fc2ブログ
2015-08-31(Mon)

リ・ダーマラボのモイストBBクリーム

Re dermalab ファンサイトファンサイト参加中


リ・ダーマラボBBクリーム1


この度は、徹底保湿・低刺激・エイジングケア、3つを叶えるドクターズコスメ リ・ダーマラボモイストBBクリームをお試しする機会に恵まれました。


これは、毛穴・シミ・くすみを手軽にきちんとカバーしたい人、メイクしながらスキンケアしたい人に向いています。

伸びが良くて、人によって違う肌の色味にも馴染んで、付け心地もふんわり軽いです。

乾燥も防いでくれる美容成分63%配合で、肌のツヤや化粧持ちも良いです。

ノンケミカル処方で肌に優しく、SPF50+、PA++++で紫外線対策もバッチリです。


リ・ダーマラボBBクリーム2


早速、使ってみました。

伸びが良いので、少量付けるだけで良いです。


リ・ダーマラボBBクリーム3


ちょっと付けただけなのに、一面をカバー出来るのはすごいと思いました。

気になるシミなどがある場合は、少量その場に重ねづけすると良いですよ。

私の肌の色に馴染んでくれるのもすごいと思いますし、肌に優しいのでずっと付けていも大丈夫なところが良いと思いました。

これ1本で、美容液、日焼け止め、化粧下地、コンシーラー、ファンデーションの5役の機能が付いていて、速効美肌メイクが出来るので、とてもおススメです。


美魔女タレント【水谷雅子さん】のブログに紹介されました!

モデルの森貴美子さんのブログで紹介されました!


たくさんの写真で、モイストBBクリームのことも詳しく掲載されているので、
見てみて下さいね。



スポンサーサイト



2015-08-31(Mon)

養命酒製造の食べる前のうるる酢

この度は、@cosmeのプレゼント企画で当選した糖質をケアする新習慣・食べる前のうるる酢というものをお試しする機会に恵まれました。

これは、ご飯を食べる前に食物繊維を多く含む野菜などを摂ることで、糖質の吸収を緩やかにするというものです。

レタス1個分の食物繊維を配合した食べる前のうるる酢は、飲むだけでサラダを食べたのと同じ状態にするようです。

野菜不足を感じている人、麺類や丼物などの炭水化物が好きな人、甘いものをよく食べる人、夜遅くに食べることが多い人、外食が多い人におススメです。

早速、お試しにご飯を食べる前に飲んでみました。


食べる前のうるる酢2


これは、食べる前のうるる酢ビューティーです。

アセロラXキウイ味、ローズヒップXザクロ味、ゆずXレモン味があります。

やはりお酢が入っているので、最初は飲みにくい感じがするのですが、すぐに慣れますね。


食べる前のうるる酢1


これは、食べる前のうるる酢スパークリングです。

アセロラXキウイ味です。

炭酸が入っている分、ビューティーより飲みやすいです。

お酢感もかなり薄まっているので、お酢が苦手な人には向いているかも。



お昼ご飯を食べる前に飲んでから、ご飯を食べるようにしてみました。

実感から言うと、動いても疲れにくくなったかなと思います。

血糖値が上がるのを防いでくれているからかなと思いました。

顔も元気に見えるので良いですね。

年と共に、すごく疲れやすくなるし、顔色は悪くなるしで困ったことが多々起こって来るので、色々とケアして行かないといけないなと実感中です。


2015-08-30(Sun)

六花の勇者 第8話・第9話

神殿に戻って来たアドレット(CV:斉藤壮馬)を待ち受けていたのは、ハンス(CV:鈴村健一)でした。

猫のようなしゃべり方をしているので、緩やかなイメージがありますが、本業は殺し屋なのでとても危険です。

やはり、アドレットは追い詰められてしまうのでした。

しかし、一度だけハンスを倒すチャンスがありましたが、アドレットにしてみれば六花の勇者としての仲間なので殺すことはしませんでした。

アドレットは、ハンスに止めを刺されたような錯覚に陥ります。

ハンスは殺し屋なので、相手の本心は最後の最後の表情に出ることを経験上知っているようです。

アドレットの顔は、嘘を言っていないとハンスは判断しました。



アドレットは、ハンスと一緒に沼の聖者・チャモ(CV:加隈亜衣)のところへ行きます。

チャモの力は、可愛い外見からは想像付かないくらいとんでもないです。

彼女の体内には沼があって、彼女が食べた凶魔をそこで仲間にして飼っているようです。

倒しても倒しても蘇る凶魔相手に、アドレットとハンスは共闘してチャモを止めることに成功します。

アドレットは、チャモに聞きたいことがあったようです。

すべての元凶は、神殿の結界をアドレットが張ったと思われていたことです。

結界の張り方は勇者たちは誰も知らず、ここに来る途中、兵士のローレンから聞かされていました。

チャモは聞いていないようですね。


アドレットはフレミー(CV:悠木碧)の協力も得ようとしますが、ハンスはフレミーは自分以上の闇の中にいて、誰も信じてはいないと言います。

それでも、フレミーはアドレットが気になる存在のようです。



一方、アドレットを信じているナッシェタニア(CV:日笠陽子)は、アドレットを疑うゴルドフ(CV:内山昴輝)にハンスが怪しいと言っていました。

ゴルドフはナッシェタニアのことが好きなので、どうもアドレットが気に食わないようです。

しかし、それはナッシェタニアに見抜かれていましたね~。

ナッシェタニアがアドレットを信じているのは、六花の勇者の仲間だから。

ハンスが一度だけ、ナッシェタニアが自己紹介する前に彼女のことを「姫さん」と言ったところから不信感を抱いているようです。


山の聖者・モーラ(CV:佐藤利奈)は、アドレットをすっかり疑っているみたいです。

ハンスのことを丸めこまれたと言って、すごく怒っていましたが、考えてみるとモーラも怪しいかも。




人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ



2015-08-30(Sun)

ど根性ガエル 第7話

ピョン吉(CV:満島ひかり)がシャツから剥がれかけ、寿命が近づいていることを知ったひろし(松山ケンイチ)は、カエルを不老長寿の神として祭る神社が富士山の麓にあると知り、そこへピョン吉を連れて行けば何とかなるのではないかと考えます。


そんな中、商店街の福引の1等賞品が富士山近くの温泉旅行だと知ったひろしは、ピョン吉のために1等を狙います。

五郎(勝地涼)のお金を期待したひろしですが、五郎にはやんわりと断られていました。

仕方なく、なけなしの1000円でお菓子を買って、福引券を手に入れて、抽選会場の番をしている梅さん(光石研)のところへ行きますが・・・

そんなに簡単に1等が当たるわけもなく・・・

その様子を見ていた五郎は、有り金でお買い物をして大量の福引券を手に入れて抽選に挑みますが・・・

ティッシュボックスの山積みなんて嫌だw

ひろしの母ちゃん(薬師丸ひろ子)も来ますが、本当に当たらないですね。

次にやって来たのは、京子(前田敦子)でした。

1等を引き当てたのは、京子でしたね。

おかげで、ひろし、五郎、母ちゃん、京子、ピョン吉で温泉旅行へ行けることに。


富士山麓にある念願のカエル神社に辿り着けました。

そこでみんなは、ピョン吉の寿命が延びますようにとお参りをします。

ピョン吉は、自分の元の姿に似ているカエルのお守りも買ってもらっていました。

その時、ピョン吉は神社の隅に、何か気になる気配を感じたようですが・・・


翌朝、ひろしはピョン吉に言われて、ピョン吉が気になった気配の場所へ行くことにします。

そこには、たくさんのカエルとカエルの王様がいました。

小さな池の中に、カエルの国があるようです。

みんなに招待されたピョン吉は、そこへいくことに。

一人残ったひろしは、ピョン吉に黙ってお別れをしようと思っていました。

カエルの国だったら、もうピョン吉は無理してど根性を出さなくてもいいので、穏やかに暮らせると思ったようです。

でも、ピョン吉はそんなこと望んではいないですね。

カエルの王様たちの助力もあって、ピョン吉はど根性でひろしたちのところへ戻って来ます。


一方、選挙に出るゴリライモ(新井浩文)は、ピョン吉の公認をもらっていることにズルさを感じていました。

でも、選挙活動を手伝ってくれている京子のおばあちゃん(白石加代子)から、ズルをしたと思ったら、その分頑張ればいいの!と言われていましたね。

京子に、ひろしとゴリライモが告白しようと画策中?




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



2015-08-29(Sat)

マルちゃん正麺 4年目の初リニューアル



マルちゃん正麺は、CMが気になったので食べたことがあります。

でも、8月10日にマルちゃん正麺 リニューアルしてからは食べていなかったので、とても興味津々でした。



どんなところがリニューアルされたのかと言うと、

麺が進化しているそうです。

生麺うまいまま製法というものが使われていて、

生麺をそのまま乾燥させているので、生麺本来の味となめらかでコシのある食感が楽しめるそうです。

乾燥させる前に、一度丁寧にほぐして熱風で乾燥させているそうです。

その日の気候に合わせて、麺の生地の硬さや粘り確認しながら微妙に調整することで、生麺により近い食感を保っているそうです。


リニューアル前でも、すごく美味しかったのに、こんなに麺が進化していれば、もっともっと美味しくなっていますよね。

これは、手に取ってみたいと思いました。



今まで、普通のインスタントラーメンと同じように作っていたんですが、

開発者が教える120%おいしい茹で方というものがあるそうです。

まずは、どんぶりにスープを入れて、お鍋で沸騰させたお湯の中に麺を入れます。

コツとしては、最初の1分間は触らないこと!

表面が糊化するまで見守ってあげるのだそうです。

最終的なコツとしては、1分すぎたら1回だけひっくり返して、後は触らずに時間まで茹でます。

茹でたお湯をスープを入れたどんぶりに入れて、スープを溶かします。

最後に麺を入れると、自然と麺がほぐれて行くそうです。


今まで麺を茹でる時は、菜箸でほぐしてしまうことがよくあるのですが、触ってしまうと表面がこすれてなめらかさがなくなったり、麺が切れたりするので良くないのですね。
( ..)φメモメモ


実際に試食された方のブログも参考になりました。

3kids怪獣 vs おかん!~気ままdays~

http://ameblo.jp/arimama-2kids/entry-12062215680.html

すごく美味しそうですし、内容もわかりやすいので、見てみて下さいね。


これは、レビューブログから情報を頂きました。





ブログで口コミプロモーションならレビューブログ



2015-08-29(Sat)

民王 第5話

狩屋(金田明夫)のスキャンダルは、泰山(遠藤憲一)の姿の翔(菅田将暉)がもしもの時は自分も総理大臣を辞めると言い、狩屋には官房長官の職務をまったり(注:全う)してもらうことになりました。


泰山と翔に脳波を入れ替えるチップを埋め込んだ歯科医院の院長が、フリースクールの理事長・黒川(池田鉄洋)と接触したことが判明します。

翔は以前、真衣(本仮屋ユイカ)から同スクールのボランティアに誘われていました。

それを聞いた泰山は、翔のふりをして真衣に連絡して、スクール視察の手はずを整えます。


当日、泰山は黒川を監禁して、尋問しようと計画します。

しかし、公安の新田(山内け圭哉)の調べで、黒川は入れ替わり事件とは無関係だとわかります。

新田・・・色々なコスプレして乗り込んで来ますが、元々の姿が濃いのであまり変装にはなっていないような・・・


一方、泰山の姿の翔は、フリースクールの子供たちから怖がられて泣かれてしまいます。

それでもめげずに、例のモフモフの踊りを音楽と共にやって、子供たちの心を掴むことに成功します。

一番怖がっていた男の子から似顔絵を描いてもらった翔は、大喜びでした。

そんな中、資金難のためスクールが閉鎖されると知った翔は、何とか存続させたいと、泰山たちに相談します。

でも、予算がフリースクールのようなところには付かないと知った翔は、国の借金が1000兆円以上あるのに、サミットの夕食にすごい金額が出ることに怒りを覚えるのでした。

確かに、そんなに出せるのなら、困っている人たちを救ってくれてもいいじゃないかって思いますよね。


今回は、翔の姿の泰山とエリカ(知英)の姿の蔵本(草刈正雄)が2人揃って飲んでいたり、ギター片手に青春の賛歌を歌ってみたりしていました。

その場にやって来た真衣は、微笑ましく2人を見ていました。


行き場を失いそうなフリースクールの子供たちのために、イエローキャップキャンペーンをやり始めた泰山と蔵本。

国会に向かって夢を叫んで、寄付をするというものですが、ネット上でバッシングもありますが、広まりも見せていますね。


今は不仲な泰山と翔も、翔が子供の頃は仲が良かったらしい。

政治の政界に入って汚れた泰山を見て、翔は嫌気が差したようですが、翔も昔はお父さんと同じ国会議員になりたかったようですね。

泰山は総理大臣になりたかったようで、夢は叶ったのかな。

翔は、政治の世界に興味がないので、泰山に頼んで面接を受けに行ってもらったりしていました。

そこでも、言いたい放題言う泰山のせいで、面接が上手く行っていない・・・

しかし、今度面接に行った先では、そんな翔の姿をした泰山に興味を持ってくれた人が出て来ました。




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



2015-08-28(Fri)

探偵の探偵 第8話

DV被害女性たちを救出する際、瀕死の重傷を負った窪塚(三浦貴大)が病院に運ばれます。

玲奈(北川景子)は、迎えに来た琴葉(川口春奈)の車に乗り込むと、飛行場へ行くように指示します。

窪塚に「傷害罪」という不名誉を残さないために、警察が上空から撮影していた映像を消去しようと考えていました。


しかし、窪塚は病院に運ばれたものの亡くなってしまいます。

玲奈は、その様子を陰から見て愕然としてしまうのでした・・・

その後すぐに駆け付けて来た、窪塚の容体を心配した坂東(相島一之)、長谷部(渋谷謙人)たちは、窪塚を巻き込んだ玲奈を許せずに憤怒します。


玲奈は、あれ以来ずっと自室にこもりっきりでした。

対探偵課の仕事は、琴葉が請け負っているようです。

玲奈のまねをして、悪徳探偵を捕まえていました。


数日後、玲奈は取り調べを受けるために警察を訪れます。

窪塚と組んでいた後輩の長谷部は玲奈が許せずに、かなり乱暴な口調になっています。

しかし、玲奈は肝心なことは何も話しませんでした・・・


一方、琴葉と桐嶋(DEAN FUJIOKA)は、玲奈を拉致した野放図のメンバー・秋子(今村美乃)の自宅を訪れます。

秋子には、精神疾患があるようですね。

何とか、悪徳探偵「死神」の情報を得ようとしますが、秋子から聞き出すのは無理だったようです。

秋子は、「死神とコンタクトは取らない」と言っていました。

それって、もしかして・・・?

秋子の自宅を出たところで、桐嶋は自分たちの様子を窺う人物を見つけて、琴葉を先に帰らせて、自分はその人間をあぶり出そうとします。

その相手は、暴力団の密偵のようです。

須磨(井浦新)も、昔は同じだったのですね。

須磨は、死神「さわやなぎなな」について調べてみることにしたようです。


一方、玲奈は窪塚や娘との約束通り、授業参観に出席していました。

窪塚のお母さんは驚いていましたが、娘はとても嬉しそうでした。

玲奈は窪塚が亡くなったことで、自分のやっていることに疑問を持ち始めますが、琴葉に「死神を見つけるまで」と言われて思い直したようです。


玲奈は久々にスマ・リサーチ社に顔を出して、みんなに挨拶をして驚かれていました。

今まで、挨拶したことなかったみたいですねw

そんな玲奈のところに須磨から意外な報告が・・・

「さわやなぎなな」について調べていた探偵社があったと言います。

それは、今は拘置所にいる阿比留(ユースケ・サンタマリア)の探偵社でした。

玲奈は早速、阿比留に面会を申し込んで、色々と話を聞くことが出来ました。


さすがは死神・・・過去の経歴もとんでもないですね・・・

大手の探偵社でも尻尾を掴ませなかったのは、自身も探偵だから。

そして、死神の次のターゲットは、この前救い出したDV被害女性の一人・市村凛(門脇麦)?




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



2015-08-27(Thu)

花咲舞が黙ってない2 第8話

神奈川の川崎支店の水原支店長(半海一晃)が、支店からの帰宅する途中で、階段から突き落とされる事件が発生します。

仕事上の恨みによる犯行の可能性もあることから、舞(杏)と相馬(上川隆也)は事件の調査を命じられます。

真藤常務(生瀬勝久)の派閥である水原は、傲慢な性格で部下たちからも恐れられる存在でした。

さらに、武蔵小杉支店の金田支店長(森岡豊)も何者かに襲われて・・・


水原と金田は数年前、東京の虎ノ門支店の融資課で一緒に働いていたことがわかります。

舞と相馬は、虎ノ門支店のベテラン融資事務の田川(高橋ひとみ)から7年前に起きた暴力事件について聞かされます。

倒産した取引先の岡村社長(八十田勇一)が支店に乗り込んで来て、水原に殴りかかったと言います。

舞と相馬は、この騒動が今回の事件に関係していると推理しますが・・・


当時、岡村社長の会社を担当していたのは磯部(小市慢太郎)でしたが、彼は水原のやり方に口を出したばかりに嫌われて、大変ないじめに遭っていたようです。

結局、この件で責任を負わされて飛ばされてしまい、それから色んなところをたらい回しされて銀行も辞めてしまっているようです。

当時のことを知っていた田川は、別の日に舞と相馬を訪ねて来て、色々と事情を話してくれました。

当時の虎ノ門支店の支店長は、真藤だったのですね。

彼は事情を知っていたのに、銀行のために目をつぶっていたのかな・・・・

彼のパソコンの中に当時の写真がまだあったと言うことは、かなり気にかかっていたのかも・・・

舞・・・今回は、水原だけではなく、真藤にもお言葉を返していました。

結局、磯部は真藤を狙って逮捕されてしまいますが、水原と金田も処分されて、磯部には真藤の腕の良い弁護士を付けたみたいです。

その話を聞いた舞と相馬は、話半分に聞いていたようです。


田川が舞と相馬と一緒に、舞のお父さん(大杉漣)のお店にやって来ました。

お父さんと田川が料理を通して、ちょっと良い感じです。

舞のパワースポット巡りのお土産の恋愛成就のお守りが役に立ちそう?




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



2015-08-26(Wed)

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第8話

ゲートの向こう側の日本に着いたピニャ(CV:戸松遥)は、街の様子に愕然とします。

文明の度合いがまるで違う国を相手に戦いを挑んでしまったことに、とても後悔しているようです。

しかし、摩天楼って・・・w


国会への参考人招致に出向いた伊丹(CV:諏訪部順一)たちですが、そこへ公安の怪しい男たちが張り付いて来ます。

彼らから伊丹の経歴を聞かされた栗林(CV:内田真礼)は、おののいていましたw

伊丹って結構な経歴があるようですね。

蟻の中で働かない怠け者がいる話をしただけで、色々と送り込まれてしまったようです。


みんなで牛丼を食べて、特地チームには好評でしたね。


国会での質疑応答は、野党(?)の女性議員のとんでも質問から始まります。

火龍に襲われて、住民の1/4である150人ほどが犠牲になってしまったことを問いただされた伊丹は、武器がもうちょっと高性能なら良かったようなことを言って、議員たちを騒然とさせます。

確かに、火龍は空飛ぶ火を吐く戦車みたいなものなので、そんな無茶を言われても・・・

エルフのテュカ(CV:金元寿子)や魔導師見習いのレレイ(CV:東山奈央)は、自分たちが理解出来る言語の質問に答えていました。

最後に出て来たロゥリィ(CV:種田梨沙)は、女性議員をおバカちゃん扱いして怒らせていました。

女性議員も彼女が着ているのを喪服だと思って、それを利用しようとしていたようですが、それは神官の衣装ですからw

この国では年上は敬わないといけないと言われたロゥリィですが、彼女はここの中で一番の年上ですね。

何と900歳を超えているらしい・・・

テュカも永遠の命を持っているエルフなので、今はまだ160歳くらいでしたっけ??

レレイは人間なので、ここと変わらないくらいの年齢・15歳なのね。


伊丹たちが国会に出向いている間、ピニャたちは自分たちの国の捕虜の引渡しを話し合っていました。

捕虜の中には、元老院の者や貴族の子弟たちもいるらしい・・・


参考人招致の件も片付き、伊丹は公安をまいて、地下鉄でどこかへ行こうとしている?

まくも何も、ロゥリィの武器のおかげで、公安のおっちゃんは腰くだけになって救急車で運ばれました。

あれって、そんなに重いんだw

地下鉄に乗ったロゥリィは、地下はハーデスの領域なので、すごく怯えていました。

昔、結婚を迫られたことがあったらしいw


伊丹が向かった先は・・・・

オタクっぽい女性が、こたつの中で飢えている??

彼女は何と、伊丹の元奥さんらしいw




人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ



2015-08-26(Wed)

HEAT 第8話

いたずらで火遊びをしていた少年(浦上晟周)に刺されたタツヤ(AKIRA)は、病院に運ばれて、一命を取り留めます。

咲良(栗山千明)は病院に駆けつけますが、エリ(菜々緒)に追い返されてしまいます。

エリ・・・日比野社長(稲垣吾郎)と組んでいるのかと思っていたのですが、タツヤのことは本当に心配しているみたいですね。


同じ頃、幸多市ではタツヤを襲ったのは再開発反対派の住民だという噂が流れて、賛成派の声が高まって行くのでした。

そんな中、咲良はタツヤの部下・榊(井出卓也)から、タツヤが住民に寄り添った再開発プランを提案するも、日比野社長に握り潰されて、葛藤していたことを打ち明けられるのでした。

いつも、濱田(田中圭)に利用されたり、何かと役に立っていない印象だった榊ですが、今回は活躍していましたね。

タツヤの思いを知った消防団の面々は、揃って病院にお見舞いに来てくれます。

みんなに囲まれて嬉しそうなタツヤを見たエリは、とても複雑だったようです・・・

仲間の優しさに触れたタツヤは、翌日、日比野の元へ向かい、強引な再開発計画に異論を唱えます。

タツヤは、幸多市の地権者たちから預かった会社名義ではない委任状があるので、それを手に住民説明会に出ると言います。

タツヤは、再開発にある建設会社が関わっているのが気になっているようです。

この会社と、日比野をバックアップしている星乃市長(国広富之)との間に癒着があるようです。

証拠の裏帳簿を手に入れるために、星乃市長の妻が経営しているブティックを狙いますが・・・

タッチの差で情報が漏れてしまい、裏帳簿はシュレッダーにかけられてしまいましたw

しかし、消防団のみんなはこんなものくらいじゃ負けませんね。

徹夜で、裁断された裏帳簿を復元して見せるのでしたw

おかげで住民説明会に出たタツヤは、証言してくれるはずの人が日比野たちに丸めこまれて駄目になり、困惑していたところを救われました。

しかし、この会場で火災が発生してしまい・・・




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



2015-08-25(Tue)

Zippoが「SWEET LOVE SHOWER 2015」に特別協賛

Zippo ジッポーは、世界中の音楽フェスと協力しています。

今年もZippoが“SWEET LOVE SHOWER 2015”に今年も参戦!するそうです。

期間は、2015年8月28日~8月30日です。


この音楽フェスは、日本最大の音楽専門チャンネル 「スペースシャワーTV」が主催しているフェスで、総勢50組以上のアーティストの参加が決まっています。

ちょっとチェックしただけでも、8月28日にはキュウソネコカミ、ゲスの極み乙女。、サンボマスター、Charなど。

8月29日には、きゃりーぱみゅぱみゅ、KICK THE CAN CREWなど。

8月30日には、エレファントカシマシ、電気グルーヴ、Perfume、BEGIN、降谷建志など。

私でも見知っている人たちが満載でした。


ここの会場内にZippoブースがあって、そこでは昨年好評だった来場者だけが参加出来るデザインコンテストが実施されるそうです。

最優秀作品に選ばれると、その作品を施した特製オリジナルZippoライターがプレゼントされるそうですよ。

SWEET LOVE SHOWER 2015に参加される人は、ぜひZippoブースもチェックしてみて下さいね。



2015-08-25(Tue)

恋仲 第6話

葵(福士蒼汰)からキスをされたあかり(本田翼)は、そっと目を覚まします。

2人はお互いに胸が高鳴るのを感じながら帰路に着きます。

葵と過ごした時間が、あかりの中に何かを芽生えさせていました。


一方、翔太(野村周平)はあかりに、教員採用試験での健闘を陰ながら応援すると告げて、そばにいる資格がないからと別れを切り出します。

そんな中、仕事に身が入らないまま過ごしている葵に元に、翔太が訪ねて来ます。

翔太は、葵があかりを迎えに行ってくれたことに感謝して、3人の運命を変えたマンガ本を差し出します。

葵には、それが何なのかすぐにわかったようですね。

顔色を変える葵に、頭を下げて謝罪する翔太の姿がありました。

七海(大原櫻子)と公平(太賀)が、隠れて話を聞いていて愕然としていました。


これを契機に、葵とあかりの仲が急接近します。

教員試験を受けるあかりのために、葵はお守りを買って来ますが、健康祈願??

大笑いするあかりは、それを大事に持って試験に臨むのでした。


あかりは見事に試験に受かって、念願の先生になれるようです。

公平ともハイタッチして喜んでいました。

公平は七海に、翔太がどうしてあのマンガ本と手紙を7年間も持っていたのだろうと言っていました。

最初はダークっぽく見えた翔太も、心の中では後悔していたんでしょうね・・・

あかりが好きでも、やってはいけないことってあるもんね・・・

公平に言われたあかりは、翔太にも合格の報告に行きます。

翔太から、あかりが家庭教師をしている入院患者・心音(大友花恋)にも報告してほしいと言われて、あかりは彼女の病室を訪ねますが・・・

最初は元気そうにして、憎まれ口を叩いていた心音ですが、容体が急変してしまって・・・


今日は、葵と三浦家の特製カレーで合格祝いをする約束をしていたあかりですが、心音が心配でそれどころではなくなってしまいます。

翔太のところへ行くと言っていたあかりを心配して、電話する葵ですが、あかりは出ないですね・・・

ここでまた、葵とあかりはすれ違ってしまうの??




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



2015-08-24(Mon)

少し涼しくなって来ましたニャ♪

7月からお盆明けまでの猛暑が嘘みたいに、何とか過ごしやすくなって来ました。

今年も蒸し焼きになってしまうかも~(;一_一)と、なるべく出歩かずに部屋にこもっていました。

かなりの高齢のエアコンさんにも頑張ってもらいました(*^。^*)

おかげで今年も何とか生き延びることが出来ましたよ・・・


トラちゃん20150824


過ごしやすくなって来ると、猫たちも思い思いの場所でまどろんでいます。

これは、涼しい部屋で旦那さんのポロシャツを枕にして、ウトウトしているトラちゃんです。

もうちょっとで夢の世界に突入ですね。


きいちゃん20150824


きいちゃんは、まだお嬢さんなので、涼しくなって来た途端にアクティブさも戻って来ました。

これは、悪さを考えている直前の顔ですねw

写真を撮った途端、2階へ姿を消しました・・・(;一_一)

若いって良いな~と、トラちゃんと話していました。

きいちゃんの数%で良いので、アクティブさがほしい今日この頃です。

ちょっと動くとヘロヘロになる私と、寝てばかりいるトラちゃんなのでした・・・(-_-)zzz




人気ブログラ
ンキングへ


茶トラ猫 ブログランキングへ



2015-08-24(Mon)

シャルレのふんわり柔らかバスタオル&フェイスタオル

美と健康のシャルレファンサイト参加中


シャルレのふんわり柔らかバスタオル&フェイスタオル1


この度は、シャルレのふんわり柔らかバスタオル&フェイスタオルをお試しする機会に恵まれました。

シャルレのタオルは吸水性に優れ、洗うほどにふんわり柔らかな風合いが増す素材を使用しているそうです。

弾力性に富み、使うほどに空気が含まれ、ふかふかの肌触り、そして増していくボリューム感を実感することが出来るとか。

選べる6色のマカロンカラーから、ピンクを選んでみました。


シャルレのふんわり柔らかバスタオル&フェイスタオル2


早速、使ってみました。

バスタオルは、サイズも大きいですし、ふんわり感とボリュームもあって使いやすいです。

水分の吸水性も良いので、お風呂上がりの水気も素早く取れますね。


シャルレのふんわり柔らかバスタオル&フェイスタオル3


フェイスタオルの方もしっかりした手触り感と、吸水性が良いので使いやすいです。

手を洗って、タオルを使うとすぐに水気が切れるので、これは良いものだと思いましたよ。

ちょっと高級感のある上質なタオルだなと実感することが出来ました。

洗ってもフワフワ感が損なわれないのが良いですよね。

肌触りと使いやすさがとても良いので、おススメの逸品です。


公式通販サイト シャルレウェブストア



2015-08-22(Sat)

シンプルデザイン:Tシャツ・スマートフォンケース・トートバッグ・マグカップ ( simpledesign )

シンプルデザイン:Tシャツ・スマートフォンケース・トートバッグ・マグカップ

シンプルなデザインのTシャツ、シンプルなデザインのスマートフォンケース、シンプルなデザインのトートバッグ、シンプルなデザインのマグカップを取り揃えた通信販売サイトです。

デザイン:白色と黒色を使用し、四角形を組み合わせたとてもシンプルなデザインに仕上げました。

シンプルなデザインのTシャツ・スマートフォンケース・トートバッグ・マグカップをお探しの方にお勧め!
オフィスグッツ・オフィス用品に最適!

友達・恋人へのプレゼント、ギフトに最適!

シンプルデザインオリジナルTシャツ・シンプルデザインオリジナルスマートフォンケース・シンプルデザインオリジナルトートバッグ・シンプルデザインオリジナルマグカップインターネット限定通販

シンプルデザインブランドTシャツ・シンプルデザインブランドスマートフォンケース・シンプルデザインブランドトートバッグ・シンプルデザインブランドマグカップインターネット専門通販

byシンプルデザインブランド(Simple design brand)
シンプルデザイン:Tシャツ・スマートフォンケース・トートバッグ・マグカップ ( simpledesign )

是非一度シンプルデザイン:Tシャツ・スマートフォンケース・トートバッグ・マグカップ通販サイトをご覧ください。

貴方に合ったシンプルデザインブランドTシャツ・シンプルデザインブランドスマートフォンケース・シンプルデザインブランドトートバッグ・シンプルデザインブランドマグカップインターネットがきっと見つかります。



2015-08-22(Sat)

民王 第4話

泰山(遠藤憲一)と翔(菅田将暉)だけではなく、何と泰山の政敵である蔵本(草刈正雄)とエリカ(知英)までが入れ替わっている事実に驚きます。

それに、エリカは蔵本の娘だったのですね。

この事態を打破するまでは、手を組もうということなった泰山と蔵本。

父親同士は盛り上がっていますが、翔とエリカはげんなりしています。

そして、真衣(本仮屋ユイカ)から秘書を辞めさせてほしいと申し出まであって、翔は悲しみの淵に押し流されそうになります。

真衣の方は、自分の会社から派遣しているシングルマザーの女性がいきなり解雇されそうになっているので、その交渉に行かないといけないようです。

翔は泰山にお願いして、真衣と一緒にその会社へ行ってもらいますが・・・

泰山の発言で、真衣は翔に絶交を言い渡していましたw


翔は泰山がシングルマザーがどれだけ大変かをまったくわかっていないので、怒りをぶつけていました。

泰山の方もあの会社の社長に胡散臭いものを感じていたので、公安の新田(山内圭哉)を呼んで調べさせていました。

そして、その会社の名前にも見覚えがあったようです。


そんな時、官房長官の狩屋(金田明夫)と蔵本が率いる憲民党の議員に、とんでもないスキャンダルが浮上して来ます。

蔵本と泰山はその処遇に奔走することになります。

蔵本は時期を見て、その議員を切ると言い、泰山の方も党のエライさんたちから狩屋を切るように言われてしまうのでした。

しかし、蔵本の姿をしたエリカはきちんと調べて、自分のところの議員が公費を使ってスキャンダルを起こしていたわけではないので切るのを保留にしたようです。

翔の方も、幼い頃からお世話になっていた狩屋を切るなんてとんでもないので、彼の奥さんに話を聞いて、国会で堂々とおかしいことはおかしいと述べるのでした。

エリカは翔のことをバカだと思っていたようですが、そうでもないとわかったようで、蔵本の姿でちょっと泰山といちゃついてしまいました。

狩屋と貝原(高橋一生)は、絵的に良くないので、見ないようにしていましたw

エリカも父親とは言え、おじさんと入れ替わってしまったので、トイレに苦労しているようですw



一方、自宅に戻った翔は、自分の姿の泰山に真衣が抱きついていているのを見てしまいます。

泰山の活躍で、シングルマザーの解雇が取り消されたからなのですけど・・・

ちょっと複雑?




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-08-21(Fri)

探偵の探偵 第7話

半グレ集団「野放図」に連れ去られた玲奈(北川景子)は、スナックのようなところで目を覚まします。

周囲には、升瀬(中野裕太)たちDV夫たちが固まって立っていて・・・

そこに、淀野(丸山智巳)が現れて、玲奈が目覚めていることを知ると、玲奈に彼女のことを尋ねて来ます。

玲奈は自分のことは何も答えず、DV被害者の女性たちの居場所を突き止めるために使った探偵に用があると言います。

淀野が振り返って宇佐美秋子(今村美乃)を見ると、彼女は自分がその探偵とのパイプ役になっていると告げるのでした。

その探偵こそが、死神だと疑う玲奈は、探偵を連れて来てほしいと頼みますが、淀野は玲奈を処分すると言い出して・・・


玲奈を見て、邪な気持ちを抱いた升瀬たちのおかげで、玲奈は助かることに。

玲奈が残した遺留品から、彼女の居場所を割り出した窪塚(三浦貴大)が単独で駆け付けてくれました。


その頃、琴葉(川口春奈)は、社員寮のリビングで玲奈からの連絡を待っていました。


同じ頃、スマ・リサーチ社では、探偵課の涼子(高山侑子)が病院で檜池が亡くなった事件以来、会社に顔を出さない玲奈に対して怒り心頭でした。

そこへ、須磨(井浦新)がやって来ると、涼子は彼に食ってかかります。

さらに、佐伯(六角慎司)が同調するのを桐嶋(DEAN FUJIOKA)が制した時、須磨はみんなの不満を受け止めて、玲奈が何をしているのか調べてみるように言うのでした。


玲奈は、窪塚の家にお邪魔していました。

窪塚の一人娘が玲奈を見て、新しいお母さんかと聞き、今度の授業参観に来てほしいと言うのでした。

窪塚の奥さんは身体が弱かったために亡くなってしまったようですが、今までわがまま一つ言わなかった娘が言った言葉に窪塚はショックを受けたようです。

玲奈は、何とかして授業参観に行くと約束します。


DV夫たちに被害者の奥さんたちが引渡されるのが今夜なので、玲奈と窪塚は急いで動くことに。

まずは、DVシェルターを調べてみることにするのでした。

職員から色々話を聞いた玲奈は、お粥を積んだトラックに不審な点を見つけます。

そして、ロックがかかっていた扉から被害者たちがまっすぐ走り去るのを見た話を聞いた玲奈は、トラックに被害女性たちを乗せて、走り去った女性たちは野放図の関係者だろうと言います。

やはり、職員の中に野放図の関係者がいたんですね。

お金の引渡しの時、マリコと名乗っていた女性がここの職員に紛れ込んでいた・・・


被害女性たちが引渡される場所に、駆け付けることが出来た玲奈と窪塚ですが、窪塚が腹部を刺されて重傷を負ってしまいます。

窪塚・・・警察での力学に疲れた彼は、勝手な行動をしたこともあって、警察を辞めて探偵になろうかと言っていました。

玲奈と組んだら、良い感じかもしれないけど・・・


スピード違反で追って来た警察も来たので何とかなりましたが、玲奈は秋子から死神の本名とどうやってコンタクトを取るのかを聞きますが、本名はわかっても、コンタクトの方法は不明?

死神の本名は「さわやなぎなな」・・・女性なの??




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



2015-08-20(Thu)

花咲舞が黙ってない2 第7話

いつものように、お父さん(大杉漣)のお店で朝ごはんを食べていた舞(杏)は、お父さんから松木(成宮寛貴)をお婿さん候補に猛プッシュされて困惑していました。

疲れて出勤した舞は、五反田支店で取引先の財務情報が漏えいしたとの情報を受けて、相馬(上川隆也)と共に臨店を命じられます。

担当の松木は、前夜、自宅で仕事をしようと店の外に持ち出したクレジットファイルをどこかで盗まれていました。

翌朝、何者かから「ファイルを拾った」と支店長宛てに電話が入り、100万円もの謝礼を要求されていると言います。

相馬は警察に届けるように提案しますが、内部資料が外部に漏れたとなれば銀行を揺るがす不祥事となるため、真藤常務(生瀬勝久)からも警察沙汰にはしないで内々に解決するように命じられてしまいます。

このままでは松木の責任は免れないです。

事件解決の手掛かりを探す舞と相馬は、前日の松木の行動を辿ります。

すると、ファイルを持ち出して支店を出た松木が、融資課長の門田(音尾琢真)から強引に誘われて、物流会社社長・葛西(戸次重幸)との会食に行ったことがわかります。

その物流会社は経営状態が悪いので融資はしないはずなのに、接待だけは受けるなんて・・・

松木ばかりを責める門田に舞がキレていましたw

舞と相馬は、松木が接待で訪れた先が怪しいと睨んで、松木と一緒に接待先を調査します。

1軒目は落ち着いた感じの料亭だったのですが、2軒目はキャバクラでしたw

どう考えても、ここでクレジットファイルがなくなったとしか思えない・・・

舞、相馬、松木は、前日、席にやって来た女性たちを指名します。

その中の一人、沙羅(小松彩夏)の様子がおかしいことに舞が気付いて・・・


沙羅のお金の流れを追おうとしますが、沙羅というのは源氏名で本名がわからないので、彼女を調べることが出来ずにいると、五反田支店のベテラン女性行員が彼女のことを覚えていました。

沙羅は、五反田支店の顧客のようです。

彼女がATMにやって来るのをモニターでチェックしていた舞、相馬、松木は、見事に彼女の本名をゲットします。

ATMで、あんな風に中身が見れるのねw

彼女の通帳の中身から、キャバクラでのお給料の他に毎月20万円のお手当が・・・

相馬は沙羅が葛西の愛人ではないかと睨んで、クレジットファイルの謝礼の支払いの時に、やって来た沙羅を捕まえるのでした。

今回の犯行は、門田のいい加減さが招いたことでしたね・・・

融資しないのに、接待だけ受けていることを知った葛西が、キレて起こした事件でした。


今回の件で、松木は岡山に異動になってしまいます。

舞は、相馬から松木にお餞別を渡してほしいと頼まれます。

相馬は、いつも松木と舞の食事にくっついて来て邪魔をしているのかと思ったら、保護者のようなつもりで一緒に行っていたようですね。

舞・・・折角のお婿さん候補が・・・惜しかったね・・・




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



2015-08-19(Wed)

GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 第7話

イタリカからの帰還途中、金髪タテロールが率いる騎士団を見た伊丹(CV:諏訪部順一)は、彼女たちに拉致られる羽目に・・・

しかも、手ひどい暴行を受けてしまっているw


伊丹を心配した仲間たちは、伊丹の救出に向かいます。

でも、レンジャー過程を修了している伊丹のことは心配していないですね。

それを知った栗林(CV:内田真礼)の方がびっくりしまくっています。


金髪タテロールは、帝国の皇女・ピニャ(CV:戸松遥)の部下のようです。

圧倒的な戦力の自衛隊を敵に回すわけには行かないので、ピニャはすごく焦ります。

金髪タテロールを伊丹へ差し出すのでした。

貴族の女性として、そのような心得がある金髪タテロールは、並々ならぬ決意をして色っぽい服装で伊丹の部屋へ行きますが、そこは自衛隊のみんなや屋敷のメイドさんたちで盛り上がっていました。

またしても、金髪タテロールに暴行を受けてしまった伊丹・・・焦るピニャ・・・

申し開きをしようと、自衛隊がいるアルヌスの丘へ同行を決意します。


自衛隊の基地に着いたピニャたちは、申し開きのタイミングを失ってしまいます。

伊丹には、日本の国会から参考人招致の要請が来ているみたいです。

ピニャは国会がここでの元老院のようなものだと知って、ますます焦りますが・・・

伊丹は、参考人としてエルフのテュカ(CV:金元寿子)を連れて行こうとしますが、そこにロゥリィ(CV:種田梨沙)とレレイ(CV:東山奈央)の師匠までやって来て、自分たちも日本へ行きたいと言うのでした。

許可をもらって、ピニャたちも日本へ行くことになったようです。


日本はもう冬なので、伊丹は今度こそ冬のコミケに参加して同人誌を買おうと誓っていましたw




人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ



2015-08-19(Wed)

HEAT 第7話

タツヤ(AKIRA)は、地元住民の暮らしに配慮した再開発計画書を作り上げますが、日比野社長(稲垣吾郎)はタツヤの計画書を彼の目の前で破り、彼の手を踏みつけて別のプランでプロジェクトを進めるように命じるのでした。

日比野は密かに濱田(田中圭)を動かして、会社の利益を最優先するプランを準備させていたようです。


一方、住宅街や商店街などの空き家に落書きされるトラブルが頻発します。

消防団は街の見回りなどの対策に追われます。

咲良(栗山千明)はタツヤにも手助けを頼もうとしますが、タツヤはまったく顔を出しません。


そんな中、再開発のための住民説明会を告知するポスターが町中に貼られたことで、タツヤの会社が進める大規模な再開発計画が明るみに出ます。

その会社が、元々住んでいた人たちを町から追い出して、住民を丸ごと富裕層に入れ替える強引な手法を使って膨大な利益を上げているという噂を知った咲良たちは、真相を確かめようと住民説明会に参加します。

すると、開発担当者として現れたのは、タツヤでした・・・


消防団のみんなはショックで、タツヤの事務所まで押し掛けたり、消防署の合田(佐藤隆太)には殴られてw

タツヤたちのやり方のあまりのひどさに住民たちは猛抗議していました。

商店街で靴屋を営む石沢(菅原大吉)は、法外な出店料を盾に立ち退きを迫って来たタツヤの靴を磨きながら、彼が無理をしていることを告げるのでした。

合田や石沢、咲良に言われたことで動揺を隠せないタツヤは・・・

部下の榊(井出卓也)と一緒にタクシーでプロジェクトの現場に向かう途中で、タツヤは空き家に侵入する不審な少年たちを見ます。

タクシーを待たせておいて、空き家に向かったタツヤは、危ない火遊びをしている少年たちを注意しますが・・・

その中の一人に刺されてしまった・・・




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



2015-08-18(Tue)

恋仲 第5話

翔太(野村周平)は、あかり(本田翼)の父・寛利(小林薫)にお金を渡して、二度とあかりに会うなと告げたことを駆け付けて来た葵(福士蒼汰)に明かします。

そして、それを知ったあかりは部屋から飛び出したと言います。

葵はあかりを追うように翔太に言いますが、彼は動かなくて・・・


そんな中、葵は瑠衣子(市川由衣)から、美術館に行かないかと誘われます。

美術館の設計者が、彼が出品しようとしているコンクールの出身者だと聞いた葵は、一緒に行くことにするのでした。


翌朝、瑠衣子が葵の会社へ行くと、徹夜をしていた照吉(前野朋哉)の様子がおかしいw

そして見知らぬ女性が訪ねて来て、建築現場の作業員リストを見せてほしいと言われたと言います。

その女性の名が「芹沢」だと知った瑠衣子は、葵にそのことを告げるのでした。

葵の方に、あかりの同居人・恵里香(馬場園梓)から、あかりがまだ帰って来ないと連絡が入っていました。

あかりが事務所に来たことを知った葵は、あかりが向かった場所を察知して、翔太に連絡しますが、翔太は動けない状態です。

怒った葵は、自分があかりを追うのでした。


翔太があかりとお父さんを会わせないようにしていたのは、お父さんに籍は入れていないけど新しい奥さんと子供が出来たから・・・

あかりにショックを与えたくなかったようです。

あかりは仕事の関係者を装ってお父さんを訪ねて、色々話をしていました。

あかりはお父さんの家から帰る途中で、駆け付けて来た葵と出会います。

ここで、色んな話をして、お互いが初恋相手だと知って・・・

あかりは、手紙じゃなくて直接言えば良かったと後悔していました。

上手く行かなかったのは、翔太がいたからなんですけど・・・


一方、翔太は公平(太賀)のところへ行って話を聞いてもらっていました。

しかし、あかりと決定的に上手く行かなくなったのは、お父さんの件だけじゃなく、葵との仲を裂いてしまったことが原因ですね。

でも、あかりは翔太のことが好きだと言っていましたけど・・・

許せなかったのは、心の中に葵がいるのではないかとずっと疑われていたことかな?


今回は、すごく切なさが広がっていました。

次回は、とうとう葵が翔太のやったことを知ってしまったようですw




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2015-08-17(Mon)

六花の勇者 第7話

六花の勇者の人数は、6人以外はあり得ないので、現実に7人揃ってしまったということは誰か一人が偽物です。

疑いは、神殿の中に一番最初に入って結界を張ったと思われているアドレット(CV:斉藤壮馬)に向いてしまいます。

推理で疑いを晴らすことが出来なかったアドレットは、フレミー(CV:悠木碧)を人質にして逃げ去ります。

アドレットが怪しいと一番言っているのは、ハンス(CV:鈴村健一)です。

チャモ(CV:加隈亜衣)も、ハンスに同調していますね。

冷静に分析しているのはモーラ(CV:佐藤利奈)で、唯一アドレットを庇っているのはナッシェタニア(CV:日笠陽子)です。


逃げる途中、ハンスの追撃で怪我を負ったアドレットは、一緒に連れ去ったフレミーに手当てされます。

アドレットの絶体絶命の状態でも笑っている様子に興味を持ったフレミーは、自分の過去を話して、彼の過去を聞くことに。

フレミーは、自分を生んだ凶魔の母親に利用されていただけだったんですね・・・

そのことを知った彼女は、魔神を倒す側に回ったのか・・・

アドレットの方も彼の住んでいた村に、鳥型の凶魔が現れて、奴の駆け引きのおかげで大切な姉と親友を失ってしまった・・・

フレミー曰く、その鳥型凶魔は、他の凶魔を束ねるほどの力を持っているらしい。

それ以降、仙人のような師匠の元で大変な修行をして今に至るようです。


フレミーは、みんなの元へ戻りますが、アドレットは自分の武器関係を神殿に置いて行っているので、それを取りに行かないと。

アドレットを追撃に向かったのは、ナッシェタニアとゴルドフ(CV:内山昴輝)、モーラとフレミー、チャモは一人で遊びに行っているようです。

ナッシェタニアはアドレットが7人目だとは思っていなくて、証拠はないけどハンスが怪しいと思っています。

早く証拠を探さなくてはと思っていますが、ゴルドフはアドレットを良いようには思っていないから・・・

神殿に戻ったアドレットを待っていたのは、ハンスですよね・・・




人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ



2015-08-17(Mon)

ナポレオンの村 第4話

浅井(唐沢寿明)は、村の独身男性のために「婚活イベント」を開催することを思い付きます。

一方、由香里(麻生久美子)は、福本市長(沢村一樹)に、本当に神楽村を廃村にする必要があるのかと訴えますが・・・

どうやら、福本市長には「市の財政のため」という表向きの理由とは別に、神楽村を廃村にした理由があるようです。

由香里は、帰りの廊下で会った同じ農林商工課の喜多(岩松了)に、面倒臭がられながらもあるお願いをするのでした。


一方、由香里は都会でバリバリのキャリアウーマンをやっている親友の小塚楓(青山倫子)と、浅井に紹介してもらったお店で食事を楽しんでいました。

楓は田舎暮らしにちょっと憧れているようですが・・・

そんな楓から由香里のところに、浅井が計画した「婚活イベント」に申し込んだと連絡が入ります。


浅井は戸川(山本耕史)の協力を得て、青年団と婚活イベントのアイデアを出し合い、福本市長のスパイとして送り込まれた農林商工課の山田(ムロツヨシ)も参加者に加わり、イベントの準備は着々と進んで行きます。

そんな折、オフィスで残業をしている浅井のところに、福本市長がやって来ます。

福本市長は、浅井に圧力をかけて来ますが、浅井は意に介さないようです。

デスクに手帳を忘れて取りに戻って来た由香里は、その話を立ち聞きしていました。

由香里が心のまま、みんなのために行動するなら、浅井はいくらでも味方になってくれるようです。

由香里は福本市長に命令されて浅井のそばにいますが、心ではもう神楽村のみんなのために行動したいと思っているようですね。

悩んだ由香里は、神楽村の菰田(イッセー尾形)のところに相談に行っていました。

由香里の弟・直人(山下健二郎)も、最近の姉はだいぶん人間らしくなったと言っていました。


しかし、婚活イベントは、都会暮らしの女子たちと田舎で生きる若者たちとでは、かなりの温度差があるようで・・・

戸川が仕掛けた吊り橋効果も、そんなに上手くは行きませんでした。

怒った楓は、とりなす由香里に、村の青年たちを猿呼ばわりしていました・・・

イベントは途中で中止になってしまいますが、帰る途中の楓が自分が川で失くした高価なブレスレットが川の枝に引っ掛かっているのを見つけて、危ないのに川に入ってしまいます。

そこは、村の青年団の人たちも近寄らない滝に近い場所で、とても危険です。

そのことを知った青年団の源治郎(星田英利)たちは、急いで川に向かい、みんなで力を合わせて楓を救い出すのでした。

おかげさまで、今回の婚活イベントでは源治郎&楓ともう一組カップルが誕生しました。


福本市長が神楽村を廃村にしたい理由は、政治家の國枝(大和田獏)と組んで、神楽村を産廃処理場にしたいからなんですね。

喜多からの情報で、そのことを知った由香里は福本市長にナポレオンの言葉を浴びせるのでした。

真のリーダーは、部下に希望を与えるものなんですね。

毅然と言い放った由香里ですが、市長の部屋から出て来た後は、もう足腰がガクガクでした。




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



2015-08-16(Sun)

ど根性ガエル 第6話

ゴリライモ(新井浩文)のパン工場の裏で不発弾が発見されて、その処理のため工場は休みになります。

京子(前田敦子)たち、みんなの自宅が避難区域に指定されますが、ひろし(松山ケンイチ)の家だけが避難区域に入らずに済みます。

京子たちはひろしの家に集合して、母ちゃん(薬師丸ひろ子)はみんなに朝ご飯を振舞います。

不発弾とは何か疑問に思うピョン吉(CV:満島ひかり)に、京子のおばあちゃん(白石加代子)は70年前の戦争について語ります。

不発弾を見たいと言うピョン吉のために、ひろしは屋上でピョン吉を凧にして飛ばして上空から不発弾を見せようとしますが・・・

繋いであった凧糸が切れてしまって、ピョン吉は遠くに飛ばされてしまいます。

風に流されたピョン吉が辿り着いたのは、立ち入り禁止となっている不発弾の警戒区域でした。

ピョン吉は、70年間も爆発しなかった爆弾がど根性でみんなの迷惑にならないようにしたことを実感したようです。


一方、ひろしは、選挙に立候補を決意したゴリライモから、応援演説をしてもらいたいと頼まれます。

本当の自分を語ってほしいと頼まれたひろしは、一晩中原稿と睨めっ子して風邪をひいてしまい、声が出なくなってしまいます。

それでも、ピョン吉にアテレコしてもらって応援演説をしますが・・・

ピョン吉の様子がおかしいことを五郎(勝地涼)や京子が知ることになります。

気付いていないのは相棒として16年過ごして来たひろしだけですが、ひろしは平面ガエルは不死身だと思い込んでいるみたいです。

寿命が尽きかけているピョン吉は、母ちゃんからお小遣いをもらってひろしと話をしようと表に出てますが、結局は本当のことは言えずじまい・・・

ピョン吉は、ひろしには心配をかけたくなかったようですが・・・そうもいかないですよね・・・




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-08-15(Sat)

ドットフリー リシリエンス オールインワン美容液 M

ドットフリー リシリエンス オールインワン美容液 M1


この度は、ドットフリー リシリエンス オールインワン美容液 Mをお試しする機会に恵まれました。

これは、片手で使えるポンプ式のオールインワンタイプです。

吸着型生コラーゲン配合なので角質層まで潤い、コラーゲン粒入り濃プレミアム美容液だと書かれてあるので、早速使ってみました。


ドットフリー リシリエンス オールインワン美容液 M2


最初は濃厚な美容液の姿をしています。

塗り込んでいる最中は結構ベタつくのですが、ちょっと時間が経って肌になじむと思ったよりサラサラになります。

化粧水、美容液、乳液、クリーム、化粧下地がこれ1本に集約されているので、すごくお手軽です。


ドットフリー リシリエンス オールインワン美容液 M3


最近、手の甲を日焼けしてしまって肌の状態が良くなかったのですが、さすが従来の2倍のコラーゲンと保湿成分配合されている美容液なので、塗り込んでみると肌の状態が違って来ているのがわかります。

日焼けしてシワシワしていた肌が、ちょっと生き生きして見えます。

やはり、積極的にコラーゲンや保湿成分(ハチミツ・ヒアルロン酸)・整肌成分(カモミール・ユズセラミド)を摂取することは大事だと実感しました。

年とともに、しっかりケアして行かないといけないな~って実感中です。



2015-08-15(Sat)

民王 第3話

武藤泰山(遠藤憲一)と翔(菅田将暉)の入れ替わり事件には、世界最先端の科学技術兵器が使用されている??

公安の新田(山内圭哉)からもたらされた情報では、防衛省の技術本部で検査を行った結果、体内に脳波を操作するチップを埋め込まれている??

泰山も翔も同じ時期に、同じ病院で歯の治療を受けていました。

その歯医者さんは、すでになく、院長の自宅ももぬけの殻、しかも院長の莫大な借金も返済されているとか・・・

めちゃくちゃ怪しい・・・

親知らずを抜いた後に、チップを埋め込まれているらしいので、脳波を仕組んだ人間に読み取られないように、マグマ大使のようなヘルメットをかぶっていましたw


そんな時、泰山にテレビの人気討論番組への出演依頼が舞い込みます。

討論相手が憲民党の蔵本(草刈正雄)だと聞いた泰山は、この入れ替わり事件は蔵本が仕組んだのではないかと疑います。

テレビ番組で泰山を論破して、政権奪取を目論んでいるのではないかと・・・

泰山の姿の翔は、翔の姿の泰山に単位が危ないので大学の講義に出てほしいと頼みます。

翔は最初だけは泰山に言われた通りに討論番組では話し始めますが、若者のバイトの最低賃金から若者の困っている実態を自分の言葉で話して、若者から支持が急上昇するのでした。


次は、翔の単位のために泰山が貝原(高橋一生)を連れて講義に出ますが、何と講師は小中(六角精児)でした。

泰山の天敵のような男に、質問をして言質を取っていましたw

泰山はそこで同級生のエリカ(知英)から、彼女の誕生日パーティーに呼ばれます。

泰山のストライクゾーンど真ん中のエリカに、泰山は2つ返事でパーティーに参加するのでした。


泰山は誕生日パーティーで、エリカに気がある男たちに絡まれますが、翔の姿をしていても中身は泰山なので、負けるわけがないw

しかし、喧嘩して顔を殴られるとチップが爆発するかもしれないので、公安の新田が割って入って来ます。

泰山はエリカから部屋に誘われますが、ウキウキで着いて行った先で、泰山はとんでもない事実を知ってしまいます。

何と入れ替わってしまったのは、泰山と翔だけではなかった?

蔵本とエリカも??

泰山は、エリカの姿の蔵本から、彼が泰山の父親を裏切って憲民党を立ち上げた真実を聞かされるのでした。

黒幕は、古狸??




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



2015-08-14(Fri)

さくら恋水ローズ さっぱり

さくら恋水ローズ さっぱり1


この度は、さくら恋水ローズ さっぱりをお試しする機会に恵まれました。

これは、パワースポットとしても有名な伊勢神宮に奉納される名湯 榊原温泉の温泉水の源泉を使った化粧水です。

榊原温泉とは、清少納言の枕草子で「湯は七栗の湯」と言われて、特に恋の病を癒すとして知られているそうです。

それゆえに昔から美肌の湯として有名だったのですね。

敏感肌にも安心とあったので、早速使ってみました。


さくら恋水ローズ さっぱり2


スプレータイプなので、顔にも身体にも使いやすいです。

顔だけじゃなく、腕や首回りにも使ってみました。

ベタ付かず、サラッとしているので今の時期にも使いやすいです。

ローズとありますが、香りはほのかで気にならない程度です。


さくら恋水ローズ さっぱり3


肌にも優しくて、刺激も痒みもなく使えるので安心出来ます。

さすがは完全無添加化粧水です。

吸水性を高めたい場合は、水温と体温を同じ温度にすることです。

スプレーの後、手のひらで顔を覆いながら化粧水を肌に馴染ませてると良いです。

温泉水はクラスターが小さいので、肌の奥まで潤いが浸透します。

温泉水は皮脂と混り合うので、どんな肌質の人でもしっとり馴染みます。

豊富な天然ミネラル温泉水なので、理想的なミネラルバランスで肌サイクルが正常化されます。


顔だけじゃなく腕や日焼けしてしまった手の甲にも使ってみて、肌の状態が良くなって来ているので、これは良いかもと思っています。

潤いは、大事だと実感中です。



2015-08-14(Fri)

探偵の探偵 第6話

玲奈(北川景子)は、DVシェルターから失踪した遥香(西原亜希)の夫・升瀬(中野裕太)のアパートの前で、窪塚(三浦貴大)と対峙していました。

窪塚は玲奈に、警察が玲奈を檜池(尾上寛之)殺害の犯人として疑っているため、目立つ行動を控えるように忠告します。

窪塚が立ち去った後、玲奈は琴葉(川口春奈)に、升瀬が使っている銀行を調べるように命じます。

やがて、琴葉が升瀬の銀行を突き止め、玲奈はそれを基にして彼が潜伏しているホテルを割り出します。

升瀬が留守にした隙を狙って、彼の部屋に侵入した玲奈は、彼のところへ来たメールが見れるように自分の腕時計型携帯と同期させて、彼のバッグから遥香のことを調べたとみられる調書を見つけます。

それは、死神がが書いた咲良(芳根京子)の調査報告書と同じ様式のものでした。


一方、スマ・リサーチ社にいた琴葉のところに、姉の彩香(中村ゆり)が訪ねて来ます。

彩香は琴葉に戻って来るように言いますが、ひどいことをした玲奈に対しては謝る気持ちはないようです。

琴葉も姉に対しては色々言いたいことがあるようですが、姉をエレベーターに押し込んで追い返していました。

心配して声をかけて来た桐嶋(DEAN FUJIOKA)に、琴葉は玲奈から頼まれた失踪した女性のことを調べてほしいと依頼します。


須磨(井浦新)のところに、捜査一課の坂東(相島一之)が訪ねて来ます。

坂東は、昔の須磨ことを知っているようですね。

やはり、須磨は昔は暴力団と関係していたらしい・・・


玲奈の同期させておいた携帯に、升瀬のところに来たメールが入って来ます。

相手は、かなりたちの悪い暴力団と繋がりのある半グレ集団・野放図からでした。

玲奈は、琴葉にこのことは須磨や桐嶋には内密にするように頼んで、一人で升瀬の集合場所に向かいます。

失踪した女性たちの旦那たちが集められて、彼女たちと会わせるための高額なお金を徴収されていました。

野放図のリーダーは女性?

升瀬から、色んな話を聞いたその女性は、玲奈の存在に気がついたようで、玲奈の身に危険が迫ります。


帰るように言われた琴葉はとても心配になり、玲奈ことを窪塚に頼みます。

琴葉は、玲奈が死神を追っているのは、咲良と同じような目に遭う人が出ないようにするためだと言います。

警察は事件が起きないと動けないけど、探偵は事件を未然に防ぐことが出来ると・・・

窪塚も野放図のことは耳にしているので、急いで玲奈の後を追いますが・・・




人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ




2015-08-13(Thu)

大黒軒どんぶり和風シリーズで減塩ヘルシー生活

SANIFAN! サニファンファンサイト参加中


大黒軒どんぶり和風シリーズで減塩ヘルシー生活1


この度は、大黒食品工業株式会社さまの和風麺・大黒軒きつねうどん、天ぷらそばをお試しする機会に恵まれました。

これは、ダシと風味と減塩の調和で絶妙な美味しさにリニューアルされた大黒軒和風シリーズです。


大黒軒どんぶり和風シリーズで減塩ヘルシー生活2大黒軒どんぶり和風シリーズで減塩ヘルシー生活3


今まで猛暑で、温かいものは食べる気がしなくて・・・

ここ数日、涼しくなって来たので、お昼ご飯に頂きました。


減塩されていても、ダシや風味はしっかりしています。

全体的に関西風の薄味ですが、優しい味わいで美味しかったです。

うどんの方は、油あげも大きくて食べ応えありましたし、そばの方も、天ぷらも美味しかったです。


大黒食品工業ファンショップ「だいこく屋」

大黒食品工業株式会社


2015-08-13(Thu)

花咲舞が黙ってない2 第6話

舞(杏)と相馬(上川隆也)は、検査部の与信検査への応援を命じられます。

与信検査とは、支店の融資が正しく成されているかを本部がチェックする業務のことです。

検査を指揮する検査部主任・氷室(東幹久)は、支店荒らしと噂されるほど厳しく高圧的な人物で、融資に詳しくない舞は、会うなり素人呼ばわりされて、「足を引っ張らないでくれ」と言われていました。

舞たちが訪れたのは、真藤(生瀬勝久)派閥の田山(石橋保)が支店長を務める深川支店。

氷室の指導は噂通り厳しくて、融資課長の北村(土屋裕一)、舞と同期の融資課員・江藤(笠原秀幸)が早速、標的になってしまいます。

舞はそんな氷室の態度に、何度も言い返そうとしますが、相馬に阻止されていましたw

一方、相馬は氷室の動向から目を離さないようにしていました。

実は「氷室が支店の行員の弱みを握って脅し、金銭を要求している」という内部告発があり、今回の応援は、それが事実かどうかを探るためのものでした。

すぐに顔に出る舞には内緒にしていたようですが・・・


今回も舞の活躍で、田山支店長の迂回融資の件や氷室の脅して金銭を取る件は解決しました。

検査にくっついて来た本当の理由を知らなかった舞ですが、相馬が思っていた通りの活躍をしてくれましたね。

またしても舞のお父さん(大杉漣)が、江藤を見て舞の相手に良いかもと思ってしまうあたりw



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ



プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天