fc2ブログ
2016-04-30(Sat)

私結婚できないんじゃなくて、しないんです 第3話

みやび(中谷美紀)は、知り合ったばかりの会社員・石田(鈴木浩介)から結婚を前提にした交際を申し込まれます。

本命の相手が桜井(徳井義実)のみやびですが、十倉(藤木直人)からのアドバイスを実行するために、申し訳ないと思いながらも石田と付き合うことにしたようです。

みやび・・・十倉に仮氏が出来たと自慢していましたw

十倉曰く、桜井=エベレストなので、そこに登頂するためには、まず石田で高地トレーニングをしないといけないとかw


梨花(大政絢)に「普通の男がいかに貴重か」と背中を押されたみやびですが、2人で食事をしても、彼の気に入らない部分ばかりが目に付きます。

十倉は、店を訪れて愚痴ばかりこぼすみやびに、デート中に何があっても楽しいとプラスに考える「ライフイズビューティフル理論」を授けるのでした。

そんな中、石田から次のデートに母親を連れて行きたいと言う連絡が入ります。

突然の事態に面食らうみやびは、「逆に楽しい」と言い聞かせながら、自分の母・昭子(夏木マリ)を連れて4人での食事会に臨みます。

石田とみやびより、母2人の方が大盛り上がりの事態を見て、「逆に楽しい」と微笑むみやびなのでした・・・

その後、みやびは優里(平岩紙)の家で行われるクラス会に呼ばれます。

優里は気を利かせて、みやびと桜井を飲み物調達係に任命していました。


高校時代の桜井がみやびに振られたと思い込んで、やけでカラオケを歌ったことを聞かされたみやびは・・・

何だか良い感じだったのに、みやびのクリニックの5周年記念パーティーで、桜井が元カノと寄りを戻したと聞かされたみやびは、パーティーの挨拶の時、石田を婚約者だと紹介してしまうのでした・・・

みやびの先走りを知った十倉は・・・

梨花は、十倉が世界中にある大手飲食店のオーナーだと調べたようですね。

でも、それを聞かされた十倉は、会社は既に売ったと言っていました。


よくよく考えてみやびは、石田に謝罪して婚約はなかったことにしてもらいたかったようですが、彼から返って来た言葉は・・・

平均的な男・石田は、みやびと結婚出来れば、自分のステータスが上がると思っていたようです。

そして、みやびにその年では、もう後がないとキツイことを言っていました。

憤慨したみやびは、結婚出来ないじゃなくて、しないんです!!と言い張っていましたw

そして、桜井が若い元カノと腕を組んで歩く姿を見てしまうのね・・・





人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




スポンサーサイト



2016-04-29(Fri)

グッドパートナー 無敵の弁護士 第2話

咲坂(竹野内豊)が所属する法律事務所の顧問先である医療機器メーカーが、元社員から不当解雇で訴えられて、咲坂と熱海(賀来賢人)が担当することになります。

解雇された元社員・小西(野間口徹)は、会社と年棒1200万円の3年契約を結んでいて、1年で解雇されたのは「労働契約法」に反すると言うのが言い分でした。

小西側の言い分はもっともで、熱海は勝ち目がないと判断します。

しかし、咲坂は依頼を引き受けて、小西の代理人・宮前(モロ師岡)と交渉を始めます。

一方、佳恵(松雪泰子)と赤星(山崎育三郎)は、同じく事務所の顧問先の電工会社の合併案件を扱っていました。

ここで、ビックリなのは、咲坂と佳恵が同じ弁護士・宮前と戦うことになっていたこと・・・

宮前は、会社と社員の両方の依頼を引き受ける弁護士だったのでした。

ホームページも2つあるし・・・


佳恵の方は、合併に関する良い提案を宮前にしたことで、揉めずに案件を片付けることが出来ました。

でも、咲坂の方は難しい状態です。

家でも難しい顔をしている父親を心配した娘・みずき(松風理咲)から、助けてあげてと頼まれた佳恵は・・・

一応は、効果のある栄養ドリンクを差し入れして協力したい旨を伝えますが、あまり上手くは行かないですね・・・

咲坂は、医療機器メーカーが言っていた、小西が接待ばかりして成績を上げないことから、小西が使った接待費を全部調べることに。

九十九(大倉孝二)、さとみ(岡本あずさ)、熱海は、電話だけじゃなく直接、接待した相手に確かめまくっていました。

全部で300枚もあるのですが、とうとう熱海たちが嘘の接待費を発見します。

その嘘の接待費は、小西と宮前が使っていたのですねw

咲坂は、だまし討ちをして小西と直接、話をして・・・・

その内容が本当に腹が立つものでした・・・

どうしても彼が許せなかったようです。o(o・`з・´o)ノ

これで、訴えを取り下げさせていました。





人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-04-28(Thu)

猫フェスティバル

去る26日、本当に久しぶりに学生時代の友人と会いました。

変わってなくて嬉しかったです。

阪急百貨店でのランチの後、大丸百貨店へ向かう途中の阪神百貨店で
「猫フェスティバル」が開催されていることに気付きました。

噂では聞いたことがあったのですが、見たことなんて当然なくて。

もうウキウキで友人と会場へ。


猫フェスティバル1


猫グッズが山のように展示販売されていて、昔懐かしい同人誌即売会を思い出してしまいました\(//∇//)\


猫フェスティバル2


きっとこのジオラマというか猫フィギュアはお手製なのでしょうね。

すごく良く出来ていました。


猫フェスティバル3


コースターと絵ハガキをゲット。

絵ハガキの茶トラ猫は、亡きトラちゃんそっくりだったので思わず買ってしまいました。

寝転がっている茶トラくんは、友人からのプレゼントです(*^_^*)

絵ハガキは、トラちゃんの遺影を飾っているところに一緒に飾っています。

たくさんのトラちゃんに癒されています。


販売されている方々も来場している方々も猫愛に満ち満ちていましたね。


十分堪能した後は、近くの椅子に座って友人とお話していました。

色んなお話が聞けてすごく楽しかったです。

また機会を見つけて会いに行きたいと思いました。

その時は、またよろしくお願いします。


猫フェスティバル4


きいちゃん・・・変な体勢で爆睡していました・・・



人気ブログランキングへ

MIX猫 ブログランキングへ




2016-04-28(Thu)

プロパンガス料金の適正価格普及

我が家は引っ越して来た時から、ずっとプロパンガスを使用しています。

少し前に、プロパンガスは都市ガスに比べて割高だと言うことや自由にプロパンガス会社を選べることを知りました。

まぁ、うちの場合は、決まった時期に点検などに来てくれますし、値上げなどの告知も事前に行ってくれるので、ずっと同じ会社を使っています。

でも、料金が適正価格なのかどうかはわからなかったので、今回、一般社団法人プロパンガス料金消費者協会のサイトの料金自動診断で調べてみました。

ありがたいことに適正価格だと診断されました。

良かった~と思います。


一般社団法人プロパンガス料金消費者協会とは、販売事業者間の競争促進と利用者が納得する市場環境整備を目的に発足した団体です。

プロパンガスに関する相談・サービスを無料で受けてくれたり、要望に応じて優良ガス会社を紹介してくれるのだそうです。


4月から電気の購入先を自由に選べる電力小売りの全面自由化が始まって、1年後には都市ガスも自由化されるとか。

生活に必要なサービスの値下げが期待されるところですが、プロパンガスを提供している業界の動きは鈍いのだそうです。

もっと動きを活発化させて、都市ガスと同じレベルの料金になると嬉しいのですが、なかなか難しいですね。

格安な業者を選んでトラブルに巻き込まれても困るので、専門的なアドバイスをくれるところが必要です。

同協会では、消費者に代わって不当な値上げの是正を求めるガス料金見守り保証制度を業界に先駆け導入しています。

ガス料金は原油価格に合わせて変動します。

でも、理由もなく値上げされた場合は協会が加盟の会社と話し合って適切な価格に戻させると保証しているとのことなので、安心して相談出来ると思いました。

これは、レビューブログから情報を頂きました。




ブログで口コミプロモーションならレビューブログ




2016-04-28(Thu)

世界一難しい恋 第3話

零治(大野智)は、会社のスポーツジムで美咲(波瑠)と2人きりになります。

既に自分の想いが美咲に伝わっていると思い込む零治は、美咲が自分と同じ時間帯にジムに来るのは、彼女も自分を好きになってくれているからだと舞上がるのでした・・・・

そんな零治に舞子(小池栄子)は、「好きだ」とはっきり伝えなければ恋愛は始まらないとアドバイスしていました。

恥ずかしいと思う気持ちが強い零治ですが、美咲に自分の想いを伝える決意をします。


そんな中、零治が撮ったキノコの写真が佳作に入り、雑誌に掲載されます。

零治はキノコが大好きで、キノコ専門誌に写真を投稿していました。

零治はこの写真を見せれば、自分の意外な一面を知って好きになってくれるはずだと考えます。

さらに「俺はキノコが大好きだ。おまえのこともな」という口説き文句を思い付いて・・・

舞子は、その案をさりげなく却下していましたが、零治には届いていないみたいですw


そんな時、舞子のところに和田(北村一輝)から連絡が入ります。

和田は美咲とパリのホテルで知り合っていて、美咲のことを引き抜きたいみたいですね・・・


一方、零治は美咲の提案した鮫島ホテルズ京都の改装案を採用して、プロジェクトチームに企画戦略部部長・白浜(丸山智己)と美咲を選抜します。

ここの会議の後で、零治は美咲がパリにいた時代に和田と食事をしたことがあることを知ってしまいます。

ただ食事に行っただけなのですが、零治の妄想が爆走してしまい、美咲のことをクビにすると言い出します。

舞子が必死でとりなして、部屋に呼び出した美咲からもそのようなことはないとの返事にまた考えを改める零治なのでした。


仕事が出来るところを見せようと、零治は鮫島ホテルズ東京の新規プロジェクトを始動させます。

美咲も建設予定地に連れて行く零治ですが、車内で話す言葉が見つからないので、運転手の石神(杉本哲太)、舞子、美咲、零治の4人でしりとりをすることに・・・

新規プロジェクトも軌道に乗り、内々で打ち上げをしていた時、美咲と同期のまひろ(清水富美加)が親友が入社した会社社長と恋仲になったことを話題にしていました。

しかし、この話題に美咲は「気持ち悪い」と言い出して・・・

社長と社員の恋愛を気持ち悪いと言われてしまった零治は、ショックの余り、打ち上げを早々に撤収させて社長室に引きこもってしまいます。

そして、零治は「しばらく傷つける人が誰もいない場所に行く」と言い出して、会社を休んでいました・・・


舞子はこの状況を何とかしようと、和田に連絡を取ります。

山の中にテントを張って、キノコの写真を眺める零治のところに和田がやって来ます。

和田は、恋愛経験豊富なことを武器に、零治に色んなアドバイスを送ります。

それを聞いて涙する零治・・・挙句の果てには和田を「師匠」と呼んでいるよw


美咲の方は、将来は自分のホテルを建てる夢があるみたいで、会社に入ってすぐに恋愛して辞めてしまうのが信じられなかっただけみたいですね。

でも、「気持ち悪い」はキツイかなと思いますw





人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-04-27(Wed)

マクロスΔ(デルタ) 第4話

フレイア(CV:鈴木みのり)のワルキューレのデビューライブは、惑星ランドールのワクチンライブに決まります。

ヴァールシンドロームで凶暴化した人を元の状態に戻したり、この奇病に掛からないように予防するためには、彼女たちの歌を録音したものでは効果が薄いらしい。

やはり直接、彼女たちの歌を聴く方が効果絶大なのですね。

フレイアと同じく、ハヤテ(CV:内田雄馬)もΔ小隊でのデビューです。

教官であるミラージュ(CV:瀬戸麻沙美)は、不安でいっぱいみたいですけどw

初めてのライブで、フレイアはそわそわと落ち着きません。

それでも、地球人からもらった外の音楽を聴く装置で色んな人の曲を聴いていて憧れは満杯です。

しかし、フレイアは身体能力が優れている分、寿命が30年ほどしかないウィンダミア王国の人なんですね・・・

いよいよ、ライブが始まり、フレイアは着地に失敗はするものの、観客からの声援は大きいかな。

しかし、そこに正体不明の飛行船団が・・・

味方がヴァールシンドロームに掛かって襲い掛かって来るなんて・・・

この奇病の元は、ウィンダミア王国のハインツ王子(CV:寺崎裕香)の歌のようですね。

ウィンダミア王国の空中騎士団が姿を現して宣戦布告して来ます。

フレイアは、美雲(CV:小清水亜美)と共に、歌で共鳴してヴァールシンドロームを抑え込みますが、故郷が宣戦布告した事実に愕然とします。




人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ




2016-04-27(Wed)

重版出来! 第3話

心(黒木華)の初の担当作品が、週刊バイブスの看板マンガ・高畑一寸(滝藤賢一)の「ツノひめさま」になります。

気合いの入る心はマンガ雑誌の巻末に掲載される次週の紹介文を100本考えますが、五百旗頭(オダギリジョー)にすべて却下されます。

心は壬生(荒川良々)から「マンガ家と二人三脚で良い物を作れば、読者に媚びる必要はない」とアドバイスを受けますが・・・

しかし、壬生が受け持つマンガ家・成田メロンヌ(要潤)の連載は読者アンケートの結果を受けて、打ち切りが決定していました。

壬生は、新たな企画提案を持ち出して成田を激励しますが・・・・

下町の巨ムシって一体・・・ww

結局は、成田を怒らせて追い返されていました。

その時、壬生は実家から荷物を整理してほしいと連絡を受けます。

実家に戻った壬生は、押入れの段ボール箱いっぱいの雑誌を取り出して中身を見て見ると、そこには一読者だった壬生少年が書いた読者アンケートが出されないまま、雑誌の中にありました。

それを読んだ壬生は、自分の考えが間違っていたと気付いたようですね。

読者あってのマンガであり、編集者であり、出版社なのですよね。


一方、心の方は担当の高畑の彼女・梨音(最上もが)が家出をしてしまい、〆切り直前になっても原稿が出来ないという事態に・・・

高畑・・・彼女がいないとダメな人なんですね・・・

「原稿は死んでも落とさない」と高畑は必死で原稿を描いて、〆切りを少し過ぎて心の元に届きますが、心はその原稿に納得行かない物を感じます。

一時はこれで良いかと思ったようですが、五百旗頭に言われたこともあり、心は新人編集者というより、一読者として高畑に書き直しを要求するのでした。

さすがは元柔道部・・・高畑にドアはそう簡単には閉めさせないのねw

心・・・みんなから「小熊」って呼ばれていますね。

定着している感があります。


高畑の彼女・梨音は退屈なので温泉に行っていただけみたいで、お土産を買って戻って来ました。

大喜びの高畑・・・真っ裸で心に出来た原稿のネームをファックスで送っていましたw


今度は新人マンガ家を発掘するための企画があるみたいですね。

心も参加させてもらうようですが・・・


重版出来!(3) [ 松田奈緒子 ]
価格:596円(税込、送料無料)




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-04-26(Tue)

ラヴソング 第3話

神代(福山雅治)は、笹(宇崎竜童)のライブハウスにさくら(藤原さくら)を連れて行き、ライブに向けての練習をします。

初めてステージに立つさくらは緊張していました。

神代は世間話で緊張をほぐそうとしますが、さくらは躊躇ってしまいます。

そこへ、神代にクライアントから電話が入り、彼は席を外します。

店の外に出て電話を済ませた神代が戻って来ると、さくらが神代のギターを弾いて熱唱していました。

神代はそんなさくらを見て・・・


そんな中、指輪を買いに来ていた真美(夏帆)と野村(駿河太郎)が、楽しそうに神代と歩くさくらの姿を目撃します。

夜、帰宅したさくらは、真美から神代との関係をからかわれます。

神代への思いを否定し切れないさくらは、誤魔化すようにライブで歌うためだと真美に告げます。

それを遊びに来ていた空一(菅田将暉)も聞いていて・・・


一方、夏希(水野美紀)に、神代はトイレは座ってするように注意されて、さくらとライブに出ることを教えていなかったことも咎められていましたw

神代は居候なので、言われ放題ですw


さくらは、ライブに向けて一生懸命練習をしますが、夏希に「陽性転移」の話を聞かされたり、仲の良い夏希と神代の姿を見たり、神代の住所が夏希と同じだと知ってしまって・・・

声が上手く出なくなっていました・・・

それでも、神代に今日だけはさくらのためだけにギターを弾くと言われて、信じられないくらいさくらは復活します。

ライブも大成功でした。

しかし、アンコールで歌いたいと言うさくらを残してステージを降りてしまった神代・・・

残されたさくらは、トイレに駆け込んで号泣していました・・・

さくらの歌声をスマホで録音していたのは、レコード会社の水原亜矢(りょう)ですね。

さくらをデビューさせようとしているのかな?


残響 [ 福山雅治 ]
価格:2554円(税込、送料無料)




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-04-25(Mon)

新しい髪づくりを提案する「cocopalm(ココパーム)」

ココパームは、美しい髪づくりは土台である頭皮を健やかにすること、という発想からスカルプケアに着目しました。

南洋植物エキス・オイルを贅沢に配合した自然派、無添加処方で、健やかな頭皮を育てて、ハリ、コシ、ツヤのある髪へ導いてくれます。


確かに美しい髪は、土台である頭皮がしっかりしていないと育ちませんね。

私は何が良くなかったのか、数年間も頭皮湿疹に悩ませされていました。

その時は、さすがに髪の毛よりも頭皮を何とかしなくてはと真剣に悩んでいました。

今はおかげさまで頭皮も健やかになって来たので、髪の毛のことも考えられるようになりました。


ココパームでは、手軽に頭皮ケアが行える3ステップアイテムが用意されています。

ホットクレンジングジェルは、頭皮と毛穴の汚れをしっかりオフしてくれます。
温感マッサージで頭皮を柔らかくして引き締めてくれます。

ナチュラルシャンプーは、ノンシリコン処方でアミノ酸系シャンプーです。
濃密な泡が毛穴にまで届いてくれます。

ナチュラルトリートメントは、浸透補修成分を高濃度に配合しています。
内側から強く、ふんわり軽いハリ、コシ髪に導いてくれます。


公式サイトで、ココパーム シャンプー&トリートメントのサンプルセット(1回分)を毎月抽選100名にプレゼント中です。

ちょっと良いかも~と思ったので、機会があれば試してみたいですね。


これは、サラヤ株式会社さまからの情報を頂きました。




ブログで口コミプロモーションならレビューブログ




2016-04-25(Mon)

【kraso】 フェリシモ猫部

【kraso】 フェリシモ猫部 ミニ和風ニャシュマロ(猫ほうずい)・10名 ←参加中


フェリシモ猫部というのは、新聞の折り込みチラシで見たことがあったような気がします。

可愛いグッズを取り扱っているんだな~って、何となく思っていたのですが。


ここでほしいグッズは、

そこにいたの!? ノートで遊ぶ 猫ふせんの会です。

猫って付箋にすると、すごく可愛いんだなと再発見しました。

モデルの猫さんたちは、2422点の写真の中から選ばれた最強な子たちばかりです。

本や手帳のページからひょっこり現れる姿にノックアウトです。

ふと気付いた時に猫と目が合うって、かなりステキ過ぎると思いました。(笑)



フェリシモ猫部monoko ラボウェブ




2016-04-25(Mon)

99.9-刑事専門弁護士- 第2話

深山(松本潤)は、口論となった男性をナイフで殺害してしまった山下(風間俊介)の弁護を担当することになります。

事件当時、飲食店で騒ぐ木内(岡山天音)という男性を注意した山下は、逆上した木内に外に連れ出されて、相手が出して来たナイフを揉み合いの末に奪って殺害してしまったと言います。

正当防衛を主張する山下の証言に違和感を覚えた深山は、独自のやり方で捜査を開始します。


一方、佐田(香川照之)や彩乃(榮倉奈々)たち刑事事件専門チームのメンバーは、深山ならではの捜査方法に振り回されてしまいます。

佐田は自分のクライアントに刑事事件専門のチームに移ったことを知られて大変困っていました。

彩乃は一から勉強し直そうと本を読んでいましたが、それを見た佐田は読み終わったら自分にもその本を貸してほしいと頼んでいましたw

斑目所長(岸部一徳)に食事に誘われた深山は、奢りと言うことで着いて行きますが、出て来た豪華なサンドイッチを見て、牛に失礼だと文句を山のように言っていました。

貧乏でもかなりのグルメらしい・・・

自分で作った調味料を持っていて、それを斑目と自分のサンドイッチにトッピングして、味がとても良くなった模様w


山下のところに接見に行った深山は、調書を見て、被害者の木内と山下が同郷であることに気付きます。

事件の周辺に聞き込みに行っても、成果が上がらないので、彩乃にお金を借りて一緒に静岡に行くのでした。

ここでも、うな重を食べているよw

木内が通っていた学校で、彼がとんでもない事件を起こしていたことを知ります。

被害者宅へ話を聞きに行くと、そこでもとんでもない話が山のように出て来ます。

山下は、やはり・・・

木内が起こしたとんでもない事件には、もう一人犯人がいたとの証言もあったようですが・・・


一方、佐田は自分のクライアントである大手企業社長・朝霧(国広富之)から、事件を早々に解決するように圧力を掛けられていました・・・

木内は、朝霧の孫なのね・・・


山下ははずみで2回木内を刺したと言っていましたが、傷は5か所もあって・・・

事件解決の糸口は、静岡の方言かな?

それにしても、正反対だと思われていた深山と佐田ですが、ギャグのツボは一緒らしい・・・w





人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-04-24(Sun)

お迎えデス。 第1話

理系大学生の堤円(福士蒼汰)は、高校時代の同級生・千里(門脇麦)のお通夜に行きます。

その帰り道、円はウサギの着ぐるみを着た人物と初老の男性陽造(伊東四朗)が格闘している不思議な光景を目にします。

幻覚だと思って無視しようとする円に、ウサギが声をかけて来ます。

ウサギの中身は、死神のナベシマ(鈴木亮平)でした。

彼は、ゆずこ(濱田ここね)という少女を連れていました。

ナベシマは円に、この世を彷徨う幽霊を成仏させる仕事を手伝ってほしいと頼み、円と同じ大学に通う阿熊幸(土屋太鳳)を連れて来ます。

ナベシマは円と幸に、「これからコンビを組んでもらう」と一方的に宣言します。

円は幸に連れられて、既に死亡してしまった陽造を成仏させる仕事を手伝わされることにw

陽造は出産間近の娘・玲子(菅野美穂)のことが心配で、死んでも死にきれないと言うのでした・・・

玲子は陽造に正道(矢柴俊博)との結婚を反対されて、家を出て行ってしまいました。

陽造にしてみれば、フリーターの正道では玲子を安心して任せられる相手ではなかったので反対したようですが・・・

円と幸は、玲子に会いに行きますが、そこで円のレアな能力が発動してしまい・・・


円は幽霊が見えて話が出来るだけではなく、幽霊を憑依させる力もあるようです。

この能力によって、離れてしまった陽造と玲子の心を繋ぐことが出来ました。


幸は高級そうな高層マンションに住んでいて、ご飯代に5000円もの大金を置いて行く母親がいて・・・

そんな幸は、自分の部屋に円のクラスメイトだった千里を匿っていました。

千里は、円のことを恨んでいる??

彷徨う幽霊は、四十九日が過ぎるとゾンビのような悪霊になってしまって大変な事態になるようです。

千里の四十九日はまだ先なのですが、円が幸に付き合ってほしいと告白しているよw

それを見る千里は何を思う??





人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-04-23(Sat)

坂本ですが? 第2話

ある日、木の上の巣箱にパンをあげようとやって来た坂本(CV:緑川光)は、クラスメイトの久保田(CV:石田彰)が不良たちにカツアゲされているシーンを見てしまいます。

久保田に声をかけると、初めは「諭吉が助けてくれる」と言っていましたが、「もうお金なんてない」と坂本に泣きついて来ます。

「僕に考えがあります」と言って坂本は、久保田と一緒にハンバーガーショップでバイトを始めるのでした。

働くのが嫌な久保田は、すぐに辞めようと思ったようですが、レジに入った坂本のおかげでお客さんが押し寄せてしまい、ポテトをたくさん作らなくてはいけなくなって・・・

でも、働くのが楽しくなった久保田は、ハンバーガーの作り方などを真剣に覚えて働き始めます。

しかし、バイト中にあの不良たちに見つかってしまって・・・

公園に呼び出された久保田は、入ったバイト代を渡そうとはせず、ボコボコにされてしまいます。

そこに自転車で現われたのは、入れ忘れのストローやシュガーシロップを持ってやって来た坂本でした。

それらは色々と武器になるのね。

最後には、久保田もハンバーガーを作るかのように不良を撃退していました。



坂本の気を引こうとする黒沼あいな(CV:堀江由衣)。

坂本のパーソナルスペースに入りたい彼女ですが、坂本は鉄壁の防御ですねw

しかし、その様子が面白くない女子が2名・・・

八木さん(CV:生天目仁美)と田中さん(CV:藤田咲)です・・・

あいなは、こっくりさんを坂本とやりたいと言い出しますが、八木さんと田中さんが自分たちも入れてほしいとやって来ます。

色々とあいなに不利な質問をして、指を乗せた10円玉を「はい」のところへ持って行こうとする八木さん、田中さんですが、あいなの指の力は凄かったw

揚句の果に、坂本にこっくりさんが憑依してしまった??

彼を元に戻すためには、下校のチャイムが鳴るまでに、大きな鳥居を作らなくてはいけなくて・・・

坂本のために、3人は必死で机で鳥居を作ります。

おかげで、3人には不思議な友情が生まれていましたね。

全部、坂本の芝居でしたが、これはこれでOKかな。


坂本ですが?(2) [ 佐野菜見 ]
価格:669円(税込、送料無料)




人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ




2016-04-23(Sat)

民王スペシャル~恋する総裁選~

東大を首席で卒業し才色兼備の弁護士として活躍中の雪野詩音(相武紗季)と、内閣総理大臣・武藤泰山の公設第一秘書・貝原茂平(高橋一生)には隠された過去がありました。

テレビに映る詩音を見ただけで鼻血を出すって一体・・・


5年前、当時の国土交通大臣・郷田剛(升毅)の政務秘書官を務めていた貝原は、内閣総理大臣が突然辞任したために民政党総裁選の渦中にいました。

その最中に、大物議員の秘書だった詩音と出会います。

実は詩音は、貝原と同じ中学の先輩で憧れの存在だったようですが、彼女は貝原のことは覚えていないみたいです。


総裁選に向けての票集めに苦戦を強いられる中、対抗馬である大曲(山路和弘)が大胆なエネルギー資源政策を提案して、世論も大曲に傾き始めた頃、ネットに郷田の悪評が流れて・・・

こうなれば何としても、女性に人気のある徳丸(川岡大次郎)を取り込みたい郷田陣営です。

徳丸の祖父が好んでいた値打ちのある春画を見つけ出して気を引こうと画策しますが、上手くは行かなくて・・・

そんな時、詩音が絶妙な助け舟を出してくれて、徳丸を取り込むことに成功します。

しかし、すぐに徳丸と詩音のスキャンダルが発覚して??

詩音は、大曲陣営の仕業に違いないと、怒りにまかせて怒鳴りこんで行きますが、そこには強面の面々が・・・

危ないところを、たて笛の超音波で彼女を救い出す貝原w

詩音にお礼として飲みに誘われる貝原ですが、そこには彼女のとんでもない思惑が・・・


彼女は大曲陣営のスパイだったようですね。

でも、貝原の方が一枚上だったようで、大曲陣営に大打撃を与えるのでした。


貝原のお父さんも郷田の有能な秘書だったようですが、郷田を庇って亡くなったようです。

その時、息子である貝原には遺書を遺していました。

廊下で泰山と出会った貝原は、有能な悪人と無能な善人のどちらに着くのか尋ねられていました・・・

貝原は忍者のようなことをして、郷田の本音を盗聴していました。

これで心が決まったようで、お父さんの遺言通りの行動を起こすのでした・・・


貝原がいかにして泰山のところへやって来たのかが分かりました。

秘書とは秘密を書く人で、議員に仕えているわけではないと言うことです。

詩音は今回のことで計画を変更して5年後に議員になろうと思ったようで、貝原に秘書になってほしいと頼んでいましたけど・・・

最後にほっぺにキスをされた貝原・・・またしても鼻血がw


民王 [ 池井戸潤 ]
価格:669円(税込、送料無料)




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-04-23(Sat)

私結婚できないんじゃなくて、しないんです 第2話

十倉(藤木直人)から恋愛指南を受けることになったみやび(中谷美紀)は、心に余裕を持つための「仮の彼氏=仮氏」を作るように指示されます。

しかし、仕事で多忙なみやびは恋愛の意欲が早くも揺らいでしまうのでした。


そんな中、みやびはクリニックにやって来た高校の同級生・優里(平岩紙)から、桜井(徳井義実)との関係を「お似合い」だと思っていたことを聞かされて、やる気を持ち直すのでした。


その後、梨花(大政絢)と一緒にインドア・クライミングの集まりに参加することにしたみやびは、ごく普通の会社員・石田(鈴木浩介)と出会います。

しかし、期待したのも束の間、言い寄られるどころか、母親の病気のために大病院の紹介状を書いてほしいと頼まれてしまって・・・


十倉の料理店を訪れたみやびは「医師である前に一人の女性であることを分かってもらいたい」と打ち明けます。

そこで十倉から、「男が10人いたら10人に好かれる秘策」を伝授されますが・・・

3つのションって・・・

秘策を授かったみやびは、医師の肩書を隠して婚活パーティーに出向きますが・・・

途中までは良い感じだったんですけどね・・・


十倉の恋愛指南を受けることを辞めると言い出すみやびですが、そこに桜井が同僚を連れてやって来ます。

ここで桜井から思いがけないことを聞いたみやびは、人目もはばからず号泣するのでした。

みやびは、桜井たち男子の憧れだったのね。


十倉はみやびにも幸せになってほしいと語っていましたが、彼のペントハウスには奥さんや子供の姿はなく・・・

ただビデオカメラで撮影した娘の映像が流れているだけなのは、何故??


失敗ばかりのみやびの前に石田が現れて、結婚を前提にお付き合いしたい??





人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-04-22(Fri)

グッドパートナー 無敵の弁護士 第1話

とある朝、オシャレなセレクトショップで顧問先企業の社長のプレゼントを物色している咲坂健人(竹野内豊)は、神宮寺法律事務所の敏腕パートナー弁護士です。

同じ頃、神宮寺法律事務所には新人弁護士・熱海優作(賀来賢人)が着任していました。

熱海は自分の担当が誰になるのか、ボスである神宮寺一彦(國村隼)の元でわくわくと待っていました。

やって来たパートナー弁護士の夏目佳恵(松雪泰子)、猫田純一(杉本哲太)は違うようですね。

他にも、それぞれ彼らに着いているアソシエイト弁護士の赤星元(山崎育三郎)、城ノ内麻里(馬場園梓)、パラリーガルの九十九治(大倉孝二)、茂木さとみ(岡本あずさ)、秘書の朝丘理恵子(宮地雅子)がいます。

熱海の前に現れたのは、不満そうな顔の咲坂でした・・・


咲坂のところに、マミーデザインというデザイン会社の社長・重国夕子(鈴木杏樹)から著作権侵害訴訟の依頼が舞い込みます。

大手広告代理店・帝都広告からの発注で、ある清涼飲料水のキャラクターデザインを作成しましたが、スポンサーのイメージに合わないという理由でデザインは没になります。

数ヵ月後、地方の町おこしイベントのキャラクターにそのデザインを使用したところ、帝都広告から著作権侵害を訴えられてしまったのでした。

両社の間に交わされた発注書には「キャラクターデザインの著作権は帝都広告に譲渡する」という旨の文章が記載されていました。

圧倒的不利な状況ではありますが、帝都広告の代理人である岬&マッキンリー法律事務所の顧問弁護士団の不誠実な態度に咲坂は、神宮寺に「マミーデザインにはビタ一文払わせません」と全面的に争うことを宣言します。


神宮寺は、帝都広告の顧問弁護士事務所が大嫌いなようで、めちゃくちゃ応援します。

佳恵や猫田にも協力要請を出すのでした。

猫田は面倒なので逃げて、お見合いに精を出していましたw

佳恵は、咲坂の元妻で昨年離婚した模様です。

一人娘は、咲坂のところです。

咲坂と佳恵・・・まったく話しが噛み合っていないです。

佳恵は、咲坂が密かに考案していた反撃作戦を聞いて、もうびっくりです。

細かな食い違いを反訴状にして、相手側の顧問弁護士団へ送りつけて、帝都広告の消耗を狙っています。

顧問弁護士の料金があまりに高くて、ちょっとしたことでも何百万の請求となってしまうので。

帝都広告の部長はお坊ちゃんなので、そんなことはお構いなしですが、担当の課長は胃痛を起こすぐらいダメージを受けていました。

おかげさまで、何とかなって良かったです。

熱海は、咲坂と佳恵に挟まれて大変そうでしたw

咲坂はこれを機会に、マミーデザインの顧問弁護士になれそうなのかな?





人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-04-21(Thu)

世界一難しい恋 第2話

零治(大野智)は、ホテル協会のパーティーに美咲(波瑠)を婚約者として連れて行くことを決意します。

しかし、美咲にベルギー人の恋人がいるらしいと知り、急に尻ごみする零治なのでした・・・

それでも、その情報源である美咲の先輩社員・三浦(小滝望)と昼食が一緒になったことで、秘密裏に調べさせるのでした。

その結果、美咲が交際していたのは、彼女がパリのホテルで働いていた時の同僚でしたが、その男性とはすでに別れていて、今は恋人がいないことが分かります。

でも、美咲の過去が気になり始めた零治は、彼女から手を引くと言い出して・・・

その様子をずっと見ていた秘書の舞子(小池栄子)からは「器が小さい」と言われてしまうのでした。

舞子さん・・・ハワイの男性と交際していたことがあるんだ~。


一方、美咲は、零治が解雇した清掃作業員・松田(美保純)に、和田(北村一輝)の経営するホテルを再就職先として紹介します。

それを知った零治が激怒して美咲を社長室に呼びますが、美咲はひるまず、零治の理不尽さを指摘するのでした。


やはり、美咲を諦め切れない零治は、彼女に嫌われてしまったと落ち込んでいました。

三浦が調査のために送ってくれたスマホの美咲の写真を眺めていました・・・

舞子から励まされた零治は、美咲の心を掴むために自分の行いを改めようと努力し始めます。

松田の再就職先の和田のところに菓子折りを持って挨拶に行ったり、他の社員にも優しく接するようになります。

極めつけは、子供たちが拾って困っていた子犬を引き取っていました。

休日出勤をしている美咲に会うために、犬の散歩と称して1時間半も歩いて会社へ向かう零治なのでしたw

折角、子犬の名前を美咲と考える約束が出来たのに、子犬には飼い主さんがいたのですね・・・

子犬は飼い主さんのところへ帰りますが、子供たちに励まされる零治なのでしたw


零治は、解雇した松田とドアマンをまた再雇用します。

ドアマンに子供が生まれたことを知ると、命名本を渡していました。

それって動物用では??


零治・・・仕事は出来るのかもしれないですが、子供のようなところが多々あります。

いつも一緒にいる舞子さんがお母さんのように見えるのでしたw


それにしても、和田が美咲を引き抜きたがっているとは一体・・・


流れ星が消えないうちに [ 波瑠 ]
価格:3078円(税込、送料無料)




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-04-20(Wed)

マクロスΔ(デルタ) 第3話

ハヤテ(CV:内田雄馬)のΔ小隊入隊に一人反対するミラージュ(CV:瀬戸麻沙美)ですが、アラド隊長(CV:森川智之)にハヤテの訓練教官を任されてしまいます。

しかし、ハヤテはミラージュの言うことはまったく聞かず、飛行実技訓練以外には顔も出しません。

体術訓練をすっぽかされたアーネスト艦長(CV:石塚運昇)・・・・静かに怒っていましたw

当のハヤテは、チャック(CV:川田紳司)がやっている「裸喰娘々(らぐにゃんにゃん)」という飲食店で、人の食べ物を食い漁るウミネコを追いかけ回していました。

さすが、海の中ではウミネコに分があるようです。

ハヤテは、上手く交わされていました。


しびれを切らしたミラージュは、ハヤテに入隊見込みがあるかどうかテストをすると言い出します。

ペイント弾を1発でもミラージュの機体に当てたらハヤテの勝ちになるようですが・・・


一方、フレイア(CV:鈴木みのり)もテストには合格したものの、練習ではアクティブ反応が現れないようです。

彼女の前髪に付いているハートがるんるんしないのねw

そんな時、フレイアの目の前がオープンになり、そこには飛行テスト中のハヤテの姿が・・・

危ない状態のハヤテを歌で助けるフレイア。

この2人は、知らず知らずの内に良いコンビになっているようです。

ハヤテも見事にミラージュの機体にペイント弾をお見舞いすることが出来ました。

でも、後でメッサー(CV:内山昴輝)にボコボコにペイント弾をぶつけられていましたw


風の王国では、これから何か仕掛ける予定のようです・・・





人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ




2016-04-20(Wed)

重版出来! 第2話

これまでの人生をそつなくこなして来た小泉(坂口健太郎)は、希望していない営業部に配属されてから、ずっと異動願を出し続けていました。

ある日、小泉は書店から漫画家のサイン会の依頼が来ていると編集担当・安井(安田顕)に交渉します。

しかし、忙しいと軽くあしらわれた小泉は、「もうひと押しすれば」と心(黒木華)から助言されても「そこまで口出しは出来ない」と引き下がってしまいます。

さらに、新刊の部数を決める会議を前に部数決定資料を編集長・和田(松重豊)に渡した小泉は、いきなり怒り出す和田とまともに話しをすることも出来ません。

営業部長・岡(生瀬勝久)から、根回し出来ないことを指摘された小泉は、すっかりやる気を失ってしまいます。

そんな中、部数を増やしたい編集と部数を抑えたい営業の闘いの場、部数決定会議の日がやって来ます。

和田と五百旗頭(オダギリジョー)は、新人の初単行本の発行部数に異議を唱えて頑張っていましたが、岡からの厳しい一言で何も言えなくなってしまいます。


一方、心は和田の命で営業部に出張して来ます。

心の担当は小泉になりますが、仕事への熱意が正反対の2人・・・

それでも「たんぽぽ鉄道」というマンガを売る為に、膨大な書店巡りをするのでした。

書店を巡りながら、小泉は自分が書店員さんたちから「幽霊」と呼ばれていることを聞いてしまいます。

そして、「たんぽぽ鉄道」をマンガファン以外にも手に取ってもらうために、心は鉄道系の棚に置いてもらえないかと担当さんと交渉するのでした。

小泉は、心と一緒に食事をしている時に「頑張れ」と言われることが負担になると言っていました。

心は怪我で選手生命を断たれた時、仲間たちに腫れものに触るような態度を取られてすごく辛かったと言います。

でも、仕事が決まった時に、みんなに前の時と同じように「頑張れ」とエールを送られてすごく嬉しかったようですね。

心は体育会系ですが、すごく物腰が柔らかいですし、人の痛みがわかるので小泉はどんどん心のペースに巻き込まれて行くのでした。


マンガというのは勝手に売れるものじゃなくて、誰か仕掛ける人がいて爆発的に売れることがあると言うことなのですね。

小泉は、鉄道関係の棚にも置いてもらったらどうかと岡たちに進言します。

岡はそこから、旅行会社とのタイアップもありかもしれないと、どんどん話は良い方向へ向かって行きます。

みんなにプッシュしてもらえた「たんぽぽ鉄道」に、重版出来がかかりました。


一方、浮かない顔の壬生(荒川良々)・・・担当している作家さんのマンガがアンケートで最下位になってしまったようです・・・


重版出来!(2) [ 松田奈緒子 ]
価格:596円(税込、送料無料)




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-04-19(Tue)

ラヴソング 第2話

笹(宇崎竜童)のライブハウスを訪れた神代(福山雅治)と夏希(水野美紀)は、ライブハウスの出演者を募集している笹の言葉を聞いて、一瞬、顔を見合わせていました。

心当たりはあるんだけど・・・って感じですね。


一方、さくら(藤原さくら)は空一(菅田将暉)のアパートへ向かっていました。

以前、空一に売りつけたギターを取り戻すためでした。

返す、返さないで揉めた揚句に、さくらは無理やりギターを手にして、楽しそうに帰って行きます。


翌日、神代は昼休みのさくらに声をかけて医務室へ招くと、夏希が来ていほしいと言っていると伝えます。

さくらは返答はしませんが、神代が自分も一緒に行くと話すと目を輝かせて、真美(夏帆)に「デートっぽいやつに行く」とメールを送っていました。

神代とさくらは夏希に会う前に食事をしようと店を訪れます。

神代はさっさと注文を済ませますが、さくらはなかなかそれが出来ませんでした。

後から入って来た忙しそうなサラリーマンにせかされて、さくらは仕方なく神代と同じものを頼むのでした。

神代は、さくらが頼みたかったものは別にあると察して、それを聞き出し、さくらの口調で頼む時間を計ります。

7秒の勇気があれば、頼みたいものを頼めるのかな・・・

夏希と会ったさくらは、自分の日常を作詞して歌を歌います。

夏希は、さくらに才能を感じて、笹のライブハウス募集のポスターを見せて出てみないかと誘います。

さくらは、神代と一緒なら出たいみたいですが・・・


家に戻ったさくらは真美とゲームで対戦をしますが、その真美が出血をしてしまい倒れてしまいます。

さくらは119番にかけて助けを求めようとしますが、話せなくて・・・

空一にも助けを求めますが、彼は授業料の滞納で事務員の渡辺涼子(山口紗弥加)と一緒にいて・・・

神代にも助けを求めて、何とか駆け付けてくれましたが、その前にさくらは必死で道行く人に助けを求めて逃げられていました・・・

何とか真美は無事でしたが、一人では何も出来なかった自分に嫌気がさしたさくらは折角、空一から取り戻したギターを壊してしまいます。


夏希に言われたこともあり、神代はさくらと一緒にステージに上がることにしたようですね。





人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-04-18(Mon)

99.9-刑事専門弁護士- 第1話

深山大翔(松本潤)は、お金にならない刑事事件ばかり引き受ける貧乏弁護士です。

一緒に事件の検証をしているのは、パラリーガルの明石達也(片桐仁)です。

お金がなくて、コーヒーも飲めない明石がぼやいていると、そこに日本4大法律事務所の一つ、斑目法律事務所の所長・斑目春彦(岸部一徳)が現れて、深山の実績を買ってヘッドハンティングして来ます。

深山は速攻で断りますが、年棒が3000万円だと聞いた明石は自分も斑目法律事務所へ入れてもらうことを条件に深山を説得することに。


深山とバディを組むはずの室長には、大企業の顧問弁護士を務めて巨額の利益をもたらして来た民事のトッププレイヤー・佐田篤弘(香川照之)ですが、どうも彼はやる気がないらしい・・・

さらにチームのもう一人の弁護士・立花彩乃(榮倉奈々)も、斑目からの命令で嫌々チームに参加した模様です。

佐田のパラリーガルは、戸川奈津子(渡辺真起子)でかなり優秀な人みたいですね。

彩乃のパラリーガルは藤野宏樹(マギー)ですが、双子のお迎えなどがあって定時で帰ってしまう、あまり役には立たない感じです。


このチームに殺人事件の弁護依頼が入ります。

依頼人の赤木(赤井英和)は運送業の経営者ですが、契約していたネットショップ社長が殺害された事件の殺人容疑として逮捕されてしまいます。

本人は酒に酔っていて、当時の記憶がなくて、事件の関与を否定していますが、凶器や防犯カメラ映像などの物的証拠が揃っているので、とても分が悪いです。

佐田は、検察は有罪確定な案件しか起訴しないから、日本の刑事事件は起訴されると99.9%有罪になると言い、容疑者に反省を促して情状酌量の余地を探すのが弁護士の道だと言いますが、深山は、肝心なのは調書より事実だと言います。

例え、99.9%有罪確定でも、残りの0.1%に事実が隠されているかもしれないと言うのでした。


深山が事務所で作った防犯カメラ映像の再現は、なかなかでした。

その様子を見ていた奈津子も、この事件はおかしいと思ったようで、残業はしないと言いながら色々調べてくれたようです。

深山・・・再現には明石や彩乃を使うのねw

佐田の協力が不可欠になった時、深山は彼の自宅へ行って、佐田の妻・由紀子(映美くらら)に朝ご飯を御馳走になり・・・w

ここの夫婦も色々あるようで・・・見事に佐田の協力も取り付けていましたね。


検察の検事正・大友修一(奥田瑛二)と深山との関係は??





人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-04-17(Sun)

民王スペシャル~新たなる陰謀~

国民から圧倒的な支持を受けて、再び内閣総理大臣に就任した武藤泰山(遠藤憲一)は、さらなる支持率アップのための「ボンジョビウム外交」を進めるために公設第一秘書・貝原茂平(高橋一生)と一緒にウズラヘキスタンへと向かう飛行機の中にいました。

一方、第一希望のアグリトラディショナルに就職出来た武藤翔(菅田将暉)は新人研修に励んでいました。

ヨタヨタしながらも畑仕事に精を出していると、そこに巨大なカエルが・・・

その瞬間、翔の身体に電流が走ったような衝撃が・・・気が付いた時には飛行機の中でした。

同時刻、泰山は翔が耕していた畑に・・・

またしても、魂と身体が入れ換わってしまった泰山と翔なのでした。


同じ頃、国会でも大変な事態が。

大臣6名が突然、幼児化して国会は大混乱です。

官房長官・狩屋孝司(金田明夫)は、この大混乱を収拾しようと南真衣(本仮屋ユイカ)と村野エリカ(知英)の力を借りて動き出します。

公安の新田理(山内圭哉)からの情報では、今回の脳波ジャックはKGBからの盗品で、チップの埋め込みなしで行えるハイブリッドなもののようです。

公安の豪徳寺義経(大倉孝二)と中田薫(門脇麦)と一緒に問題解決に乗り出す泰山。

折角の情報も一足遅く、データを消去されてしまう一幕も・・・


一方、ウズラヘキスタンにいる翔は、流暢な英語を話し、見事なラップも披露して、ガードナー大統領と親睦を深めていました。

その様子を見ていた泰山たちは、あまりの卒のなさに疑問を抱き始めます。

一番近くで見ていた貝原が一番不審がっていましたね・・・

そして、泰山と入れ替わっている相手が翔ではないとわかって・・・


公安の薫が今回の黒幕??

豪徳寺・・・公安なのに、私以上にどんくさいw

彼女のことを怪しいと踏んで泳がせていたらしいですが、泰山曰く、そんな余裕がどこにある??


今回も笑える部分もたくさんあって、面白く観れました。

担当の畑の作物を枯らせてしまったら、翔がクビになってしまうと聞いた泰山は、「乗り越えられぬ山はな~い!!!」と言って、肥料などを与えて頑張って育てていました。

後は、同僚たちが水やりなどはしていてくれたようです。

社会に出ると言うことは、仲間が出来ると言うことなのですね。


民王 DVD BOX [ 遠藤憲一 ]
価格:14918円(税込、送料無料)




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-04-16(Sat)

私結婚できないんじゃなくて、しないんです 第1話

青山美容皮フ科クリニックの開業医・橘みやび(中谷美紀)は独身で39歳です。

高校の同窓会に参加した夜、独身の女友達・高津佳子(マルシア)、山本望海(蘭寿とむ)と日本料理店にやって来たみやびは、同窓会で会った男性たちをさかなに、悪口を言っていました。

料理もそっちのけでおしゃべりに夢中になるみやびたちに、店主・十倉誠司(藤木直人)が毒舌を繰り出します。

十倉から「結婚できない女の典型だ」と言われたみやびは、「結婚は、しようと思えばできる」と宣言してしまいます。

そんな折り、みやびは高校時代に片思いしていた同級生・桜井洋介(徳井義実)と再会することに・・・


幸せを掴もうと奮闘するみやびに、毒舌で恋愛に詳しい日本料理店店主の十倉が恋愛指南をするラブコメディーですね。

見ていて、笑ってしまうところが多々ありました。

みやびは自分のクリニックで働く野村梨花(大政絢)から婚活に誘われて、結婚相談所に行きますが、そこでも見解の相違がかなりあって・・・

みやびは桜井と、十倉のお店に行くことになりますが、結果は惨敗でした。

「友達のままでいよう」言われたみやびは・・・

十倉には、この結果が見えていたようですね。

みやびは、頭を下げて恋愛指南をお願いしていました。

アラフォー女性の恋愛トークには、ツッコミが必要なの??

かなりレベルの高いことばかり言われて、みやびは目を白黒させていました。


十倉は、みやびと同じマンションのペントハウスに住んでいるようですね。

写真に一緒に写っていた女性は奥さん??

みやびのクリニックに出入りしているデリバリーボーイ・橋本諒太郎(瀬戸康史)も気になる存在ですね。


なかなか面白かったので、また観て見ようと思いました。





人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ





2016-04-15(Fri)

静岡に行って来ました

今日は、朝2時半に起きました。

そして、3時に車で静岡に出発です。


静岡旅行1


色々美味しい物を食べたいと計画していたので、サービスエリアに停まって・・・


静岡旅行2


もちろん、きいちゃんも一緒です。


静岡旅行3
静岡旅行4


これは、富士宮焼きそばです。

玉子がのっているのは、月見富士宮焼きそばです。

麺がもちもちしていて、肉かすが入っているのに、そんなに脂っこくなく美味しく食べられました。


静岡旅行5


ここは、由比漁港です。


静岡旅行6


桜エビとしらすの丼セットを食べました。

新鮮な魚介類は美味しいですね~。

桜エビのかき揚げは食べ切れないので、お持ち帰りしました。


静岡旅行7
静岡旅行8


ここは、三保の松原です。

松が龍のごとく、うねっています。

すごく変わった形ですが、すごくきれいだと思いました。


静岡旅行9


三保の松原の松林を抜けると、砂浜に出ます。

そこから、富士山がとてもきれいに見えるので記念撮影しました。

生まれて初めて、富士山をゆっくり見ることが出来ました。

正直、これが富士山を肉眼で見る最初で最後かもしれないですね。


静岡旅行10


これは、浜名湖です。

最後に停まったサービスエリアです。

ここで、お土産など色々買い込みました。

すごく疲れましたが、初めて見るものがたくさんあって、日帰り突貫旅行でしたが、なかなか良かったと思います。





昨日、熊本で大地震が発生して、とても驚いています。

今は連絡を取っていないのですが、昔とてもお世話になった方たちが住んでいらっしゃるので、とても心配しています。

どうかご無事であるように、心から願っています。







2016-04-14(Thu)

世界一難しい恋 第1話

鮫島ホテルズの社長・鮫島零治(大野智)は気難しく、気に入らない社員を次々と解雇する冷酷な男性で、社員たちは彼を恐れて敬遠していました。

ある日、ホテルの視察に行った零治は、決まりを破ったドアマンや清掃の監督を怠った社員のクビを切ります。

そして、大浴場で掃除をしている柴山美咲(波瑠)と出会います。

美咲は中途採用された女性で、研修のために各地のホテルを回っていたのでした。

零治に対しても物おじせずに意見を言う美咲に、零治は妙な違和感を感じていました。


ライバルホテル・ステイゴールドホテルの社長・和田英雄(北村一輝)からパーティーで出会う度に一人でいるのをバカにされ続けて来た零治は最近、お見合いを重ねていました。

しかし、物言いが辛辣で、嘘がつけない零治は、自分がお見合いの度に相手から断られていたと言う事実を有能な秘書・村沖舞子(小池栄子)から聞かされて・・・

お見合いが失敗する度に、専属運転手・石神剋則(杉本哲太)はカーステレオから音楽を流していましたw

この時初めて、自分が女性から嫌われるタイプの人間だと気付いて愕然とするのでした。


和田を見返したい気持ちがいっぱいの2ヶ月後のパーティーに婚約者を同伴したい零治は、美咲のことをちょうど良い女だと言い出します。

勝手に社長室の観賞用の熱帯魚に餌をやってしまった美咲のことを怒るどころか、難しい名前のカミキリムシに似ていると言い出して・・・

舞子は、零治の変化を喜んでいるのかな?

美咲は、零治から言われたカミキリムシを検索して、写真を見て驚いていましたw

零治は、涙ぐましい努力をして、美咲にアプローチしますが・・・

あまり上手く行っているとは言い難いですw

美咲には、ベルギー人のガブリエルと言う彼氏がいるみたいです。

メールの内容を見る限りでは、上手く行っているようには思えませんが・・・





人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ





2016-04-13(Wed)

マクロスΔ(デルタ) 第2話

Δ小隊とワルキューレの活躍により、暴動は鎮圧されます。

アル・シャハルを襲った謎の戦闘機部隊は撤収していました。

勝手に戦闘機を動かしたハヤテ(CV:内田雄馬)は、Δ小隊のパイロット・ミラージュ(CV:瀬戸麻沙美)から殴られてしまいます。

事情も聞かないでのそんな行動にむっとしたハヤテは、彼女の動きがみんなより遅れていることを指摘するのでした。


決意を新たにしたフレイア(CV:鈴木みのり)は、美雲(CV:小清水亜美)たちにワルキューレのオーディションを受けることを伝えます。

ハヤテと一緒に、最終オーディション会場である惑星ラグナにやって来るのでした。

巨大マクロス戦艦が銅像のように建っているのですねw

ここで、上半身が猫、下半身がアザラシの可愛いウミネコ発見!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

しかし、オーディション会場にやって来たフレイアは、予選を受けていないので、最終オーディションには出られない??

でも、前回の戦闘でのフレイアのアクティブ反応を見ているので、特別に許可が降ります。

フレイアと一緒にいたハヤテは、別口でΔ小隊隊長・アラド(CV:森川智之)に呼ばれます。

ハヤテの腕を見込んで、Δ小隊へのスカウトですね。

エースパイロットのメッサー(CV:内山昴輝)は、職を転々とするハヤテを良くは思っていないみたいです。

でも、風を感じて飛ぶことが出来たハヤテは、Δ小隊に入ろうと思ったようですね。


最終オーディションは、みんな合格しませんでしたが、帰りのモノレールの中でフレイアは、ヴァールシンドロームに犯された男性に襲われます。

それでも歌を歌い続けるフレイアに見事なアクティブ反応が現れて・・・

これが最終試験だったようです。

これで、ハヤテもフレイアも行き先が決まったようですね~。




人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ




2016-04-13(Wed)

重版出来! 第1話

柔道一筋で元オリンピック代表候補だった黒沢心(黒木華)は、新卒で大手出版社・興都館に入社します。

面接で、お掃除のおじさんに化けていた社長・久慈勝(高田純次)に襲い掛かられて、見事な背負い投げを披露していましたw

でも、オリンピックを諦めたのは、怪我があったからですね・・・

心の配属先は、コミック誌の週刊バイブスです。

心は、先輩編集者・五百旗頭敬(オダギリジョー)の元で編集のイロハを学びます。

連載担当漫画家との打ち合わせ、担当漫画の単行本の部数決定の会議など、本が売れて「重版出来」させるための地道な活動を目にして、心はこの仕事に魅せられて行きます。


しかし、週刊バイブスの編集部には強烈な個性が潜んでいますよねw

青年誌1位のエンペラーに勝つことを目標としている編集長・和田靖樹(松重豊)は、阪神の大ファンのようで試合結果によって喜怒哀楽を全面に押し出すちょっと難しい人ですね。

安井昇(安田顕)は、新人のことをあまり良くは思っていないようで、自分のSNSに「小熊」と称して色々彼女のことをアップしています。

でも、コミュ力が高いとか、編集長を猛獣と称して、手名付けたと最後は称賛していましたけどw

大食漢で陽気な壬生平太(荒川良々)、物腰が柔らかい菊地文則(永岡佑)。


色々編集者というのは大変です。

心は初めて名刺を手にして、五百旗頭と一緒に大御所漫画家・三蔵山龍(小日向文世)に挨拶に向かいます。

三蔵山は、30年も連載を続けて第一線で活躍する漫画家ですが、最近はデッサンが崩れているなど批判も多いようです。

デビュー出来ないアシスタントが切れて、三蔵山の悪口をネットで拡散し始めて・・・

三蔵山は、初めて連載を休載してしまうのでした。

担当の五百旗頭が訪ねて行っても、会ってももらえず・・・


そんな時、心は研修でお世話になった書店を訪問します。

お世話になった書店員・河舞子(濱田マリ)が一押しの仏像の本の展示方法から、心は三蔵山の絵がデッサンが狂っているわけではないことに気付きます。

30年もずっと同じ机の高さでは、年と共に合わなくなって来ますよね。

その様子をずっと見ていたコミック営業部・小泉純(坂口健太郎)は、影の薄さから幽霊さんと呼ばれているらしい・・・


再起した三蔵山のところに、ここから巣立った漫画家たちが集まって来て、原稿を手伝うと言ってくれましたね。

良い弟子をお持ちです。


安井は、やる気がないのかと思いきや、担当している漫画家の単行本の重版出来が決まって、みんなで大喜びです。


思った以上に面白かったので、これはずっと観ようと思いました~♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


重版出来!(1) [ 松田奈緒子 ]

重版出来!(1) [ 松田奈緒子 ]
価格:596円(税込、送料込)



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-04-12(Tue)

ラヴソング 第1話

独身で定住はせず、持ち前のルックスを生かして女性の家を転々とする生活をしている神代広平(福山雅治)は、この日も、そろそろ潮時だと感じた女性に別れを告げて、殴られていましたw

かつてはプロのミュージシャンとして活躍していた神代は、今は大型車販売店の企業カウンセラーとして週2日勤務していました。


一方、同じ販売店の整備工場で働く佐野さくら(藤原さくら)は、愛想は悪くないですが、同僚とのコミュニケーションが取れず、上司の滝川文雄(木下ほうか)にいつも注意されていました。

そんな時、さくらの部署に新人・高橋正志(CV:阪本奨吾)が入って来ます。


仕事を終えた神代は、笹裕司(宇崎竜童)がオーナーのライブハウス「S」に向かい、笹に当面の宿を頼みますが、即座に却下されます。

笹には、宍戸夏希(水野美紀)のところへ行けばいいと言われてしまいますが、どうも彼女に頼むのは気が引けるようです。

仕方なく、マンガ喫茶に行きますが、狭くて居心地が悪くて、やはり夏希のところへ転がり込むのでした。

夏希は、神代とバンドを組んでいたこともあったようです。

今は、神代と同じくカウンセリングの仕事をしているようですね。

神代は、夏希の姉・春乃とは恋人同士だったのかな?

どうして彼女は亡くなったの??


そんな時、滝川が同僚とコミュニケーションが取れないさくらを神代のところへ連れて来ます。

神代のところへ連れて来られても、何も話さないさくらですが・・・

彼女は人と上手く話すことが出来なくて、手を握り締めて自分の脚を叩きながら、必死で何とかしようともがいているようでした。

その様子を見た神代は・・・

吃音のことを詳しく勉強している夏希に相談します。

夏希からは、一度自分のところへ連れて来てほしいと言われる神代なのでした。


さくらの方も、新入社員の歓迎会の幹事を押し付けられて、必死の思いで予約を取りますが、同僚からあっさり却下されて別のお店を予約されてしまいます。

親友で一緒に住んでいる幼馴染の中村真美(夏帆)が、さくらに仕事を紹介してくれた野村健太(駿河太郎)と結婚すると言い出して・・・

一人で自立出来ないさくらは、どんどん孤独が深くなってしまうのね・・・

でも、真美のお腹には赤ちゃんがいるし・・・

もう一人の幼馴染・天野空一(菅田将暉)は、さくらのことが気になっているようで、何かと心配していますが・・・

さくら、真美、空一は児童養護施設仲間で、絆は深いです。


神代は、休憩時間にタバコを吸っているさくらを見かけます。

そして、さくらが口ずさむ曲を聞いた神代は・・・さくらに春乃の姿を見て・・・


何とか夏希のところへさくらを連れて行った神代は、音楽療法を試みる夏希に言われて歌を歌うさくらの伴奏をギターで始めます。

もしかして、神代は音楽を辞めてから、ほとんどギターは弾いていなかったのかな・・・




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-04-11(Mon)

定位置

きいちゃん20160411


私が掃除機をかけ始めると、炊飯器の上に避難します。

今日は、またしてもちょっと肌寒いので、ちょうど良い感じらしい。

何と言っても、きいちゃんは掃除機が大嫌いなので、掃除機の音がすると逃げてしまうのでした。

掃除機に対する危機意識は高い模様ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


今日は何とか写真が撮れました。

じっとしていてくれないので、何度も撮り直して、これですw



人気ブログランキングへ

MIX猫 ブログランキングへ




2016-04-10(Sun)

今日のおきいはん

きいちゃん、3歳!

キジ白猫の女の子です。

小柄で見た目はキュートですが、性格はちょっちキツメ・・・

飛びかかって来られると、はっきり言って負けます_(:□ 」∠)_

恐怖の爪攻撃と言うことですね・・・


今日は、旦那さんがお休みで、和室のこたつに入れるので、ちょっと上機嫌です。

夕方まで旦那さんとお昼寝をしていました。

私としては、静かだったので良かったんですけど。


今日も写真を撮ろうと奮戦したのですが、動きまくるので上手く行きませんでした。

なので、今年行った伊勢神宮の隣・おかげ横丁のニャンコたちに代理をお願いしました。


にゃんこ20160410



人気ブログランキングへ

MIX猫 ブログランキングへ



プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天