異変に気付き、同じバスに乗り合わせていた新人診療放射線技師・広瀬裕乃(広瀬アリス)に119番を頼むのでした。

唯織は、駆け付けた救急隊員に血管造影ができる病院へ搬送を指示していました。

その後、天野は唯織が勤める病院へ搬送され、救急担当の整形外科医・辻村駿太郎(鈴木伸之)が診察することに。

ここの放射線科には、科長兼診療部長・鏑木安富(浅野和之)のもと、ギャンブル好きの技師長・小野寺俊夫(遠藤憲一)、男勝りな独身女子・黒羽たまき(山口紗弥加)、軒下吾郎(浜野謙太)、威能圭(丸山智己)、悠木倫(矢野聖人)が働いています。

何故か彼らの間では、唯織が病院長・大森渚(和久井映見)の隠し子ではないかと噂されていました。

唯織の採用を渚が決めたからのようです。

それは、唯織の才能を渚が目の当たりにしたことがあったから・・・

バスの一件で遅刻して来た唯織は、幼い頃からずっと想い続けて来た杏と再会を果たしますが、彼女は唯織を覚えていない??

そんな折、唯織が河川敷で会って親しくなった菊島亨(イッセー尾形)が病院へ搬送されて来ます。

彼は世界的な写真家でした。

鏑木は、菊島を治療できれば、病院の評判が上がると踏んだようですが、菊島には問題があり、MRI検査の画像が欠損してしまい、病気が判別できないことが判明します。

今まで、放射線技師さんの仕事って、あまりよくわかっていませんでしたが、なかなか大変だと思いました。

唯織は天才的な才能を見せて、菊島と杏を救うことになります。

早く一人前になりたい裕乃は、そんな唯織を見て、ちょっと尊敬かな。





人気ブログランキング

ドラマランキング






2019-04-07(Sun)

はぴはぴくるねこ4

今日は日曜日なので、旦那さんに車でお買い物に連れて行ってもらいました。

どうやら、花粉が凄く飛んでいるようで、目が・・・鼻が・・・

目薬差したり、鼻炎薬飲んだりと、状態はあまり良くないかも


はぴはぴくるねこ4


はぴはぴくるねこの4巻を買って来ました。

ご存知、くるねこ大和先生の猫マンガです。

猫だらけの愉快な日々を、笑いと涙で描いています。

猫さんとの日常や一時預かりの子たちのお話やぼん兄ぃのお話からなっています。

ぼん兄ぃのお話は、ちょっと涙したかな・・・

私は、シマゾーさんのファンなので、ちょくちょく見れると嬉しいです。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

はぴはぴ くるねこ 4 [ くるねこ 大和 ]
価格:1080円(税込、送料無料) (2019/4/7時点)




人気ブログランキング





2019-04-06(Sat)

衣類のニオイを改善する消臭方法

消臭ハンドブックと言う消臭についてのノウハウをまとめてあるサイトを見てみました。

暑くなって来ると、汗のニオイなどが気になり、衣類も外側から付いたニオイと内側から付いたニオイがあり、それぞれの効果的な対処法を知ると、手早く片付けることができると思いました。

しっかりお洗濯しているつもりでも、汚れやニオイが落ちていない場合もあるので、ここはしっかりと衣類の消臭対策をお勉強したいと思いました。

衣類用の消臭スプレーは、ニオイの原因となる物質に応じた色んなタイプが発売されているので、目的に対応したものを使うと効果はてきめんとのことですが、対応していないものに対しては殆ど効果がないみたいです。

衣類の消臭の基本は洗濯です。

しかし、ニオイ物質の種類によって、洗剤を使い分けないといけないみたいです。

泥を根こそぎできるタイプと皮脂に強いタイプでは、目的が違うので、自分のほしいタイプを選んで使わないと効果は見込めないようですね。

場合によっては洗剤を混ぜたり、部分洗いや二度洗いをすることが必要になって来ます。

旦那さんの作業服は、しっかりと洗いたいと思っていたので、なるほど~って思いました。

太陽光線を利用した細菌を殺菌する方法は、天気の良い日に干しておくと良いので、これは楽そうだと思います。

衣類を煮洗いする方法もあるようですが、これは色々と衣類に問題が起こる場合も多いので、あまりお勧めできないかなと思いました。

汚れ落としには、アルカリ性の洗剤が効果的だとか。

衣類の汚れの多くは、汗に混じって出て来る皮脂や角質などのタンパク質で酸性だそうです。

油汚れや食材の汚れなども酸性なので、これらを落とすのはアルカリ性の洗剤が有利なのだとか。

これからは、洗剤を買う時も、しっかり成分や効果などを見てから買うようにしようと思いました。





プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天