fc2ブログ
2016-02-29(Mon)

臨床犯罪学者 火村英生の推理 第7話

朱美(山本美月)の叔父・陽平(大高洋夫)が殺害された「夜明け前の殺人」、2年前に朱美が慕っていたピアノ講師・夕雨子(上野なつひ)が殺害された「黄昏岬殺人事件」、6年前に朱美が遭遇した放火事件「真夜中の放火犯」という彼女の周囲で起こった3つの事件は繋がっていると考えた火村(斎藤工)は、有栖(窪田正孝)と一緒に黄昏岬へ向かい、鍋島(生瀬勝久)たち警察を協力して捜査を進めます。

夕雨子は崖の下で撲殺された後、さらに崖の上から石を投げ落とされると言う、残忍かつ不可解な方法で殺害されていました。

火村たちは事件当時、現場近くで絵を描いていた元刑事・吉本(平泉成)に話を聞きます。

やがて火村は、すべての事件関係者を黄昏岬に呼び出します。

朱美、朱美のいとこ・正明(鈴之助)、正明の母・真知(高橋ひとみ)、正明の後輩・六人部(山本裕典)。

火村は、この中に犯人がいると断言します。


朱美が見た夢の中では、放火事件の時、叔父の庄太郎(田口主将)にガソリンを浴びせる陽平の姿がありました。

朱美は、事業を失敗して居候していた陽平に対して、辛辣な言葉を吐く庄太郎を憎んでいたと言います。

もしかしなくても、犯人は朱美なのか??

犯人は、やっぱり~というところから出て来ました。

朱美のことが好きだったのか~・・・

彼女が火村に頼んだことで対抗意識を燃やしたと指摘されていましたけど・・・


一方、京都地方検察庁が拘束していたシャングリラ十字軍の沙奈江(長谷川京子)は、まんまと検事の難波(松澤一之)の妻子を人質に取って移送中に脱走します。

そして、謎の少年・坂亦(小野寺晃良)もナイフを手に行動を開始します。

バスの中で、時絵(夏木マリ)の席を譲って、飴をもらっていましたけど・・・

時絵は、坂亦と火村が似ていると言っていましたが・・・




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




スポンサーサイト



2016-02-29(Mon)

家族ノカタチ 第7話

大介(香取慎吾)は恵(水野美紀)が浩太(高田彪我)をタクシーに乗せて去って行ったことを陽三(西田敏行)に報告します。

しかし、陽三は動揺したそぶりも見せません。

陽三の態度から連絡を取っていたことを知った大介は、陽三が多額の現金を恵に渡している事実を知って、結婚詐欺の可能性を含めて陽三を問い詰めます。

初めは頑なな陽三も、大介が恵を紹介してほしいと言ったことから、直接彼女を呼んで話を聞くことになります。

陽三と恵の大切な約束とは・・・

恵がきちんと看護学校に通って、看護師になることのようです。

今まで浩太を抱えて苦労していたので、きちんとした職に就ければ、息子をきちんと学校にもやれますよね・・・

しかし、逃げ癖のついている恵は、ことごとく看護学校の試験に落ちてしまい逃げ回っていたようです。


一方、葉菜子(上野樹里)の会社ではトラブルが発生して、原因究明で駆け回る葉菜子が体調を崩してしまいます。

インドネシアに飛ぶ前に、同僚のさとり(柳原可奈子)から、ねじれた関係が良くなると言うパワーストーンのネックレスを貸してもらった葉菜子は、ダウン寸前に元ダンナの和弥(田中圭)が迎えに来てくれて、ここの関係もちょっと改善?

葉菜子の代理で、プレゼンに挑んだ莉奈(水原希子)ですが、必死のかいあって上手く行ったようですね。

葉菜子の母・律子(風吹ジュン)が娘の前に現れたのは、和弥ともう一度やり直してほしいと思っていたからのようです。

律子は、葉菜子がどうして離婚してしまったのか理由を知らないようです。

事情を知る大介は、居心地がすごく悪そうでした・・・


大介は、恵が今年最後の望みを託して受験する看護学校へやって来ます。

恵もちゃんと来ていました。

大介は、恵に浩太からのノートを渡します。

そこには、ファイト!の文字と陽三、恵、浩太の似顔絵が描かれてありました。




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-02-29(Mon)

ヘヴィーオブジェクト 第20話

カムチャッカ半島での夜間電撃奇襲作戦で発覚した第24機動整備大隊の裏切りで、正統王国ではインディゴ・プラズマを持つ彼らを3機のオブジェクトでせん滅することになります。

インディゴ・プラスマを駆るスリッカーは、差別意識ムンムンの人物のようで・・・

雪かきの仕事をしていたヘイヴィア(CV:石川界人)とクウェンサー(CV:花江夏樹)は、フローレイティア(CV:伊藤静)のためにかまくらを作り、温かい汁物を用意していました。

そして、あっさりとオブジェクトと歩兵部隊との連携のために前線に送られてしまうのねw

その前に、クウェンサーはミリンダ(CV:鈴木絵理)から、整備主任のアヤミばあちゃん(CV:横尾まり)の様子がおかしいことを聞かされて様子を見に行くのでした。

そこで、クウェンサーは、アヤミばあちゃんの家族が戦場になるヴィクトリア島に移住していることを聞かされて・・・

アヤミばあちゃんの娘夫婦は慈善事業をしていて、亡命を余儀なくされてしまった過去があるみたいです。

クウェンサーは、同時にプラズマのガスのことも聞かされていました。

しかし、アヤミばあちゃんの若い頃の写真にビックリですね・・・可愛すぎるw


オブジェクト3機でインディゴ・プラズマを倒す計画だったので、楽勝だと思いきや、相手のオブジェクトは6機もいる??

味方のオブジェクト1機は海上で沈められてしまい、ミリンダの駆るベイビーマグナムも苦戦を強いられることに・・・

いつものごとく大変な状態です。




人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ




2016-02-28(Sun)

怪盗山猫 第7話

山猫(亀梨和也)は、殺人容疑でとらわれていた勝村(成宮寛貴)を救い出します。

犬井(池内博之)は、逃亡した勝村を必死で捜しますが、彼の狙いは勝村と一緒にいる山猫でした。

東京では、暴力団とアジアンマフィアの関係が悪化していました。

その裏には、武装組織ウロボロスが絡んでいました。

山猫は、ウロボロスの黒幕が都知事・藤堂(北村有起哉)だと断言しますが、関本(佐々木蔵之介)は、そう決めつけるのは早いと山猫に釘を刺します。

藤堂は、自分の命を狙うウロボロスからの脅迫状が届いたことをマスコミに発表して、犬井とさくら(菜々緒)は藤堂の警護を任されます。

そんな中、暴力団の幹部3人が射殺される事件が発生して、暴力団とアジアンマフィアの抗争が一発触発状態になります。


結局は、ウロボロスの黒幕は藤堂だったのかな。

ウロボロスの隠れ家には、かなりの大金が眠っていたようですし・・・政治資金って言ってたw

山猫によって、世間にそのことをリークされてしまった藤堂は失脚してしまいます。

藤堂は関本によって連行されますが、途中で自殺??

関本は、その責任を問われて、しばらくは謹慎のようですが、関本も何だか怪しいですよね・・・

山猫の前に、ついに結城天明が姿を現しますが・・・


怪盗探偵山猫(黒羊の挽歌) [ 神永学 ]

怪盗探偵山猫(黒羊の挽歌) [ 神永学 ]
価格:648円(税込、送料込)



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-02-27(Sat)

スミカスミレ 45歳若返った女 第4話

憧れの真白(町田啓太)から、ついに愛の告白をされたすみれ(桐谷美鈴)は、もうドキドキの毎日です。

すみれの中身は、彼氏いない歴65年の澄(松阪慶子)なので、初めてのドキドキ感と幸福感でいっぱいでした。


しかし、黎(及川光博)の存在を天楽寺の住職・早雲(小日向文世)に知られてしまい、すみれが澄であることも知られてしまいます。

森羅万象の理から外れていると言われたすみれは・・・


そんなすみれに、黎が願いを成就させるための条件を出して来ます。

もっとも幸せを感じた時に心の底から出る「ある言葉」を口にすれば、すみれは完全に人生をやり直すことが出来ると言います。

しかし、黎がその言葉を教えてしまえば、すべてが破たんしてしまう掟のようです。

その日からすみれは、「鍵となる言葉」を探し始めます。


そんな中、すみれは真白への手作りプレゼントを作成していました。

同時に、親友の千明(秋元才加)と一緒にファミレスで人生初のバイトをすることに。

すみれが何かに憑かれたように、急いで色んな体験をしているような感じがして、黎は心配しています。

夜の23時を過ぎれば、猫玉が身体から出てしまい、すみれは澄に戻ってしまうのに、バイトで時間延長??

またしてもドキドキの展開でしたが、何とかなるもんですね。

相変わらず、女王様・亜梨紗(水沢エレナ)が辻井(竹内涼真)を脅して、真白の行動を把握してファミレスにまでやって来るのねw


すみれは、ここのファミレスで昔の親友と再会します。

既に孫までいて幸せそうにやっている親友は、すみれを見て、澄の若い頃にそっくりなことで興味を持ったようです。

すみれは咄嗟に、澄は親戚だと言っていました。

親友は今でも、澄のことを気にかけてくれているようで、そのことを知ったすみれは涙を流していました。


真白に言われて、千明に付き合ってもらってスマホを購入したすみれは、彼とメールのやり取りをしていました。

亜梨紗に重たいと言われた手作りの筆入れも、真白に渡して喜んでもらえましたし・・・

真白の家で飼っているワンちゃんが子供を産んだようで、すみれは家にお呼ばれされます。

ワンちゃんは、真白家の蔵の中で子供を産んだようです。

そして、その蔵の中には、黎が封印されていたものと同じカキツバタの屏風が・・・

すみれの「生まれて来て良かった」という言葉で、屏風に封印されていた黎の婚約者の白猫が姿を現します。


スミカスミレ(4) [ 高梨みつば ]

スミカスミレ(4) [ 高梨みつば ]
価格:452円(税込、送料込)



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-02-27(Sat)

わたしを離さないで 第7話

恭子(綾瀬はるか)は、色んな思いを抱えながら美和(水川あさみ)の介護人として働き続けていました。

近々提供が始まると言っていた珠世(馬場園梓)から、友彦(三浦春馬)の介護人をしてみないかと言われた恭子は・・・

帰宅した恭子のところに、赤いハガキが届いていました。

これは、提供開始の知らせですね・・・

恭子は手続きに行った先で、いつまで介護人が出来るのか担当者に聞いていました。

すると、恭子の提供はまだで、この通知は間違いだと言うのでした。


友彦の方も恭子を介護人としてリクエストを出していましたが、やって来たのは中村彩(水崎綾女)という別の美人さんでした。

彼女がいた施設では、満足に勉強を教えてくれなかったので読み書きが出来る人が少ないようです。

そう考えると、恭子たちがいた学校は良心的だったのかな??


そんな中、恭子は回復センターの職員から、美和の次の提供に際しての資料を受け取ります。

提供の告知は介護人の務めなので、恭子は意を決して資料の中身を見ると、3種同時提供の文字が・・・

これは、実質的な即時解体を意味していました。

恭子は、資料を渡して来た職員に詰め寄りますが、決まったことだと取り合ってもらえませんでした。


途方に暮れる恭子は、事実を知った美和が部屋で暴れる姿を想像していました。

でも、この事実を知っても美和は、落ち着いた様子で事実を受け止めていました。

今まで美和が恭子に高圧的で我儘な態度を取っていたのは、大喧嘩してぶつかり合って、本当の友達になりたかったから??

わかりにくい友愛だなw

恭子の方も内心はぶっ殺してやりたいと思っていたようなので、お互い様なのかな?


美和は最後に、卒業した学校を見てみたいと言い出します。

最後は、恭子と友彦と一緒にいたいようですね。

恭子は外出許可をなかなか出してくれない職員を脅して、見事に外出許可を取っていました。

美和は恭子に言われて、友彦に手紙を書いていました。

その友彦は、提供後の回復の状態が良くなくて、バスケをやっている途中で倒れてしまいます。

美和の手紙も置き去りかと思いきや、友彦の介護人をやっている彩が代筆で手紙をくれました。

同封されていた絵は、友彦が一生懸命描き続けて上達した絵でした。


当日は、恭子の運転で美和とセンターを抜け出して来た友彦の3人で行くことに。

期待を胸にやって来た学校ですが、既に廃校になっていて別の施設になっていました。




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-02-26(Fri)

僕だけがいない街 第8話

自宅に帰らず廃バスの中で過ごしていた加代(CV:悠木碧)は、夜中にやって来た人物に気がついて息をひそめていました。

その人物は荷物を乱暴に投げ起き、段ボールをすごい勢いで蹴って去って行きます。


悟(CV:土屋太鳳)のシナリオは、加代を自ら失踪させて、警察や役所の介入を招くことで、加代の母親や誘拐犯から彼女を遠ざけようとしていました。

でも、悟やケンヤ(CV:大地葉)の予想より、大人たちの反応は鈍いです。

それでも、悟の母・佐知子(CV:高山みなみ)や学校の担任・八代先生(CV:宮本充)は、悟たちの行動から事態の変化に気付き始めていました。


加代は廃バスにやって来た悟に、夜一緒にいてほしいと言います。

加代から夜にやって来た人物の話を聞いた悟は、荷物のリュックの中身を調べてみると・・・

そこには、目出し帽やロープなど、とんでもないものが・・・

段ボールの中身は、練炭でした・・・

危険を感じた悟とケンヤ、ヒロミ(CV:鬼藤明里)は、悟の次のシナリオへと行動を移行します。

それは、加代を悟の家に匿うという直球なものでした。

事態を黙って見守っていた佐知子は、カレーを用意して待ってくれていました。

佐知子と加代は一緒にお風呂に入って楽しそうでした。

翌朝、美味しそうな朝ご飯を見た加代は、あまりにまぶしくて泣いてしまうのでした。

そして、加代は母親が待つ自宅へ向かいます。

加代がいなくなったことで、イライラがピークになっていた母親は加代の姿を見つけると暴力を振るおうとしますが、加代の後ろには佐知子と悟の姿もありました・・・




人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ




2016-02-26(Fri)

アクティヴレイド-機動強襲室第八係- 第8話

高速でタンクローリーが暴走して、ダイハチの黒騎(CV:島崎信長)が止めに入りますが、止め切れなくて大変なことになるところだったのを、謎のウィルウェアのおかげで助かります。

所属不明のウィルウェアは、正義の味方としてどんどん人気を博して行きますが・・・


ある日、黒騎は瀬名(CV:櫻井孝宏)を合コンに誘います。

女子チームは、はるか(CV:石上静香)があさみ(CV:小澤亜李)を誘っていました。

しかし、いざ蓋を開けると、両方の幹事は欠席で、黒騎、瀬名、はるか、あさみしかいないw

ここで話題になっていたババ・ミッチーって誰??

遅れてやって来たのは、行けなくなった幹事に頼まれた総合自衛隊のみほ(CV:渡辺明乃)でした。

みほは、瀬名の元カノですね。


そして、正体不明のウィルウェアは、総合自衛隊のプロトタイプで、中の人はみほだったんですねw

みほは瀬名に振られたことが今でも許せないようで、非常事態でも回線開けたままで、瀬名に突っかかって行くのでした。

瀬名も何か彼女には、すまない気持ちがあるみたいで、いつも素直に謝っていました。

本当に何かのプレイのようですw

途中でみほのウィルウェアが暴走?

総合自衛隊が電流ビリビリにして撤収していましたがw


一方、光貴教育学園では生徒会長・八条(CV:村田太志)が陽(CV:相坂優歌)に警察のエライ人を知っているか聞いていました。

パソコンを見ながら、教えてあげたらいいと言っていましたが、一体何を??




人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ




2016-02-26(Fri)

スペシャリスト 第7話

宅間(草彅剛)、真里亜(夏菜)、野方(和田正人)たちは、7通の怪文書が送られて来た玄豊会病院を訪ねます。

一方、唯子(芦名星)と堀川(平岡祐太)は、梶村(黒岩司)という男性が撲殺された現場に向かいます。

梶村は病院の最新セキュリティーシステムの開発者で、宅間は怪文書と梶村の事件が繋がっていると推測します。

宅間たちは、病院の事務長・山本(袴田吉彦)と外科部長・高沢(池田政典)に会いますが、高沢は警察の介入に難色を示します。

そんな中、宅間たちは案内ボランティアの馬場ちゃん(小柳友貴美)から、病院の七不思議についての話を耳にします。

その内容が6通目までの怪文書と一致したことで、宅間は看護師・蕗子(逢沢りな)に案内役を頼み、病院内を調べます。

すると、病院内の色んな犯罪が明らかになってしまいます。

すぐに警察を呼ぶレベルから、注意レベルまで、色々ありましたね。

この病院には、カルテのないVIPクラスの患者もいて、彼は極秘入院していて手術も極秘に行われるようです。

自分の肩には、何十万の社員とその家族の生活がかかっていると言っていましたが、実はとんでもないことも山のようにやって会社を大きくしたようですね。

そのおかげで、命を狙われてしまうことに・・・

でも、本当の悪は、最後の怪文書を出した事務長の山本でした。

VIP患者の会社の株を大量にカラ売りしていました。


真里亜は千波(南果歩)に、宅間がいつも犯人を捕まえる度に残念そうな顔をしていると言っていました。

千波には、それが何なのかわかっているみたいですね。

宅間が追っているのは、彼が冤罪で刑務所に放り込まれた事件の真犯人なのかな?

宅間は秘密の部屋を作って、そこで色んな人たちのデータを集めていました。


夏菜 GANTZ/K [ 細野晋司 ]

夏菜 GANTZ/K [ 細野晋司 ]
価格:2,376円(税込、送料込)



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



2016-02-25(Thu)

無彩限のファントム・ワールド 第8話

暑い夏の日、あまりの暑さに汗だくだくで授業を受けていましたが、実はこの暑さは大猿ファントムと小猿ファントムが校庭に作った温泉に入っていたためでしたw

ルル(CV:田所あずさ)が教室に飛び込んで来て、事情を知った晴彦(CV:下野紘)たちはファントム退治に出ることに。

有能な先輩たちが次々に撃沈して行く中、舞(CV:上坂すみれ)も出ますが、大猿に舐められて撃沈w


あまりの暑さに、みんな水着を着用していました。

小糸(CV:内田真礼)は、暑さに弱いみたいで、今回はあまり活躍せずですね。

晴彦の能力で、大猿ファントムを封印しようとしますが、全体像が温泉に浸かっていてわからないので、何とか全体像を見ようと玲奈(CV:早見沙織)に色っぽいポーズをさせて、大猿の気を引こうとしますが・・・・

ちょっと色気に欠けたようですw

最後は、舞のお尻を真っ赤にペインティグして、発情期のメス猿を演出して大猿の気を引くことに成功します。

晴彦・・・大ダコのクトゥルーも出せるんですね。

マルコシアスだけかと思っていました。

何とか、大猿ファントムを確保しますが、小猿たちから大猿の事情を聞いて・・・

奥さんに逃げられたのか・・・

だからって、晴彦が花嫁さんとなって、猿の世界へ行ってしまうのかな(^∇^)




人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ




2016-02-25(Thu)

ヒガンバナ~警視庁捜査七課~ 第7話

腹部を刺された状態で車を走らせて、対向車と衝突寸前の事故を起こした謙人(DAIGO)が病院に搬送されます。

事故の相手となった中学校教師・浜岡(篠田光亮)は死亡しましたが、解剖の結果、彼は事故の3時間前に死亡していたことが判明します。

雪乃(檀れい)たちは、謙人の無実を証明するべきだと考えます。

捜査七課の面々が、浜岡と婚約を解消したばかりの美術教師・沙保里(江口のりこ)について調査したところ、2人の婚約解消のきっかけになったのは転校生・ひなた(川島鈴遥)だと知ります。

渚(堀北真希)と雪乃は、ひなたに話を聞きに行きますが、ひねくれ者のひなたは一筋縄ではいかないようで・・・

そんな中、浜岡がデートに利用していた湾岸地区の一角で血痕が発見されて、事件当夜、沙保里が現場付近を訪れていたことがわかります。

一方、謙人は意識を回復して、渚は20年前と先日の火災について彼を問い詰めますが、何も話そうとはしないのでした。


渚の能力は消えてしまったのかなと思っていたんですが、事件現場で渚が聞いた言葉は・・・

子供の未来がかかっている?

事件は思わぬ方向へ転がって行きます。

取調室を見ていた渚は、娘を必死で庇う父親の姿を見て、20年前のお父さんの事件の真相に辿り着いてしまったようです。

彼女のお父さんの飲んだお茶に毒物を入れたのは・・・

どうして狩野(浅野和之)が、彼女のお父さんを7か所も刺したのか・・・

当時、子供だった渚が泣きながらすみれ(大地真央)のところに走って行って「ママのところに行きたい」と言っていた言葉は・・・

渚は、謙人にどうして今になって現われたのか、泣きながら責めていました・・・

確かに、20年は長すぎた・・・


すみれの方は、渚のお父さんの事件を調べようとしていたようでデータを持ち出していました。

そこに現われた神藤(佐野史郎)は、この事件のおかげで彼女が本庁に戻れて、ヒガンバナを設置出来たと言っていましたが・・・




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-02-25(Thu)

相棒season14 第17話

ノーベル賞にも値する量子コンピューターの実験に成功した知子(大沼百合子)が、実験中の事故で命を落としました。

2ヶ月後、右京さん(水谷豊)と亘(反町隆史)は、知子の遺留品の返却を命じられます。

右京さんは、知子の研究ノートに赤ペンで書かれた「RT」の文字に興味を惹かれます。

また、亘は知子の死因に関わる実験器具の数が、別人の筆跡で書き直されていることに疑念を抱きます。

知子が勤めていた大学を訪ねた右京さんたちは、彼女の夫で職員の裕二(中丸新将)、知子の研究を引き継いだ麻美(林田麻里)、そして同じ量子物理学研究者の堀井(正名僕蔵)に会いますが・・・


右京さんは最初に、堀井の研究室を訪ねますが、ノックしても返事はありませんでした。

中に堀井は居たのですが、彼は研究の数式に「RT」と書いていて・・・

堀井は黒猫を飼っているようで、いつも一緒にいるみたいです。

右京さんは、黒猫を見て「シュレディンガーの猫」という現代物理の考え方を連想するのでした。

中が見えないゲージの中に猫を入れた場合、「猫が生きている世界」と「猫が死んでしまった世界」の両方が同時に存在して、蓋を開けた瞬間に、どちらの世界になるか決まると言うものだそうです。

今回の事件は、この考え方のような展開で進んで行きます。

ループする時間と、並行するように色んな容疑者が出て来る世界・・・

堀井は、知子を殺したと思われる麻美と裕二を手にかけてしまう??

でも、事件の結末は・・・

黒猫が現れたのは、知子が亡くなった時と同時期でした。

もしかして、黒猫は知子だったのかな?


杉下右京のアリバイ [ 碇卯人 ]

杉下右京のアリバイ [ 碇卯人 ]
価格:1,620円(税込、送料込)



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-02-24(Wed)

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第19話

皇帝が倒れた後、ゾルザル(CV:小西克幸)が実権を掌握します。

折角、ピニャ(CV:戸松遥)のおかげで日本との講和が進んでいたのに・・・

ゾルザルを後ろで操っているのは、テューレ(CV:小清水亜美)ですね。

自衛隊の方も情報収集に力を入れているようです。


一方、レレイ(CV:東山奈央)が導師号を取るためにロンデルにやって来ている伊丹(CV:諏訪部順一)たちは、レレイの姉がお世話になっている導師から、こちらの世界に色んな人種がいるのは、門があったからだと聞かされます。

ロゥリィ(CV:種田梨沙)から宿題を出されていた導師は50年かけて調べたようですね。

門は、決まった年数で現われるようです。

そして、門を通じてやって来た人種は争ったり、仲良くしたりしてこちらの世界に順応していったのかな。


優秀な妹に嫉妬する姉w

とうとう魔法を使った大ゲンカに発展します。

かなり、ハードなケンカですが、そこにピニャの使いの者たちが・・・

炎龍を倒した臣民だと言った皇帝のおかげで、レレイは命を狙われる羽目に・・・

伊丹は、どうしてレレイの名前だけ出たのか焦りますが・・・

伊丹は、取りあえずはみんなで逃げることに決めたようですw




人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ




2016-02-24(Wed)

うたわれるもの 偽りの仮面 第20話

一刻も早く戦を終わらせるために、ハク(CV:藤原啓治)はクオン(CV:種田梨沙)、アトゥイ(CV:原由実)、ヤクトワルト(CV:江口拓也)を連れて、トゥスクルの要所にある砦を攻め落とす計画を立てます。

しかし、砦にはトゥスクル最強の将と武人が待ち構えていました。

ハクたちが砦に潜入するまで、ムネチカ(CV:早見沙織)たちが武人を足止めしていました。

ここでは、能力者が邪魔をしてくれているので、仮面の力は使えないようです。


砦を前にしたハクは、自分に仕えてくれているウルサラ双子(CV:佐倉綾音)に頼んで、目的地まで連れて行ってくれるように頼みますが、やはり砦にも能力者がいるので・・・

万事休すのハクは、クオンを人質にして砦に入り込む作戦を立てますが・・・

砦を守っている将は、かなり強いです。

ムネチカが対峙している武人とハクたちが翻弄されている将は、クオンの家族のようですね・・・

ハク・・・だるまさんが転んだをしているわけじゃないんだからw

クオンのおかげで、何とかハクは食糧庫へ。

爆弾で吹き飛ばしても、将は生きているからw


そんな時、ハクたちのところにミカドが崩御されたとの報告が・・・

兄が亡くなったことを知ったハクは・・・

おかげでトゥスクルに最強の仮面の力を持つ八柱将も来ないことがわかって、彼らが心配していた事態は回避されたかも。

砦を守っていた将は、ハクの鉄扇を見て、名前を尋ねていました。

ハクと言う名前を聞いた将は、クオンがついに見つけたと言っていましたが・・・




人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ




2016-02-24(Wed)

ダメな私に恋してください 第7話

最上(三浦翔平)に突然プロポーズされたミチコ(深田恭子)は、婚約に浮かれつつも状況に着いて行けません。

ミチコは、せかすように結婚の準備に取り掛かる最上に説明を受けながら、急いで式場の下見やドレスの試着などを進めます。

式場の食事には大満足でしたが、花嫁さんは食べられないことが多いので、それを聞いたミチコはショックを受けていました。

そして、ドレスの試着時には、後3kg痩せたら大丈夫だと言われたミチコは、大変さが倍増していましたw


一方、ミチコから婚約の報告を受けた黒沢(DEAN FUJIOKA)は、素直に喜びますが、どこか素っ気ないです。

その後、ミチコは度々、喫茶店を訪れて黒沢を気にかけていました。


そんな中、ミチコが会社の倉庫整理をしていると、それを聞いた最上が手伝いにやって来ます。

しかし、2人の休憩中に作業が終わったと勘違いした管理人さんが倉庫の鍵を閉めてしまうのでした。

暖房もなく、携帯の電波も届かない倉庫に閉じ込められた絶体絶命の中、ミチコの脳裏には、ある人物が浮かぶのでした。

美味しいお肉をかいくぐって出て来たのは、黒沢でしたね。


とうとう、ミチコが自分の本当の気持ちに気がついてしまいました。

会わせたい人がいるとお母さんにも連絡したし、会社にも最上との交際を知られてしまったのに・・・

ミチコの面倒をみてくれている晶(野波麻帆)は、黒沢との復縁は失敗に終わっていましたねw

春子(ミムラ)だけは、ミチコの本心に気がついていたようですが・・・


最上は両親が入院していて、結婚を焦っていたことを反省して、ミチコとはお友達から始めたいようです。

ミチコ・・・これからどうするんだろう・・・




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-02-23(Tue)

スキンフラット CCジェル

スキンフラット CCジェル1


この度は、スキンフラット CCジェルをお試しする機会に恵まれました。

これは、毛穴悩みに向き合ってくれるベースメイクです。

色は、ナチュラルベージュです。

美容液、下地、ファンデーション、パウダー、日焼け止めの5in1です。

SPF35・PA+++なので、日常的に降り注ぐ紫外線もしっかりカットしてくれます。


スキンフラット CCジェル2


ジェルタイプなので、毛穴をしっかり埋め込んでくれます。

伸ばすとサラサラパウダーに変化してくれて、余分な皮脂を吸収してくれて、テカリを抑えてくれるので良い感じに肌が保てます。


スキンフラット CCジェル3


日常のお買い物に行く時に活用しています。

簡単にパパっと塗れて、仕上がりもとてもきれいなので助かります。


スキンフラット CCジェル4


肌馴染みもとても良く、刺激もなく使いやすいです。

時間が経っても、肌の状態はきれいなままなので、最近のベースメイクは高機能設計だなと感心しています。

まだ寒い日は続きますが、日差しはどんどん春めいて来ているので、紫外線対策はしっかりしないといけないと思っています。

このようにお手軽に使えるものは、ウエルカムな私なのでした。




2016-02-23(Tue)

ちょっとショッキングな歯科治療の水問題

私の家では、読売新聞は取っていないので知らなかったのですが、昨年、ここの夕刊でショッキングな記事が掲載されたそうです。

その内容は、歯医者さんの治療装置の維持管理が適切に行われないと、たくさんの細菌に汚染された水で治療が行われてしまうということです。

日本歯科医学会の作業班のまとめによると、細菌対策として消毒液の使用を勧めているそうですが、現状では消毒液を注入出来る装置が普及していないので、きちんと消毒して治療が行われている施設は一部だけだということです。

多くの施設で行われているのが、患者さんが座るチェアの管内に溜まった水を排出だそうです。

診療前に、治療機器ごとに数分間ずつ水を出しっぱなしにして、管内の細菌が少ない状態にして治療を行うとか。



確かに、歯の治療には患者さんの口の中に水が注入される機器を使って歯を削ったり、歯の汚れを除去したりしていますよね。

私も数年前に、何十年も無縁だった虫歯になったことで、歯医者さんのお世話になったので、確かにそうだったと思いました。

細菌を含んだ水で治療されると、また虫歯になったり、細菌が体に入り込む原因になってしまうので、このようなことがあるのなら改善してもらいたい問題だと思いました。


これは、レビューブログから情報を頂きました。




ブログで口コミプロモーションならレビューブログ



2016-02-23(Tue)

いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう 第6話

27歳になった音(有村架純)は、静恵(八千草薫)の家に立ち寄った際に、静恵のネックレスをプレゼントされていました。

勿体ないと断る音に、これが似合う女性になってねと言う静恵なのでした。


音は、ここで木穂子(高畑充希)と再会します。

木穂子は3年前に会社を辞めて、今はデザイン系の事務所で働いているらしい。

木穂子も音も、互いに付き合っている人は練(高良健吾)だと思っていたようです。

木穂子は音が朝陽(西島隆弘)と付き合っていることを知って、どうしてあの時、練と別れてしまったのか、ちょっと後悔したようですね。

小夏(森川葵)に言われて、負けたと思い込んだことが敗因かw

音も木穂子も練と会ったのは5年前が最後でした。

木穂子は練の携帯に連絡してみますが、その番号は既に別の持ち主に変わっていました。


その後、音は介護施設での仕事帰りに練の勤務先の運送会社のトラックを見かけて、作業中の加持(森岡龍)に練のことを尋ねます。

練がとっくに会社を辞めたと言う加持は、音を会社に連れて行ってくれました。

社長の嘉美(松田美由紀)に焼き芋を分けてもらって、佐引(高橋一生)なら知っているんじゃないかと教えてくれました。

やはり佐引は同郷なので、練の居場所を知っていましたね。

練は晴太(坂口健太郎)と、悪徳就職斡旋業のようなことをしています。


派遣先のトラブルに巻き込まれた友人の相談に乗ってもらう代わりに、朝陽とパーティーに行くことになった音は、結構オシャレな格好をしていました。

朝陽のところでもトラブル発生ですね。

兄・和馬(福士誠治)が異動願いを出したようで、和馬は朝陽と組んで父・征二郎(小日向文世)を追い込もうとしているようです。

征二郎は、かなり悪徳なことをして今の財産を築いたようですね・・・

しかし、そんな征二郎に朝陽は呼び出されて、和馬を切るように言われていました・・・


パーティー行く予定がなくなった音は、練のところを訪ねていました。

ようやく会えた練は、ブランド物のバッグを持つ音を見て、住む世界が違うと言い出していました。

おじいさんも亡くなってしまったようですし、練にも大変なことがたくさんあったようですが・・・

練は、元カラオケ屋の事務所で、晴太と様子がおかしくなった小夏と一緒に住んでいるのかな?


音は朝陽にプロポーズされますが、朝陽の周辺も怪しい雰囲気になっているようですが・・・




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-02-22(Mon)

今日はニャンニャンデーなので

今日は、スーパーニャンニャンデーと言うことで、オモチャを買って来ました。


きいちゃん20160222


メッシュブラシをカミカミしながらデンタルケア出来るオモチャです。


きいちゃん20160222


気に入ってくれたようで、早速ウホウホ状態でした。

落ち着きがなくなるので、写真が上手く撮れませんw


きいちゃん20160222


抱きついては離してを繰り返しています。

オモチャをドリブルしながら、どこかへ持って行ってしまうので、また探さなくては。

彼女は、オモチャ系をソファなどの下(はっきり言って狭い場所)に押し込んでしまうことが多いので、本当に困ります。

大掃除の時に、「あ!これ、ここにあったんだw」って言うのがよくあります。


カキフライ20160222


最近はとても高価なので、久しぶりに牡蠣を通販で買いました。

そして恒例のカキフライを作ってみました。

美味しかったですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



人気ブログランキングへ

MIX猫 ブログランキングへ




2016-02-22(Mon)

臨床犯罪学者 火村英生の推理 第6話

早朝、火村(斎藤工)を、あるマンションの806号室に呼び出そうとする謎の電話が掛かって来ます。

電話を取った時絵(夏木マリ)は、行かない方が良いと止めますが、一緒にいた有栖(窪田正孝)も同行することに。

火村は有栖と共に、マンションへ向かい、入ろうとした際に若い男性とすれ違います。

有栖は、その男性が付けていた香水が気になります。

806号室を探った火村と有栖は、朱美(山本美月)の叔父・陽平(大高洋夫)の遺体を発見します。

この部屋にも、あの男性が付けていた香水の香りがしていました。


この殺人は、朱美が火村に依頼した2年前の未解決事件「黄昏岬殺人事件」に関わりがあると見られて・・・

ピアノ教師・夕雨子(上野なつひ)が殺害され、黄昏岬という崖の下で遺体が発見されましたが、その時一緒にいた容疑者全員に確実なアリバイも動機もありませんでした。

容疑者とは、朱美の他に、殺害された陽平、朱美の従兄弟・正明(鈴之助)、正明の母で陽平の姉・真知(高橋ひとみ)、正明の後輩・六人部(山本裕典)でした。

あの香水は、真知が調合した特別なもので、事件関係者みんなが持っているようです。

早朝、すれ違った男性は六人部でした。

彼は、絶対に人に知られたくない秘密を守るために、自宅に届けられた手紙の通り行動したようです。

そこにトリックがあったようですね。

マンションの窓の外に見える「ヒガンバナ」の看板にヒントがありましたw


今回の事件は、まだ未解決です。

黄昏岬殺人事件は、朱美が6年前に体験した未解決の放火事件「真夜中の放火犯」とも関連がありそうです。

京都でデートする勝村(成宮寛貴)とさくら(菜々緒)の姿もありましたね。


一方、シャングリラ十字軍の沙奈江(長谷川京子)が動き出した?

彼女には人心を操る能力があるの?

謎の少年の名前は、坂亦というみたいですね。

これまでの殺人をほのめかして、ネット上では大騒ぎになっているみたいです。




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-02-22(Mon)

家族ノカタチ 第6話

葉菜子(上野樹里)から和弥(田中圭)との離婚の原因を聞いてしまった大介(香取慎吾)は、どうすれば良いのか分からず、彼女との距離を置いてしまいます。

そんな中、莉奈(水原希子)は、再び大介に恋心を伝えようと動き出します。

莉奈は、ジムで大介の隣でトレーニングをしたり、彼好みのオーガニック系レストランへ誘ったりしていました。


一方、結婚願望満載の佐々木(荒川良々)は、お見合いパーティーで、ある女性とカップルになって喜びます。

デートに行ったと、大介のパソコンに一緒に撮ったプリクラを貼り付けるのでした。

それを見ていた入江(千葉雄大)は、相手の女性が若すぎることと可愛すぎることで、ものすごく怪しむのでした。

やはり、そこには怪しい事情が隠されていましたね。


大介は葉菜子のことで悩んで、元カノの美佳(観月ありさ)のパート先に相談に行きます。

美佳から、目からウロコのアドバイスをもらった大介は、葉菜子と向き合おうと努力することに?

葉菜子のアプローチは、ものすごく分かりにくいと思ったら、彼女自身も気付いていないようです。


そんな時、会社では佐々木がお見合いパーティーで知り合った女性にお金を貸すと言い出して、みんな大騒ぎになっていました。

すごくアットホームな会社だね。

自分の結婚でお世話になった入江は、絶対に怪しい話なので止めようと懸命です。

それを見ていた大介は、そのお金は佐々木が貯めたお金なので、彼が何に使おうと自由だと言います。

そして、そんなに信用出来る相手なら、ここに連れて来て、みんなに紹介してほしいと言うのでした。

ナイスだ!大介!

そう言われて我に返った佐々木は、泣き崩れます。

今までお見合いパーティーで上手く行ったことがなかったので、信じたいと思ったようですけど、これは立派な婚活詐欺ですよねw


そして、大介は葉菜子とちょっとだけ良い感じに。

その時、大介はタクシーに乗せられる浩太(高田彪我)を見て、止めに入りますが、一緒にいた女性は、父・陽三(西田敏行)の再婚相手・恵(水野美紀)でした。

初めて恵を見た大介は、若すぎることや可愛すぎることで、めちゃくちゃ彼女に不信感を抱くのでした。

恵・・・陽三からお金借りていたもんね・・・


全然大丈夫 [ 荒川良々 ]

全然大丈夫 [ 荒川良々 ]
価格:4,104円(税込、送料込)



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-02-21(Sun)

ヘヴィーオブジェクト 第19話

雪上での戦いを有利に進めるウイングバランサーに、徐々に追い込まれていくベイビーマグナム。

海上で囮として待機しているはずの第24機動整備大隊との連絡がつかない状態です。

インディゴプラズマの救援は望めないまま、戦局は厳しさを増して行くのでした。


一方、炭鉱内のクウェンサー(CV:花江夏樹)は、スパイとして潜り込んでいたナッツレイ(CV:内匠靖明)のパワードスーツに襲われますが、先ほどクウェンサーが助けた女の子が助けてくれます。

逃げながら反撃の隙をうかがっていたクウェンサーは、ついに炭鉱の奥に目的のものを探し当て、ナッツレイと対峙します。

あのダイヤモンドの使い方ってすごいですねw

途中負傷して、クウェンサーに助けられたシャルロット(CV:大西沙織)には別の目的があるみたいですね。


フローレイティア(CV:伊藤静)から、逃げるように言われたクウェンサーたち。

正統王国で内戦勃発??

ナッツレイは裏切り者じゃなく、正統王国側のスパイだったのですね。

待機しているはずの第24機動整備大隊とインディゴプラズマと戦わないといけないの??

炭鉱が襲われて、民間人が犠牲になるところでしたが、フローレイティアがみんなを潜水艦で逃がしてくれました。

安心するクウェンサーを見たシャルロットは、彼は白だと認めます。

彼は、どこからかマークされているの?

シャルロットは連絡していた先から、リストを追うように命令されていましたね・・・

取材に来ていた戦場アイドルレポーター・モニカ(CV:大久保瑠美)は、クウェンサーに会いたかったようですが、会うのは無理ですよねw




人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ




2016-02-21(Sun)

怪盗山猫 第6話

悪事を行う人間に対して制裁を行う集団・ウロボロスが、次々と暴力事件を起こして問題になります。

ウロボロスは暴力団の組長・中岡(笹野高史)を襲撃し、山猫(亀梨和也)は中岡から、ウロボロスの正体を突き止めてほしいと頼まれます。

山猫は中岡のコアは何かと尋ねて、彼は笑顔だと答えていました。

彼の答えに満足した山猫は小銭で依頼を引き受けていました。

ウロボロスは、インターネットを通じて、今の世の中に不満を持つ人間を集めていました。

その正体は中岡の暴力団と反目するアジアンマフィアと考えられていましたが・・・


一方、山猫逮捕に執念を燃やす犬井(池内博之)は、さくら(菜々緒)に「山猫が人殺しだ」と言い切ります。

犬井は、訳ありのようですね。

山猫は、またもや勝村(成宮寛貴)を無理やりウロボロスに潜入させて情報収集しますが、杏里(中村静香)から、ウロボロスの正体はアジアンマフィアではないという情報を得ます。

杏里は、姉をユウキテンメイの掃除屋・カメレオンに殺されているので、仇を討つまでは死ねないと言っていました。

高飛びをする予定のようです。

山猫は、都知事になった藤堂(北村有起哉)のところへ行って、ユウキテンメイに会わせろと迫っていました・・・


結局は、勝村は暴力団の幹部を殺害した容疑で警察に捕まってしまい、彼を助けようとした杏里は撃たれて行方不明?

勝村を助けるのは、とても難しい状況ですが、真央(広瀬すず)がチワワの目で山猫にお願いしていましたw

里佳子(大塚寧々)は、勝村がウロボロスの正体を掴んでいるのではないかと言ったことで、山猫が動いてくれました。


勝村を助け出すことに成功しますが、彼は指名手配されてしまって、これから真犯人を捜さなくてはw

犬井が山猫を恨むのは、彼が不正を暴いたことで、死に追いやられた建設会社の社長夫妻の子供を預かっているから・・・

でも、その子は犬井にお弁当を笑顔で届けてくれるほど、彼に懐いています。

山猫が不正を暴いたことで事件が大きくなってしまったと怒る犬井ですが、山猫は警察も同じ穴のムジナだったので、不正は自分にしか暴けなかったと言っていました・・・




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



2016-02-20(Sat)

スミカスミレ 45歳若返った女 第3話

すみれ(桐谷美鈴)の家で一緒に勉強をしていた真白(町田啓太)ですが、問題の時間がやって来てしまい、すみれは澄(松坂慶子)の姿に戻ってしまいます。

奥の部屋で、じゅりと一緒にいた黎(及川光博)が機転を利かせて停電を起こしてくれました。

しかし、すみれが出て来れない理由が、トイレとはw


翌日、すみれに謝罪された真白は、彼女をデートに誘います。

初めての経験ですみれはパニックを起こしますが、家に戻って冷静になって、OKの返事をするのでした。

遊園地デートに行くことになったすみれは、友人の千明(秋元才加)にデート用の洋服を見立ててもらっていました。

すみれ・・・膝小僧が出るスカートはNGなのねw


一方、天楽寺では住職の早雲(小日向文世)が化け猫退治を目論みます。

息子・慶和(高杉真宙)をバイト代で釣って、手伝わせることに。

街中で、すみれを見つけた早雲は、彼女の後を付けるのでした。

遊園地デートは良い感じで進んでいましたが、すみれはメリーゴーランドで黎の姿を見つけて・・・

黎も遊園地に興味があって来たようですね。

一方、真白の前には女王様の亜梨紗(水沢エレナ)が・・・真白の友人・辻井(竹内涼真)が喋ったようですw

黎と亜梨紗が加わって、4人で遊園地を回ることになってしまいます。

そして、お化け屋敷に入った時に、早雲の仕掛けた術が発動して、すみれは澄に戻ってしまい・・・

黎が苦心の末、結界を壊して何とか元に戻していました。

澄に戻ってしまったすみれがトイレに隠れていましたが、そこに亜梨紗が現れて、嫉妬に狂った彼女は暴言の数々を吐き、トイレのドアを蹴っていましたw

すみれは、亜梨紗に自分もあなたが嫌いだと言っていました。

確かに、男性の前と同性の前で態度が違う女性って、良くないよね。

すみれは、戻って来た真白と一緒に観覧車に乗り、これからお付き合いすることになります。


そんな日の夜更け、何者かが家を訪ねて来ます。

隣の奥さん・富子(高橋ひとみ)かと思って出た黎ですが、そこに居たのは早雲でした。

早雲の術で黎が危機に陥りますが・・・


スミカスミレ 3 [ 高梨みつば ]

スミカスミレ 3 [ 高梨みつば ]
価格:452円(税込、送料込)



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-02-20(Sat)

わたしを離さないで 第6話

恭子(綾瀬はるか)は、友彦(三浦春馬)に「やっぱり好きだな~って」と告白してしまいます。

やってしまったと頭を抱える恭子ですが、内心では美和(水川あさみ)の知らないところで友彦と秘密を共有していることに興奮していました。


一方、友彦は龍子先生(伊藤歩)の手紙で、学校出身者で「ある条件」を満たせば、提供が始まるまでの3年間を自由に過ごせる「猶予」が得られることを知ります。

それが絵を描くことでもらえるものだと確信した友彦は、恭子との猶予を獲得するために嫌いだった絵を再び描く決意をします。

そんな中、恭子の元に真実(中井ノエミ)がやって来ます。

「恭子の顔が見たかっただけ」だと笑う真実ですが、普段と違う様子に恭子は不安を覚えます。

実は、真実の仲間が外の人間を殺して(?)しまい、仲間たちは警察に捕まり、彼女だけが必死に逃げ出して来たのでした・・・

ここで、恭子は猶予の話を彼女に聞いていました。

学校出身者は、介護人として優秀なこともあり、他の提供者たちより寿命が長いらしい。

そして、学校には裏で何かの力が働いていることもあって、猶予の話もあながち嘘ではないのではないかと・・・

最後に真実は、恭子に幸せになってほしいと・・・

彼女はこの後、選挙演説のマイクを奪って、自分たちが置かれている現状を訴えていました。

確かに、こんな悲しい現実しかないのなら、思考なんていらないですよね・・・

捕まりそうになった彼女は、仲間から受け取ったナイフで・・・


そして、現在

恭子は真実が亡くなった現場で、タバコを供えていました。

そこに、花束を持った珠世(馬場園梓)もやって来ます。

彼女はもうすぐ提供が始まるので、その前に真実が遺した宿題のことを恭子と話したかったのかな?

宿題をやるためにも、珠世は自分が受け持っていた友彦の介護人を引き受けてみないかと言うのでした。


折角、友彦と一緒に猶予がもらえるかもしれないと思っていたら、やはり美和が邪魔をして来ましたね。

真実が死んだことや、彼女から言われた「いつまでくっつき虫に支配されるのか」と言われたこともあって、恭子は何も考えずに天使になる覚悟を決めて、コテージを去ることに。

そして、現在に至るようですね・・・




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-02-19(Fri)

僕だけがいない街 第7話

警察に連行される悟(CV:満島真之介)は、野次馬の中に、あの男を見つけます。

まだ、終われないと思った悟は、最後のチャンスを祈ります。


そして気付くと悟(CV:土屋太鳳)は、科学センターにいました。

3度目の昭和63年のXデーの4日前で、加代(CV:悠木碧)も健在でした。

今度こそ、後悔のないようにと新たな決意を胸に悟は踏み出します。


その様子をずっと見ていたケンヤ(CV:大地葉)は、悟が別人のようだと感じているみたいです。

そのことを突き付けられた悟は、正義の味方になりたいと言うのでした。

そんな悟に協力を約束するケンヤなのでした。


誕生日会を終えた悟は、白鳥潤(CV:水島大宙)のところへ行って、アリバイを作るために凶暴なことをして警察を呼んでいました。

暴走している悟を止めたのは、ケンヤでした。

心に余裕がなくなった悟は、加代の母親を階段から突き落とそうとしていたのでした・・・


ケンヤの言葉に冷静さを取り戻した悟は、加代に「お前を誘拐するけど、いい?」と言うのでした。

誘拐犯が手を出せないところに、加代を匿う・・・ケンヤの提案で廃バスの隠れ家へ。

ストーブを持ち込んで、結構快適に過ごす悟と加代。

しかし、加代が一人で過ごしている夜、何者かが廃バスにやって来ます・・・


また歴史が繰り返されてしまう??


僕だけがいない街(7) [ 三部けい ]

僕だけがいない街(7) [ 三部けい ]
価格:626円(税込、送料込)



人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ




2016-02-19(Fri)

スペシャリスト 第6話

背中からメッタ刺しにされて、遺体のそばには楽譜が置かれるという奇妙な殺人事件が起きます。

野方(和田正人)によって、宅間(草彅剛)たちのところに捜査資料が持ち込まれて来ました。

置かれていた楽譜は世界的なピアニスト・雨宮薫(矢田亜希子)が作曲した代表作「聖者のレクイエム」でした。

楽譜の上には彼女のサインがあったため、宅間と真里亜(夏菜)は薫の元へ楽譜の件と被害者・桑原武彦(菊池均也)との関係ついて捜査に出向くことに。


薫は桑原との関係は否定したものの、楽譜は紛失した自分のものであると認めていました。

千波(南果歩)たちは、桑原が楽譜を盗んだのではないかと推測しますが、宅間は楽譜の中に暗号めいたものが隠されているのではないかと異論を唱えるのでした。

音楽に詳しい野方の解釈に従いながら、暗号を解いて行くと「DEAD BECCA」という文字が隠されていることが判明します。

薫によって15年前に作られたこの曲と暗号との関係は??

そして、薫に渡辺麗香(植田麻友美)という友人がいたことがわかります。

彼女のニックネームは、BECCAでした・・・

しかも、彼女は3才だった息子を残して15年前に自殺しているようです。

被害者の桑原も、薫の先生だったことも判明して・・・

薫をストーカーしていた男は、BECCAの息子・渡辺仁(平岡拓真)??


BECCAが死んだ後、薫がコンクールで優勝して今の地位を築いていると言うことは・・・・




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2016-02-18(Thu)

無彩限のファントム・ワールド 第7話

晴彦(CV:下野紘)が語る、シュレーディンガーの猫の話・・・

生きている猫と死んでいる猫が同一世界で存在している??


今回の依頼は、久瑠美(CV:久野美咲)の友達の猫がいなくなったので探してほしいというものでした。

晴れた良い日、あまりの気持ち良さに、大胆に授業中に寝る者や校庭で寝転がる者などが続出します。

あちらこちらで丸くなって、みんな猫のようです。

小糸(CV:内田真礼)も、ベンチで猫のように眠ろうとしていましたが、何かの気配に気が付いたようです。

猫の声に誘われて行った先は、今は廃屋となっている猫屋敷でした。

小糸は、そこで窓に映る猫を抱いた女子生徒を見ますが・・・


翌日、学校に現われた玲奈(CV:早見沙織)には、猫耳としっぽが・・・

他の生徒たちも、ほとんどが猫耳としっぽの保有者です。

晴彦だけは、代謝が悪いのか猫になっていませんでしたw


久瑠美の友達の猫探しために、小糸が見た猫屋敷に入り込むことに。

ファントムが屋敷に化けているので、果てしなく怪談を上って部屋を探し回ることになるのね。

ここの猫屋敷は、昔は野良猫が棲み付いていて、猫好きな女子たちがご飯を持ってやって来ていました。

当時は賑やかだったようですが、ある日、女子の一人が怪我をしてしまい、PTAで問題になって、ここは閉鎖されてしまったようです。

久瑠美の友達の猫が迷い込んで来たことで、ファントムが目覚めてしまったみたいですね。

探していた猫も返してもらったし、悪いファントムじゃないので、舞(CV:上坂すみれ)たちは、掃除をしてキレイにして、みんなが来れるような状態にしようと言うことに。

アリス先生(CV:井上喜久子)も、上を説得してくれたようで、自由に使っても良いと言われたようです。

掃除をしてキレイになったので、みんなでお茶をしていました。





人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ




2016-02-18(Thu)

ヒガンバナ~警視庁捜査七課~ 第6話

郊外の一軒家の物置で火災事故が発生して、家主の女性・夏子(酒井美紀)が意識不明の重体で搬送されて、焼け跡からは男性の焼死体が発見されました。

渚(堀北真希)は、現場の遺留品から、ある少年の写真を見たことで激しいフラッシュバックに襲われてしまい、すみれ(大地真央)の前で、20年前と同じ言葉を言っていました。

彼女のシンクロ能力が目覚めたのは、20年前、父親が殺害された現場を目撃したショックからでした。

程なく、発見された焼死体の身元がわかります。

それは何と、渚の父親を殺害した狩野(浅野和之)でした。

渚の過去を知るすみれや百合子(高橋恵子)たちは心配していました。

火災が起こった家の母屋から血の付いた包丁が見つかったことや夏子の顔に怪我があったことから、家に押し入った狩野を刺してしまった夏子が自殺を図ったと推測されました。

しかし、捜査が進むうち、火災発生の数時間前、夏子の家を謙人(DAIGO)が訪れていたことがわかります。


雪乃(檀れい)たちが心配する中、すみれの命令を無視して捜査を続ける渚は、夏子と狩野の接点や現場にあった包丁の血液が狩野のものでも夏子のものでもないことを知ります。

渚は謙人と揉み合った時に手の甲に血が付いていました。

その血液から、包丁に付着した血液が謙人のものであると判明します。

彼は、刺されていたようですね・・・

20年前の事件から無意識に逃げていた渚は、雪乃から言われたこともあり、ようやく向き合うことにしたようです。

渚は雪乃と一緒に現場に向かいますが、ヘッドフォンを外しても何も感じない??

なので百合子に預けていた父親の遺留品を見せてもらい、箱の中から、とんでもないものが・・・

渚のお父さんは、謙人を養子にしようとしていたようですね。

謙人の父・狩野が、渚の父に毒を盛って7か所も刺したのは・・・


一方、出血多量でふらふら状態の謙人は、赤信号で突っ込んで行きます。

非常に危ない・・・





人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ





2016-02-18(Thu)

相棒season14 第16話

右京さん(水谷豊)は、街中でぜんそくの発作を起こした日系三世のエルドビア人・マリオ(広瀬剛進)を救護したことがきっかけで、小学校時代の同級生で医師・律子(竹下景子)と再会します。


翌朝、高井(神農直隆)という男性の変死体が、マリオが清掃作業員として働くビルで発見されます。

高井は外国人労働者の就職を斡旋する団体の職員でした。


一方、亘(反町隆史)は、元上司で法務事務次官・日下部(榎木孝明)の指令で、入国管理局の摘発漏えいに関する調査を秘密裏に進めていました。

高井の遺体が見つかったビルには、亘が目的を隠して接触した先輩で入国警備官・野坂(春田純一)の行きつけの店が入っていました。

右京さんと亘は協力し合って、高井の事件と情報漏えいの繋がりを探ります。

マリオと野坂、そして殺された高井を繋ぐのは、律子?

右京さんと律子は、ほんの少しだけの間、同級生だったようです。

正義感の強かった律子は、みんなから浮いていた存在だったようですが、彼女が引っ越す時、見送りに来たのは右京さんだけでした。

それでも、彼女のことを覚えていたのは、もしかして初恋の女性かな?


今回の事件は、被害者にまったく同情出来ないものでした。

罪に問われてしまった野坂や律子の方が正しく思えてしまいます。


杉下右京の冒険 [ 碇卯人 ]
価格:1728円(税込、送料込)




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天