fc2ブログ
2015-12-31(Thu)

今年もお世話になりました

今年も今日で終わりですね。

1年が終わるのが本当に早いです。

それだけ年を取ったと言うことなんでしょうね・・・


20151231


大掃除も終わり、年越しそばも食べました。

もうお腹いっぱいです。


20151231


今までは大掃除の時は、トラちゃんときいちゃんが私の後を着いて回ってくれていました。

当時は面倒だと思ったりもしたのですが、今となってはとても懐かしい状況です。

今年は、きいちゃんと大掃除をし回りました。


トラちゃん・・・夢でも良いから出て来てくれないかなって思っています。

今年の大掃除は、寂しさのあまり涙がちょちょ切れましたよ・・・

人って言うのは、失ってから相手の大きさを思い知るのね・・・・




今年は、トラちゃんショックがあって、まだ完全には立ち直ってはいないですが、

ドラマやアニメのレビューにトラックバックをして下さった方、ブログにコメントを下さった方、

ブログを見に来て下さった方、本当にありがとうございました。

また、来年もよろしくお願い致します。




スポンサーサイト



2015-12-27(Sun)

ヘヴィーオブジェクト 第12話

友軍のダム爆破阻止に向かったヘイヴィア(CV:石川界人)は、クウェンサー(CV:花江夏樹)とフローレイティア(CV:伊藤静)がよろしくやっていると冗談にならない冗談をミリンダ(CV:鈴木絵理)に言って、ベイビーマグナムを送り出します。

ダムを破壊したら、多くの人たちが犠牲になってしまうので、それを阻止するためにヘイヴィアは抵抗を続けます。

一方、ブレイクキャリアー阻止のために、動き出すクウェンサーとフローレイティア。

クウェンサーは、痛めた足を押して3つの道のうちの1つに向かいます。

置いて行かれたフローレイティアは大激怒ですが・・・

冗談を真に受けたミリンダは、クウェンサーに連絡を付けようとしますが、彼の通信機は壊れてしまっていて・・・

クウェンサーはミリンダに連絡を付けるために、拳銃の発砲音でモールス信号を作り出して送るのでした。

それを見事にキャッチしたベイビーマグナムは、ブレイクキャリアーを大破させますが・・・

もしかして、マスドライバー財閥のオブジェクトはまだあるの?


今回も何とか無事に任務完了ですが、クウェンサーは足に怪我をしているのに立ったまま2時間くらい説教なの?

そんな時、死んだと思っていたブライトホッパーのエリート・ハルリードが生きていたw

彼は今回の功績(?)が称えられて、フローレイティアのお相手の第一候補にのし上がったようです。

へヴィーな話を聞いていたクウェンサーは、自分がフローレイティアと良い関係だと言い出して・・・

ハルリードは、彼女が平民とふしだらなことをしていると思い込んで愛想を尽かして怒って通信を切ってしまいます。

怒りまくるフローレイティアに踏まれるクウェンサーですが、何とかしたかったと言っていました。

それを聞いたフローレイティアは、ちょっと嬉しそうだったかも。



人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ




2015-12-27(Sun)

山のトムさん

これは、WOWOWのドラマWです。

猫が出て来るドラマは要チェックなので、今回も観てみることに。

1時間もののドラマだと思っていたら、2時間ドラマだったw


東京で暮らしていたハナ(小林聡美)は、友人のトキ(市川実日子)と彼女の娘・トシ(佐々木春樺)と、慣れない田舎での生活を始めます。

そこに、ハナが自分の甥っ子・アキラ(伊東清矢)を連れて来て、4人の新しい家族の生活が始まります。

アキラは中学を卒業して、高校には行っていないようですが・・・

近くに住み、何かと相談に乗ってくれるゲン(光石研)とシオリ(高橋ひとみ)夫妻に助けられながら、ハナたちは何とか畑をしたりして、自給自足の生活をしています。

トキはすごく料理上手で、作った野菜を駆使して、色んな料理を作ってくれます。

そんな時、ハナたちの家にネズミの集団が住みつくようになって、色んな物がかじられてしまったりと被害が甚大になって行きます。

ハナは猫好きなので、猫をネズミ避けのために飼いたいようですが、トキがちょっと苦手だったので保留だったのですが、さすがに自分の衣服をかじられてダメにされてしまっては、トキも勢いでシオリに猫を飼いたいと頼むのでした。

やって来たのが、白黒模様のトムですね。

ネズミを捕る猫に育てるためには、抱っこしたりするのはダメみたいです。

でも、ハナはみんなに隠れて抱っこしまくりでしたw

成長したトムは、カエルには興味を示すものの肝心のネズミは捕ってくれないので、トキは誰も抱っこしていないのにおかしいと首をひねりますw

そんなある日、いたずらしてトシに押入れに閉じ込められたトムが見事にネズミを捕獲します。

ネズミは残念なことになったので、それを見たみんなはどん引きでしたw


トムがやって来たのを契機に、ハナはヤギと鶏も飼うのでした。

ヤギの母子の世話はアキラが担当して、鶏の卵を取るのはトシの担当になります。

しかし、ある日、ヤギの母子が逃げ出して、近くの老夫婦の畑を荒らしてしまいます。

老夫婦にめちゃくちゃ怒られたアキラは、凹んで部屋に閉じこもります。

ハナとトキは謝罪に行って、畑を元通りにする約束をします。

本当はアキラも行った方が良いのですが、彼は閉じこもりっきりになってしまいます。

そんな時、この町のよろず屋を営むおばさん(もたいまさこ)に出会ったアキラは、釣りに連れて行ってもらって、色んな話をしてもらって、ハナとトキの代わりに老夫婦のところに行って畑を元通りにするお手伝いをするのでした。


お話的には、そんなにびっくりするような事件が起きるわけでもなく、ただひたすら穏やかな空気が流れています。

ハナの本業は作家のようで、仕事で東京と田舎を行ったり来たりしています。

人間も動物ものんびり生きていて、ちょっといいな~って思うのでした。

畑仕事は、本当に大変だと思うのですけど・・・


山のトムさん [ 石井桃子 ]

山のトムさん [ 石井桃子 ]
価格:756円(税込、送料込)



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



2015-12-25(Fri)

メリークリスマス♪

クリスマスなので、我が家ではすき焼きパーティーです。

昨日のことですが、すき焼き用の食材を買い出しに行って来ました。


銀座ハゲ天で、丼を食べました~(((o(*゚▽゚*)o)))


メリークリスマス1

師走天丼というものです。

パプリカの天ぷらが入っていました。


メリークリスマス2

これは、旦那さんの大海老天丼です。

大きな海老が2匹入っていて、美味しそうでした。


メリークリスマス3

メイン食材の三嶋亭のすき焼き用の牛肉です。

かなりの贅沢ですね(´ω`人)



前月のわたしの誕生日には、トラちゃんショックもあって、大好きなケーキも喉を通りませんでした・・・

今回はクリスマスなので、ケーニヒスクローネのイチゴのパフェを買ってみました。


メリークリスマス4


味はあっさり目なので、とても食べやすいです。



メリークリスマス5


買い出しに行っている間、きいちゃんはお留守番でした。

4~5時間くらい、一人ぼっちにしていたら、あちらこちらの床に食べた物を吐いていて・・・

私たちが戻って来たのを勘付いたら、玄関で火が付いたように鳴いていました。
(。>(ェ)<。)エエェェェ

「うちの子は、みんな寂しん坊さんだ」とうちの旦那さんも言っています。

みんな捨てられた過去があるから、これは仕方ないのかも。

「きいちゃん、私たちはあなたを捨てることは絶対ないから」といつも言っているんですけどね。

「一緒に行く?」って聞いたら、「嫌だ!」とばかりにベッドの下に潜り込んで出て来ないのに・・・

困ったもんだw



人気ブログランキングへ

MIX猫 ブログランキングへ




2015-12-25(Fri)

自宅で簡単に出来る歯のホワイトニング

笑顔の口元から覗く、白い歯って魅力的ですね。

コーヒー好きの私の歯は、正直白くないです。

だから、白い歯というものにはすごい憧れがあります。


歯のホワイトニングと言うのは、専門的な歯科に行かないとダメだと思っていたのですが、最近は自宅で簡単にケア出来るようです。

ホワイトWスターは、自宅で簡単に歯のホワイトニングが出来ます。

まずは、ケアの前後を比較するために、付属のカラーチャートを使って歯の色のレベルのチェックをします。

その後、普通に歯のブラッシングをして、歯の表面の水分を拭き取ります。

指でホワイトWスタージェルを小豆大ほど取って、歯にムラなく塗り付けます。

LEDライトを出来るだけ歯に近付けて、20分間照射して終了です。




テレビを見ながらとか、雑誌やパソコンのホームページを閲覧しながら、時間のある時にのんびり使用すると良いと思います。

これは、値段も5800円で5回分使えますし、普通の3分の1以下の価格で使えるのは良いなと思いました。

初めて使う時は、1日1回、週3回使うと効果的だそうです。

白い歯を維持するためには、月1回は継続して使った方が良いみたいです。

気になる人は、YahooAmazonを見てみて下さいね。

詳しい使い方は、美容家・田中愛さんのYouTube動画を参考にして下さいね。


これは、レビューブログから情報を頂きました。



ブログで口コミプロモーションならレビューブログ




2015-12-23(Wed)

うたわれるもの 偽りの仮面 第12話

ハク(CV:藤原啓治)たちのところに、アンジュ(CV:赤崎千夏)とムネチカ(CV:早見沙織)が謝罪にやって来ます。

何とか謝り倒して、またここへの出入りも解禁になったのかな?

アンジュは、ルルティエ(CV:加隈亜衣)の趣味の本が大層お気に入りのようで・・・


ハクは、オシュトル(CV:利根健太朗)に連れられて、皇女救出の褒美として宮殿に上がり、ミカドとの謁見を許されます。

報告は、かなり盛られた部分があったようですが・・・

ハクの前に以前、ミトと名乗る老人と会った時に、お茶を淹れてくれたホノカ(CV:矢作紗友里)が現れます。

ハクは、ミカドとミトが同一人物だと気付いたかな?

八柱将が並ぶ中、ハクは褒美として「鎖の巫」と呼ばれる双子の少女をもらってしまうことに。

ハクは彼女たちの価値がまったくわかっていません。

彼女たちは、ホノカの娘だと言っていました。

彼女たちは、エロい方面から便利な方面まで、かなりのお役立ちみたいです。


そんな時、ハクたちのところに、飴屋の親父がやって来て宴会を催します。

ウコン(オシュトル)とは腐れ縁だと言っていました。

飴屋の親父と言うのは仮の姿で、本当は左近衛大将・ミカヅチ(CV:内田夕夜)です。

ウコンとは、うっちゃん、さっちゃんと言い合う仲のようです。

ネコネ(CV:水瀬いのり)がかなり警戒しているのは、何故?

ルルティエの妄想も爆走していましたね。


一方、ヤマトの宮殿ではきな臭い話が進行しています。

戦争になるの??




人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ



2015-12-22(Tue)

ファニチャーマーカーで愛猫のひっかき傷をかんたん目隠し

シヤチハタファンサイトファンサイト参加中


ファニチャーマーカー1


この度は、シヤチハタ株式会社さまのファニチャーマーカーをお試しする機会に恵まれました。

これは、家具などについた傷を上手く隠してくれるアイテムです。


ファニチャーマーカー2


サインペン状になっているので、とても使いやすいです。

色も薄い色から濃い色まで4色あるので、家具などの色に合わせて使えます。


ファニチャーマーカー3
使用前


早速、食器棚の取っ手のところに付いた傷を直してみました。

色が濃い目だったので、上手く補修出来たように思います。


ファニチャーマーカー4
使用後


きいちゃんも悪気はないのですが、つい夢中になったり、閉まっている物を開けようとして、ガリッとやってしまうことも多少はあります。

これがあると、傷がわからなくなるので良いなと思いました。

ただ、色の調整が難しいので、濃くもなく薄くもないような中途半端な色合いの場所では、色が合わなくてちょっと困ってしまった部分もありました。


ファニチャーマーカー5


只今、いたずら計画中?

ちょっと悪い顔してますよねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


ファニチャーマーカーが気になる人は、シヤチハタ アンテナショップをのぞいてみて下さいね。



2015-12-21(Mon)

下町ロケット 最終回

医薬品や医療機器を審査する機関・pmeaでの面談を通過して、新型人工弁の大型動物による実験が始まります。

順調な進捗状具合に喜ぶ佃(阿部寛)は一村(今田耕司)から、人工弁の完成を待つ聖人(庵原匠悟)の容体が芳しくないとの連絡を受けます。

佃は一刻も早い臨床実験を目指します。


そんな中、椎名(小泉孝太郎)のサクマ製作所で働く中里(高橋光臣)は、貴船(世良正則)のコアハートの耐久性に疑念を抱いていました。

中里は、月島(福田転球)に現行バルブの実験記録を見せてほしいと頼みます。

完璧に近い実験データを見た中里は息を飲みますが、横にいた横田(バカリズム)からデータ偽装を指摘されます。


一方、あるルートからコアハートの実験データを受け取った倫子(高島彩)は、その分析を佃たちに頼みます。

そのデータを受け取った佃もデータ偽装を疑って検証に取り掛かりますが、佃製作所の計測機器だけではデータ偽装の真偽までは突き止められないとわかって・・・

佃は、帝国重工の財前部長(吉川晃司)に連絡を取って、データの検証を頼むのでした。

今度打ち上げるロケットのバルブをサヤマ製作所と共同開発することになっているので、もし偽装なんてことになれば大変です。

財前は部下の富山(新井浩文)に検証を頼みますが、あっさり断られてしまって、自分で検証をやることにw

しかし、富山も自分が付いている上司・石坂(石井一孝)と椎名の癒着を見てしまい、財前の手伝いをしてくれることになります。

やはり、見事な偽装が発覚します。

倫子の手で週刊誌に暴露記事が出ることになりますが、椎名が手を打って来ました。

訴えられても、そんなことでひるむ佃ではありません。

バックには、経理部長の殿村(立川談春)と有能な弁護士・神谷(恵俊彰)がいますから。


佃は椎名とサヤマ製作所で一騎討ちですね。

椎名もすごく苦労して、NASAの看板を手にしたようなので、もっと技術で勝負してほしいと思いました。

暴露記事が出たことで、石坂も失脚して、椎名も逮捕されましたね。


佃の娘・利菜(土屋太鳳)は、帝国重工に面接に行っていました。

面接官は佃の娘だと知ると辛辣な陰口を叩きますが、利菜はひるむことなく、父親を尊敬していると言うのでした。


そして、ロケット打ち上げの日、佃製作所の面々はそれを見に来ていました。

利菜も帝国重工に就職出来て、技術者として頑張っているのかな。

ロケットが無事打ち上がり、歓喜する佃の背後から、おっさん化した椎名が完成したバルブを持ってやって来ていました。

これからは、技術で勝負ですね。


なかなか、見応えがある楽しみなドラマでした。




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2015-12-20(Sun)

ヘヴィーオブジェクト 第11話

マスドライバー財閥の強襲で、最新鋭の新型オブジェクト・ブライトホッパーが沈黙しますw

これに乗っていたエリートの貴族さまは、ずっと偉そうな感じでしたが、やられる時はあっさりですねw

敵さんの砲弾は、マッハ25で飛来して来ます。

異変に気付いたクウェンサー(CV:花江夏樹)は、ミリンダ(CV:鈴木絵理)に逃げるように指示ます。

おかげで、ミリンダのベイビーマグナムは、大破せずに済みましたが・・・

クウェンサーも爆発に巻き込まれて、一緒にいたヘイヴィア(CV:石川界人)と離れ離れになってしまいます。

足をやられて座り込んでいたクウェンサーは、捜索に来たフローレイティア(CV:伊藤静)と行動を共にすることに。

ヘイヴィアの方も無事だったようで、彼はミリンダのところにいました。

ミリンダのところに、ブライトホッパーを率いていた大隊から共闘の申し込みが・・・

彼らは、ダムを破壊して、マスドライバー財閥のオブジェクトをやっつけようとしているようですが、そんなことをしたら下流に住む一般の人たちが大変なことになります。

ヘイヴィアは何としても、彼らを止めると言い、クウェンサーはマスドライバー財閥の方を何とかしなくては・・・

そこで、クウェンサーはフローレイティアの家にまつわる話を聞くことに。

彼女は確実に男子を産むことが出来る家系の生まれのようで、後継ぎを欲している貴族たちにとっては、恰好の相手のようです。

彼女が軍人をやっているのは、そんな貴族の争いに巻き込まれるのが嫌だから・・・

ブライトホッパーのエリートも、そんな彼女のお相手候補のナンバー3くらいだったらしいw

フローレイティアは、彼がやられてほっとしていましたね。

気持ちは、すごくわかります。

そんな時、フローレイティアの耳に変な音が聞こえて来ます。

これって・・・



人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ



2015-12-19(Sat)

コウノドリ 最終回

サクラ(綾野剛)は、幼少期の自分を養護施設で育ててくれた景子ママ(綾戸智恵)からの手紙を受け取ります。

そこには、サクラの亡き母親についての新事実が記されていました。


そんな中、男手一つで娘・芽衣を育てる浩之(小栗旬)が、芽衣を田舎の母親に預けて仕事を優先させることをサクラに打ち明けていました。

そんな浩之にサクラは、芽衣の誕生日に行われるベイビーのライブのチケットを贈るのでした。

また、不妊治療を経て妊娠したサクラの患者で出版社勤務の美雪(西田尚美)は、院長・大沢(浅野和之)の許可を得て、周産期医療の密着取材をすることになります。

しかし、美雪は別の思惑があったようです。

彼女は並行して、ベイビーがサクラであるという原稿を書いていました・・・

一方、先天性の疾患のあるわが子を受け入れられない母親・亮子(奥貫薫)は、今橋(大森南朋)に「赤ちゃんに会いませんか」と声を掛けられます。

亮子は病院の駐車場で待っていた夫・武史(戸田昌宏)に、そのことを告げますが、彼は頑なに拒否していました。

しかし、亮子は一人でもわが子に会いに行っていました。

ある日、美雪の取材中に、入院中の妊婦・律子(木南晴夏)が突然、心肺停止の状態に陥ります。

担当医・加江(松岡茉優)は、テキパキと指示を出し、コードブルーを発令します。

駆け付けて来た四宮(星野源)は、母親の命を優先させる帝王切開を指示していました。

みんなの努力のかいあって、律子も赤ちゃんも助かりました~。


今回は、四宮が熱かったですね。

頑なにわが子に会いに行こうとしない武史に対しても、彼の本心を揺さぶっていました。

留美子(吉田羊)と四宮の関係も面白いです。


サクラは、自分と出生が似ている芽衣に、生まれて来ることを両親がとても願っていたことを伝えてほしいと浩之に言います。

わが子を田舎に預けて仕事にまい進しようとしていた浩之ですが、サクラの話を聞いて、芽衣が成長するまで定時で終われる部署へ移ることにしたようです。


このドラマは、何だかとても良い物を見せてもらったような気持ちにさせてくれました。




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



2015-12-18(Fri)

オトナ女子 最終回

亜紀(篠原涼子)は高山(江口洋介)が執筆していた小説の内容にショックを受けて、カフェを飛び出します。

そんな亜紀を見つけた池田(平山浩行)は彼女を追いかけますが、亜紀は何も話そうとはしませんでした。


翌日、会社に現れた高山は、亜紀に「小説を書くことを認めてほしい」と言い、亜紀を怒らせてしまいます。


そんな中、萠子(吉瀬美智子)は、母・絹江(朝加真由美)と別居することを田代(丸山智己)に打ち明けます。

すると、田代は「もっと良い解決方法がある」と言って、絹江と萠子を時間差でカフェに呼び出して、みんなで話をするのでした。

田代・・・定職がなさそうなのが気になりますが、案外、良い男だったのかな?


一方、みどり(鈴木砂羽)は、授業参観で三男・陵(浦上晟周)のクラスを訪れます。

そこで陵は「最近思うこと」というテーマで書いた作文を発表します。

みどりの家の子供たちは、みんなお母さん思いだよね~。

感動して泣くみどりと担任の沢田(千葉雄大)なのでした。


別の日、亜紀は萠子とみどりと女子会を開きます。

ちくわちゃんのサンタ姿がラブリーです。

萠子は、高山が亜紀の話を小説にしていると知って、すごく怒っていました。


亜紀は池田から会いたいと連絡があり、復縁を迫られますが、今回はお断りしていましたね。

帰り道、歩道橋の上で待っていた高山に、亜紀の話の小説を読んでほしいと原稿を差し出されますが、亜紀は拒否します。

すると、高山はその原稿を空に向かって捨ててしまうのでした・・・

さすがに亜紀も放ってはおけず、散らばった小説を拾い集めて、それを読んでいました。


翌日、カフェを訪れた亜紀は、高山の原稿に校正を入れ始めて、何だか一緒に作品を作り上げていましたね~。

確かに亜紀の言う通り、タイトルも良くないし、表現ももっと万人受けする形にしないと・・・

いつの間にか、亜紀の家で原稿を修正し始める高山なのでした。


結局、亜紀は高山を選んだようで、いつの間にか、ちくわちゃんにも相手が??

栗田社長(谷原章介)・・・やっと付き合う相手は一人と決めたようですが、今更どうなるのかw


私にとっては、結構面白かったと思いました~。


【送料無料】 オトナ女子 DVD-BOX 【DVD】

【送料無料】 オトナ女子 DVD-BOX 【DVD】
価格:17,019円(税込、送料込)



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



2015-12-17(Thu)

イマジネーションとSNSが合わさった『board』

board(ボード)とは、スマホ、タブレット、パソコンで撮影・保存している写真や画像をアップロードするだけで、すぐにWeb上にアルバムや本などの作品が作れるWebブック型共有サービスのことです。

撮り溜めた写真をジャンルごとに整理したい時にも役立ちます。

SNSとして、友人や家族だけではなく、広く一般の人たちとの共有や公開も出来ます。





出来上がった作品は、Web上で実際に触ってめくることが出来て、編集も自由に出来るそうです。

写真の追加や削除、ページの追加や削除も当然出来ますし、デコレーションスタンプや文字入力、手書き文字入力などの編集機能を駆使して、日々のブログからこだわりの作品など、自分のセンスでボード作りを楽しむことが出来るというところに、ちょっと惹かれますね。

写真に手書き文字入力が出来ると、色んな見せ方が出来ますし、すごく楽しそうです。

反対に写真や画像がなくても、スタンプの挿入や文字入力、作画が出来るので、オリジナルな作品が作れそうな気がします。





ここの魅力の一つにSNSの共有機能があります。

既存のSNSやブログでのシェアも可能なので、作品を広めることも簡単に出来ます。

交換ボードという機能を使えば、1冊のボードの作成や閲覧を、多くのフォロワー間で共有することも出来るようになるそうです。


登録は無料です。

只今、通常の写真登録500枚のところ、登録上限数を2000枚に増量したキャンペーンも実施しています。
(サイト内のエントリーが必要)


みんなで作って、みんなで見せ合う作品作りに興味のある人は、チェックしてみて下さいね。


これは、レビューブログから情報を頂きました。





ブログで口コミプロモーションならレビューブログ



2015-12-17(Thu)

無痛~診える眼 最終回

診療所に戻った為頼(西島秀俊)は、早瀬(伊藤淳史)がイバラ(中村蒼)を拳銃で撃ったことを菜見子(石橋杏奈)と和枝(浅田美代子)に話します。

イバラは川に転落したまま行方がわかりません。

寝ていたはずのサトミ(浜辺美波)が話を聞いてしまい、暴れ出すのを和枝たちは必死で止めます。

翌日も警察はイバラの捜索を続けていました。


一方、信用を失った白神(伊藤英明)の病院では、患者の転院などの整理が進められていました。

秘書の清美(宮本真希)は今後の相談をしようと院長室に行きますが、白神の姿はなく、携帯も繋がりません。


為頼の診療所には早瀬が姿を現していました。

イバラを撃ったことを責める為頼に、早瀬は彼を殺害するしかないと口走ります。

その発言を聞いた為頼は早瀬に「白神から言われたのではないか」と問います。

為頼は、白神が早瀬にイバラを殺害するように示唆したのではないかと疑っていました。

為頼は早瀬に、イバラの治験データを見せます。

一家殺害事件のあった日のイバラのデータは、薬による異常が記されてありました。

それを見た早瀬は、一家殺害事件に白神の関与があったのではないかと気付かされて・・・

早瀬は太田(馬場徹)と共に、殺害された一家と白神の接点を探し始めます。


白神と殺害された一家には、思いがけない接点がありました。

彼が無痛治療にこだわったのは、弟の死を間近に見て、自分の心に相当のダメージを負ってしまったから?

弟は優秀で健康でしたが、心が弱かった・・・

反対に、白神は心臓を患っていて身体は弱かったけど、精神的には強かったので、2人が合わされば無敵だと言われていたようですが・・・

しかし、最後は何だかな~って言う感じでしたね。

イバラは、何としても白神を止めなきゃって思ったんでしょうか・・・


事件が解決した後、為頼は診療所をしばらく休んで旅に出ていました。

彼もまた、奥さんや師匠の死を間近に見て、思うところがあったのでしょうね・・・




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2015-12-17(Thu)

相棒season14 第9話

組織犯罪対策5課の捜査に参加した右京さん(水谷豊)と、彼の後ろに隠れる亘(反町隆史)は、指名手配中の暴力団員が潜伏していた廃工場の一室で、子供が描いた母親の似顔絵を見つけます。

ちらしの裏に描かれた絵には、母親へのメッセージと「ひなた」という名前が書かれてありました。

部屋に新しい南京錠が掛けられていたことなどが気になった右京さんは、ちらしや子供の名前を手掛かりに人物を特定して、遺失物として届けに行きます。

絵を描いたのは、小学生のひなた(須田理央)で、母・志乃(新妻聖子)のために描いたのですが、習い事のダンス教室の帰りに失くしてしまったと言います。

しかし、ひなたの話に疑問を抱いた右京さんは、彼女の同級生や担任教師、父親に事情を聴いて、ひなたは誘拐されていたのではないかという仮説を立てますが・・・


そもそもこの事件は、ひなたの父親の会社が経営危機に陥ったことが原因でしたねw

志乃の父親は、警察の天下り先の警備会社の社長をやっていてお金持ちなのですが、結婚の際に冷たくあしらわれたことで頼るのは無理だと、こんな狂言を・・・

志乃の父親は警察にいた頃は、志乃の夫に対して辛辣でしたが、退職して今の仕事をするようになって、家族は大切だと考えるようになったようです。

すべて知っていて、身代金を出したみたいですね・・・


次回は、恒例の元旦スペシャルですね。

ちょっと楽しみです。




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



2015-12-17(Thu)

イメージあふれる夏

イメージあふれる夏 公開ホームページ




イメージあふれる夏はオールデジタルムービーとして制作され、今、公開ホームページで公開中です。

名古屋市立大学大学院で今井和哉監督・プロデュースにより制作された作品で、デビュー前の松木俊道などが主演をつとめます。音楽はオリジナルソングでデビュー間近の春樹「優しい光」や若者に人気のあるロックバンド100sの「光は光」などを使用しています。

映画は今、いろいろな広告を用い、売り出し中です。

是非、イメージあふれる夏 公開ホームページで映画をお買い求めください。



イメージあふれる夏 公開ホームページ

http://summer-image.com



2015-12-16(Wed)

うたわれるもの 偽りの仮面 第11話

皇女・アンジュ(CV:赤崎千夏)の恋心がとんでもない誘拐事件を引き起こします。

ノスリ(CV:山本希望)がアンジュの想いを受け入れて、軽く提案したハク(CV:藤原啓治)も巻き込まれてしまいます。


誘拐犯の脅迫状を見ても、動く気配のなかったオシュトル(CV:利根健太朗)ですが、妹・ネコネ(CV:水瀬いのり)やオウギ(CV:櫻井孝宏)の矢のような催促に、仕方なく動くことに。

彼らの乗り物は、ダチョウ??

アンジュの恋心を応援して、まったりしていたクオン(CV:種田梨沙)、アトゥイ(CV:原由実)、ルルティエ(CV:加隈亜衣)は、屋台でうどんを食べていると、オシュトルの軍勢とネコネがダチョウ(?)に乗って通り過ぎて行きます。

それを見たクオンたちも、屋台ごと後を着いて行くのね。


ノスリは、アンジュが皇女だと知って青ざめて逃げようとしますが、アンジュの必死さに悪党を演じる羽目になってしまいます。

当然、ハクも悪党役ですねw

初めは芝居かと思われていましたが、オシュトルがハクに本気で挑んで行きます。

ハクも結構やるようになったんですね。

オシュトルはアンジュの前に跪き、今回のことは自分のせいであると言い、切腹すると言い出して・・・

アンジュはこの時初めて、ハクが言っていた、自分がクシャミをするだけで一族郎党が迷うことになるということの意味がわかったようです。

反省するアンジュですが、横には彼女の教育係のムネチカ(CV:早見沙織)の姿がw

当然、お尻ペンペンなのでしたw



人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ



2015-12-16(Wed)

サイレーン 刑事X彼女X完全悪女 最終回

燃え盛る別荘から何とか逃げた里見(松坂桃李)と夕貴(木村文乃)は、駆け付けて来た速水(北山宏光)や安藤(船越英一郎)に保護されて、焼け跡からはカラ(菜々緒)の遺体が見つかります。

病院で目を覚ました里見が夕貴の病室を訪ねると、そこには無事に保護されたアイ(佐野ひなこ)とレナ(入山杏奈)の姿がありました。

アイたちが出て行くと、里見は「生きた心地がしなかった」と夕貴を抱きしめてキスをしますが・・・

里見は夕貴に違和感を感じて、彼女の母親にそのことを伝えてみると、やはり彼女の母親も同じことを感じていたようです。


里見は、用意周到なはずのカラの犯行動機にも引っ掛かりを感じて、夕貴のところへ行き、GPSを仕込んだストラップ付きの合鍵を渡すのでした。

そして、里見はカラの過去を洗い直そうと再び単独捜査を開始します。

まずはカラの故郷へ行き、彼女が友人のサチと一緒にキャンプをしていたと言う場所へやって来ます。

里見が以前、気になっていた石が積んである場所を掘り起こしてみると・・・

そこから出て来た白骨遺体は、本物のカラのものですね。

里見は、整形して夕貴に成り済ましたカラに急襲されます。

このために月本(要潤)は、生かされていたようですw

里見は夕貴がどうなったのかをカラに聞きますが、カラからスマホに転送された写真には・・・

怒りで我を忘れた里見は、カラを本当に殺そうとしていたようです。

地元警察がやって来て、里見は姿を消すことに・・・

里見はサチのことを調べるために、高校へやって来て、卒業アルバムを見て驚愕します。

そしてサチも夕貴と同じ養女だと知った里見は、双子ではないかと先輩の弘子(山口紗弥加)に調査を依頼するのでした。


カラが夕貴を見て、すごく興味を抱いていたのは、彼女がずっと捜していた双子の妹だったから・・・

モンスターのようなカラも、さすがに夕貴を殺すことは出来なかったようですね。

カラは殺した人間の性格を手に入れられると思って、とんでもないことを山のようにやっていましたが、本当に殺したかったのは自分だったのかな・・・里見に言われていましたね。


夕貴も無事元の職場に復帰しますが、交際がバレてしまったので、そのうち異動になってしまうようです。

捜査一課への切符を手にしたのは、チビデカちゃんでしたね。


ドキドキの展開で、なかなか面白かったと思います。



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



2015-12-15(Tue)

あまりない仕事を簡単に見つけられる求人サイト

インターネット上に求人サイトは色々ありますが、求人きらりは、ちょっと一味違う求人サイトのようです。

仕事を探す基準は人それぞれです。

仕事の内容に興味を持つとか、時給が良いとか、楽しく働けそうとか。

ここでは、仕事探しをシンプルにしてくれます。

そして、普段はちょっとお目にかかれない求人を簡単に見つけることが出来るとか。


例えば、巫女さんはお正月などにお参りに行って、お札を頂く時によくお世話になりますが、よく見ると若い人が多いですね。

きっと皆さんバイトなんだろうなと思って見ていたんですが、どこで求人の募集をしているのかまでは考えたことがなかったです。

ここでは、興味のある職業をキーワードに入れると色々と出て来るので、ちょっと面白いです。


大都会で働きたい人には、新宿のバイトと探すと色々出て来ますよ。

専門職からサービス業まで、やはり都会は幅広い職種が満載です。


お仕事を探している人は、求人きらりは要チェックだと思います。




2015-12-15(Tue)

5→9~私に恋したお坊さん~最終回

潤子(石原さとみ)は、高嶺(山下智久)と別れることになったと、英会話教室のみんなに報告します。

清宮(田中圭)は潤子に復職するように言い、潤子もそれを受け入れます。


一方、高嶺は香織(吉本実憂)との結婚を決意します。

ひばり(加賀まりこ)によって、日取りも決められてしまっていました。


その頃、潤子の家では、元気のない彼女を励まそうと家族が必死になっていました。

潤子の好きなアジフライを山のように盛る母・恵子(戸田恵子)w

そこへ、高嶺が合鍵を返しにやって来ます。

潤子と別れたと言う高嶺に納得がいかない満(上島竜兵)は、出て行った高嶺を追いかけますが・・・

高嶺は、明後日の方角に走る満を追いかけていました。

満は息子がほしかったようで、高嶺と座って話をしていましたが、高嶺の顔を見ると核心を突くことは出来なくなっていました。


英会話教室のみんなは、潤子と高嶺が別れてしまったことに納得がいかないようです。

潤子は、三嶋(古川雄輝)から博物館のチケットをもらって、高嶺としばしのデートが出来ることに・・・

盛り上げ役のぬいぐるみには、百絵(高梨臨)やアーサー(速水もこみち)たちが入っていました。

潤子は好き好き光線全開ですが、高嶺は冷たく返事をするだけで・・・

潤子の父・満は、タクシー運転手なんですね。

博物館からの帰りは、娘のために貸切にして走行していました。


潤子は英会話教室のみんなに言われて、一橋寺までお弁当と手紙を届けていました。

手紙には、素直な気持ちが綴られていて、それはひばりも目にしていました。


最後の手段は、潤子の周囲の人たちが、高嶺からの感謝状を手にして一橋寺に集結です。

香織から高嶺は振られていましたねw


一方、潤子はニューヨーク行きがかかった面接をクリアして、旅立つことが決まりました。

そんな潤子のところに、ひばりがやって来ます。

ひばりが潤子のことが嫌いだと言ったのは、やはり彼女が高嶺の母にそっくりだったから・・・

高嶺の母は一橋寺に馴染めず、出て行ってしまい、迎えに行った高嶺の父と共に事故で亡くなったようですね。

だから、潤子を高嶺に近付けたくなかったようですが、ひばりも寺の嫁とは認めないけど、高嶺の嫁としては認めると言ってくれました。

晴れて潤子は、高嶺と結婚することになりましたが、ニューヨークへは行くみたいですね。

婚姻届には家宝の印鑑を押したかった高嶺ですが、潤子は時間がないので、100均のハンコで良いと言っていました。

高嶺・・・セレブには100均が何かわかっていないようですw




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2015-12-14(Mon)

ヘヴィーオブジェクト 第10話

一方的に、資本企業からの脱退を宣言して、大移動を始めたマスドライバー財閥。

宇宙開発分野で高水準の技術を持ち、それに応じた財力と戦力を保有する彼らの行動は、政治的軍事的に大きな影響を及ぼす可能性がある模様です。

南極基地での衛星乗っ取り事件に続き、正統王国にも飛び火しかねない状況に、第37機動整備大隊に南米イグアス方面での作戦命令が下っていました。

そんな危機的状況の中、クウェンサー(CV:花江夏樹)とヘイヴィア(CV:石川界人)は、任地に向かう強襲揚陸空母の上で、パーティーのおこぼれ争奪戦を繰り広げていました。

クウェンサーは、ミリンダ(CV:鈴木絵理)が搭乗しているベイビーマグナムに冷蔵庫などが運び込まれるのを見て、彼女だけ美味しそうなフライドチキンが食べられて羨ましかったようです。

フローレイティア(CV:伊藤静)のポールダンスは色っぽい。

ミリンダもやって見せますが、ポールが壊れて床が水浸しw


マスドライバー財閥との戦いは、政府を持たない国で行われ、そこでコーヒー農園をやっている老夫婦・・・危険なので避難した方が・・・

今回は、正統王国にも新型のオブジェクトが登場かな。

ベイビーマグナムと演習を行う予定もあるみたいです。

ミリンダは自分のことをかませ犬だと言っていましたw

新型に乗るエリートは、貴族の長男坊のようで、ヘイヴィアたちの上官であるフローレイティア(CV:伊藤静)とも何か関係がありそうですね。


ヘヴィーオブジェクトS 02

ヘヴィーオブジェクトS 02
価格:616円(税込、送料別)



人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ




2015-12-14(Mon)

下町ロケット 第9話

臨床試験が開始された貴船(世良正則)の人工心臓・コアハートによる1人目の患者が、容体急変で死亡してしまいます。

しかし、貴船は「初期対応に誤りがあったが、コアハートには問題はなかった」と結論付けます。

そして、責任を巻田(横田栄司)に負わせて、臨床試験の再開を目論みます。


一方、ロケットエンジンのバルブ供給も椎名(小泉孝太郎)率いるサヤマ製作所に横取りされた佃製作所は、取引先から相次いで取引の縮小を申し出られ、岐路に立たされることに。

そんなある日、佃(阿部寛)のところに、咲間倫子(高島彩)という女性が現れます。

彼女は、夫の医療ミスでの死亡をきっかけに医療事件を専門に扱うフリージャーナリストになったようです。

倫子は、当事者しか知り得ないコアハートについて、佃や山崎(安田顕)に意見を求めて来ます。

倫子が見せたコアハートの設計図は、何と山崎が開発したものでした。

佃と山崎は、会社を辞めた中里(高橋光臣)が設計図を盗み出したのだと確信します。

中里の方も、椎名からかなりプレッシャーをかけられています。

しかし、閑職に追いやられた横田(バカリズム)から、臨床試験の失敗を伝えられた中里は、ますます挙動不審w

横田も元々は、中里と同じ物を開発していたようですが、彼には完成させることは出来ませんでした・・・

横田は中里に、コアハートのバルブをどうやって完成させたのか、調べてほしいと言いますが・・・

ここら辺、かなりの怪しさです。


一方、佃製作所で請け負っているガウディが完成しました。

実験データの数値もかなり良いようです。

pmeaの審査にも自信を持って臨める出来ですが、滝川(篠井英介)から言われた大企業のスポンサーを見つけることはまだ出来ていなくて・・・

案の定、滝川の圧がすごくて、他の審査員たちも何も言えないようですw

審査リーダーの山野辺(大鷹明良)は、ガウディの試作品に興味津々でしたが、滝川の咳払いで手が引っ込むのね。

佃は、倫子から渡された写真と音声録画を使わないようで、上手く使っていました。

破廉恥極まりない滝川と貴船の写真を見た山野辺たちは、大激動ですw

おかげでガウディ計画は、良い感じで進んで行きそうです。


そして、倫子に言われて、コアハートの本丸に行くことに。

椎名を呼び出した倫子は、佃と山崎を同席させて、本当にコアハートのバルブが完成しているのかどうかを聞き出そうとしますが・・・

椎名は、証拠を出せと強気ですが、絶対に裏がありそうですね。




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



2015-12-13(Sun)

掟上今日子の備忘録 最終回

今日子(新垣結衣)が姿を消して10日が経ちました。

厄介(岡田将生)は、デートの約束をしていた映画館の前で、黒髪になった今日子を見つけます。

しかし、今日子は「掟上今日子」という名前も忘れていて、厄介を冷たくあしらって去って行きます。


翌日、今日子を見失った場所を再び訪れた厄介の前に、澤野(要潤)が立ちはだかります。

今日子は、今は澤野の妻・里美として暮らしていると言います。

厄介は澤野から、2人は結婚していたのだが、ある日突然、里美がいなくなってしまったため何年も捜していたと聞かされます。


一方、法郎(及川光博)のアパート兼探偵斡旋所は、スポンサーだった大金持ち・態条が亡くなってしまったため、閉鎖の危機に陥ります。

それは同時に、探偵・掟上今日子の居場所もなくなることを意味していました。

法郎は、態条と今日子の関係を知ろうと、塗(有岡大貴)を態条の家がある大阪へ向かわせます。

塗・・・板前さんになって魚をさばいて、態条家のメイドさんたちから情報を得るのね。

どうやら、態条には隠し子がいたらしい。

その子に遺産の半分が行ってしまうことになって、態条の弟夫妻が激怒して裏で暗躍を始めたらしい。

その隠し子が今日子なのかと言うことで、今日子に事件を解決されてしまった澤野こと結納坂と態条弟が組んで、このような状態になっているらしい。

里美になっている今日子は、厄介と会って話をして、彼に何かを感じて眠らずに機会を伺い始めて、逃げ出すことに成功します。

厄介の家に忍び込んで、彼に電話を入れて、彼が書いた小説を持って行きます。

そこには、厄介と今日子の物語がありました。


結局は、今日子は隠し子ではなかったですが、本当の隠し子は、まくる(内田理央)の方だったんですね。

まくるの持っていたクマの置物の裏には、態条の名前がw


厄介は、これからも1日経てば記憶がリセットされる今日子を毎日くどき続けるのですね~。

人生は、お金と少しの謎があれば、楽しく生きて行けるようですし。




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



2015-12-13(Sun)

サムライせんせい 最終回

半平太(錦戸亮)は、龍馬(神木隆之介)の「今の世の中は志のない者が金を握り、世の中を歪めている」と言う主張を受け入れて、共に行動を起こすことを約束します。

龍馬の計画は、金の力で権力を掌握しようとしている海道(忍成修吾)に天誅を下して、大勢の政治家たちが絡んだ裏帳簿を後公開して、平成建白書に賛同した1万人の同志が一斉蜂起するというものでした。

暗殺も辞さないその計画を知ってしまった晴香(比嘉愛未)は、必死で半平太を止めようとしますが・・・

そんな中、海道が仲間を率いて、半平太がいる神里村へやって来ます。

金の力を使って、村人たちの心を掌握して、半平太を追い詰めようとします。

急襲された半平太は、谷底へ落ちてしまいました・・・

半平太を助けてくれたのは、塾の教え子たちでした。

大人たちはみんな海道の言いなりになっているように見えた子供たちは、サムライせんせいは絶対に渡さないと親に言うのでした。

半平太は、佐伯(森本レオ)のところに運ばれて、何とか意識を取り戻しますが、意識がなかった間、半平太は不思議な夢を見ていました。

最愛の妻・富子(谷村美月)の元へ戻り、自分は150年後の世界で生きていると話していました。

でも、それは夢ではなかったようです。

佐伯は、半平太の遠縁の子孫だったようで、富子からの手紙を代々預かっていました。

富子からの手紙には、半平太の功績が後々認められて、家碌も復活して、半平太と会った時のような貧乏暮らしではなくなっていた模様・・・良かった~。


半平太も先人たちが築いた今の世の中は、昔の人々が望んだ平和で穏やかな生活が出来るようになったことでもあるので、龍馬を必死に止めに行くのでした。

海道の部下たちも晴香や理央(石田ニコル)の活躍で、大人しくなりましたし・・・

あれだけ世間を騒がせたので、当然のごとく警察に追われていた半平太と龍馬ですが、警察内部にも味方はいたんですね。

まさかの氏家(神尾佑)でした(;゜0゜)


最後には、晴香・・・神里村の村長になったんだ~。

偉そうにしていた上司・小宮山(梶原善)は、付き人のようになっていましたw


最後のビッグニュースは何だったんだろう??

録画では途中で終わってしまったのでw




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



2015-12-13(Sun)

コウノドリ 第9話

6年前、担当する患者が出産時に亡くなった四宮(星野源)は、母親を救えなかった自分を責め続けていました。

四宮は、その時に生まれた、つぼみ(広田優実)の病室を今でも訪れて、見守っていましたが、四宮の手術中に彼女の容体が急変したとの知らせが入ります。

つぼみは亡くなってしまい、四宮は屋上で号泣していました・・・


また、ある日、23週で切迫早産になった妊婦の明子(酒井美紀)が救急搬送されて来ます。

サクラ(綾野剛)たち産婦人科と、新生児科のチーム医療で小さな赤ちゃんが誕生しますが、わが子が幾つもの管に繋がれた姿を見た明子と夫・大介(吉沢悠)は息を飲みます。

赤ちゃんの今後の状況とリスクを説明した恵美(山口紗弥加)は、大介から「何で助けたのか」と責められてしまうのでした。

献身的に赤ちゃんの看病を続ける恵美の姿を見た今橋(大森南朋)は、一人で抱え込みすぎだと休むことを提案します。


一方、不妊治療のかいあって妊娠した美雪(西田尚美)が、サクラに「出生前診断をするか迷っている」と打ち明けていました。

やっと子供が授かっても、高齢出産になると、色んなリスクが付きまとって来るのですね・・・


明子と大介の赤ちゃんは、頑張ってくれましたが、悲しい結末になりました。

恵美は、それ以来、欠勤するようになってしまって・・・

彼女には長い付き合いの恋人がいるのですね。

すごく理解のある良い人のようですが・・・

それをサクラから聞いた留美子(吉田羊)は、恵美のことは仲間だと勝手に思い込んでいたのでショックだったようです。




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



2015-12-12(Sat)

アレルギーと布団の関係

厚生労働省によると、国民の3人に1人が何らかのアレルギーにかかっているらしいです。

何を隠そう、私も花粉症とか今はかなりマシになっていますが、蕁麻疹などを持っています。

なので、研究者も太鼓判!あなたのアレルギー、もしかして布団が原因かも?と言う記事が目に留まりました。

これは、アレルギー対策には食べ物や衣服、毎日眠る布団にも注意が必要だとあります。

アレルギーの原因には、やはりダニやチリなどのハウスダストや干すだけではなかなか除菌出来ない菌によるものらしいです。

それを除去してくれる画期的なクリーナーの紹介がありました。


布団って、干して押入れに片付ければOKと言うわけではないのですね。

アレルギーを防ぐには、ハウスダストを除去する日々のお手入れが大切だとか。

すごく手間なお手入れが必要なのではないかと思っていたら、レイコップが1台あれば簡単にお手入れが出来るのですね。

使い方も布団の表面を滑らせるだけでOKみたいですし、それでパワフルたたき+吸引とUV除菌効果で布団内の菌を99.9%除菌が出来るのはすごいと思いました。

そうすることで、アレルギーが減って、清潔な布団で眠れるのは魅力的だと思います。

少し真剣に考えさせられる内容で、勉強になりました。


これは、レビューブログから情報を頂きました。




ブログで口コミプロモーションならレビューブログ



2015-12-12(Sat)

シンプルデザインの通販情報

シンプルデザイン:Tシャツ・パーカー・スマートフォンケース・トートバッグ・マグカップ

シンプルなデザインのTシャツ、シンプルなデザインのパーカー、シンプルなデザインのスマートフォンケース、シンプルなデザインのトートバッグ、シンプルなデザインのマグカップ通信販売

貴方にぴったりのTシャツ・カットソー・パーカー・フーディ・トートバッグ・ハンドバッグ・スマートフォンケース・スマートフォンカバー・マグカップ・コーヒーカップを探してみて下さい!!

シンプルデザインブランドの特徴:品揃えが豊富な上、世界一シンプルなデザインにこだわり、ファッションコーディネートが容易、メンズ・レディース兼用、男性・女性兼用なので、メンズ・レディース・男性・女性・老若男女問わず、シンプルで落ち着きのあるオシャレな大人を演出、インテリアや大切な人へのプレゼント(贈り物・ギフト)としてもご利用頂けます!!

~こんな方にお勧め~

・複雑な人間関係、複雑な仕事、複雑な悩みを忘れたい!

・自分らしさを取り戻したい、作りたい!

・何かを変えたい、変えて行きたい!

シンプルデザインが商品を通じて暮らしを変えるお手伝いを致します。

シンプルデザインが日々求める事は、皆様の喜びと笑顔です。




2015-12-11(Fri)

ローヤルゼリーもっちりジェルで肌にもっちり感を

ローヤルゼリーもっちりジェル1


この度は、なちゅライフのローヤルゼリーもっちりジェルをお試しする機会に恵まれました。

これ一つで化粧水、美容液、乳液、クリーム、化粧下地の役割を果たしてくれるオールインワンジェルです。


特徴としては、

3つのカプセル成分(カプセルローヤルゼリー、カプセルヒアルロン酸、カプセルコラーゲン)と37の贅沢美容成分(セラミド、もち米エキス、温泉水など)が肌に浸透します。

ベタつかないのに、ずっと潤う、潤いの持続力があるということ。

パック効果もプラスした多機能オールインワンということ。


ローヤルゼリーもっちりジェル2


最近、寒くなったり、そうでもなかったりして気候も不順なので、肌の調子も不安定になっていたので、使ってみました。

使用料の目安としては、朝は1円硬貨大くらい使って、夜は10円硬貨大くらい使うと良いみたいです。


ローヤルゼリーもっちりジェル3


洗顔した後、スパチュラで適量を手に取って、顔全体に馴染ませて行きます。

テクスチャーは、かなりのコクを感じますね。

初めは、浸透はそんなに良くないかなと思ったのですが、気付けば肌に浸透して良い感じに潤います。

肌への刺激もないので、使いやすいです。

年と共に、手の甲にも年齢が出て来てしまうので、手の甲の肌の状態もすごく気になっていました。

気付けば、しわしわなんですよね((((;゚Д゚)))))))

なので、顔と同様に手の甲にもしっかり馴染ませておきました。


ローヤルゼリーもっちりジェル4


翌朝、鏡を見てみると、目の下の小じわなどがふっくらして軽減されているように思いました。

肌触りもとても良くて、ちょっと嬉しくなりました。

オールインワンジェルなので、手間要らずなところもポイント高いです。

洗顔後に、ひと塗りで完成なので、急いでいる時でも簡単にケア出来るのでおススメです。


ローヤルゼリーもっちりジェル5


只今、初めての人限定ですが、もっちりジェル500円モニターを募集中です。

参加者全員に、ローラー付きかっさプレートのプレゼントもあります。

試してみたい人には、良いかもと思いました。



初回限定ですが、もっちりジェル912円定期お届けサービスもあります。

2回目以降は、10%OFFでのお届けとなります。



これは、オージオのモニターに参加させて頂いています。

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ



2015-12-11(Fri)

オトナ女子 第9話

亜紀(篠原涼子)は、いきなりマンションにやって来た高山(江口洋介)を、戸惑いながらも受け入れます。

ちくわに応援されながら、キスまでして良い雰囲気になったところで、ゴキブリが・・・

それでも一緒に朝を迎えて、亜紀は高山の作った朝食を御馳走になるのでした。


萠子(吉瀬美智子)は、生花店にやって来た母・絹江(朝加真由美)に、1人暮らしをするためお店の近くに部屋を借りようと思っていると告げます。

しかし、絹江はそれを認めようとはせず、自分のことを捨てるつもりなのかと言い出すのでした。

でも、今回は萠子は諦めずに、絹江に頭を下げるのでした。


同じ頃、インターネットの掲示板に、栗田(谷原章介)と関係を持ったという女性たちが集まり、彼に関する書き込みをしていることが判明します。

秘書の玲子(東加奈子)から、その話を聞いた栗田は、このくらいやられても仕方がないと返していましたが・・・

栗田は萠子のお店に、社長室に飾る花を頼んでいました。

彼は萠子と寄りを戻したいのかな??

でも、萠子は一人で生きて行こうと思っているので、あっさり却下です。


一方、みどり(鈴木砂羽)が、三男・陵(浦上周晟)をいじめていた相手の家を訪れると、そこには沢田(千葉雄大)の姿もありました。

沢田は、前回の話し合いで教頭に何も言えなかったことを謝罪していました。

しかし、相手側の両親は、シングルマザーのみどりが金目当てで騒ぎ立てていると決めつけて、かなり態度悪いです。

きっぱりと言い返したみどりが家に戻ると、息子たちがご飯を作ってくれていました。

母の勇気に感謝なのね。


高山は、亜紀を小説の取材対象として見ていると言っていましたが、すでにミイラ取りがミイラになっていますよね・・・

池田(平山浩行)から、良い話を持って来てもらって、本が出版出来るかもしれないところまでこぎつけます。

しかし、亜紀から誘われたゲームアプリの完成の打ち上げには、参加出来ず・・・

亜紀に、高山が執筆中の小説の原稿を見られてしまって、折角の良いムードが台無しに・・・

ショックを受けて去って行く亜紀を池田が抱き締めて・・・

亜紀は、部下の前川(吉沢亮)からも告白を受けますが、これはあっさりと断っていましたw




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



2015-12-10(Thu)

無痛~診える眼 第9話

サトミ(浜辺美波)が、病室に血のついたスマホを残して居なくなってしまいます。

早瀬(伊藤淳史)は、イバラ(中村蒼)がサトミを誘拐したものと判断して、付近の緊急封鎖を要請していました。

為頼(西島秀俊)と菜見子(石橋杏奈)は病院内を捜しますが、2人の姿はありません。


その夜、院長室に残った白神(伊藤英明)は、デスクに付着したイバラの血痕に気付きます。

引き出しを開けてみると、ある物がなくなっていて・・・


一方、イバラは一家殺害現場で自分を見たと言うサトミに、何を見たのか教えてほしいと話します。

イバラ自身には、その時の記憶がまったくありませんでした。

2人はトラックの荷台に隠れて逃走していました。


翌朝、診療所にいる為頼と菜見子の元へ早瀬から連絡が入ります。

サトミのスマホに残された血痕がイバラのものと判明しました。

為頼と和枝(浅田美代子)は、やはりイバラがサトミを誘拐したのだろうと話しますが、菜見子は疑っていました。

サトミは自分の混乱している記憶を求めて、イバラと一緒に行ったのではないかと・・・


為頼は、白神がどうしてあれほど無痛治療にこだわっているのかが気になり、早瀬を訪ねます。

しかし、早瀬は白神に呼び出されて、すれ違ってしまいました。

今回は為頼に菜見子が同行していたので、菜見子をすっかり気に入った仁川(兵動大樹)が太田(馬場徹)に協力するように言っていましたw

白神のことを調べてみると、彼には2歳下の弟がいました。

医大を主席で卒業して、研修医としても優秀だったようですが、登山が趣味だった弟を事故で失ってから変わったようです。

為頼は白神の母校を訪ねて、彼が学会で論文を発表している姿を観て、何かを感じたようです。

白神は心臓を患っていましたが、それが今はないと言うことは・・・弟の心臓をもらったということですか・・・


逃走中のイバラとサトミですが、サトミの具合が急に悪くなり、イバラは為頼のところを訪ねます。

イバラは、白神のところから持ち出したUSBメモリーを為頼に渡して中身を見ます。

それは、彼が行っていた無痛治療の治験データでした・・・

一家殺害事件のあった日、イバラの治験データにはかなりの異常が出ていました。

もしかしなくても、この事件には白神も関与している?


そして、白神にそそのかされた早瀬がイバラを撃ってしまい、イバラは川へ落ちてしまいました・・・

これは、証拠隠滅??




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2015-12-10(Thu)

相棒season14 第8話

人気漫画家・箱崎咲良(玄理)の著作権を管理する会社の社長・原田(内田健介)が殺害されます。

現場の状況は、咲良が事件発生と同時刻に描き上げた連載漫画の最終回の場面と同じで、「殺人予告」と注目されます。


3年前の転落事故で利き腕に後遺症を抱えて、車椅子生活を送る咲良は、今回の作品で奇跡の復活を遂げていました。

最近、原田と揉めていたという編集長・真山(吉田智則)に疑いの目が向けられます。


米沢(六角精児)は咲良の大ファンのようで、真山の疑いが晴れて、咲良の姉・ますみ(原田佳奈)が警察に事情聴取に連れて行かれてしまったことや咲良にも疑いの目が向けられることになってかなり心配していました。

疑いを晴らしてもらおうと、特命係の部屋を訪ねると、そこには亘(反町隆史)だけがいました。

亘は、米沢の話を聞いて、事件を調べてみることにします。

ちゃんと咲良にも会って、ポスターにサインまでもらって米沢にあげていました。

米沢と亘の雪解けも近い?

現場には、右京さん(水谷豊)もちゃっかりいましたね。


今回の事件は、3年前に咲良が何者かとぶつかって階段から落ちて大怪我を負ったところから始まっていたような・・・

彼女はその時、連載していた自分の漫画の原稿を持っていました。

彼女とぶつかった人間は、その原稿を触ってしまい、バレることを恐れて持ち帰ってしまったのですね。

そして、今回の漫画の最終回の内容も知っていた・・・

殺害された原田は、かなり悪どい人間のようで、咲良を利用するだけ利用して、価値がなくなったと思ったら、さっさと切ろうとしていたんですね。

原田の会社に入って、償いのために咲良のサポートをしていた犯人は、原田の本性を見て、今回の殺人を思い付いたようです。

おかげで、咲良は見事に(?)復活出来たので、彼女は犯人に感謝していました・・・


咲良が犯罪には関係なかったことがわかり、ほっとした米沢は右京さんと亘を花の里に誘っていました。

右京さんは、米沢さんに奢ってもらうのは初めてだと言っていましたね。




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天