fc2ブログ
2018-05-31(Thu)

俺、つしま

俺、つしま20180531


少し前のことですが、本屋さんで取り寄せてもらった猫マンガ
「俺、つしま」

ツイッターで連載されていて、大反響を巻き起こしています。

本の帯に書かれてある「いてくれるだけで幸せ」にすごく共感します。

内容は、「溢れる猫愛」、読んでいくと「こみあげてくる笑いと涙」の数々・・・

登場する猫たちは実在しますし、内容も実話に近いものがあるようです。

今、おススメの猫マンガの1冊ですね。


6月4日から約1ヵ月間不定期ですが、めざましテレビで「俺、つしま」のCMが流れます。

主役猫・つしまことつーさんの声を玄田哲章さんが、ナレーションを増山江威子さんが担当されます。

ちょっと楽しみだなって思いました。




人気ブログランキング






スポンサーサイト



2018-05-31(Thu)

正義のセ 第8話

凛々子(吉高由里子)は、温子(広瀬アリス)から勧められた占いのラッキーカラー・ピンクのスカーフを巻いて仕事へ行きます。

同僚から好評でしたが、大塚(三浦翔平)から、「新しい彼氏ができたのか」とこわばった顔で聞かれるあたり・・・

凛々子のところに、ひき逃げ事件の案件が回って来ます。

容疑者・斎藤茂典(正名僕蔵)は深く反省した様子を見せながらも、「人をはねた記憶はない」と主張します。

被害者に怪我をさせたことに気付いていたか否かで、起訴内容が大きく違って来るため、凛々子は相原(安田顕)と捜査を始めます。

事故の時、車に同乗していたのは、斎藤がマネージャーを務める俳優・光岡駿太(桐山漣)でした。

凛々子と相原は、参考人として光岡に話を聞きに行きます。

「斎藤さんの罪を少しでも軽くして下さい」と懇願する光岡の誠実な態度に、ただでさえ人気俳優に会えたことで舞い上がった凛々子は好感を持ってしまうのでした。

一方、被害者・茜(浦まゆ)の話から、事故の時、車が一度止まっていたことが判明します。

事故に気付かず、そのまま走り去ったと言う斎藤の供述と明らかに矛盾する証言に、凛々子は驚いていました。

ひき逃げ事件の顛末は、やはりな感じで収束しました。

凛々子の父・浩市(生瀬勝久)の行動がヒントになったのかも。

斎藤と光岡の絆に涙する相原の姿がありました・・・





人気ブログランキング

ドラマランキング






2018-05-30(Wed)

濃い抹茶味がおいしい『濃いグリーンティー』

玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中


濃い抹茶味がおいしい『濃いグリーンティー』20180530


この度は、玉露園の濃いグリーンティーをお試しする機会に恵まれました。

これは、国内産宇治抹茶を原料の20%配合、100%国内産原料を使用しているグリーンティーで、高級な抹茶を手軽に味わえる純正飲料です。

飲むのはもちろん、スイーツ作りにも使えるそうです。

暑い時に食べたいかき氷や、ヨーグルトにかけたり、グリーンティートースト、ティラミス作りなどに活用できるとか。


濃い抹茶味がおいしい『濃いグリーンティー』20180530


最近、、蒸し暑いので飲料にすることが多いです。

「濃いグリーンティー」をスプーン2杯と水150CCをシェーカーに入れてシェイクして、コップに氷を入れて。

あっさりとして飲みやすいです。

ほのかな甘みも良いですね。

濃いので、眠気覚ましにも効果があります。



玉露園





2018-05-30(Wed)

シグナル 長期未解決事件捜査班 第8話

健人(坂口健太郎)が岩田(甲本雅裕)との待ち合わせ場所に行くと、そこには何者かに襲われ、腹部から血を流した岩田の姿がありました。

瀕死の岩田から、健人は断片的な情報を得ることに・・・

一方、1998年の東条高校で、複数の男子に乱暴された井口奈々(山田愛奈)が、周囲の好奇の目に耐えられず屋上から飛び降りる事件が発生します。

健人の言葉を思い出した大山(北村一輝)は、自ら捜査員に名乗りを上げ、集団暴行事件の犯行現場と思われる廃屋へ向かいます。

そこで、近所に住む被害者の同級生・斉藤裕也(瀬戸利樹)と出会った大山は、優等生で事件とは関係ないと言う裕也の様子が気になります。

今回も中本(渡部篤郎)の暗躍で、健人の兄・亮太(神尾楓珠)が集団暴行事件の主犯とされてしまいます。

亮太が狙われたのは、金もコネもないから・・・

このことを中本から指示された岩田も転落が始まりました・・・

一斉に亮太に脅されたと供述し始める男子たちに違和感を覚えた大山は・・・

そして、被害者である奈々まで・・・亮太に勉強を教えてもらっていたのに・・・

岩田の襲撃現場に居合わせた健人は容疑者として捜査対象になりますが、取り調べに対し、頑なに口を閉ざします。

見かねた美咲(吉瀬美智子)から「あなたを助けたい」と声を掛けられた健人は「大山巡査部長の収賄事件には裏がある」と話し始め、瀕死の岩田が告げた驚きの事実を美咲に打ち明けるのでした。

このことから、中本から岩田の事件の捜査を外された長期未解決事件捜査班は独自で動くようになります。

山田(木村祐一)と小島(池田鉄洋)は、事件当時の岩田の足取りを追います。

健人も事件当日、すごいスピードで立ち去った車のことを思い出し、それが大山の収賄事件の証拠を持っていた岡本(高橋努)のものであると知って・・・

岩田が刺される前に、岡本の母親名義の別荘に行っていたことが判明します。

美咲と健人はそこへ向かい、大山の現在の消息を知ってしまうことになります。

出て来た大山の警察手帳を見て、号泣する美咲の姿がありました。




人気ブログランキング

ドラマランキング





2018-05-29(Tue)

バジリスク~桜花忍法帖~ 第21話

先を急ぐ現(CV:佐倉綾音)と涙(CV:上田麗奈)の前に、涅哩底王(CV:佐々木梅治)が現れます。

転寝(CV:三木眞一郎)によって、片腕を飛ばされたはずなのに、何事もなかったかのような涅哩底王・・・

涙のワザで目を晦まして背後から刺されても、元に戻ってしまう・・・

涅哩底王は、自分の受けた傷をすべて背後にいる魔神に引き受けてもらっているようです。

不死身かw

そこに、操られた七弦(CV:市来光弘)が現れて・・・

彼の背後には菩薩がいました。

お母さんの面影に縛られているようですが、涙のおかげで多少は正気を取り戻したのかな・・・

そして、七弦は自滅してしまったw

魔神が傷を引き受けられなくなり、涅哩底王を倒したものの、それと引き換えに現と涙も退場になってしまったの??

一方、転寝の遺作の爆弾を運んでいた滑婆(CV:名塚佳織)は、傷を負った皮膚坊(CV:浜田賢二)と再会します。

滑婆とお付き合いせねばならないので、皮膚坊・・・こんなところでやられるわけにはいかないですね。

彼の手引きで叢雲に入り込んだ滑婆は、蓮(CV:早見沙織)と式部(CV:落合福嗣)の凄惨な最後の姿を見て涙していました。

自分を朧だと思い込んでいる響(CV:水瀬いのり)を抱き締める八郎(CV:畠中祐)は、ようやく自分たちに流れる血の意味がわかったようです。

弦之介を想う朧の心、八郎を想う響の心・・・・八郎の思った通りに行くと良いのですが・・・

ステンドグラスを突き破り、皮膚坊が輪廻孫六(CV:土田大)に一太刀浴びせていました。




人気ブログランキング

アニメランキング





2018-05-29(Tue)

コンフィデンスマンJP 第8話

ダー子(長澤まさみ)とボクちゃん(東出昌大)は、リチャード(小日向文世)からの頼みを引き受け、元モデルで医師の美濃部ミカ(りょう)をターゲットにします。

リチャードは以前、福田ほのか(堀川杏美)が経営しているメンズエステ店に通っていましたが、店を畳んでミカの会社に転職したほのかは、ミカからひどいパワハラを受け続けたことが原因で心身共に病んでしまい、退職に追い込まれてしまったのでした。

リチャードは、ほのかの前では弁護士だと偽っていたようで、彼女からミカの暴言を録音したボイスレコーダーを渡されて、謝罪と慰謝料を求められていました。

ミカは、美容整形クリニックを開業後、さまざまな事業を立ち上げて成功を収めた総合商社の代表で、激高しやすい性格が社内では有名らしい・・・

リチャードは、デリカシーのないダー子の発言に憤慨し、ボクちゃんと2人だけでミカを騙そうとしますが・・・

しかし、ミカはボクちゃんが考えた作戦には興味を示しません。

そこでダー子は、フランスの老舗高級ブランドのお家騒動を利用して、ミカに近付こうとしますが・・・

ミカの行動を見たダー子は、今の作戦ではボクちゃんの二の舞だと気付きます。

そして、考え出されたのが山形の美人村ですね。

ダー子は田舎の素朴な女性を演じてミカに近付き、弁天水なる化粧水を置いて行きます。

会社の売り上げが伸び悩んでいたミカは、弁天水に新商品の活路を見出そうとしますが・・・

折角、ダー子たちが色々と作戦を開始していた頃、しびれを切らせたほのかがミカに逆襲します。

おかげで計画は全部おじゃんになってしまったのかな??

ミカはほのかに謝罪と慰謝料を支払うことになり、会社の代表も退くことになりますが、まだまだ美容に関しては諦めていないみたいです。




人気ブログランキング

ドラマランキング





2018-05-28(Mon)

魔法少女 俺 第8話

デビュー曲「ぶっちゃけ少女じゃない」の大ヒットで、人気アイドルの仲間入りを果たしたさき(CV:大橋彩香)と桜世(CV:三澤紗千香)。

桃拾(CV:豊永利行)がいる「STAR☆PRINCE」や「PRISMA」との合同握手会も開催されて、会場を埋め尽くすほどのファンとの交流を楽しむ2人でしたが・・・

桜世は兄の近くに妖魔の親玉がいるかもしれないと、さきに伝えていたようで、さきと桜世は周囲を警戒していました。

そこへ、具合が悪いはずのさきの母・さより(CV:久川綾)がプレゼント(?)を持って現れます。

しっかり、桃拾にも挨拶をして、さきを慌てさせていました。

でも、帰ろうとした時に倒れてしまい、救護室へ運ばれますが、血圧と体温がとんでもないことにw

そんな時、またしてもファンに紛れてムキムキの妖魔たちが現れます。

桃拾を攫おうとした妖魔たちをなぎ倒す魔法少女・オレ(CV:石川界人)と魔法少女・サキガスキ(CV:羽多野渉)なのでした。

今回は、さよりの魔法少女(いや熟女??)の姿も見れましたが、ちょっと怖いw

さよりが持って来てくれていたのは、魔法のステッキだったのですね。

妖魔を倒した後、桃拾に今日一緒にいた人間が誰なのかを聞いたら・・・

やはり怪しいのは・・・

ココロちゃん(CV:一条和矢)が、さよりを連れて行ったのは天国なのかと思ったら、腰に貼るシップを買いに行っただけだったのね。




人気ブログランキング

アニメランキング





2018-05-28(Mon)

ブラックペアン 第6話

渡海(二宮和也)の母・春江(倍賞美津子)が、息子がいる大学病院を訪ねて来ます。

書類整理をしていた美和(葵わかな)に声をかけられた春江は偶然、出会った香織(加藤綾子)と3人で食事へ行きます。

しかし、春江がそこで倒れてしまい、大学病院へ緊急搬送されるのでした。

黒崎(橋本さとし)による緊急手術で腫瘍は取り除かれますが、術後の検査で見落としがあり、腫瘍がまだ残っていることが発覚します。

これを知った渡海は「医療過誤だ」と責め立て、佐伯が再度執刀すると言う案をはね付けるばかりが、病院側に和解金を要求するのでした。

一方、日本外科学会の理事長選を左右する、日本で開発された最先端の手術支援ロボット「カエサル」を治験扱いで導入することが決まり、佐伯の命令で高階(小泉孝太郎)が責任者となります。

インパクトファクターのために、懲りない西崎(市川猿之助)にしてやられた佐伯でした。

高階が治験第一号の患者として目を付けたのは、春江でした。

彼の丁寧な説明と感じの良さで、春江は治験を快諾します。

でも大抵、このような機器を使うと結果は・・・w

いつも頼りない研修医の世良(竹内涼真)でしたが、最近は渡海のおかげもあってか、成長が著しいです。

本人の自覚はないみたいですけど。

春江の手術は、渡海のリカバリーが必要になってしまうのね・・・

でも、ここの大学病院では身内の手術をするとクビになってしまう規定があって・・・

そのために、春江は書類に一筆入れておいたようです。

春江は自己中な息子でも一番大事なようで、人様のお役に立ってほしいと願っています。

ブラックペアンの秘密・・・それは佐伯と看護師長・真琴(神野三鈴)だけが知っている秘密なのかな??

渡海は高階に、佐伯が自分の父・一郎を裏切ったと語っていました。

春江が持っている写真でも、春江と一郎と佐伯が並んで写っていたのに・・・

書類整理をしていた美和が、佐伯と一郎が共同執筆した論文を見つけて・・・




人気ブログランキング

ドラマランキング





2018-05-27(Sun)

Missデビル 人事の悪魔・椿眞子 第7話

博史(佐藤勝利)は眞子(菜々緒)から、新たな研修先として昨年創立されたばかりのクライアント・ファースト・ディビジョン(CFD)を指定されます。

CFDは、顧客の利便性を高めるため、リーダー・甘露路(袴田吉彦)をはじめ各部署のエリートが集結した部署で、業界内でも注目を集めていました。

千紘(木村佳乃)は、膨大な仕事量をこなしているはずのCFDの部員が、定時で退社して行く裏には何かあるのではないかと疑います。

そんな中、博史の指導担当・里中(永岡佑)が突然、倒れてしまいます。

里中と同期入社の沖津(和田正人)は、定時退社しているはずの里中がほとんど家に帰っていないことを疑問視します。

博史は、CFDが隠れて仕事をしている「残業アジト」があるのではないかと指摘する沖津の言葉を受けて、眞子からアジトを突き止めるように命令されてしまうのでした。

しかし、CFDの部員たちは軽々と博史の追跡を交わして行きます。

困った博史ですが、栞奈(水沢エレナ)と優梨子(山田キヌヲ)の力を借りて、残業アジトを突き止めます。

そこに、博史たちと同じくCFDの行動を怪しんでいた千紘がやって来て、残業アジトのことを知ってしまい・・・

千紘と眞子が残業アジトに拉致されてしまい、博史は荷物に紛れてアジトに潜入しますが・・・

眞子の大太刀回りと千紘の長刀のワザ(?)と会社のゆるキャラ(多分、沖津が中の人)と博史のおかげで、何とかなりました。

しかし、今回のCFDの行動は大沢社長(船越英一郎)も知っていたみたいですが・・・

一方、喜多村会長(西田敏行)は、ホテルアックスの支配人・鬼頭が姿を消していると、当時担当者だった大沢に仄めかして来ます。

博史の父・修(鶴見辰吾)と大沢は知り合いのようですが、修が会社を訪ねて来たのは??

自宅に帰宅した眞子を元調査会社の社長・縣が襲い掛かって来ます。

縣が勝手に解約された貸金庫に隠してあった書類は一体・・・??

眞子の正体を喜多村が知ったようです・・・




人気ブログランキング

ドラマランキング






2018-05-26(Sat)

重神機パンドーラ 第8話

ネオ翔龍で連続狙撃事件が相次ぎます。

雑踏の中で正確にターゲットだけを撃ち抜くテクニックや、狙撃場所を特定できない点など、凄腕のスナイパーの仕業であることは明らかでした。

単なるテロリストではなく、B.R.A.Iの可能性を感じたジェイ(CV:梅原裕一郎)はパンドーラに調査を指示します。

でも、ダグ(CV:津田健次郎)だけは乗り気ではなく、フラリとどこかへ行ってしまう始末・・・

彼は何かに気付いている??

ケイン(CV:石塚運昇)が話していた凄腕のスナイパーを養成する残酷なテロ組織とダグは何か関係がありそうですね。

「虎の目」って一体・・・

ダグは、飼い猫・エミリアと同じ名前の女性を捜している??

怪しい動きをするダグと、セシル姫(CV:茅野愛衣)が出席するパンドーラ発足記念式典の警護をするケインとレオン(CV:前野智昭)。

スナイパーの狙撃場所を探すクイニー(CV:花澤香菜)とグレン(CV:内田雄馬)。

ダグが放った銃がセシル姫に命中した??




人気ブログランキング

アニメランキング





2018-05-26(Sat)

家政夫のミタゾノ 第6話

恋愛成就率99.9%の人気占い師・望月ルナ(鳥居みゆき)からの依頼でやって来た三田園(松岡昌宏)と麻琴(剛力彩芽)は、彼女の自宅前で立ち往生している車椅子の少女を助けます。

少女は、望月ルナに足を治してもらうのだと言っていましたが・・・

ルナのところにやって来た三田園と麻琴は、客の女性に予言を与えているところを目にします。

彼女に言われて、女性の跡を着いて行ってみると、予言通り、帰り道で事故に遭いかけ(三田園のバカ力で防いで)、イケメンとの出会いを果たしていました。

ルナの力をすっかり信じてしまった麻琴は、「私もミラクルポンを受けたい」と言い出し、頼子(余貴美子)にお給料の前借りを頼む始末です。

昔はお金持ちだった麻琴ですが、今は家族みんなで四畳半の部屋で暮らしている没落ぶりです。

その生活を何とかしたいと思って、前借りが無理だったので、兄弟たちからお金を借りて、ミラクルポンのハーフを受けることができました。

その頃、三田園は寝室で、溢れんばかりの札束を見つけて、デジカメに収めていました。

さらに、その後、内山田洋子(東風万智子)というジャーナリストから、最近ルナに騙されたと言う女性が急増していて、多額の所得隠しをしている噂もあるとの話を聞くことに・・・

ルナの予言には、しっかり裏がありました。

デジカメで札束を撮影してしまった三田園は、ルナが雇っているホストたちに脅される羽目になります。

乱暴されそうになり、つい男が出てしまい、相手をあっさり撃退する三田園なのでしたw

家の中に入り込もうとする蟻を、チョークで線を引いて入って来れなくするのは、なかなか良い知恵ですね。

これは、国税の査察官には通用しませんからw

アルプスの少女ハイジのクララのような車椅子の少女は何者なのでしょうか??

三田園が雇っていたのかな??

最後に、ただの占い師に戻ったルナから、三田園が気になることを言われます。

いつも一緒にいる相手から殺される??

それは、麻琴なの??




人気ブログランキング

ドラマランキング





2018-05-26(Sat)

デイジー・ラック 第6話

リエコ(芦名星)が流産したとの知らせを聞いた安芸(鈴木伸之)の心は傷つきます。

楓(佐々木希)は「自分に何がしてあげられるだろう」と自問し、リエコを見舞うためのパンを作ることを安芸に提案します。

ミチル(中川翔子)は、自分が好きだと思うバッグを作るため、行きつけの皮革屋さんへ行き、修行させてもらうことに。

そして、出来上がったバッグが貴大(磯村勇斗)を通じて、来日した米国の有名女優の手に渡ることになります。

ここを転機にして、ミチルにも恋がやって来たかな。

一方、薫(夏菜)は大和(桐山漣)との恋に悩む日々を送っていました。

えみ(徳永えり)は隆(長谷川朝晴)の母親との会話から、自分を見つめ直すのでした。

そして、楓の恋にも大きな転機がやって来ることに・・・

リエコを励ますために、お見舞いパンを安芸と一緒に作ったのに、一人気まずくて帰ってしまったり・・・

リエコの結婚生活は、もうダメみたいですね・・・

そんな彼女を慰める安芸を見た楓は・・・

リエコが北村ベーカリーに戻って来ることを知った楓は、かなり複雑な心境です。




人気ブログランキング

ドラマランキング





2018-05-25(Fri)

モンテ・クリスト伯 華麗なる復讐 第6話

香港のタブロイド紙が、十数年前に失踪した有名俳優・ショーン・リー(ジョー・ナカムラ)の家族が裏組織に殺害されたと言う新証言を掲載します。

記事は、真海(ディーン・フジオカ)が裏で手を回したものでした。

幸男(大倉忠義)の弱点を探る神楽(新井浩文)は、ショーンの家族の失踪当時の付き人が幸男だったことから、その記事に反応します。

そんな中、バーで飲んでいた幸男は、裏組織に多額の借金をしていた「あの時」を思い起こしていました。

十数年前、幸男は、ショーンの家族の留守宅に裏組織のメンバーを招き入れ、宝飾品などを盗み出すことで借金を帳消しにしようとしていました。

しかし、そこにショーンたちが帰宅して・・・

そんな思いを巡らせている幸男の元に、裏組織のボス・ダニー(葉山ヒロ)たちがやって来ます。

幸男はダニーたちから、香港で神楽の秘書・牛山(久保田悠来)が過去の幸男のことを嗅ぎ回っていたと教えられ、牛山の動きを止めるように命令されます。

幸男は神楽に忠告しに行きますが・・・

神楽は時間がないことから、真海のところに香港時代の幸男の情報を教えてほしいと頼み込みますが・・・

真海には友人は売れないと言うことで、神楽は寺角(渋川清彦)を使って、真海の別荘から情報を盗もうと考えます。

寺角はお金に困っている安堂(葉山奨之)と組んで強盗を働こうとしていました。

真海は、別荘に留美(稲森いずみ)を呼んで、安堂が何者なのかを伝えます。

既に安堂と関係を持っていた留美ですが、その表情はとても嬉しそうでした。

母の愛は、真海の想像を超えるものがあったようです。

真海の別荘に盗みに入った寺角と安堂のところに留美が現れて・・・

安堂を止めようとしたことで大変な事態になり、寺角は退場となりました。

そして、今度は幸男のところに裏組織の人間たちがやって来て・・・すみれ(山本美月)も大変なことに??

すみれ・・・真海のお母さん・恵(風吹ジュン)のお葬式をしたり、お墓のお世話をしたりしているようです・・・

すみれはお墓参りの時に、良い報告ができたと喜んでいましたが、付き添っていた愛梨(桜井ユキ)も同じことを言って微笑んでいました・・・

一方、入間家の方も大変な感じになって来ました。

未蘭(岸井ユキ)が信一朗(高杉真宙)の会社のことなどを知ってしまい・・・




人気ブログランキング

ドラマランキング






2018-05-25(Fri)

未解決の女 警視庁文書捜査官 第6話

ダンサー・遠藤千鶴(板野友美)が頭部を殴打され、殺害されます。

犯人が財布を奪って逃走していることから、強盗目的と怨恨の線で捜査されますが、事件解決にはならず時が過ぎて行きます。

その6年後、朋(波瑠)は高校の同窓会に参加します。

そこで再会した磯野賢治(柳下大)から、千鶴を殺した犯人がわかったかもしれないと耳打ちされます。

千鶴は朋たちの同級生だったようです。

どういうことなのか気になった朋は、磯野が雇われ店長をしているカフェバーへ行きます。

同窓会グループのSNSを初めて見せられた朋は、自分は誰にも招待されていないとびっくりしますが、磯野はメンバーの中に犯人がいるとの推理を聞かされるのでした。

話を詳しく聞こうとした途端、帽子を忘れた西島圭人(桐山漣)が袴田高一郎(榊原徹士)を連れて来店して来ます。

朋は続きが気になりながらも後日、話を聞くことにします。

しかし後日、磯野がカフェバーで何者かに刺殺されてしまいます。

しかもその日、同級生の吉井友莉子(入山法子)と口論しているところを目撃されていて・・・

激しく動揺する朋を見た草加(遠藤憲一)は、自発的に第6係で捜査をすると呼びかけるのでした。

理沙(鈴木京香)は、同窓会SNSの中の千鶴の投稿に目を付けます。

どうでも良い内容みたいに見えますが、この中には「ある暗号」が隠されているようです。

ここの同級生はどうなっているんだって感じの繋がりですが、おかげで色々と明るみに出ました。

犯人は、ここから来たか~って感じですが、見た目と違ってすごく怖い考えの持ち主ですね・・・




人気ブログランキング

ドラマランキング





2018-05-24(Thu)

正義のセ 第7話

ある保育園で、園児・宏尚(佐藤令旺)が、保育士が目を離した隙に大怪我を負ってしまいます。

園庭の遊具から落下した事故だと思われていましたが、宏尚の父・小峰(近藤公園)は保育園側の説明に納得せず、被害届を出し、凛々子(吉高由里子)が事件を担当することになります。

宏尚は回復しますが、事故当時のことは話そうとせず、小峰の「普段から小さな怪我が多かった」という証言から、虐待の可能性も生じて来ました。

離婚歴があり、会えない娘がいる相原(安田顕)は「もし虐待があったとしたら許せません」と、この案件にのめり込んで行きます。

凛々子と相原は保育園を訪れて、話を聞きますが、園長・瀬川(朝加真由美)は「不慮の事故だった」と謝罪しながらも、保育園の過失を否定します。

保育園で園児たちと遊んだ凛々子は、保育園の言い分にも理があると考えて悩みます。

凛々子の忘れ物を届け彼女の家に行った相原は、凛々子の両親・浩市(生瀬勝久)、芳子(宮崎美子)から歓迎されて、みんなで夕食を囲むことになります。

相原が会えない娘と彼女の誕生日に会えることを知った凛々子の両親と温子(広瀬アリス)は、小学生の女の子がほしがる物をリサーチして教えてくれるのでした。

そして、凛々子が宏尚の聞き取りを始めると、意外な事実が明らかになって・・・

今回は、相原のお手柄でした。

宏尚の忘れ物を届けに行って、宏尚のスケッチブックを見せてもらったことから、保育園の疑惑が広がります。

大塚(三浦翔平)の一言から、保育園がひた隠しにしている事実を突き止めることに・・・

娘にプレゼントを渡した相原はとても嬉しそうでした。




人気ブログランキング

ドラマランキング






2018-05-23(Wed)

シグナル 長期未解決事件捜査班 第7話

1998年に連続窃盗事件の犯人として逮捕された工藤(平田満)が出所後に起こした誘拐事件で、美咲(吉瀬美智子)が工藤の復讐に巻き込まれ、殉職してしまいます。

美咲の死にショックを受けた健人(坂口健太郎)は、連続窃盗事件の真犯人を捕まえて未来を変えることを思い付きます。

その頃、98年の大山(北村一輝)は、連続窃盗事件で工藤を犯人だと証言した被害者宅の御曹司・白石智弘(白石隼也)の自作自演ではないかと疑っていました。

事件を見直した健人もまた同じ考えで、2人は再び協力して真犯人逮捕へと動き出します。

健人は工藤に頭を下げて協力を求めて、20年前のことを探って行きます。

智弘が隠した盗品を探していた大山は「3件の被害者宅の息子たちが、いずれも同じヨットクラブに所属していた」と言う健人の言葉を思い出して、智弘が所有するクルーザーを捜索します。

すると、そこから思いがけない物が見つかり、大山はすぐに逮捕状を請求しようとしますが・・・

智弘の父親が経済界の大物であることから、岩田(甲本雅裕)に完璧な証拠がないと請求できないと言われてしまって・・・

智弘を見張っていた大山は、彼がいつも使っていた青い車がなくなっていることに気が付きます。

盗品は青い車から見つかり、智弘を逮捕することができました。

未来が変わり、美咲が戻って来て、一安心の健人は、山田(木村祐一)と小島(池田鉄洋)も誘って美咲の快気祝いをすることにします。

しかし、工藤の運命は・・・

智弘の件では、中本(渡部篤郎)が暗躍していて、智弘は不起訴となってしまいます。

盗品の中から大山が見つけた、白石重工から野沢議員に渡していた金品の授受のデータが入ったフロッピーを中本が持って行ってしまい、大山と中本が揉めていました・・・

大山が収賄疑惑を掛けられたのは、これが原因??

岩田が中本に協力していたのは、娘の治療費が必要だったから・・・

その娘が亡くなり、健人と大山の交信を聞いてしまった岩田は・・・

中本は健人のことを調べていて、彼が集団暴行事件の主犯として逮捕した亮太(神尾楓珠)の実の弟だと知って・・・

大山の失踪と亮太が逮捕されて自殺した事件に、中本と岩田が絡んでいる模様です。

命と引き換えにしても真相を暴きたいと言う健人に岩田は真実を語ろうとしますが・・・一歩遅かった・・・




人気ブログランキング

ドラマランキング





2018-05-22(Tue)

バジリスク~桜花忍法帖~ 第20話

成尋(CV:土師孝也)の術に嵌った響(CV:水瀬いのり)は、八郎(CV:畠中祐)に向かって行きます。

八郎は自分の瞳術を響に向けて、彼女の瞳術を相殺して正気を取り戻させようとしますが・・・

一方、式部(CV:落合福嗣)と蓮(CV:早見沙織)が援護射撃をして、七弦(CV:市来光弘)、現(CV:佐倉綾音)、涙(CV:上田麗奈)が叢雲に入り込みます。

叢雲の動力源のカラクリを見たみんなは、転寝(CV:三木眞一郎)にも見せたかったと言っていました。

滑婆(CV:名塚佳織)は、転寝を安全なところに置き、一人で先に逝くなんてずるいと言って叢雲に向かって行くのでした。

階段を上って行くと、女のニオイがして、七弦は現と涙を先に行かせますが・・・

七弦は、前に食らったトリプル幻術や夜叉至(CV:堀江由衣)の鏡の力に囚われているのか・・・

操られた七弦は、後からやって来た蓮と式部を・・・

それでも、蓮は残った力で夜叉至を・・・

式部も夜叉至と一緒に爆ぜて・・・

一気に大変な事態になっていますねw

八郎は瞳術を発動させて、何とか響を止めますが、成尋の幻術はかなりの力のようで・・・

響は朧と同化している??

八郎は弦之介じゃないし・・・




人気ブログランキング

アニメランキング





2018-05-22(Tue)

コンフィデンスマンJP 第7話

ダー子(長澤まさみ)とボクちゃん(東出昌大)は、リチャード(小日向文世)の知り合いで、服役中の矢島理花(佐津川愛美)と言う女性が資産家の娘だと知ります。

五十嵐(小手伸也)の情報によれば、現在闘病中の理花の父・与論要造(竜雷太)は、違法すれすれの株式操作で荒稼ぎしていました。

理花は要造の愛人の子供だったので、継母や兄、姉からひどいいじめを受けていたらしいです。

そのため理花は10歳の時に要造の元を離れ、実母のところに戻ったものの結局、17歳でその家も飛び出していました。

理花と面会したダー子は、彼女が要造の家を出て以来、一度も連絡を取っていなかったことを知って、理花に成り済まして要造の元を訪ねます。

理花の兄・祐弥(岡田義徳)と弥栄(桜井ユキ)は、突然現れたダー子に疑いの目を向けるのでした。

そんな中、ダー子が要造に作り話をしたせいで、ボクちゃんは理花を振った造り酒屋の息子を演じることになってしまいます。

先に入り込んでいた兄と姉だと思っていた祐弥と弥栄は実は・・・

みんな要造の莫大な遺産目当てだったのですが、みんなで記念撮影をしたり、娘の花嫁姿を見たかったとのリクエストで、ダー子とボクちゃんはミニ結婚式を挙げました。

誓いのキスの時のダー子の顔・・・何故にタコ口??

結局、最後まで要造のそばにいて、彼を看取ったのは、ボクちゃんとお手伝いさんでした。

ボクちゃんのおかげで、ダー子は要造の遺産を手に入れますが、ボクちゃんはみんなで分けることにしたみたいです。

最後に要造がみんなでやりたがっていたのは、花火大会をみんなで見ることでした。

祐弥と弥栄も分け前をしっかりもらって花火大会に参加していました。

お手伝いさんだと思っていた女性は、要造の最後の女だったので、しっかりお金はもらっていたみたいです。

要造は多分、みんな本当の子供じゃないと気付いていたのでしょうね。

それでも要造が自分に棺に入れてほしいと願ったのは、ダー子たちと撮影した写真でした。




人気ブログランキング

ドラマランキング





2018-05-21(Mon)

魔法少女 俺 第7話

魔法少女・オレ(CV:石川界人)と魔法少女・サキガスキ(CV:羽多野渉)の姿でアイドル活動をすることに複雑な気持ちを抱えつつも、多忙な日々を過ごすさき(CV:大橋彩香)と桜世(CV:三澤紗千香)。

初のテレビ出演後、順調に人気を獲得し、ついに夢のメジャーCDデビューが決定します。

今までは、まったく売れないCDは自分で買い取りと言うとんでもない契約だったので、とても大変だったようです。

桜世はともかく、さきの歌の下手くそさはとんでもないので、カラオケ店で歌の練習をすることに。

練習中は、近くの人たちに大迷惑をかけていましたw

ここで、マネージャー・小波(CV:森久保祥太郎)がどうしてマネージャーになったのかとか、彼の歌の実力が発揮されました。

さきたちの隣の部屋には、何故か桃拾(CV:豊永利行)と兵衛(CV:遊佐浩二)がいて、その隣には、筋肉ムキムキの妖魔たちが・・・

桜世は、どうしていつも兄の近くに妖魔が群がるのか不審に思います。

妖魔の親玉が兄の近くにいるのではないかと思い始めます。

魔法少女・オレと魔法少女サキガスキになって、妖魔を撲滅しますが、オレが使っている魔法のステッキが折れてしまって、ココロちゃん(CV:一条一矢)に文句を言われていました。

一方、さきの母・さより(CV:久川綾)の容体がおかしい??

ココロちゃんに腰を揉んでもらって、誰得な感じになっていましたが、具合が悪いのは腰だけなのかな??




人気ブログランキング

アニメランキング





2018-05-21(Mon)

ブラックペアン 第5話

高階(小泉孝太郎)が手掛けた医療用機器「スナイプ」に関する論文の功績を手にしたのは、西崎(市川猿之助)でした。

師である西崎を選んだ高階は、佐伯(内野聖陽)のいる大学を去る準備を始めていました。

一方、渡海(二宮和也)は、患者の少女・小春(稲垣来泉)に関する「ある懸念」を佐伯に伝えていました。

スナイプ論文の撤回を視野に入れた渡海の懸念に、西崎と高階は慌てます。

佐伯はこの件を、日本外科ジャーナルの編集長・池永(加藤浩次)に伝えます。

検査の結果、小春はスナイプ手術を行ったことによる別の問題が発生していました。

開胸手術ができない小春に高階は最新鋭の手術支援ロボット・ダーウィンでの手術を提案します。

高階は、自分のインパクトファクターのために小春を退院させるように強要した西崎に逆らったために、行き場を失っていましたが、出世を望まない渡海のような医者が大学病院では一番強いと悟ったようです。

ダーウィンを西崎から借り受けた高階は、渡海にもダーウィンの説明書を持って行きます。

いざ手術が始まってみると、とんでもないことになっていました。

またしても渡海のおかげで、何とかなりました。

色々と手術前から対策を取っていたんですね。

この手術が成功したことにより、高階は西崎からダーウィンの論文を書くように命じられます。

そして、佐伯のところに看護師長・真琴(神野三鈴)から届いた郵便物が渡されます。

そこに入っていたデータは、渡海が持っていたレントゲン写真と同じものでした。

ブラックぺアンの秘密って何??




人気ブログランキング

ドラマランキング







2018-05-20(Sun)

メリタ 電動コーヒーミル

メリタ 電動コーヒーミル


モラタメさんより、

メリタジャパン メリタ 電動コーヒーミルがモラえるとのことなので申し込んでみました。

これは、スイッチを押すだけの簡単操作の電動コーヒーミルです。

コンパクトサイズなので、とにかくコーヒーを挽いて淹れたい人、手軽に使いたい人にオススメです。

コーヒーは焙煎時、挽く時、淹れる時、飲む時に香りが楽しめますね。

これはお手軽にコーヒー豆を挽くことができるので、ちょっとコーヒーが飲みたいなと思った時に活用できそうです。

コーヒー好きなので、当たると嬉しいです。








2018-05-20(Sun)

Missデビル 人事の悪魔・椿眞子 第6話

博史(佐藤勝利)は眞子(菜々緒)から、宣伝広報部へ研修へ行くように命じられます。

今回はリストラのことなど考えず、研修を楽しむように言われて、拍子抜けします。

その時、会社の「子育て支援制度」がテレビ番組で取り上げられます。

妊娠中の宣伝広報部員・唯香(篠原麻里子)が取材を受けることになり、部長・寺田(湯江タケユキ)は、妊婦に優しい職場をアピールしようと張り切りますが、唯香の仕事をフォローすることになる課長・湊(坂本三佳)たち女性社員はいら立ちを募らせて、唯香は孤立して行きます。

博史は、唯香に対する同僚の態度が「マタニティーハラスメント」に当たるのではないかと眞子に相談しますが、一蹴されてしまうのでした。

そんな中、唯香が貧血で倒れ、湊は唯香にこれ以上無理をさせるべきではないと主張します。

テレビの取材を優先させたい寺田は激高しますが、博史はそんな寺田をリストラ対象として眞子に報告しますが・・・

眞子がリストラ対象に選んだのは・・・

そして、寺田の唯香や湊に対する言動が社内中に流れて・・・

今回も眞子のハイキックは冴えていました(笑)

大沢社長(船越英一郎)と千紘(木村佳乃)は、昔付き合っていたようですね。

南雲の工場と同じく重大な過失があって保険金が降りなかったホテルアックスの火災事件と眞子との関係は・・・

燃え盛るホテルの中に消えたのは、そこの支配人であの女の子の父親のようです。

博史は、父・修(鶴見辰吾)が自分の会社に来社してエレベーターに乗っている姿を目撃していました。




人気ブログランキング

ドラマランキング





2018-05-19(Sat)

重神機パンドーラ 第7話

ある事件を追って、レオン(CV:前野智昭)は、位置情報を探りながら、ネオ翔龍の街へ出かけます。

内緒でデートでもするのではないかと勘繰ったクロエ(CV:東山奈央)がレオンにくっついて来てしまいます。

他にもダグ(CV:津田健次郎)とケイン(CV:石塚運昇)、クイニー(CV:花澤香菜)、グレン(CV:内田雄馬)のパンドーラの面々も事件を追っています。

しかし、謎の少女が彼らを見つめています。

やがて、レオンは量子反応察知して、追跡を始めます。

辿り着いた先には、謎の少女・フィオナ(CV:能登麻美子)がいて、レオンに不思議な話をし始めるのでした。

黒き混沌と白いクマを箱に入れると猫熊になるのねw

フィオナって、人ではない感じがしますが・・・

レオンたちが探していたのは、生物に組み込まれる前の量子リアクターのようですね。

それを運んでいたのは、ネオ翔龍やセシル姫(CV:茅野愛衣)を狙っているMr.ゴールド(CV:檜山修之)です。

レオンたちに襲い掛かって来たのは、腹心のフォー(CV:石川界人)でした。

彼は体がB.R.A.I化しているのか??

クイニーやダグのおかげで撃退できました。

しかし、ケインの古傷のことをダグは知っているの??




人気ブログランキング

アニメランキング





2018-05-19(Sat)

家政夫のミタゾノ 第5話

有名デザイナー・森品千恵子(宍戸美和公)の家に派遣された三田園(松岡昌宏)と麻琴(剛力彩芽)。

しかし、出迎えた女性は落ち着かない様子で、用事ができたので帰るように伝えて来ます。

そこに、広告代理店の岡見という男性がやって来て、彼女を「森品先生」と呼びます。

依頼していた広告のデザインの締め切りが過ぎているので、その催促にやって来たと言います。

「デザインをもらうまで帰れない」と言う岡見は、そのまま家に上がり込み、三田園と麻琴もデザインが上がるまでの間、掃除、洗濯、食事の世話をすることになります。

しかし、この女性は実は森品千恵子ではなく、千恵子の家で家政婦として働く木口一美(佐藤仁美)でした。

デザイナーの卵である一美は、自分のデザインを盗んで発表した千恵子と言い争いになり、揉み合ううちに千恵子は後頭部を強打して昏倒してしまいます。

慌てた一美は、千恵子を風呂場に隠して、証拠隠滅を図りますが・・・

しかし、気を失っていた千恵子が目を覚ましますが、記憶が全部飛んでしまったいるようです。

三田園から聞かれた一美は、咄嗟に千恵子のことを家政婦だと言い、入れ替わりを思い付きますが、まったく家事ができない千恵子と挙動不審な一美を見た美田園は・・・

広告代理店の岡見は実は・・・

記憶が戻った千恵子と、千恵子の苦労がわかった一美は・・・

麻琴・・・ちょいちょい、セレブなことを知っている発言がありますが、彼女は昔はお金持ちだったのかな??

色々あって、今は家政婦をやっているみたいですが・・・




人気ブログランキング

ドラマランキング





2018-05-19(Sat)

デイジー・ラック 第5話

夫・隆(長谷川朝晴)のことが信じられなくなったえみ(徳永えり)が行方不明になります。

隆から連絡をもらった楓(佐々木希)、薫(夏菜)、ミチル(中川翔子)は、えみを捜して夜の街を走り回ります。

一方、えみは学生時代の先輩と一緒にいたのですが、そこも出て行ってしまって・・・

やがて、えみは発見されて、隆はえみの誤解を解きます。

楓は安芸(鈴木伸之)への想いを封印し、パン作りに集中しようとしますが、完全に吹っ切ることはできませんでした。

そんな楓の様子を見かねた薫に計らいで、楓と安芸はバスに乗って千葉にある有名なパン屋に向かうことになります。

楽しくパン屋さんの調査をしていた楓は、一人前になれたら安芸とお付き合いできるかも??

薫は大和(桐山漣)の元妻のいるエステに行って、色々と調査していました。

相手のことを知ろうとしすぎると上手く行かないのかな・・・

大和は過去より、今や未来を見たいようです。

ミチルは有名なところから仕事の依頼が来ていたのですが、それがダメになってしまって・・・

薫の弟・貴大(磯村勇斗)から、お付き合いを仄めかされていたので、ここはどうかな??

北村ベーカリーに来ていたリカコ(芦名星)が倒れてしまった・・・

えみのところでも、またしても隆の母親が子供はまだかと言っているようで・・・




人気ブログランキング

ドラマランキング






2018-05-18(Fri)

モンテ・クリスト伯 華麗なる復讐 第5話

真海(ディーン・フジオカ)は、入間(高橋克典)を標的に、次の一手に出ます。

真海は、外務省勤務でマレーシアに駐在していた出口(尾上寛之)を日本に呼び戻し、自身の別荘に招待します。

出口は、入間が自ら選んだ娘・未蘭(岸井ゆきの)の婚約者でした。

日本に帰れたことを喜ぶ出口に真海は、頼みがあると持ち掛けます。

それは、入間の父・貞吉(伊武雅刀)を殺害してほしいと言うものでした。

驚く出口に、真海は冗談だと言って笑いますが、入間家には貞吉の莫大な遺産相続で揉めていることを吹き込みます。

一方、未蘭は信一朗(高杉真宙)が働く店を訪れて、貞吉の反対で結婚がなくなったことを告げます。

未蘭が帰宅すると、家に出口が来ていました。

入間は、未蘭が出口と結婚したら遺産はすべて寄付すると言う貞吉の遺言書の件を出口に伝え、それでも未蘭と結婚してほしいと頼みます。

出口から成り行きを報告された真海は「未蘭との結婚前に貞吉を殺害して、遺産を相続してしまえばいい」と出口に囁くのでした。

真海はある手紙を出すように、愛梨(桜井ユキ)に頼みます。

この手紙の宛先が・・・

一方、すみれ(山本美月)は、幸男(大倉忠義)に真海の別荘のパーティーに来ていたメンバーを聞いて・・・

神楽(新井浩文)夫妻、入間夫妻と一緒だったと知ったすみれは、神楽の元にも訪れて・・・

すみれは、愛梨に頼み込んで、会うことを頑なに拒絶していた真海と会うことになります。

彼女は多分、真海が何者なのかに気付いたのかな・・・

2人きりになった時に、長い旅に出ている間に別の人と結婚してしまった彼女のことを恨んでいるのか、今は幸せなのかと尋ねていました・・・

愛梨は、幸男が香港で裏社会と繋がっていた時の被害者なのかな。

かなり恨んでいるようです。

出口と結婚することになってしまった未蘭のところに、ダボハゼを持って信一朗が現れます。

しかし、出口は真海の悪魔の囁きで大変なことをしようとしていた時に・・・

死んだのは貞吉じゃなく、出口の方でした。

亡くなり方が未蘭の母と同じ毒殺でした。

入間は、貞吉の仕業だと思っているようですが、真犯人は別にいますね・・・




人気ブログランキング

ドラマランキング






2018-05-18(Fri)

未解決の女 警視庁文書捜査官 第5話

厚生労働省の官僚・須賀勇蔵(児玉頼信)が突然、腹部大動脈瘤破裂で死亡します。

原因は体内から見つかった「モスキートペアン」と呼ばれる小型鉗子でした。

実は、須賀は5年前に「松河総合病院」で大腸がんの手術を受けていて、その時にモスキートペアンが放置されてしまったものだとみなされます。

思わぬ形であぶり出された5年前の医療ミスが、ある未解決事件にも光を当てることになります。

この手術の1週間後に、同院の放射線技師・中尾勲(町井祥真)が刺殺される事件が起こっていたのでした。

中尾が最後に残した「も」と言う文字が手がかりだったのですが、捜査は難航して現在に至る・・・

朋(波瑠)と理沙(鈴木京香)は、この未解決事件に注目します。

中尾が殺害されたのは、術後のレントゲン写真の中にモスキートペアンを見つけてしまったから??

ダイイングメッセージの「も」は、モスキートペアンのこと??

執刀医を務めた現院長・松河正一(植草克秀)をはじめ、手術関係者にはアリバイがありました。

そんな中、今は別の病院に移っている手術関係者のリストを見た朋は、目を見張ります。

当時の第一助手を務めた松河森次(宮迫博之)は、朋が数か月前の捜査で重傷を負った時に命を助けてくれた恩人でした。

手術の腕だけではなく、人柄も良かったため、朋の母から娘の結婚相手にと思われたほどの人物でしたが・・・

院内に蠢く色んな思いが錯綜した結果、起こった事件だったのかな・・・

正一が森次を追い出したのは、しがらみに絡めら取られることなく、生きてほしかったから・・・




人気ブログランキング

ドラマランキング





2018-05-17(Thu)

正義のセ 第6話

凛々子(吉高由里子)は同期の結婚披露パーティーで、弁護士になった親友・田代美咲(倉科カナ)と久しぶりに再会します。

2人は大学時代から互いに助け合い。一緒に勉強を頑張って来た似た者同士でしたが、それぞれが信じる正義のために検事と弁護士と言う違う道を選んだのでした。

そんな中、凛々子はオレオレ詐欺事件を担当することになります。

容疑者の大学生・浅田謙人(岡山天音)は、凛々子の取り調べに対して「軽いアルバイト感覚でやっただけで、詐欺に加担しているとは知らなかった」と主張し、反省した態度を見せます。

そして、浅田の弁護士として地検の支部を訪れたのは、何と美咲でした。

美咲は浅田の釈放を要求しますが、凛々子は浅田を釈放できるだけの材料がなく、拒否します。

浅田の言い分を信じ、徹底的に守ろうとする美咲と、凛々子は真っ向から対立してしまうのでした。

凛々子は酔った勢いで大塚(三浦翔平)にキスをしてしまったことを思い出して、謝罪しようとしますが、なかなかチャンスがなくて、ひとまずは仕事を優先することにしました。

凛々子と美咲は揉めますが、でもご陽気な凛々子の同期・神蔵守(笠原秀幸)のおかげで何とかなりそうかな?

凛々子は浅田のことを知るために、彼の自宅や通っている大学へ向かいます。

相原(安田顕)の鉄道の知識のおかげで、彼が普通の大学生ではないことが判明して・・・

美咲も浅田の友人・小林を訪ねて・・・

おかげさまで、梅宮支部長(寺脇康文)が言う通り、真実は一つしかないことが判明します。

凛々子は、最後の最後で大塚に謝罪しますが、彼にとっては職場で大声では言われたくないことですよねw




人気ブログランキング

ドラマランキング






2018-05-16(Wed)

シグナル 長期未解決事件捜査班 第6話

1998年の連続窃盗事件で逮捕され、刑期を終えて出所した工藤(平田満)が、大学の研究員・香織(野崎萌香)を誘拐する事件が発生します。

金銭目当ての誘拐だと断定する捜査本部に違和感を覚えた健人(坂口健太郎)は、大山(北村一輝)と無線で交信して詳しい話を聞こうとします。

大山は泣きながら、工藤が連続窃盗事件の犯人ではなかったこと、この事件は未解決のままで良かったと話し始めます。

それは健人が最も恐れていた事態でした。

そんな中、香織の家に本人から電話が掛って来ます。

おかげで監禁場所は特定できましたが、美咲(吉瀬美智子)は、誘拐された香織がなぜ電話できたのか、腑に落ちません。

そこへ、健人から連絡が入ります。

実は、工藤が連続窃盗事件の容疑者として連行された直後、工藤の娘・和美(吉川愛)は事故で焼死してしまいます。

その際、香織とその父・英介(小須田康人)との間に、ある接点が生まれたと言うのでした・・・

工藤の目的は、自分と同じ思いを英介たちに味わわせること・・・

健人から連絡を受けた美咲が現場へ向かい、香織が監禁されている冷凍車を見つけますが・・・

健人は工藤を確保し、彼が刑務所内で電気工学を学んでいたことを知って、工藤が仕組んだ恐ろしい罠に気付いた時にはもう・・・

美咲が犠牲になってしまった・・・

悲しみに沈む健人は、美咲が懇意にしていた慶明大学医学部法医学教室の准教授・理香(青野楓)から、美咲が健人の話題をよくしていたことを聞かされて・・・

最初は悪口が多かったようですが、最近は刑事として大切なものを持っていると期待していたようです。

健人は未来を変えるために、連続窃盗事件の真犯人を捕まえようと大山と協力して行くのでした。

やはり、セキュリティ万全な屋敷へ忍び込んで窃盗を犯すなんて無理なので、真犯人は内部にいますよね。

健人は、目撃証言をした被害者宅の御曹司・白石智弘(白石隼也)と工藤の関係を知るために、工藤から話を聞き出すことにするのでした。




人気ブログランキング

ドラマランキング





2018-05-15(Tue)

バジリスク~桜花忍法帖~ 第19話

八郎(CV:畠中祐)は、滑婆(CV:名塚佳織)に転寝(CV:三木眞一郎)を弔うように頼んで、叢雲に乗り込んで行きます。

残された面々は、それぞれ持ち場に就いて行きます。

才蔵(CV:徳石勝大)は、百目を使って叢雲への入り口を探っていました。

そして、現れた夜叉至(CV:堀江由衣)の鏡を見てしまい、宿命通を浴びてしまうのでした。

鏡の中に見たものは、幼き日の才蔵と両親でした。

彼の父親は、才蔵の百目を使って博打でいかさまをやって勝ち続けていたようです。

しかし、ある日、良いところで才蔵の百目の力を失った父親は大損をしてしまい、才蔵に暴力を振るっていたところ、通りかかった甲賀の忍者にお金で才蔵を売り渡してしまいました。

それから甲賀の忍者となった才蔵ですが、彼は忍者にはなりたくなかったのかな・・・

現(CV:佐倉綾音)の目の前で、進行する叢雲に轢かれてしまった??

一方、叢雲に入り込んだ八郎は、叢雲自体が織田信長を復活させるための器だと成尋(CV:土師孝也)から聞かされます。

信長復活には、八郎と響(CV:水瀬いのり)の血が必要??

別人のような朧に憑依された響が、八郎に襲い掛かって来ます。

八郎のことを弦之介って言ってるし・・・w




人気ブログランキング

アニメランキング





プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天