fc2ブログ
2018-09-30(Sun)

白河産コシヒカリ 300g 赤白セット

白河産コシヒカリ 300g 赤白セット



モラタメさんより、

白河市産米需要拡大推進協議会 白河産コシヒカリ 300g 赤白セットがモラえるとのことなので申し込んでみました。

これは、白河ならではの豊かな恵みをふんだんに受ける美味しいお米です。

パッケージには、寛政の改革で有名な松平定信公の「市民の生活をより元気に」という思いから、幸運をもたらす縁起物として誕生した白河だるまが描かれています。

パッケージも可愛いし、お米も美味しそうなので、お試しできると嬉しいですね。









スポンサーサイト



2018-09-29(Sat)

重神機パンドーラ 最終話

黒き輝きが世界を包む時、人類にかつてない危機が訪れる・・・

BRAIの死骸で作られた巨大な人型がネオ翔龍に向かって侵攻して来ます。

ネオ翔龍ごとBRAI化しようとしているの??

血管のようなものがジェイ(CV:梅原裕一郎)やクロエ(CV:東山奈央)に襲い掛かって来ます。

クロエは、レオン(CV:前野智昭)が戦うジーク(CV:中村悠一)の存在をモニター越しに見た時、ジークと言う名前が兄・ロン(CV:石田彰)からもらったぬいぐるみと同じだと気付きます。

ジークは、この難局をレオンがどのように解決して行くのか興味を持って見ていました。

ロンと同じように精神体のジークをハイパードライブの力を使って閉じ込めようとしましたが、見事に失敗していました。

この難局を乗り切るのに必要なものは、家族契約だったのかな。

人が人であるための家族との約束事・・・

あのジェイまでも、よく家族契約の内容を覚えていたねw

ジークを抑え込んだ後、みんなで火鍋を囲みますが、クイニー(CV:花澤香菜)の分は甘いスイーツ系の火鍋で、クロエに驚かれていました。

ハイパー化した後は、みんな何かしらの禁断症状が出るもんねw

火鍋を楽しむ間もなく、すぐにチームパンドーラにはお仕事がやって来るのでした・・・





人気ブログランキング

アニメランキング






2018-09-28(Fri)

素肌畑 マッサージクレンザ

素肌畑 マッサージクレンザ1


この度は、素肌畑のトライアルセットをお試しする機会に恵まれました。

これは、長年、美容コンサルタント、高級エステサロン向け化粧品の開発、製造を行っている会社が販売しているスキンケアのトライアルセットです。

エステ専門のスキンケアを使うのは初めてなので、ちょっとドキドキしていました。


素肌畑 マッサージクレンザ2

素肌畑 マッサージクレンザ35g

マッサージができるクレンジングクリームです。

さくらんぼ2個分を手に取り、顔全体に伸ばして優しくマッサージします。

指のすべりが軽くなって来たら、水がぬるま湯で洗い流します。


素肌畑 マッサージクレンザ3


トライアルセットなので、これは5日分です。

でも、結構いっぱい入っているので、使いごたえがあります。


素肌畑 マッサージクレンザ4


手に取った時は、こってり気味のクリームです。

でも、顔に伸ばして、マッサージして行くと、どんどん指のすべりが軽くなって来てオイル状になっているみたいです。

最後に水で洗い流した時も、ベタベタせず、さっと流れてくれたので、これはいいかもと思いました。

肌にも優しくて、ツッパリ感もなく、香りも爽やかなので使いやすいので、おススメですね。






2018-09-27(Thu)

Free!-Dive to the Future- 最終話

遙(CV:島崎信長)が幼稚園に入る前に、誰にも教わっていないのに、25mをクロールで泳いだ話を真琴(CV:鈴木達央)から聞いた渚(CV:代永翼)たちは驚いていました。

初めて泳いだ時から、フリーだったとは・・・

全日本選抜を応援するために再び上京して来た、岩鳶水泳部の面々なのでした。

遙はずっと、水と共にいました。

龍二先生(CV:草尾毅)の時代のように、勝つために何かを犠牲にしなくてはいけないわけではないと思うのですが・・・

ミハイル先生(CV:木内秀信)に、とんでも流行語を教えたことがバレてしまったw

夏也(CV:野島健児)と郁弥(CV:内山昴輝)の兄弟対決は、郁弥に軍配が上がりました。

遙はスタートは出遅れたものの、途中で挽回したようですが、結果は3位でした。

龍二先生曰く、自分の出したスピードにびっくりしてしまったのかな・・・

試合前に、凛(CV:宮野真守)と遙を海辺に連れて行った真琴は、自分はトレーナーの道へ進むと言っていました。

最後の凛と遙の勝負は・・・

未来へ続くと言うことですね。




人気ブログランキング

アニメランキング





2018-09-26(Wed)

ビオクラ 大豆チップス3種

BIOKURA モニプラショップファンサイト参加中


ビオクラ大豆チップス1


この度は、株式会社ビオクラ食養本社さまの大豆チップス3種をお試しする機会に恵まれました。

大豆チップス スイートコーン、大豆チップス グリーンベジタブル、大豆チップス あおさビネガーがあり、国産大豆で作った低糖質で高たんぱくなパリッとした食感のスナックです。

化学調味料を使わず、大豆の風味を生かしています。


ビオクラ大豆チップス2
大豆チップス スイートコーン

トランス脂肪酸ゼロ、低糖質、高たんぱく、食物繊維5.4g、大豆イソフラボン15mg

食感はパリパリしていて、最初にスイートコーンのほのかな甘みがあるのですが、最後に大豆の素材の味がやって来ます。

食べ慣れると、思ったより美味しいです。

健康志向なお菓子なので、罪悪感なく食べられるのが良いです。


ビオクラ大豆チップス3
大豆チップス あおさビネガー

トランス脂肪酸ゼロ、低糖質、高たんぱく、食物繊維5.8g、大豆イソフラボン18mg

食感はパリパリしていて、全体的にお酢が爽やかにやって来ます。

これは大豆の味より、お酢の味の方が強いかも。

美味しく頂きました。

大豆チップス グリーンベジタブル

トランス脂肪酸ゼロ、低糖質、高たんぱく、食物繊維5.9g、大豆イソフラボン18mg

食感はパリパリしていて、ほうれん草を練り込んであるのでベジタブル感があります。

大豆も感じますが、ほうれん草もしっかり感じれます。

健康的に美味しく頂きました。


株式会社ビオクラ食養本社
大豆チップス





2018-09-25(Tue)

ヱスビー食品 きざみシリーズ3種

きざみシリーズ3種



モラタメさんより、

ヱスビー食品 きざみシリーズ3種がモラえるとのことなので申し込んでみました。

爽やかに香るきざみ青じそ、風味引き立つ鮮やかな彩りきざみゆず、ガツン!と香るきざみパクチー。

色んな料理にお手軽に使えるとのことなので、興味津々です。

好きな時に使いたいだけ使えるところが無駄がなくて良いですね。

お試しできるといいなと思います。









2018-09-24(Mon)

キスミー フェルム しっとりツヤ肌 パウダーファンデ

キスミー フェルム しっとりツヤ肌 パウダーファンデ1


この度はモラタメさんより、キスミー フェルム しっとりツヤ肌 パウダーファンデをお試しする機会に恵まれました。

これは、なめらかフィットで、大人の肌悩みをカバーしてくれて、しっとり感続くツヤ肌仕上げのファンデーションです。


キスミー フェルム しっとりツヤ肌 パウダーファンデ3


ファンデーションは、時間が経つとシワ崩れが目立って、よれてくるものなのですが、これは崩れにくいところが嬉しいですね。

くすみ、年齢肌をカバーして、肌のしっとりさらさら感が続くのは、とてもありがたいです。

ほうれい線にもファンデがたまりくいので、シワ崩れが目立ちにくいとあったのですが、さすがに私の場合は年のせいもあり、ちょっとそれは難しいかなと思いました。

でも、全体的には時間が経っても、テカリやよれが出て来ないのが驚きでした。

目指せ!賀来千香子さんと言いたいですが、及ばずですね(笑)


キスミー フェルム しっとりツヤ肌 パウダーファンデ2


今回はサンプルもあり、妹たちにもお試しをお願いしてみました。

ほうれい線とかは確かに薄くなる感はあるけど、そうすると厚塗りっぽくなるかなと言っていました。

でも、コスパと比較すると、品質のクオリティはなかなかではないかと思ってくれたようです。

肌にも優しくて、UVカットSPF25PA++、美容成分も配合されているので、思った以上に皆さんには好評でした。









2018-09-23(Sun)

サバイバル・ウェディング 最終話

さやか(波瑠)は悩んだ挙句、祐一(吉沢亮)に「インドに一緒に行けない」と告げます。

宇佐美(伊勢谷友介)と一緒に仕事を続けたいという本心と、祐一の挑戦を支えられそうにない自分の弱さに、ウソが付けなくなったのでした。

一方、祐一は美里(奈緒)から、さやかのコラムに登場する王子様が自分だと教えられ、原稿を再読します。

さやかの仕事への熱意と女性としての魅力を再認識した祐一は、まずは父・惣一(生瀬勝久)にインド行きを許してもらうと宣言しますが、そんな祐一にさやかは何も言うことができませんでした。

翌日、さやかは宇佐美と一緒に、惣一が社長を務める会社の創立記念パーティーへ向かいます。

宇佐美はさやかの結婚を追い風に、雑誌の海外展開のスポンサーになる同社との繋がりを深めようと目論んでいましたが・・・

祐一の挑戦を真っ向から否定する惣一に、さやかは許してほしいと頭を下げますが、惣一はそんなさやかに対しても辛辣な物言いをしていました。

図星を指されたさやかは・・・

その様子を見ていた宇佐美は、パーティー会場で大暴れをして・・・

宇佐美の言動や、偶然再会した和也(風間俊介)からの言葉で、さやかは祐一と一緒にインドへ行く決意をするのでした。

さやかは宇佐美と上手く行くのかなと思っていたのですが、宇佐美の立ち位置はお父さんのようですね(笑)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サバイバル・ウェディング Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 波瑠 ]
価格:19440円(税込、送料無料) (2018/9/23時点)

楽天で購入



人気ブログランキング

ドラマランキング





2018-09-22(Sat)

重神機パンドーラ 第25話

レオン(CV:前野智昭)とクイニー(CV:花澤香菜)の前に、死んだと思っていたダグ(CV:津田健次郎)が姿を現します。

エミリアBRAI(CV:瀬戸麻沙美)が助けたようですね。

ダグはエミリアBRAIに取り込まれて行きます。

彼女の人工知能は、ダグとの融合を望んでいるようですが、それを阻止したのは、行方不明になっていた彼らの愛猫・エミリアでした。

エミリアBRAIは、自分が拾った猫を大事に育ててくれていたと知って・・・

ダグのハイパードライブとエミリアBRAIのダークドライブが激しく共鳴した時、レオンとクイニーのハイパードライブと渾沌も呼応し始めて・・・

ジーク(CV:中村悠一)の恐るべき企みは、ロンとレオンが多重次元の深淵で見た黒き世界なのでしょうか・・・


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

TVアニメ「重神機パンドーラ」ドラマCD [ (ドラマCD) ]
価格:3240円(税込、送料無料) (2018/9/22時点)

楽天で購入



人気ブログランキング

アニメランキング





2018-09-21(Fri)

BANANA FISH 第12話

次々と部下たちをアッシュ(CV:内田雄馬)の手によって倒され、オーサー(CV:細谷佳正)は追い詰められて行きます。

アッシュは部下たちに、オーサーに手を貸すグループをマンハッタンから追い出すように指示し、一方で英二(CV:野島健児)を日本へ帰す準備をしていました。

英二は白いTシャツに血を付けて戻って来たアッシュと言い合いをしてしまいます。

持つ者と持たざる者・・・

アッシュは英二に好きで力を得たわけではないと言っていました。

ゴルツィネ(CV:石塚運昇)から自由になるには力がいるのね・・・

アッシュは英二に隣のビルに出入りする人物の写真撮影を頼んでいました。

そこに写っていたのは・・・

バナナフィッシュは国家レベルの暗躍に使われる可能性が大なようで、アッシュはマックス(CV:平田広明)に自分が死んでも仕事を続けてくれるのかと尋ねていました。

一方、ストリートギャングのケインに協力を要請します。

一人で交渉に来たアッシュを気に入ったケインは快諾します。

そして、ケインを仲立ちにして、アッシュとオーサーの一騎打ちが始まりそうです・・・

チャイニーズ勢力の方では、シン(CV:千葉翔也)がショーターの死の本当の理由を月龍(CV:福山潤)に尋ねますが、彼はシンを自分やアッシュと同じ地獄へ落としたくないので、質問をはぐらかしていました。




人気ブログランキング

アニメランキング





2018-09-20(Thu)

Free!-Dive to the Future- 第11話

全国大会に出場を果たした怜(CV:平岡大輔)と渚(CV:代永翼)は、岩鳶高校水泳部一同と共に会場のある東京へやって来ます。

東京の街行く筋肉を見てトキメク江(CV:渡辺明乃)とぽっちゃり系を見てトキメク歩(CV:広橋涼)の姿がありましたw

真琴(CV:鈴木達央)と合流した一同は、遙(CV:島崎信長)が応援に来られないことに寂しさを感じていました。

全日本選抜が控えているので仕方ないのですが・・・

怜はそんなみんなを励ますように意気込みますが・・・

遙のコーチ・龍司(CV:草尾毅)は、凛(CV:宮野真守)のコーチ・ミハイル(CV:木内秀信)のことを「筋肉バカ」とスマホに登録している模様です。

ミハイルから電話をもらった龍司は、とんでも流行語を教えていましたw

何だかんだ言って、遙と凛は、後輩たちの応援に行くのでした。

怜も渚もしっかり活躍して、成長を見せていましたね。





人気ブログランキング

アニメランキング





2018-09-20(Thu)

過保護のカホコ2018 ~ラブ&ドリーム~

これは昨年放送された連続ドラマのスペシャル版です。

究極の箱入り娘・カホコ(高畑充希)が過保護な母・泉(黒木瞳)と父・正高(時任三郎)の元から巣立ち、画家志望の初(竹内涼真)と結婚してから1年が経ちました。

子供たちのための施設・カホコハウスは赤字経営となり、初と祖父・福士(西岡徳馬)と暮らす家の家事はカホコが一人でこなそうと気負うあまり、パンク寸前になっていました。

さらに、カホコは、週末に迫ったいとこのイト(久保田紗友)の誕生日会の準備で、完全に手が回らなくなっていて・・・

そんな中、カホコハウスに通う養護施設の小学生・保(横山歩)の元に母親・真美(映美くらら)が突然現れ、保を引き取ると言い出していました。

カホコの周囲は問題だらけですが、彼女は愛する家族のために奔走して、そんなカホコを支えているのは初なんですね。

カホコの周辺に変質者の存在が??

それは、カホコを心配しまくる泉で、事あるごとにカホコの前に現れては、テキパキと家事などの問題をクリアにしています。

ありがたいけど、いつまでもこれでは・・・

ピカソを超える画家になると言う初ですが、1年経っても芽は出ず、泉に文句を言われたこともあり、バイトじゃなく正社員の道を歩もうとして、カホコと大ゲンカになるのでした。

確かに、初が描いている絵って、どう考えても賞に入選できる感じがしないw

どうして、いつもカホコたちに見せているスケッチブックのような絵が描けないのか??

保と真美親子の問題は、初がカホコとの間に入り、上手く解決したかな??

経験者は語るだな。

最後には、サブタイトルのラブ&ドリームで、カホコと初のところに幸せがやって来ました。

おかげで、初の絵のタッチも変わりましたね。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

過保護のカホコ2018〜ラブ&ドリーム〜 [ 高畑充希 ]
価格:3078円(税込、送料無料) (2018/9/20時点)

楽天で購入



人気ブログランキング

ドラマランキング





2018-09-19(Wed)

義母と娘のブルース 最終話

心配して、麦田ベーカリーの前で待っていた、みゆき(上白石萌歌)と大樹(井之脇海)の前に、麦田(佐藤健)が戻って来ます。

告白は成功かと思いきや・・・

そして、みゆきの第一志望の受験当日、亜希子(綾瀬はるか)も見送りに来て、受験票などのチェックを行っていました。

みゆきを見送った後、連絡をくれていた良一(竹野内豊)の上司だった笠原(浅野和之)と喫茶店で待ち合わせをして・・・

亜希子に仕事のオファーが来ました。

麦田ベーカリーを再生させた亜希子のことを知ったようです。

喜ぶ亜希子ですが、勤務先が大阪だと知って、返事を保留にした途端、その場で倒れてしまいます。

今までの無理が不良債権化した模様です。

試験が終わったみゆきのところに、亜希子が入院したと連絡が入り・・・

みゆきは、亜希子に仕事のオファーが来ていることも知ってしまい・・・

みゆきは、亜希子のために大学へ行くのを辞めて、麦田ベーカリーで働く道を選ぼうとしますが・・・

亜希子、みゆきたちが大切にした想い、彼らが選んだ愛のカタチは・・・




人気ブログランキング

ドラマランキング





2018-09-19(Wed)

健康で文化的な最低限度の生活 最終話

えみる(吉岡里帆)は、梓(松本まりか)が娘・ハルカ(永岡心花)を1週間以上放置したまま連絡が取れないことから、梓の生活保護費を口座振込から窓口支給に変更します。

支給日当日、恋人と一緒にやって来た梓は怒り心頭で、約束通り生活保護費を支払うように強く求めます。

えみるは、ハルカの心配よりお金に執着する梓の様子を見て爆発寸前で、ハルカが児童相談所で保護され、いずれは養護施設への入所も検討されていることを告げます。

すると、梓は顔色を変え「施設に預ける気はない」と断固拒否するのでした。

そして、激高した梓たちは暴力に訴え、半田(井浦新)と京極(田中圭)が何とか押さえる事態となり、警察も出動していました。

えみるはハルカの幸せを考え、母親から引き離すべきだと判断しますが・・・

えみると半田は日を改めて梓を訪ね、再び対峙することに。

その頃、麻里(阿部純子)は子供を産むかどうかを迷っていました。

阿久沢(遠藤憲一)は、授かった命を大事にしてほしいと願う半面、離れていた時間の負い目もあり、何と言っていいのか分からないでいました。

麻里は、父親の借金のせいでかなり苦労したようです。

母親が病気になった時、生活保護の申請に役所へ行きますが、受け付けてもらえず諦めてしまった過去があって・・・

何とか阿久沢のバイト先の店主・円(徳永えり)が中に入ってくれて、子供の父親の情報を聞き出すことに成功していました。

麻里と生まれて来る子供のために、阿久沢は仕事をもう一つ増やそうと面接に向かっていました。

しかし、生きて行くって本当に大変だなって思います。

私もぼ~ってしていないで、しっかりしないといけないと思わせてくれたドラマでした。




人気ブログランキング

ドラマランキング





2018-09-18(Tue)

足の健康はお金持ちへの第一歩

足の悩みの原因と対策についてまとめてあるサイトを覗いてみました。

年と共に、足の健康が大事だと言うことは身に染みて来ています。

外反母趾を患って老後に足が痛くて外出する機会が減り、誰とも交流しなくなると認知症などの危険性があるというのは、心配を通り越して怖いです。

最近の私ですが、ヒールのある靴を履くのは冠婚葬祭の時だけで、普段はスニーカーで移動しています。

なるべく足に負担をかけないようにしているのでした。

歩きすぎると、足がむくんで大変なことになり、せっせとお風呂でふくらはぎのマッサージをして、むくみ解消に取り組んでいます。

世のお金持ちが何よりも大事にしているのは健康です。

その健康の基本は足から来ているので、足のケアは大事だと思うのでした。

手を振ってバランスを取り、顎を引いて肩を水平にして歩くと、足腰の特定の場所に負担のかかることのない歩き方ができるのだとか。

そうすると、安全でカッコ良くて元気に見えるので、不思議なことに人の評価も変わって来ます。

評価が変わると、人脈も金脈も自分の方へ寄って来てくれる可能性が増えるということなので、私も歩き方をマネしてみようと思ったのでした。




2018-09-17(Mon)

この世界の片隅に 最終話

戦争が終わったものの、戦時中以上の物不足に悩まされる日々が続きます。

北條家では円太郎(田口トモロヲ)の再就職が決まり、径子(尾野真千子)も働きに出るようになります。

しかし、終戦直後に海平団に招集された周作(松坂桃李)は、未だに帰って来ません。

すず(松本穂香)は、周作の無事を願って前向きに日々を過ごしていました。

そんな時、すずの祖母・イト(宮本信子)から手紙が届き・・・

すずは手紙を読んで、サン(伊藤蘭)に寄り添って泣いていました。

母・キセノ(仙道敦子)は、祭りの準備に町に買い出しに出て、そのまま行方がわからなくなっているようです。

実家の様子がわからず気を揉んでいたすずは、みんなに背中を押されて広島へ行くのでした。

祖母の家に辿り着いたすずは、具合が悪くてずっと寝たきりになっている妹・すみ(久保田紗友)を見舞い、母を一緒に捜していた父・十郎(ドロンズ石本)が倒れて亡くなったことを知らされます。

また会いに来ると約束したすずは、北條家に戻り、入れ違いに帰宅した周作も手土産を持ってやって来て・・・

広島の焼け野原に座っていたすずは、周作と再会します。

そこは、子供の頃に2人が出会った場所でした。

駅で電車を待つ周作とすずは、一人の女の子と出会います。

自分の母と同じ右手のないすずを見た女の子は、すずに「お母ちゃん」と言ってしがみついて来ます。

周作とすずは、その子を北條家に連れて帰り、養女にしました。

この子が節子なのですね。

すずの幼馴染・哲(村上虹郎)も生きて戻って来て、「これから生きるぞ!」と言ってくれているのが良かったです。

現代パートは、びっくりな展開でした。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

この世界の片隅に DVD-BOX [ 松本穂香 ]
価格:15390円(税込、送料無料) (2018/9/17時点)

楽天で購入



人気ブログランキング

ドラマランキング





2018-09-17(Mon)

サバイバル・ウェディング 第9話

さやか(波瑠)は祐一(吉沢亮)から指輪を渡され、「一緒にインドに行ってほしい」と告白されました。

念願のプロポーズに舞い上がるさやかですが、よく話を聞くと、それは一時的な転勤ではなく、会社を辞めてインドで起業したいと言う驚きの内容でした。

数年たてば日本に戻って来れると思っていたさやかは、永住する覚悟だという祐一の固い決意を聞いて心が揺れ始めます。

雑誌の海外展開も決まり上機嫌の宇佐美(伊勢谷友介)は、さやかの結婚話を聞いて喜び、編集部の面々も盛り上がります。

しかし、さやかはインド行きの不安以外にも何かが引っ掛かり、結婚に素直に向かえずにいました。

祐一の父・惣一(生瀬勝久)から「仕事に未練はないのか」と指摘され、さらに母・美恵子(財前直見)からも婚活コラムが面白かったと言われて、さやかは改めて仕事を楽しんでいたことに気付くのでした。

そんな中、週刊誌時代の上司・原田(矢柴俊博)から、婚活コラムの書籍化の提案や宇佐美の思いがけない本音を聞くことに。

このまま結婚して良いのかと悩むさやかのところに、和也(風間俊介)から美恵子が怪我をしたと連絡が入って来るのでした。

祐一のプロポーズを受けたら、仕事も諦め、母のことも心配だし、さやかの悩みは深くなる一方で・・・

結局、さやかの結論は・・・





人気ブログランキング

ドラマランキング





2018-09-16(Sun)

重神機パンドーラ 第24話

MOEV・P1との過剰なシンクロにより、レオン(CV:前野智昭)の意識は多重次元に取り込まれてしまいます。

フィオナ(CV:能登麻美子)は、レオンを救い出すために渾沌の力で意識の中へ飛び込む決意をします。

危険なので、セシル姫(CV:茅野愛衣)は反対しますが、彼女の決意の固さに負けて手伝うことにします。

一方、多重次元に取り込まれたレオンは、カニがBRAIに進化する過程を見ていました。

カニBRAIになったレオンが面白い・・・眼鏡をかけたカニBRAI・・・

そこに立っていたのは、翔龍クライシスで死んだはずのロン(CV:石田彰)でした。

レオンはロンとの対話の中で、渾沌がもたらした進化の深淵を知るのでした。

フィオナのおかげで、ロンのいる深淵に沈みかけていたレオンは救い出されます。

意識を取り戻したレオンですが、今度はネオ翔龍のシステムに侵攻して来る何者かが・・・

突き止めた先にいたのは、エミリアBRAI(CV:瀬戸麻沙美)と死んだと思っていたダグ(CV:津田健次郎)でした。




人気ブログランキング

アニメランキング





2018-09-16(Sun)

dele/ディーリー 最終話

「dele.LIFE」にデータの死後削除を依頼していた辰巳仁志(大塚明夫)が死亡します。

パソコンにそのシグナルが送られて来て、圭司(山田孝之)は祐太郎(菅田将暉)に死亡確認を指示しますが、祐太郎の様子がおかしい。

怒りを抑えた表情をして、依頼人は弁護士の辰巳仁志なのか、尋ねていました・・・

いつも朗らかな祐太郎の豹変ぶりに驚く圭司ですが、その矢先予想外の事が起こります。

何者かが、「dele.LIFE」のパソコンにクラッキングを仕掛けて来たのでした。

まもなく圭司は、辰巳が祐太郎の妹・鈴(田畑志真)の死を巡り、入院先の弁護を担当していた人物だと突き止めます。

鈴の死には不審な点がありましたが、病院側の主張が通り、祐太郎たち遺族は言葉にできないほどの心の傷を負っていたのでした。

身を切り裂く過去に共鳴した圭司は、祐太郎に促されるまま、音声データを再生します。

そこには、祐太郎の無念を晴らす真実を示唆する、大物政治家・仲村毅(麿赤兒)との黒い会話が記録されていました。

相手が相手なだけに、慎重に事を進めようとする圭司と即時データを公表したい祐太郎の間に隙間風が・・・

そんな中、圭司と舞(麻生久美子)との間にも、これまで語ることがなかった過去を巡り、不穏な空気が流れ始めるのでした。

祐太郎の妹の件と、圭司の父親との件が見事にリンクしていました。

まさかの仲村繋がりでした。

祐太郎と圭司は、バラバラに動いているようで、しっかり着地点は同じなんですね。

一件落着した後、祐太郎は妹のお墓に「行く当てができた」と言っていました。

そこは・・・

圭司が動いたことで、父親から継いだ弁護士事務所に大打撃を受けた舞ですが、彼女は弟の行動を支持しているようです。




人気ブログランキング

ドラマランキング






2018-09-14(Fri)

BANANA FISH 第11話

ゴルツィネ(CV:石塚運昇)邸から逃走したアッシュ(CV:内田雄馬)たち。

マックス(CV:平田広明)と伊部(CV:川田紳司)は、ニューヨーク市警のチャールズのところに転がり込み、英二(CV:野島健児)はアッシュと一緒に彼のアジトに行っています。

屋敷を燃やされ、アッシュに逃げられたゴルツィネは怒り心頭で、またオーサー(CV:細谷佳正)にアッシュを捕まえるように命令を出すのね。

アジトに戻って来たアッシュは、英二と穏やかな時間を過ごします。

アッシュ・・・寝起き悪いんだ・・・手下たちが起こすことを躊躇っていると、英二が乱暴に叩き起こしていましたw

英二には、人を癒す不思議な力があるみたいです。

でも、英二が傍にいることは、アッシュにとってアキレス腱にしかならないのかな・・・

ゴルツィネが警察と組んで包囲網を敷いていると知ったアッシュは、次の作戦に出るのでした。

ちゃっかりマフィアの資金をごっそり頂いて、マックスに頼んで豪華なマンションを購入していました。

まさかゴルツィネも寝室に出入りしているお気に入りのペットが、パソコンにスパイウェアを仕掛けていたなんて気付いていなかったようです。

これから、攻防戦が厳しくなりそうですね。




人気ブログランキング

アニメランキング






2018-09-13(Thu)

Free!-Dive to the Future- 第10話

アルバイトで遅くなった真琴(CV:鈴木達央)は、遥(CV:島崎信長)が出場する親善試合を見ることができませんでした。

見たのは、遥がアルベルトに負けたところだけで・・・

それ以降、真琴は遥と連絡が取れなくなってしまいます。

そんな時、遥の噂を耳にしたと言う尚(CV:日野聡)が真琴のところを訪れます。

真琴も自分の進路を色々と考えているみたいです。

選手より、教える立場の方が合っている感じがしますね。

オーストラリアから戻って来ている凛(CV:宮野真守)は、宗介(CV:細谷佳正)と会い、肩の手術が成功したと聞き、喜んでいました。

真琴は、連絡が取れない遥のところへ会いに行きます。

彼は、携帯を2週間見ていなかったらしい。

遥を教えている龍司先生(CV:草尾毅)とは、あまり上手く行っていないような・・・

遥が頑固すぎて、先生の言葉が耳に入って来ないようです。

真琴が鯖を切る包丁に例えて遥を懐柔しているのを見た龍司は、彼が人の懐に入るのが上手いことを褒めていました。

龍司は、凛のコーチである筋肉にうるさいミハイル(CV:木内秀信)とライバル関係だったらしい。

真琴は、岩鳶の後輩チームが良い成績を残していることを喜んでいました。




人気ブログランキング

アニメランキング






2018-09-13(Thu)

高嶺の花 最終話

もも(石原さとみ)は、千秋(香里奈)が直人(峯田和伸)を誘惑する様子を電話で聞いていました。

あの手この手で誘いをかける千秋に対して、直人は・・・

一方、すべてを失った宇都宮(千葉雄大)と共に生きて行くと決めたなな(芳根京子)は、次期家元の座を降りて月島家を離れたいと市松(小日向文世)に申し出るのでした。

市松は何故かその望みを聞き入れて、ななを即座に破門します。

ななの決断を知ったルリ子(戸田菜穂)は引き留めますが、ななは頭を下げて月島流のことを頼んでいました。

その頃、宇都宮と会っていた市松は彼に、ももとの縁談を持ち掛けます。

ももと結婚して月島流を支えれば、神宮流を率いる兵馬(大貫勇輔)に勝つことさえできると言われた宇都宮は、その直後に姿を消し、ななにも連絡が取れなくなってしまいます。

次期家元となったももは、直人にお弁当を作って持って行き、別れを告げます。

直人はこれまでと様子が違うももを見て、嫌な予感に囚われて、今までのようにあっさりと別れを言えなくなってしまいます。

今までは、別れると言っても、連絡が来ると思っていたから・・・

お弁当を食べながら涙する直人を励ます太郎(吉田ウーロン太)と幸平(袴田吉彦)、佳代子(笛木優子)たちですが、直人は自転車で旅に出した宗太(舘秀々輝)の話に出て来た森の奥に咲いている高嶺の花のことを思い出して・・・

太郎、公平、恩師・三宅(城後光義)と一緒に、その高嶺の花を探しに行くのでした。

一方、ももは月島家に長く仕えている使用人・金(正司照枝)、銀(正司花江)に自分の母親がどのような人だったのか尋ねていました。

容姿は、ももにそっくりだったらしい。

でも、月島流とは違う才能を持った女性だったらしく、その才能に圧倒された市松は彼女を疎んじて遠ざけてしまった・・・

そして、高井(升毅)と・・・

金が最後に、ももの母親が「私はお花」だと言っていたと聞いて・・・

すべてを吹っ切ったももが取った道は・・・

最後は、直人の母・節子(十朱幸代)が言っていた通りになったみたいですね。




人気ブログランキング

ドラマランキング





2018-09-12(Wed)

義母と娘のブルース 第9話

いよいよ、ベーカリー麦田が新装オープンの日を迎えます。

麦田(佐藤健)とパン職人の基本を学び直した亜希子(綾瀬はるか)は、ある秘策と元戦国部長の名にふさわしい営業攻撃を繰り広げます。

そんな中、みゆき(上白石萌歌)は、麦田がベーカリー麦田の再興に向けて苦楽を共にする亜希子のことが好きなのではないかと思い悩みます。

良一(竹野内豊)が亡くなって9年が経ち、みゆきは自分のそばにいてくれた亜希子の愛情を実感しながらも、この戸惑いを大樹(井之脇海)へ隠さずに打ち明けるのでした。

年が明け、ベーカリー麦田は順調に客足を伸ばし、みゆきが大学受験に本腰を入れる時期になります。

ある日、ハートのロールパンが話題になり、麦田の友人・友井(川村陽介)が働く撮影隊のテレビ取材が入ります。

気合が入りすぎた麦田の想定問答を見かねた亜希子は、本番でテレビクルーに予想外の発言をします。

亜希子からの思いがけない発言を聞いた麦田は、この勢いをバネにして亜希子への告白を決意しますが・・・

彼女から帰って来た言葉は・・・・彼女はごはん党なのねw

勢いをくじかれた麦田は、ひょんなことから、亜希子の元部下・田口(浅利陽介)と出会います。

田口はようやく結婚が決まったようで、ベーカリー麦田のロシアンパンを250個発注してくれることに。

そのことでベーカリー麦田を訪れた田口と亜希子は9年ぶりに再会して、麦田があのバイク便の男だと気付くのでした。

みゆきは別に麦田と亜希子のことを反対しているわけではなく、ぜひ、上手く行ってほしいと願っています。

変わった人と暮らすことには耐性があるらしい(笑)

亜希子にそれとなく麦田のことをプッシュしてみるみゆきですが、亜希子には上手く伝わらなかったようで・・・w

鈍いにも程がある展開になってしまいますが、居酒屋で話をしていくうちに、亜希子とみゆき、麦田の3人には小さな奇跡の繋がりがあったことに気付かされるのでした。

麦田と亜希子・・・上手く行くと良いですね。




人気ブログランキング

ドラマランキング





2018-09-12(Wed)

健康で文化的な最低限度の生活 第9話

えみる(吉岡里帆)の元に、高齢の受給者・丸山幸子(小野和子)の家で、ボヤ騒ぎがあったと連絡が入ります。

えみるは幸子の孫・ハルカ(永岡心花)を気にかけていて、半田(井浦新)と共に2人が暮らす家へ慌てて向かいます。

そこには、4年前に娘を残して男性と姿を消したハルカの母・梓(松本まりか)の姿がありました。

梓は、幸子の介護をしながら、今後はハルカをきちんと育てると話し、そのために自分も生活保護を受けたいと申し出ます。

えみる、半田、京極(田中圭)も突然の展開に戸惑いを覚えますが、調査の結果、梓は生活保護を受給できることになります。

しかし、えみるはどうしても梓への不信感が拭えず、思い切って4年前に失踪した理由を尋ねますが、彼女から帰って来た言葉は・・・

さらに、認知症が進んで来ている幸子の分の生活保護費も自分の口座に振り込むように要求して来るのでした。

一方、阿久沢(遠藤憲一)の娘・麻里(阿部純子)が倒れてしまいます。

知らせを受け、病院に駆け付けた阿久沢は、医師から麻里が妊娠していると驚きの事実を聞かされて・・・

他にも麻里が抱える秘密や離れていた17年間の本音が次々と明らかになり、阿久沢は言葉を失います。

それでも、授かった命は大事にしてほしいと願う阿久沢ですが、話を聞いた半田はいつになく厳しい言葉を口にするのでした。

千奈(川栄李奈)とえみるは、子供たちに勉強を教えています。

その中に、ハルカもいました。

ハルカを家まで送ったえみるは、何かあった時の連絡先として自分の名刺を渡すのでした。

やはり、ハルカの母・梓はいい加減な人のようで、幸子を施設に預けて、ハルカを1週間も放ったらかしにして、行方をくらましていました。

ハルカからのSOSで、この事実を知ったえみるたちは、連絡が取れない梓を役所に呼び出すために、保護費を窓口で支払うことにしたようです。

案の定、男を連れた梓が怒鳴り込んで来て、それを見たえみると半田は窓口へ向かうのでした。




人気ブログランキング

ドラマランキング





2018-09-11(Tue)

絶対零度-未然犯罪潜入捜査- 最終話

井沢(沢村一樹)は山内(横山裕)が拉致された現場で、ベトナムで死亡したはずの泉(上戸彩)に遭遇し、「あなたはミハンに組み込まれた人間?」と問われ銃を向けられます。

泉がミハンシステムのことを口にして去ったことから、井沢は東堂(伊藤淳史)に「何か知っているのか?」と詰め寄ります。

すると、東堂から新たな危険人物として「桜木泉」が提示され、井沢たちは死亡を偽装して日本に潜伏する泉が一体、誰を殺そうとしているのか捜査することになります。

ベトナムに向かった井沢と山内は、泉の事件を担当した元刑事・クエン(フォンチー)に接触します。

捜査して行く中で、泉が証券会社社員・谷口正博(斉藤佑介)を追っていたことがわかります。

谷口は、日本からベトナムに赴任して来た支店長とその娘・由紀子(桜井ユキ)を爆発物を使って殺害しようとしていました。

谷口を射殺してそれを食い止めたのが、井沢の妻の元同僚だった刑事・赤川武志(須田邦裕)でした。

しかし事件後、赤川はホテルの屋上から転落死し、その翌日、泉も失踪していました。

そして赤川の死後、彼が連絡を取っていた井沢の妻と娘も殺害されて・・・

謎が深まる中、ミハンと泉の意外な繋がりが浮かび上がって来ます。

ミハンのテストケースには、井沢たちが担当する前の0号があって、その内容はすべて抹消されていました・・・

これが表に出れば、ミハンシステム自体が日の目を見ることがなくなると恐れた上層部がとんでもないことを・・・

自分の出世欲のために、やっぱりって感じですね。

純粋にミハンシステムを運用したいと願っていた東堂は利用されていたのかな・・・

すべてを知った井沢は、怒り心頭でエライさんのところに乗り込んで行きました。

でも、彼は必死で止める山内や唯(本田翼)の声に助けられたかな・・・

死亡したことになっている泉は、これからどうするんだろう??





人気ブログランキング

ドラマランキング





2018-09-10(Mon)

ベビースターご当地セット

ベビースターご当地セット



モラタメさんより、

おやつカンパニー ベビースターご当地セットがモラえるとのことなので申し込んでみました。

ベビースターラーメンは知っていますが、ご当地ものは知りませんでした。

ご当地ならではの味わいが楽しめると言うのは良いですね。

★ベビースター東日本セット
(ベビースター贅沢もんじゃ味・ベビースター下仁田ねぎすき焼き味)

★ベビースター西日本セット
(ベビースター松阪牛ステーキ味・ベビースター RICH(贅沢濃厚 博多明太子味))

どちらも素敵ですが、西日本セットを選んでみました。








2018-09-10(Mon)

この世界の片隅に 第8話

1945(昭和20)年8月6日、広島に新型爆弾が投下され、見たこともない巨大な、きのこ雲が上がり、すず(松本穂香)は江波に住む家族の身を案じます。

帰宅した周作(松坂桃李)に心配されたすずは気丈に振舞い、もっと強くなりたいと心に誓うのでした。

数日後、北條家に回覧板が回って来ます。

正午からラジオで重大発表を行うという通達でした。

サン(伊藤蘭)、径子(尾野真千子)だけではなく、近所のタキ(木野花)や幸子(伊藤沙莉)、志野(土方芳)、安次郎(塩見三省)も集まって来ました。

戦争に負けて終わったことを知ったすずは、終戦に納得できずに・・・

もっと早く終わっていれば、晴美(稲垣来泉)も・・・

円太郎(田口トモロヲ)は仕事をクビになり、黙ってたくさんの鍬を作って、みんなと分けたようです。

退職金代わりだと言っていましたw

タキから刈谷家に近所のみんなが集められ、広島にいた息子の消息を告げるのでした。

まさか、近所で行き倒れて亡くなっていた大火傷を負った人が息子だったなんて・・・

幸子の結婚話も暗礁に乗り上げるかと思われましたが、成瀬は婿養子に入ってくれると言っていました。

周作とお隣さんになり、一緒に通勤できますねw

周作はすずを診てくれている医者に広島の様子を伺いますが、広島出身の人は見ない方が良いと言われてしまって・・・

ある大雨の日、すず宛に妹・すみ(久保田紗友)からハガキが届きます。

すずは妹の無事を喜んでいましたが、差出先が祖母の家からでした。

肝心のハガキの内容は雨で字がにじんでしまって読めません・・・

一方、周作は終戦に反対する勢力を制圧するために海平団に招集されて・・・

見送りに来たすずは、リン(二階堂ふみ)の消息を周作から聞かされるのでした。




人気ブログランキング

ドラマランキング







2018-09-09(Sun)

【昆布漬辛子めんたいのかば田】昆布しめさば

かば田 モニプラファンサイト参加中


【昆布漬辛子めんたいのかば田】昆布しめさば1


この度は、【昆布漬辛子めんたいのかば田】昆布しめさばをお試しする機会に恵まれました。

これは、脂ののったさばをお酢でしめて、上におぼろ昆布がのっています。


【昆布漬辛子めんたいのかば田】昆布しめさば2


早速、晩御飯と共に頂いてみました。

しめさばは、ちょっとクセがあるので、どんな味わいかと思ったら、しめさばとおぼろ昆布の旨味が絶妙でした。

お酢と塩味とおぼろ昆布の味が、すごく爽やかで旨味がとてもあって、すごく美味しい。

クセも旨味で上手く消されていて、とても食べやすいです。


【昆布漬辛子めんたいのかば田】昆布しめさば3


さばの肉厚も思ったよりあったので、食べ応えもあります。

なかなかのおススメの一品だと思いました。


株式会社かば田食品
株式会社かば田食品






2018-09-09(Sun)

サバイバル・ウェディング 第8話

編集部に突然、さやか(波瑠)の母・美恵子(財前直見)がやって来ます。

婚活コラムで、さやかの婚約破棄がバレてしまった模様です。

さやかは慌てますが、宇佐美(伊勢谷友介)からさやかの仕事ぶりを聞き、「あと連載1回の間に結婚できる」と太鼓判を押された美恵子は、ひとまず納得して、東京でしばらく見守ることに。

さやかがすぐに結婚できる確約はゼロで、そもそも祐一(吉沢亮)と付き合っているのかも怪しい状態です。

付き合っているのかどうかを確かめる勇気のないさやかに、宇佐美は目的に忠実になるようにアドバイスします。

そんな中、さやかは家まで送ってくれた祐一と母・美恵子が鉢合わせしてしまい、ちょっと大変なことに。

翌日、美恵子と偶然、ラーメン屋で会った和也(風間俊介)から母の親心を聞かされたさやかは・・・

父・惣一(生瀬勝久)との関係に悩む祐一からも背中を押されたさやかは、母に謝罪するために空港へ。

母とも和解し、さやかは祐一からプロポーズされました。

波打ち際でキスする2人・・・すごく素敵な感じなんですが・・・

でも、一緒にインドへ??

さやかの同僚・千絵梨(ブルゾンちえみ)は、涼太(小越勇輝)にフラれて、これまた大変な感じですね・・・





人気ブログランキング

ドラマランキング





2018-09-08(Sat)

重神機パンドーラ 第23話

大量のBRAIが、突如ネオ翔龍に侵攻を開始します。

グレン(CV:内田雄馬)が率いる都市防衛軍が迎え撃ちますが、レオン(CV:前野智昭)が攻撃の中止を願い出ます。

その言葉を信じて攻撃を中止すると、BRAIたちは産卵を開始します。

BRAIの行動は、産卵の自衛行動だったようです。

レオンは卵を回収し、BRAIの進化速度の凄さを目の当たりにします。

カニ型BRAI、ハチ型BRAI、クジラ型BRAI・・・すごいとしか言いようがないですね。

そこに、ワンBRAI(CV:近藤孝行)が現れて、クイニー(CV:花澤香菜)とレオンも出撃します。

クロエ(CV:東山奈央)が心配しますが、レオンは家族契約があるから大丈夫だと言っていました。

ワンとクイニーの勝負は、クイニーに軍配が上がりました。

レオンは、BRAIたちを抑えて、グレンに攻撃を頼みますが、ハイパードライブでの防御は上手く行ったのかな??


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】重神機パンドーラ Blu-ray BOX 壱 (期間限定) 【Blu-ray】
価格:16416円(税込、送料無料) (2018/9/8時点)




人気ブログランキング

アニメランキング





プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天