fc2ブログ
2017-01-30(Mon)

A LIFE~愛しき人~ 第3話

精力的に論文を書こうとする深冬(竹内結子)は、小児外科の指導医の認定を目指していると沖田(木村拓哉)に語っていました。

深冬は、それが自分のためになることはもちろん、病院の跡取り娘としても役に立つと考えていました。


ある日、腹痛を訴える友梨佳(石井心咲)と言う女の子が小児外科を受診して来ます。

母・美保(紺野まひる)は、他の病院で心因性と診断されたことに疑問を持っていました。

深冬は友梨佳を入院させて、沖田の力を借りて原因を特定し、手術をすることをきめます。

しかし、前に友梨佳を診察していた医師が小児外科治療学会のトップ・蒲生(越村公一)だったことから、深冬は虎之介(柄本明)に手術を止められてしまうのでした。

医学界の権力者・蒲生に逆らうと、指導医の認定が難しくなるみたいです。

それを知った沖田は、ここの病院を辞めて、蒲生の影響力の及ばない病院で手術をすると言い出します。

沖田には、権力も何も患者の命を救うこと以外は関係ないようです。

それを知ったオペナース・由紀(木村文乃)は、自分も一緒に連れて行ってほしいと言って、手術可能な病院を一緒に探すのでした。

井川(松山ケンイチ)は満天橋病院の院長が父なので、沖田は井川に満天橋病院を紹介してくれないかと頼みますが、井川の父と蒲生は仲良しのようで・・・


一方、沖田が病院を辞めると聞いた壮大(浅野忠信)は、深冬の手術を頼んでいるので、沖田を呼び出して抗議します。

沖田の頑固さに壮大は折れて、深冬を巻き込まない形で友梨佳の手術を許可します。

しかし、深冬はそこに首を突っ込んで来るのですねw

モニターで手術の様子を見た虎之介は、手術を辞めるように手術室まで乗り込んで来ますが、沖田は友梨佳の状態をしっかり見せて黙らせるのでした。

同じくモニターを見ていた壮大も焦っていました。

沖田と深冬の手術の様子を見た壮大は、嫉妬丸出しでしたねw


今回の手術の件は、虎之介が蒲生を半ば脅す形で了承させたみたいです。

沖田を自室に呼び出した壮大は、深冬のことをどう思っているのか問いただしていました・・・




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




スポンサーサイト



2017-01-29(Sun)

猫忍 四の巻

無事、高価な金魚「天神菩薩」を上役の榊半蔵(金山一彦)と左之助(青木玄徳)に差し出した陽炎太(大野拓朗)ですが、ほっとする間もなく、次のミッションがやって来ます。

沢木藩の天坂(すわ親治)と鳴海屋(宮本大誠)が結託して、悪だくみをしているらしい。

なので、鳴海屋に入り込んでここの帳簿を盗み出せとのこと。

しかし、問題なのは、ここにはたくさんの用心棒がいて、一筋縄では行かないということです。

だから、盗み出した「天神菩薩」をダシにして、お店の中に入り込めとの仰せです。

陽炎太・・・金魚を煮てダシを取ってはダメだからw


自宅に戻った陽炎太ですが、父上(金時)を抱っこしていると、そこにチェック魔の左之助が・・・

父上の存在がバレれば、掟によって処刑されてしまうので、陽炎太は父上を押入れに隠しますが・・・

左之助が帰って、ほっとしたところで父上を押入れから出してみると、またしても忍服におしっこをw


任務は待ってくれないけど、父上を自宅に一匹にしておけないので、陽炎太は父上も一緒に任務に連れて行くのでした。

途中、仕事を変えてもらった燕(藤本泉)に会いますが、父上の存在がバレると厄介なので、そのまま目的地へ。

鳴海屋へ行きますが、作戦は大失敗で「天神菩薩」だけ安い値段で買い取られてしまいます。

神社の裏で、父上とちょっと言い合いをしていた陽炎太は、そこで猫好きのお夕(真広佳奈)と出会います。

彼女は大の猫好きで、「自宅に遊びに来ませんか」と誘われてしまう陽炎太。

何と、彼女は鳴海屋の娘で、上手くお店の中に入り込むことに成功します。

忍具で父上と遊ぶのは、どうかとw

毛づくろいも忍具だしねw


翌日もお夕と会う約束をした陽炎太が自宅に戻ると、長屋の住人・幸(大沢ひかる)が具合悪そうに洗濯をしています。

風邪をひいたと言う彼女に、お粥を持って行く陽炎太は、無愛想ですが優しいです。

父上・久世剣山(船越英一郎)から、弱い者には手を差し伸べなければいけないと言われた幼い日の陽炎太(鈴木福)なのでした。




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ





2017-01-29(Sun)

スーパーサラリーマン左江内氏 第3話

左江内(堤真一)は、自殺をしようとしている学生を救います。

東大に受かったけど、第一志望の京大に受からなかったからってすごい自殺理由ですよねw

最終的には、京大にも合格していたようで、本当に人騒がせな感じです。

しかし、小池刑事(ムロツヨシ)の出身大学にどうして、ピ~が入っているのか・・・ちょっと笑えたかもw


帰宅した左江内は、はね子(島崎遥香)からアイドルグループ・ルージュパンクのオーディションを受けることを聞かされます。

はね子は、すっかりアイドルになった気分ですが、左江内は「世の中、そんなに甘くない」と苦い顔をします。

そんなに簡単にセンターって奪えるの??


そんな中、左江内は蓑島(高橋克実)に、会社のコマーシャル撮影現場に行くように言われます。

コマーシャルに出演するのは、はね子がオーディションを受けるグループの不動のセンター・真中ありさ(浜辺美波)でした。

左江内は、ありさの世話をすることになりますが、彼女は表向きは清純派ですが、左江内が営業課の係長で自分の仕事に直接関係ないことを知ると、遠慮のない態度を取るようになります。

左江内は、ありさに振り回されますが、彼女は左江内の働きぶりを気に入って、自分がオーディションではね子をプッシュすると言ってくれますが・・・

左江内は、はね子にこうなってほしくないので反対ですね。

でも、円子(小泉今日子)には、「ありさに、はね子をプッシュしてもらえるように頭蓋骨が割れるほど土下座して来い」と言われていましたw


しかし、ここでとんでも事件発生ですね。

売れている芸能人は大変だ~ってことでしょうか。

ありさも最終的には、左江内の気持ちを汲んでくれたのかな??




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ





2017-01-28(Sat)

B級グルメ・和太鼓・香水

全国 ご当地 B級グルメ お取り寄せ通販 B級グルメ村

お手頃な値段で堪能できるB級グルメですが、やはりご当地まで食べに行くのはちょっと大変です。

そんな時は、全国各地のB級グルメ ご当地グルメがお取り寄せできる通販サイトを利用するのが便利です。

自宅にいながら、全国各地のB級グルメが堪能できるのは嬉しいと思います。

たくさんの品揃えなので、見ているだけでもワクワクします。



和太鼓チームMANABU

和太鼓チームMANABUとは、和太鼓 和太鼓演奏
が大好きな仲間たちが集まったチームです。

東京都内、川崎、横浜近郊の和太鼓演奏団体の無い地域、町会や老人ホームや各種学校などの教育施設のイベント等へボランティアで出張演奏しています。

企業などには交通費程度で出張演奏してくれるそうです。

和太鼓の力強い演奏があると、イベントなどがすごく盛り上がりそうですね。



基本がわかる香水の種類辞典

正直、香水の付け方ってあまりよく知らなかったので、このようなサイトがあるととても活用できると思いました。

付けて良い場所や良くない場所なんて知りませんでしたし、香水 基本
は大事だと思いました。

香水にもたくさんの種類があり、それぞれに適した使い方というのもあります。

持続時間で選んだり、香水のタイプで選んだりするのですね。

色々詳しく出ているので、初心者の人にもすごく参考になると思いました。





2017-01-28(Sat)

青の祓魔師 京都不浄王篇 第4話

明陀宗を裏切っているのは誰なのか・・・頭首・達磨(CV:浦山迅)不在のまま紛糾した総会は、結論が出ないまま中断されることに。

父のもとを訪れてすべてを問いただそうと決意した勝呂(CV:中井和哉)は、人目を避けるように京都出張所深部へ向かう志摩柔造(CV:小西克幸)を目撃します。

不審に思った勝呂が後を付けてみると・・・


一方、燐(CV:岡本信彦)は、シュラ(CV:佐藤利奈)指導のもと、ろうそくに青い炎をともす訓練をしていました。

なかなか、青い炎を操るのは難儀なようで、すぐにろうそくが丸焦げですw

燐は何とか火をともすことに集中して、何とか成功させますが、シュラ曰く、ようやくスタートラインに立った状態のようです。

使い魔のクロ(CV:高垣彩陽)は、すごく喜んでくれましたね。


そんな時、京都出張所の方から煙が・・・

シュラは燐に、ここで待機するように命じますが、そんなことを聞く燐じゃないです。

仕方なく一緒に行くことに。

明陀を裏切っていたのは、蝮(CV:M・A・O)??

どうやら、藤堂(CV:山路和弘)の口車に乗ってしまっているみたいです。

正十字騎士団が魔神の落胤である燐を匿っているのも気に入らないらしい。

燐が処刑されずに今の状態におかれているのは、メフィスト・フェレス(CV:神谷浩史)が燐を魔神と戦う武器とするとして、上手く上層部を煙に巻いてくれたから??

その様子を達磨たち上の者たちがモニターで見ていました・・・


しかし、勝呂が達磨に対して放った言葉が、あまりにも自分が以前、父・藤本獅郎に対して放った捨て台詞と一緒だったので、燐は青い炎を出して勝呂を止めるのでした。

京都出張所にも燐のことがバレてしまったw

青い炎を出したら、すぐに処刑と言われているのにw




人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ




2017-01-26(Thu)

小林さんちのメイドラゴン 第3話

トール(CV:桑原由気)に加えて、カンナ(CV:長縄まりあ)まで住むようになった小林さん(CV:田村睦心)の家ですが、やはり手狭になって来ました。

特に小林さんの寝室に、みんなで雑魚寝は大変です。

そこで、小林さんは引っ越しを決意します。

色々、物件を見て回り、最後に見た共同スペースに屋上があるマンションに決めました。

荷造りは大変ですが、キレイ好きのトールが頑張ってくれています。

時々、小林さんの子供時代のアルバムを見て、にやけてしまうこともあるようですが・・・

子供なのに、死んだ魚の目をした小林さんが何とも言えず・・・

トールは、向こうの世界では住む場所を転々としていたようです。

ずっと住むと、人間に見つかって大変なことになっていたようです。


引っ越し先で、二日酔いの時の騒音に悩む小林さんw

見かねたトールが両隣りや上の階の人のところへ行って、話を聞いたり、注意をしたりしていました。

案外、良い人たちなのですが、料理にドリル音って・・・どうやって作っているのかw

トール・・・話が通じない場合は滅そうと思っていたようで・・・怖いなw

先日、トールに背中を流してもらった小林さんは、お礼に屋上でドラゴンの姿のトールを洗っていました。

気分は洗車ですな。


会社での花見が面倒になった小林さんは、滝谷(CV:中村悠一)の提案で自宅でパーティーを開くことにします。

そこには、トールの知り合いの洞窟住まいのファフニール(CV:小野大輔)や太古からこちらの世界に住んでいるケツァルコアトル(CV:高橋未奈美)もやって来ます。

ファフニール・・・変化しないで来ないでほしいw

本来の姿を見てしまった小林さんと滝谷は凍っていましたw

ケツァルコアトル・・・通称・ルコアは露出の多い服を着て、すごい巨乳で小林さんをどん引きさせます。

でも、ルコアはトールにたくさんの笑顔があることを喜んでくれました。

小林さんも、しかりなんですけど。

ファフニールはテレビゲームにハマっていました。




人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ




2017-01-26(Thu)

東京タラレバ娘 第2話

倫子(吉高由里子)は、早坂(鈴木亮平)がマミ(石川恋)と付き合い始めたことで受けたショックを引きずり続けます。

さらに、倫子たちを「タラレバ女」と名付けたKEY(坂口健太郎)が、今話題のモデルだということが判明します。


ある日、早坂から新ドラマの主題歌を歌うバンドのライブに誘われた倫子は、香(榮倉奈々)、小雪(大島優子)と一緒に行くことになりますが、香はバンドのギタリストが元交際相手の涼(平岡祐太)だと気付いて、彼が夢を叶えたことを喜びます。

香は運命的な再会に胸をときめかせますが、涼にはモデルの交際相手がいることがわかり落胆することに・・・


「恋はダメでも仕事だけは」と脚本執筆に精を出す倫子でしたが、突然、新ドラマの仕事から降ろされてしまいます。

代わりに脚本を担当することになった若い脚本家・まりか(筧美和子)について、「女を使って仕事を取ったのかも」とマミから聞かされた倫子は、真相を確かめようと、まりかと監督を尾行します。

しかし、そこで見たものは、仕事の打ち合わせをする早坂たちとまりかの姿でした。

倫子の姿に気付いた早坂が追い掛けて来てくれますが、倫子は「ここのパンケーキが美味しいと聞いたから」とその場を離れます。

仕事も恋愛も上手く行かない倫子は、小雪の店・呑んべえで荒れまくります。

小雪も仕事が忙しいので、倫子ばかりに構っていられなくて・・・

そんな時、またしてもKEYがお店にやって来るのでした。

小雪は街中で花を買うKEYを見かけて、後を付けたことがありました。

誰に花を贈るのか、興味津々だったようですが、彼が向かった先はお墓でした。

小雪は、父親にどうして彼がこの店にやって来るのか不思議だと言うと、人の紹介だと言っていました。

でも、その紹介してくれた人はもういないらしい・・・もしかして、あのお墓の人??


飲んだくれて酔いつぶれた倫子は、KEYに家まで送ってもらうことになります。

そして、2人は良い感じになってしまいますが・・・

一方、香も涼から連絡があり、彼のマンションへ行き、付き合っていた頃に約束した当時の家の窓から見る何倍もの東京タワーを見せると言う約束を果たしてもらって・・・

香も涼と良い感じになってしまいますが、涼はモデルの彼女と一緒に住んでいるみたいですねw

倫子も香も、次の一手がわからない!!と、とんでもない事態に陥ってしまいましたw




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2017-01-25(Wed)

カルテット 第2話

真紀(松たか子)を監視するために「カルテット」に加わっていた、すずめ(満島ひかり)は、依頼主で真紀の義母・鏡子(もたいまさこ)に経過報告をする中、出会ったカラオケボックスに他の2人がいたことにも何か理由があるのではと疑問を持ちます。


ある日、司(松田龍平)は、一緒にカラオケに行った同僚・九條結衣(菊池亜希子)から、「私、多分結婚する」と聞かされます。

結衣は、戸惑う司に「結婚式の際にはカルテットに演奏をしてほしい」と依頼します。

煮え切らないまま家に帰った司は3人に報告しますが、仕事の依頼にも関わらず後ろ向きな態度を取ります。

そんな司に疑問を抱いた諭高(高橋一生)は、「これは行間案件だ」と司を追及し始めるのでした。

諭高は、人のことには敏感ですが、我が事には鈍感ですねw

まったく行間を理解していないと言うか・・・

司は、結衣のことが好きだったんでしょうね。

でも、同僚として友達としてカラオケで歌ったり、彼女の家に泊まったりしている内に、チャンスを逃がしてしまった・・・

最後の最後でそんなことになっても・・・

早朝に、寒いベランダで一緒に食べたインスタントラーメンは美味しかったようです。


司は真紀のことが好きなようですね。

でも、真紀は旦那に逃げられても、彼のことが忘れられないようで、今の方が近くにいるような気がすると言っていました。

捨てられた女を舐めるなってとこですか・・・

その様子を狸寝入りで聞いていた、すずめが鏡子に報告をしていました。

すずめは、真紀が旦那を殺害したとは到底思えないようです。

しかし、鏡子は自分の息子が行方不明になった翌日、パーティーに出席した真紀の写真をすずめに見せて、そんなことは信用できないと言うのでした。


すずめは司と一緒にコンビニに行って、アイスを一緒に食べていました。

すずめが好きなのは、諭高のようですが・・・

その諭高も、怖そうな男たちに追われていますねw

借金取りなのかなw


結衣の結婚式には、カルテットがしっかり演奏していました。

カルテットの最後の曲は、司が結衣と一緒に歌っていた曲を弾いていました。

それを聴いた結衣は足を止めていましたね・・・


すずめは、鏡子から渡された真紀が参加したパーティーの写真を眺めていました。

すんごい笑顔でしたねw




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2017-01-25(Wed)

嘘の戦争 第3話

浩一(草彅剛)は復讐の次のターゲットとして、30年前の事件で捜査を担当した三輪刑事(六平直政)を狙います。

三輪は、浩一の家族が意図的に殺害されたことを知っていながら殺人を隠ぺいし、9歳だった浩一に「事件は父親による無理心中だった」と、嘘の証言を強要した人物でした。

早速、ハルカ(水原希子)と浩一は三輪の身辺を調べますが、何も不都合な話が出て来ません。

浩一たちがアナログだけど情報がある場合があるお墓に行ってみると、意外なことが明らかになります。


そんな中、楓(山本美月)と浩一が急接近します。

楓は兄・晃(安田顕)に相談しますが、浩一を信じている晃はとても喜んでくれました。

晃を味方に付けたことで、浩一の作戦は万事順調でしたが、そんな浩一をハルカは複雑な思いで見つめていました。

ハルカ・・・昔は彼女も騙される側の人間だったのですね・・・

そんなのが嫌で、ハルカは浩一に着いて行き、今に至っているみたいです。


一方、隆(藤木直人)は、浩一が30年前の事件の生き残りと同一人物だと気付かないまま、彼に対する不信感を募らせて行きます。

隆は会社を引き継ぐ時に、父・二科会長(市村正親)から30年前の事件のことを聞かされていたようです。

すべてを知っていて、会社を守ろうと躍起になっているのはすごいなと思いましたw


浩一は、どんどん自分の罠にハマり、陥れられて行く三輪を眺めています。

そして、三輪は彼が30年前に嘘の証言を強要した男の子だと気付いたようです。

三輪は1歳になる自分の娘を助けるために、二科に加担してしまったのですね。

報いのように、娘を助けることはできなかったようですが・・・

隆は三輪と浩一と楓を呼んで、三輪を罠にハメたのが彼ではないかと証言させようとしていましたが、三輪は浩一に謝罪して、彼のことは知らないと庇うのでした。

楓の目もついでに覚まそうとしていたようですが、上手く行かなかったようです。


そして、隆は何が起こっているのか確認するために、五十嵐(甲本雅裕)を訪ねるのでした。

二科会長の方も動きだしそうな感じですね。




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2017-01-24(Tue)

突然ですが、明日結婚します 第1話

いずみ銀行の法人営業課で働く高梨あすか(西内まりや)は、金融に関する数々の資格を持つ仕事熱心な女性です。

あすかの夢は結婚して専業主婦になることでしたが、27歳の誕生日に、5年間付き合っている恋人・白石光一(白州迅)から別れ話を突き付けられてしまいます。


数日後、あすかは、同僚の桐山莉央(中村アン)、牧瀬桃子(岸井ゆきの)、小野広紀(森田甘路)と一緒に結婚式に出席します。

そこで、ブーケトスに参加したあすかは、飛んで来たブーケを拾おうとしてプールに落ちてしまいます。

披露宴の司会を務める米ニューヨーク帰りのアナウンサー・七波竜(山村隆太)は、とっさにそのハプニングを笑いに変え、会場を盛り上げますが、そのことであすかは怒ってしまうのでした。

幸せになりたい人の気持ちを笑うなんて、最低だと・・・


その後、莉央たちは、「婚活」に励むあすかを励ますために、飲みに誘い、その流れで小野の高級マンションを訪れます。

莉央や小野は後輩の結婚を知って、ますます落ち込んでいるあすかを励ましますが、あすかは酔いつぶれて寝てしまうのでした。

早朝、目を覚ましたあすかは、まだ寝ている小野を起こしてお礼を言って帰ろうとしていました。

しかし、小野だと思った相手は、あの七波でした。

しかも、寝ぼけた七波に、キスされてしまったあすかは・・・


結婚して専業主婦になりたいあすかと、結婚する気はさらさらない訳あり男・七波との恋愛バトルですねw

七波は、どうやら女優の桜木夕子(高岡早紀)と不倫していた過去があり、それを隠すためにニューヨークへ行っていたみたいです。

七波が復帰できたのは、編成局ゼネラルプロデューサー・氷室統哉(杉本哲太)と先輩であるアナウンス室長・三上響(沢村一樹)のおかげのようです。

でも、これから新番組で桜木夕子と共演する予定の七波に波乱の予感??

何だかんだとぶつかっているあすかと七波ですが、上手く行きそうで、根本的な考え方が違うので無理なのか~って感じです。




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2017-01-23(Mon)

ミルクジェルブライトセラム

Quanis(クオニス)ファンサイト参加中


ミルクジェルブライトセラム1


この度は、コスメディ製薬さまのミルクジェルブライトセラムをお試しする機会に恵まれました。

これは、独自の技術で美容液と美容オイルを同時に配合し、オリーブの実から約0.05%しか採れない貴重なスクワランやホホバ種子の2種類のボタニカルオイルで肌をしっかりと保湿して、乳液としても使える美容液と植物オイルが潤いで満たすクリーム美容液です。


ミルクジェルブライトセラム2


お手入れのポイントとしては、洗顔と化粧水で高めた肌の基礎力を落とさないように、美容液を使います。

クオニスのスキンケアは、肌の内側からも外側からも肌を潤いで包んで閉じ込める「肌浸透メソッド」の考え方に基づいています。

正しいケアを繰り返し行うことで肌の水分バランスを整え、エイジングケア効果を高めるのだそうです。


ミルクジェルブライトセラム3


使ってみましたが、肌に刺激もなく、とても優しい使い心地です。

爽やかな華のある香りで、心地良く使えます。

夜使うと、朝起きた時に肌の状態がしっかり保湿されていて良い感じに潤っています。

ずっと使ってみると、何となく顔色も明るくなっているような感じもするのでちょっと気に入りました。

年と共に、肌のくすみも気になっていたので、ちょうど良かったです。


ミルクジェルブライトセラム4


浸透が良いのか、ベタつかないのもありがたいですね。

まだまだ寒さが厳しい、乾燥する季節なので、これからもどんどん使って行こうと思いました。


クオニス(Quanis)公式オンラインショップクオニス(Quanis)公式楽天オンラインショップ





2017-01-23(Mon)

A LIFE~愛しき人~ 第2話

深冬(竹内結子)の手術を壮大(浅野忠信)に頼まれた沖田(木村拓哉)は、病院に残ることを決めますが、深冬の病状の深刻さに考え込んでしまいます。

そんな中、井川(松山ケンイチ)は、和菓子職人の患者・森本(平泉成)を担当することになります。

院長・虎之介(柄本明)が頼んだ大動脈瘤の患者だと知った井川は、張り切って手術のイメージトレーニングを繰り返します。

手術の説明で、森本から後遺症の可能性について問い詰められた井川は、「大丈夫」と断言し、手術の日を迎えるのでした。

井川の手術を沖田は後ろから見学していました。

そこに、手術をしていた深冬から呼び出しを受けます。

深冬は、沖田のアドバイスで見事に手術を成功させることができて、自宅に戻ってからも上機嫌でした。

しかし、壮大は沖田の部屋に入って行く深冬の姿を見て、ちょっと嫉妬ですか??


井川の手術は成功したかに思われましたが、森本の右手に後遺症のような痺れが出てしまいます。

森本親子は、井川にこのことを訴えますが、井川は心因性のものだと真剣に取り合ってくれないのでした。

沖田はこのことを聞いて、井川の態度を医者失格だと言いますが・・・

やがて、森本は自殺未遂を図り、病院に運び込まれて、森本の息子は病院を訴えると言い出します。

井川もキャリアがダメになる寸前のようで・・・

穏便に済ませたい壮大ですが、このことがネットのニュースで流れてしまい・・・

弁護士の実梨(菜々緒)と壮大は、この件の対処に追われることになります。

そして、森本の右手の痺れの原因を突き止めた沖田は、森本の再手術をしたいと壮大に申し出るのでした。

反対されるのですが、そこは院長の虎之介が全責任を取ると言ってくれたので、何とかなりましたね。


沖田は、虎之介の快気祝いの席に呼ばれます。

そこには、虎之介と壮大、深冬夫妻と娘が来ていました。

家族の祝いの席だと気付いた沖田は、一瞬立ちつくしますが、虎之介に呼ばれて席に着くことになってしまいます。

何だか気まずい席だよね・・・


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

菜々緒スタイルブック [ 菜々緒 ]
価格:1439円(税込、送料無料) (2017/1/23時点)




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2017-01-22(Sun)

猫忍 三の巻

部屋から出られない、父上(金時)はストレスで、陽炎太(大野拓朗)の忍者服におしっこをしたり、大事な書物におしっこしたりともう大変です。

そこに、虎眼(草野イニ)が現れて、魔物(猫)に取り憑かれた陽炎太に襲い掛かって来ます。

父上を抱き締めて、必死に応戦する陽炎太は、虎眼に「この猫は父上が変化されたものだ」と言うのでした。

陽炎太の必死の説明をコロッケを食べながら聞いていた虎眼は、このことを内密にしてくれると言います。

虎眼が去った後、ほおずき長屋の幸(大沢ひかる)がやって来て、父上と心で通じ合うことを勧めます。

猫はキレイ好きなので、自分の櫛で毛づくろいをしてあげたりするのでした。


一方、忍びのミッション「金魚の天神菩薩」を盗み出す期限が迫っていました。

金魚売りに化けて、屋敷に入ろうとしますが、門番に止められてしまって・・・

笑顔を強要される陽炎太ですが、顔が引きつっているよw

仲間の燕(藤本泉)も茶屋で働きながら、情報収集をしていましたが、エッチなお客さんをぶっ飛ばしてしまい、あまり上手く行っているとは言い難い感じです。

虎眼は、芝居小屋で忍者活劇を披露して大人気役者になっていました。

陽炎太の父上のことを黙っている代わりに、虎眼のことも黙っていることに。

再度、屋敷に天神菩薩を盗むために忍び込むことに成功した陽炎太ですが、そこには金魚番の忍者が・・・

相手の術に苦戦する陽炎太ですが、そこに父上が現れて・・・

相手の忍者は、猫アレルギーらしく、くしゃみが止まらず退散してくれて助かりました。

無事、天神菩薩を盗み出すことに成功した陽炎太は・・・


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

猫忍(下) [ 諸星崇 ]
価格:690円(税込、送料無料) (2017/1/22時点)




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2017-01-22(Sun)

スーパーサラリーマン左江内氏 第2話

左江内(堤真一)の息子・もや夫(横山歩)が、クラス対抗の合唱コンクールで指揮者に選ばれます。

左江内の妻・円子(小泉今日子)は「もや夫には音楽の才能がある」と大喜びです。

もや夫は合唱コンクールに向けて張り切りますが、クラスメイトをまとめることができずに落ち込みます。

そんな中、もや夫が学校でうんていから落ちて怪我を負います。

指揮者に選ばれた彼に嫉妬したクラスメイトがうんていにワックスを塗って、もや夫が手を滑らせてしまったと知った円子は激怒して、もや夫は塞ぎ込んでしまいます。


一方、営業で東京・月島にやって来た左江内は、ひょんなことから、もんじゃ焼きの店主・茂(織本順吉)と知り合います。

一緒に来ていた、みちる(早見あかり)がもんじゃを食べたいと言い出してくれて良かったかも。

茂から、自分が持っている土地にマンションを建てたいと持ち掛けられた左江内は、いよいよ出世できる??

しかし次の日、もんじゃ焼き店に行ってみると、不穏な落書きが・・・

左江内は、あまり深くは考えていなかったようですが、実は茂の土地には大きな道路を作る為に立ち退きを迫られている状態です。

しかし、茂は立ち退きをする気持ちはなく、勝手にマンションを建てて周囲の人たちと住みたいと言っているのでした。

左江内の上司・蓑島(高橋克実)は、知らなかったことにしてマンションを建てるかと言いますが、良いわけないだろうw

そんな時、立ち退かない茂たちに、魔の手が・・・

犯人にもそれなりの理由があったのですけど・・・

またしても、スーパーマン左江内の活躍の手柄はみんな小池刑事(ムロツヨシ)のところへ行くのねw


そして、もや夫の事件は、もや夫の自作自演だと知った左江内は・・・

スーパーマンの格好のままで、クラスメイトたちに謝罪に訪れるのでした。

左江内は円子に頭が上がらないので、いつも悪くないのに謝ってばかりですが、本当に悪いことをした場合は謝らないといけないともや夫を説き伏せるのでした。

ちゃんと謝ったもや夫に、いつも合唱の練習をさぼっていたクラスメイトの男子は、歌は下手だけど練習を頑張ると言ってくれました。

左江内がスーパーマンのスーツを脱ぐと、周囲の人たちはみんな今まで見た記憶を忘れてしまうのね。

折角、もや夫の晴れ舞台を見ていたのに、着替えたものだから、周囲からは遅刻して、もや夫の晴れ舞台を見なかったと思われてちょっと可哀想な状態になっていましたね。





人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2017-01-21(Sat)

生ハチミツ配合『ハニープラス』

株式会社クリオスファンサイト参加中


生ハチミツ配合『ハニープラス』1


この度は、クリオスさまのHONEY PLUS(ハニープラス) シャンプー&トリートメントをお試しする機会に恵まれました。

これは、弾力泡で傷んだ髪をやさしく洗うハチミツ入りアミノ酸系シャンプー太くて広がりやすい髪に潤いを与える、しっとり仕上げのモイストトリートメントです。


生ハチミツ配合『ハニープラス』2
ハニープラス スムース&リペア シャンプー


生ハチミツ、全成分中配合率1位!自宅にいながらサロン品質を実感できます。

アミノ酸系シャンプーにハチミツを高配合。髪と地肌に優しい弾力泡が汚れをしっかり落とします。

ハチミツのスキンケア効果で地肌の潤いを守ります。

洗浄成分の全てがベビーシャンプーに使われる髪と地肌に優しい洗浄成分で出来ていて、サルフェート、オレフィンスルホン酸Naフリーです。


使ってみると、洗髪中も髪の毛が絡まることなく、指通りも滑らかに洗えます。

アップルのようなフルーツ系の香りが心地良いです。

泡切れも良いので、使いやすいシャンプーだと思いました。


生ハチミツ配合『ハニープラス』3
ハニープラス モイストトリートメント


生ハチミツ、全成分中配合率1位!自宅にいながらサロン品質を実感。

ハチミツは髪のタンパク質と親和性がるので、カラーリングや乾燥でごわついた髪の毛を柔らかくします。

ダメージ毛先にオイルを届けるアミノブースター配合で、ハンドブローでもまとまりやすい髪に導いてくれます。

太くて広がりやすい髪に潤いを与える植物性オイル(メドゥフォーム油・マカデミア種子油)配合しています。


確かに、私の髪質は多くて広がりやすいので、まとまることを期待して使ってみました。

香りはシャンプーと同じで、アップルのようなフルーツ系で爽やかです。

髪が乾くまで、良い香りがするので、なかなか心地良く使えます。

私が地肌が弱いのですが、痒みも出ず、すごく使いやすいです。

乾くと髪の毛がすごく柔らかくて、すっきりしていたので、これはなかなか良いな~って思いました。


これは、2017年1月12日より、全国の東急ハンズ・LOFTなどで先行販売スタートしていますよ。


シャンプーやトリートメントの効果向上!? おすすめヘアケアグッズ





2017-01-21(Sat)

青の祓魔師 京都不浄王篇 第3話

勝呂(CV:中井和哉)と子猫丸(CV:梶裕貴)が向かい合って食事をしていて、その後ろで燐(CV:岡本信彦)がうたた寝をしながら食事をしていました。

勝呂が先に席を立った後、燐のところに志摩(CV:遊佐浩二)がやって来て、その後に志摩の兄たちもやって来てみんなで食事をしていました。

その様子を見ていた子猫丸は、志摩に燐に話しかけていることを咎めますが、志摩は「奥村くん、良い人やん」と言ってのけるのでした。


一方、八百造の招集により、明陀宗の当主総会が開かれます。

それは右目襲撃における内通者を探すための詮議の場でした。

勝呂は外で、父・達磨(CV:浦山迅)を待っていましたが、総会が始まっても姿を現しませんでした。

左目を奪った藤堂(CV:山路和弘)の教え子だった志摩の兄・柔造(CV:小西克幸)と宝生蝮(CV:M・A・O)に疑いの目が向けられますが・・・

蝮は、勝呂の父・達磨が護摩の火を操っているように見えたと言い出します。

他の者たちも総会に姿を現さない達磨に対して、疑心暗鬼になって行きます。

勝呂の苦悩も計り知れないです。


一方、怪我人の手当ての手伝いをしている出雲(CV:喜多村英梨)としえみ(CV:花澤香菜)ですが、テキパキとしている出雲と違ってしえみはドジばかりです。

とうとう薬草摘みに行かされて・・・

しえみは、燐が魔神の息子であることに動揺していましたが、それよりも自分たちを助けようとしてくれた燐を庇うことも出来なかったことに悩んでいました。

彼女の使い魔だった子もあの戦い以来、姿を現してくれないようです。

そこに出雲がやって来て、しえみがぐずぐずしているので、自分まで薬草摘みに駆り出されたと嫌味を言うと、しえみは泣き出してしまいます。

自分がしっかりしていないから、燐も雪男(CV:福山潤)も相談もしてくれなかったと泣いていました。

困った出雲は、しえみのことを雑草だとまたしても口が滑ってしまったようですが、しえみは雑草が嫌いじゃないみたいで、機嫌が直りました。


そんなしえみの頭の上(屋根の上)では、燐が青い炎を操るために、シュラ(CV:佐藤利奈)の指導のもと修業をしていました。

燐は子猫丸の両親や仲間たちが青い炎で殺害されたと聞かされて、しっかり修業をして自分が危険人物ではないと証明出来れば、またみんなと一緒にいれると思っているようです。

燐を拒絶する子猫丸も、志摩から「子猫さんも、わかってはんねやろ?」と言われて、ちょっと気付きがあったかな?


一方、達磨の行動は、何だか怪しい??


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

青の祓魔師 京都不浄王篇 1【Blu-ray】 [ 岡本信彦 ]
価格:5654円(税込、送料無料) (2017/1/21時点)




人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ




2017-01-20(Fri)

きいちゃん、まだまだ通院中

きいちゃん、まだまだ通院中1


昨年の12月から調子が悪くなり、入院したり、通院したりしていましたが、今月も少しだけ入院してしまいました。

腎臓の数値がV字最悪になってしまって・・・

今のところ、数値は下がって来ているらしいですが、調子は良くなったり、ならなかったりと安定しないです。

ご飯も食べてくれないので、病院から注射型のスポイトをもらって、缶詰の中身を詰めて強制的に食べさせています。

薬もなかなか飲んでくれないのですが、根性で飲ませています。

おかげさまで今の私は、きいちゃんから、めちゃくちゃ敬遠されています。


きいちゃん・・・まだ4歳なのに、もう腎臓病とは・・・

毎日、何とも言えない気持ちで過ごしている私なのでした。



人気ブログランキングへ

MIX猫 ブログランキングへ




2017-01-20(Fri)

玉露園 濃いグリーンティー

玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中


濃いグリーンティー1


この度は、玉露園の濃いグリーンティーをお試しする機会に恵まれました。

これは、国内産宇治抹茶を原料の20%配合、100%国内産原料を使用していて、高級な抹茶を手軽に味わえる純正飲料です。

夏はアイスで、また冬はホットで楽しめるとあったので、楽しみにホットで頂いてみました。


濃いグリーンティー2


確かに、味はすごく濃いグリーンティーです。

ちょっと濃いグリーンティーを入れ過ぎたのかなと思う部分もあったのですが、目の覚める濃さで旨みも深かったです。

最近、コーヒーの飲み過ぎと風邪薬を飲んでいたこともあって、口内炎ができてしまいました。

なのでコーヒーはちょっと控えています。

コーヒー代わりに、濃いグリーンティーを飲めば、目覚めも良いかなと思いました。


デザートにも使えるとあったので、バニラアイスにちょっと振りかけて食べると美味しいかなと思いました。

でも今は、雪もまだ残っている寒さなので、アイスはもう少し暖かくなってから食べてみたいと思います。



玉露園玉露園





2017-01-19(Thu)

小林さんちのメイドラゴン 第2話

小林さん(CV:田村睦心)とトール(CV:桑原由気)の共同生活が馴染んで来た頃、2人は手を繋いでお買い物に出掛けます。

トールはスーパーよりも商店街の方が好きなようです。

商店街の人たちと仲良くしているのを目の当たりにした小林さんは、ドラゴンのコミュ力の高さに驚くのでした。

でも、当の本人は適当に愛想良くしただけだと、ブラックな発言をしていました。

小林さん以外の人間を見下しているので、まだ人間の感情は理解できていないようです。

それでも、ひったくり犯をぶちのめしたトールを商店街の人たちは喜んでくれていました。

ちょっと間があったので、小林さんは焦っていましたけど。


そんなある休日、小林さんが一人で自宅にいると、誰かが訪ねて来ます。

出てみると、そこにいたのはトールの仲間感半端ない幼女がいました。

ツノがあって、尻尾もある。

小林さんは彼女を家にあげますが、どうも彼女は何かを誤解しているような・・・

トールが戻って来て、彼女の名前がカンナカムイ(CV:長縄まりあ)と分かり、向こうの世界でイタズラがすぎて追われたらしいw

カンナはトールが死んだと思っていたようですが、小林さんに助けられて今に至っています。

トールも、自分の生存を少数のドラゴンには教えているようです。


トールはカンナを連れて、色んなことを教えていました。

クレープやアイスは美味しいですね~。

でも、公園のシーソーは武器じゃないからw

トールは自分がドラゴンに戻っても、周囲からは見えないようにできる力があるようで、それをカンナにも施して、小林さんの仕事場を遠くから見学していましたw


トールとカンナは、小林さんと一緒にどこかの草原にやって来ます。

ドラゴンの遊びって・・・世界が週末を迎えそうな感じですw

小林さんはちょっと焦っていましたが、2人が小林さんのマネをして遊んでいるのを見て、そうでもないか~と思うのでした。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小林さんちのメイドラゴン(2) [ クール教信者 ]
価格:648円(税込、送料無料) (2017/1/19時点)




人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ




2017-01-19(Thu)

東京タラレバ娘 第1話

30歳独身で、交際相手もいない、売れない脚本家の鎌田倫子(吉高由里子)は、高校時代からの親友でネイリストの山川香(榮倉奈々)、居酒屋「呑んべえ」の看板娘の鳥居小雪(大島優子)と「女子会」と称して集まっては好き勝手なことを言い合い、酒を飲むのが一番の楽しみでした。


ある日、倫子はドラマ制作会社の早坂哲朗(鈴木亮平)から、「大事な話がある」と食事に誘われます。

早坂は、冴えないアシスタントディレクターだった8年前、倫子が一度振った男性でしたが、今は立派なプロデューサーになっていました。

その話を聞いた香と小雪は、「告白どころか、プロポーズされるのでは?」と倫子をあおり、倫子もまんざらでもなく感じていました。

そんな倫子たちの前に、金髪のKEY(坂口健太郎)が現れます。

KEYは、「タラレバ話」ばかりして騒ぐ倫子たちに対して、「タラレバ女」と言い放つのでした。


KEYは物言いはかなりキツイですが、結構本当のことだらけで耳が痛いですw

確かに、タラレバ話ばかりしていて、行動に移さないと彼氏もできないですしね・・・

倫子を食事に誘った早坂は、倫子が仲良くしているADの芝田マミ(石川恋)のことが好きで、倫子に話を聞いてもらいたかっただけのようです。

満身創痍の倫子を見つけた小雪が香を呼んで来てくれました。

こんなところは親友っていいな~って思うのですが、やはり3人で一緒にいる方が心地良いとなかなか彼氏もできないのでしょうね。

倫子たちは今まで、そんなにイケていない男性と結婚した友人たちのことを辛辣に言っていましたが、倫子は自分たちはずっとベンチに座っていて、バッターボックスに立って戦ったことがないと言います。

みんな戦って勝ち得た幸せなんですよね。

倫子たちはバッティングセンターへ行き、バットを振りますが、そんなに簡単にボールは当たってくれません。

倫子は腹が立つ金髪(KEY)を思い浮かべて、ヒットを放ちます。


倫子はコンビニで買い物をして帰宅します。

ちょっと気になる特集があったので、女性雑誌も買っていました。

そこの巻頭のグラビアに出ているモデルが、何とあの金髪・・・KEYでした・・・


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

東京タラレバ娘(1) [ 東村アキコ ]
価格:463円(税込、送料無料) (2017/1/19時点)




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ





2017-01-19(Thu)

相棒15 第12話

捜査一課の伊丹(川原和久)たちから、珍しく特命係に、廃倉庫で見つかった白骨の身元特定の捜査協力の要請がありました。

白骨は1年近く放置されていたとみられ、死因の特定も難しい状態でした。

現場はマンションの建設予定地で、この1年は立ち入りが禁じられていました。

そんな廃倉庫内で右京さん(水谷豊)は、大手米穀販売会社・タキガワの袋に小さな紙片を発見します。

それは、タキガワの食品偽装を訴える告発文でした。

白骨が、告発を試みた被害者のものと言う可能性が浮上する中、意外にもその身元が判明します。

警視庁に登録されている前科者のDNAの中に、一致する型があったのでした。

名前は蜂矢(稲健二)・・・

出所後、協力雇用主制度で、その会社に就職していたようです。

協力雇用主制度は法務省時代の亘(反町隆史)が策定に関わっていて、元受刑者には社会復帰を、企業側には社会貢献を促すと言うものでした。

しかし、タキガワの目当ては支給される補助金と人件費の削減で、社員寮から姿を消した蜂矢を案じるでもなく、制度の利用も辞めていました。

右京さんは、制度利用者の中から、蜂矢の失踪と同時期に同社を退職している亀井(笹野高史)に会いに行きます。

亀井は堀の中を行ったり来たりしている累犯受刑者でした。

右京さんと亘は刑務所まで亀井に話を聞きに行きますが、どうも要領を得ない感じです。

一方、亘が行きつけにしているレストランのオーナーシェフ・しおり(入山法子)にも疑惑が持ち上がります。

しおりは食材アドバイザーとして、タキガワの経営に関わっていたようです。

しかも、社長と不倫??

そんな中、右京さんと亘は出所して来た亀井に接触します。

銀座でご飯を食べると言って、右京さんたちを連れて行きますが、結局はお金がなくて、亘が3万円も支払う羽目にw

亀井はかなり手を焼く相手のようですが、彼は社会のひずみの中でもがいている一人でした。

彼は自身が悪い事をしてそうなっているので仕方ない部分もあるのですが、彼の家族は本当に気の毒です。

そして今回の事件は・・・


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

相棒(season 14 上) [ 輿水泰弘 ]
価格:928円(税込、送料無料) (2017/1/19時点)




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2017-01-18(Wed)

カルテット 第1話

東京都内のカラオケボックスで、巻真紀(松たか子)、世吹すずめ(満島ひかり)、家森諭高(高橋一生)、別府司(松田龍平)の4人が偶然出会います。

奇跡的に全員がバイオリンやチェロ、ビオラの奏者だった4人は、その日のうちに「弦楽四重装(カルテット)」を結成します。

4人はそれぞれに仕事や家庭があり、週末をメインに司が所有する軽井沢の別荘を拠点に活動することになります。

各々が異なった性格で、日常の何気ないことでも真剣に語り合う中、肝心の音楽活動はぱっとしない仕事ばかりが続きます。

そんな中、司がライブレストランで週末の枠が空くかもしれないという案件を見つけて来ます。

4人は売り込みのために店に急ぎますが、それは関係者の勘違いだとわかります。

その店では、余命9カ月のピアニスト・ベンジャミン瀧田(イッセー尾形)がレギュラー演奏していました。

しかし、真紀は瀧田が実は余命9カ月ではないことを知っていて、それを店に伝えるのでした。

うそをついていた瀧田は、店から辞めるように勧告されてしまい・・・

自分たちのせいで、瀧田を追い出した形になった司たちは、とても瀧田のことを心配しますが、真紀はしれっとしていましたw


真紀は4人の中で唯一の家庭持ちでしたが、彼女には秘密がありました。

旦那さんが買い物に行っている間に出て行ってしまって、1年も音沙汰がないのでした。

偶然を装って集まった四重奏ですが、すずめは真紀の義母・鏡子(もたいまさこ)から、真紀を探るため友達になってほしいと頼まれていたようです。

鏡子は、自分の息子が真紀に殺害されたと思っているようです・・・


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Time for music [ 松たか子 ]
価格:2527円(税込、送料無料) (2017/1/18時点)




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2017-01-18(Wed)

嘘の戦争 第2話

二科(市村正親)を庇って五十嵐(甲本雅裕)に刺された浩一(草彅剛)は、二科家の顧問弁護士・六反田(飯田基祐)から「今回の一件は事故として済ませたい」と言われます。

浩一は、六反田が30年前に起きた事件当時、新聞配達をしていた苦学生で、浩一の父親が無理心中を図ったことを決定付ける、うその証言をした人物だと思い出します。


一方、浩一を治療した楓(山本美月)は、胸元の大きな傷痕が気になっていました。

浩一はタイでの仕事中に負ったものだと説明しますが、楓はもっと古い傷だと見抜いていました。

何故、浩一がうそをついたのか、楓は少しずつ浩一のことが気になり始めます。

その頃、浩一は五十嵐にお金を貸していた金融業者に成り済まし、六反田に揺さぶりをかけていました。

「金を返さなければ、30年前のうその証言を公にする」

焦った六反田は二科に助けを求めますが、それを見計らったかのように、今度は隆(藤木直人)に成り済ましてメールを送るのでした。


六反田は、うその証言をしたことの保険として、二科との会話をテープに残していました。

隆にテープを聞かせて助けを求めようとしますが・・・

六反田のことを調べていたハルカ(水原希子)は、彼が詐欺被害者を集めて訴訟を起こそうとしていることを知ります。

六反田の経歴を見ていた浩一は、この詐欺グループと六反田が裏で繋がっているのではないかと考えます。

そして、浩一の師匠・百田(マギー)は、その詐欺グループを知っているみたいです。


百田たちの連係プレーでテープを手に入れた浩一は、どうして両親と弟が殺害されたのかを知ります。

怒りで我を失う浩一をハルカが止めていました。

そして、ハルカも浩一の過去が本当のことだと知るのでした。

六反田は、百田が押さえていた写真のおかげで罠に嵌めることができましたが、二科にはなかなか近付けないです。

ハルカは冗談で、楓と結婚して家族になる手もあると言っていました。

浩一曰く「一流の詐欺師は、偶然を必然に変えて、さらには運命だと思わせることができる」らしい。

楓にキスする浩一の次なる手は??


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

嘘の戦争 クリアファイル
価格:410円(税込、送料別) (2017/1/18時点)




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2017-01-17(Tue)

大黒軒 天ぷらそば 大黒杵もちらーめん 大黒力うどん

SANIFAN! サニファンファンサイト参加中


大黒力うどん1


この度は、大黒軒の和風めん・天ぷらそばと大黒もちシリーズ・力うどん、杵もちらーめんをお試しする機会に恵まれました。


大黒力うどん2大黒力うどん3
大黒力うどん


これは、かつおと昆布ダシの効いたすっきり醤油のキレのあるつゆのうどんです。

入っているお餅は、越後製菓の杵つきもちを使用しています。

味付けはちょっと濃いかなと思ったのですが、全体的には上品な味付けに満足しています。

お餅も滑らかで食べやすくて、美味しかったです。



大黒力うどん4大黒力うどん5
大黒杵もちらーめん


これは、チキン風味のすっきり醤油味のラーメンです。

最初ラーメンだと気付きませんでしたw

てっきり、細麺のうどんかとw

お餅は、同じく越後製菓の杵つきもちを使用しています。

味付けは、すっきりした醤油味なので、食べやすいです。

ラーメンとお餅って合うんだなと感心しました。



大黒力うどん6大黒力うどん7
大黒軒天ぷらそば


これは、かつお風味の関東風だしの天ぷらそばです。

塩分25%カットしています。

関東風とありますが、ダシはそんなに濃くないです。

上品なあじわいのダシと滑らかなのどごしの麺とあとのせサクサクの天ぷらが良い感じのハーモニーを奏でています。

とても美味しく頂きました。


寒い時期には、カップ麺が最高に美味しいですね。

私の住んでいるところでは、日曜日から大雪で寒いの何のって・・・

ありがたく頂きました


大黒杵もちシリーズ|だいこく屋大黒食品工業株式会社





2017-01-16(Mon)

A LIFE~愛しき人~ 第1話

外科医・沖田一光(木村拓哉)がアメリカ・シアトルから、東京にある壇上記念病院へ10年ぶりに戻って来ます。

院長・壇上虎之介(柄本明)が心臓疾患で倒れ、虎之介から手術を任されたのでした。

しかし、虎之介の娘で小児外科医の深冬(竹内結子)と彼女の夫で病院の副院長・壮大(浅野忠信)は、沖田を再び壇上記念病院に迎え入れることに戸惑っていました。

深冬は沖田とかつて交際していたことがあり、壮大は沖田の幼馴染という間柄でした。

かなり複雑な過去がありそうです。

沖田がアメリカに渡った後、壮大は脳外科医でありながら、優れた経営手腕を虎之介に見込まれて、深冬と結婚していました。

経営の合理化を進めて、病院をかなり拡大して、確固たる地位を築いていた壮大ですが、最近は経営方針を巡って虎之介と衝突することも増えていました。


虎之介を診察した沖田は、第一外科部長・羽村圭吾(及川光博)が反対するのにも関わらず、難しい手術をやれると言い切ります。

外科の若手医師・井川颯太(松山ケンイチ)はいきなり現われた沖田に戸惑い、オペナースの柴田由紀(木村文乃)は彼に興味を持ちます。

手術当日、祈るように手術室のモニターを見つめる深冬・・・

一方、壮大は病院の顧問弁護士・榊原実梨(菜々緒)といちゃつきながら、手術室の様子を見ていて、沖田がこの10年でオペの腕を上げたことを実感していました。

沖田が手掛けた手術は成功したかのように思われましたが・・・


羽村は裏表のある行動が目立ちますね。

井川を可愛がっているのは、彼が満天橋病院長の息子だから・・・

井川は沖田の手術を見て、彼にすごく興味を抱きますが、羽村から釘を刺されていました。

由紀は沖田に興味を持って、色々とサポートしてくれています。

色んな人の思惑が交錯する中、虎之介の手術を成功させた沖田はシアトルへ戻ろうとしますが・・・

壮大から呼ばれた沖田は、深冬の健康診断の結果を見せられて・・・

彼女の難しい手術を強要されて、壇上記念病院に残ることになってしまうのでした。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

たびぼん [ 竹内結子 ]
価格:1728円(税込、送料無料) (2017/1/16時点)




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2017-01-15(Sun)

スーパーサラリーマン左江内氏 第1話

建設会社の係長・左江内(堤真一)は、家庭では妻・円子(小泉今日子)に逆らえず、娘・はね子(島崎遥香)と息子・もや夫(横山歩)からも軽視されていました。


ある日、左江内は、見知らぬ老人(笹野高史)から「スーパーヒーローにならないか?」と声を掛けられます。

無視しようとする左江内に、老人は付きまとい、やがて空を飛んで去って行きました。

翌日も老人は左江内の前に現れます。

そんな中、左江内は円子から、はね子にお弁当を届けるように言われてしまい、大事な会議も30分後に迫って時間がないことから、老人からスーパースーツを借りることになります。

老人からスーパースーツについての説明を聞いた後、スーパースーツを着て、お弁当を届けて、会議に出席することも成功しますが、スーツを老人に返そうとすると、彼の姿は見当たりませんでした。


やがて、左江内はスーパースーツを日常生活にも活用していました。

スーツを着ると、お風呂掃除も楽々です。

そんな時、左江内の耳に聞こえるはずのない助けを求める声が聞こえて来ます。

それから彼は理不尽な現実と葛藤しながらも、正義のために奔走することになります。


左江内の活躍は、事が済むと見ていた人たちの記憶からすべて「忘」れるようです。

手柄はすべて、小池刑事(ムロツヨシ)のところへ行くのねw

はね子が立てこもり犯の人質になった時も、左江内は駆け付けますが、すごく強いはずなのに土下座攻撃ですか??

ここでは、ちょっとだけはね子の本音が聞けたかな?

本当はお父さんのことは、嫌いじゃないのね。

娘の一大事にも、母・円子は昼寝中のようで・・・1日15時間寝ないとやっていけないって一体w


かなりとんでもない内容ですが、肩の力を抜いて見れるドラマのようです。

左江内が一人カラオケで「恋ダンス」を歌って踊っているのは面白かったです。

一緒に踊るカラオケ店の店員・米倉(佐藤二朗)は、一体何者??





人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2017-01-14(Sat)

青の祓魔師 京都不浄王篇 第2話

「不浄王の右目」を守る京都出張所へ増援部隊として派遣された燐(CV:岡本信彦)たちを案内してくれたのは、志摩(CV:遊佐浩二)の兄・金造(CV:谷山紀章)ですね。

バスガイドみたいでした。

燐たちが案内された逗留先は、勝呂(CV:中井和哉)の実家である旅館でした。

そこに現われた勝呂の母は、燐の想像とはちょっと違ったようですが・・・

髪を染めた勝呂に怒り心頭の母なのでした。


魔神の襲撃には耐えたものの、甚大な被害を出した明陀宗・・・

そして、明陀宗は正十字騎士団の中へ入ることになり、勝呂たちのような祓魔師になろうとする者がたくさんいるのですね。

それでも、勝呂の父は姿を現さず、勝呂は複雑な思いを抱いていました。

燐たちは、怪我人の手当ての手伝いを命じられますが、燐だけはかなり疎外されていますね。

やることがない燐は、ふとしたことで勝呂の父・達磨(CV:浦山迅)と出会います。

達磨に自分の父の姿を見る燐なのでした。

明陀の面々はみんな個性的ですが、「不浄王の右目」が襲われたことで、かなり仲たがいしています。

そんな場合じゃないのですけど。

疎外感のある燐は、シュラ(CV:佐藤利奈)からもらった飲料(お酒だったw)とお弁当で酔っ払って志摩におんぶされていましたw

志摩は燐と距離を置こうとしていたようですが、それは面倒臭い話だと気付いたようです。


どうも、明陀の中に裏切り者がいるみたいですね。

藤堂(CV:山路和弘)に正体がばれないうちに行動を起こした方が良いと言われていました・・・





人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ




2017-01-12(Thu)

小林さんちのメイドラゴン 第1話

朝、会社へ行こうとドアを開けると、目の前に巨大なドラゴンがいました。

茫然とする小林さん(CV:田村睦心)の目の前で、そのドラゴンはツノあり、尻尾ありのメイド服を着た美少女に変身します。

トール(CV:桑原由気)と名乗るドラゴン娘は「今日からメイドとして働かせて下さい」と言いますが、ど~ゆ~ことかわからず尋ねてみると、どうやら昨夜、酔った勢いで小林さんが家に誘ったみたいです。

実際問題、人を雇う余裕なんてないので、小林さんは断りますが、会社に遅刻する時間だと気付いて、トールにドラゴンの姿に戻ってもらって会社まで送ってもらい、メイドさんとして雇う(?)ことに。

ドラゴンの背に乗って飛ぶと、腰に来るらしいw


小林さんの会社の同僚・滝谷真(CV:中村悠一)は、仕事はできるようですが、小林さんと同じくオタクのようで、飲みに行ってはストレスを発散させています。

小林さんと2人で飲みに行く途中で、トールと出会い、3人で飲みに行きますが・・・

トールにとっては、滝谷は邪魔者でしかないようです。

滝谷もドラゴンの姿のトールを見ても平気なのね。


夜寝る時は、トールは小林さんのベッドの中に入って来ていました。

あちらの世界での戦いで傷ついた記憶が蘇って来て震えるトールを小林さんは静かに慰めるのでした。


しかし、トールの洗濯って・・・ドラゴンの口の中って結構便利にできているんだな~って思いました。

うちにも1台ほしいかも(笑)





人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ




2017-01-12(Thu)

相棒15 第11話

ある夜、人通りの少ない路上で会社員の男性が殺害されました。

手掛かりはなく、捜査は目撃証言が頼りとなりますが、刑事部長・内村(片桐竜次)は捜査陣に対して、有力な目撃者とされる女子中学生への接近をきつく禁じます。

その女子中学生の父親が偶然にも警察関係者で事情聴取に難色を示し、証言はすべて父親経由で提供されることになったからでした。

いつも以上に特命係の動きを警戒する内村は、右京さん(水谷豊)と亘(反町隆史)に、この件に首を突っ込むなと厳しく言い渡します。

事件現場に向かった右京さんと亘は、周辺の空き家を中学生たちが溜まり場にしているのを見つけ、たばこを吸おうとしていた中学生に声をかけます。

その中には、事件の目撃者である里奈(桜田ひより)もいました。


そんな中、中園参事官(小野了)は、昔の同期と再会します。

同期から、事件の起きた日が被害者の娘の誕生日だったことを聞かされて、同じく娘の父親という自身の境遇を重ね、事件の早期解決と上層部の命令とで板挟みになっていました。

そして、中園はうっかりを前面に押し出して、目撃者の父親が衣笠副総監(大杉漣)だと右京さんたちにバラしてしまうのでした。

右京さんは、いつもチェスを挑戦に来るサイバーセキュリティ対策本部の青木(浅利陽介)が衣笠のコネで警視庁に入って来たことを思い出して、衣笠の家族関係を聞くのでした。

青木は、スマホで撮影した里奈の写真を見せてくれました。

色んなことに協力的な青木ですが、彼が嫌な笑顔で語る「特命係の終わりの始まり」って一体・・・

どうやら、衣笠に頼まれて、特命係の経歴を調べているみたいですね。


右京さんは、里奈の協力で事件を解決に導きましたが、虎の尾を踏んだのではないかと危惧していました。

裏では、青木が作った特命係の経歴のファイルを見て、小野田(岸部一徳)が作って甲斐(石坂浩二)が存続させた負の遺産だと言っていました。

これから、何かが起こる??


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

相棒 劇場版4 [ 大石 直紀 ]
価格:550円(税込、送料無料) (2017/1/12時点)




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2017-01-11(Wed)

嘘の戦争 第1話

9歳の時、父親が母親と弟を殺害し無理心中をしたと見せ掛けて家族を殺害された千葉陽一(草彅剛)は、タイに渡り名前を変えて、偽の経歴を手に入れて詐欺師になっていました。

今の名前は、一ノ瀬浩一。

事件当時、犯人の顔を見ていた浩一は警察に「犯人は父ではない。真犯人を見た。」と繰り返し証言しますが信じてもらえず、「うそつき」と呼ばれていました。


ある日、浩一はターゲットを探していて偶然、30年前の記憶の中の真犯人「腕に傷がある男」と再会します。

復讐することを誓った浩一は、日本に戻り、事件当夜のことを調べ始めます。

詐欺師の兄貴分である、百田ユウジ(マギー)を訪ね、パソコンに精通している百田の甥っ子・八尋カズキ(菊池風麿)を使っていました。

やがて、事件の真実を知った浩一は、事件関係者たちのスキャンダルや犯罪者としての顔を暴き、社会的に抹殺しようとします。

「腕に傷がある男」は、医師の五十嵐(甲本雅裕)でした。

でも、彼は実行犯ですが、詳しい内情までは知らないようです。

五十嵐の電話を盗聴していると、そこに二科という名前が・・・

浩一の相棒・十倉ハルカ(水原希子)に二科について調べてもらいますが・・・

どうやら、二科というのは大企業の会長・二科興三(市村正親)のことのようです。

彼に近付くために、人の良さそうな長男・晃(安田顕)に接近して・・・

二科には、医師の楓(山本美月)という娘もいますが、長男とこの娘は人が良さそうです。

でも、会社を継いでいる次男・隆(藤木直人)はキレ者というか、人を信じないタイプの人間のようで、彼が壁になっていますね。

仁科会長の誕生日パーティーに晃と一緒に出席した浩一は、ハルカの口車に乗ってしまった五十嵐のために大変なことに。

これも多分、計算のうちなんでしょうね。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

嘘の戦争 インコメモ帳
価格:680円(税込、送料別) (2017/1/11時点)




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天