fc2ブログ
2015-04-30(Thu)

新発売のプレミアムゴールデンカレー 中辛&ゴールデンカレー 中辛

ゴールデンカレー1

この度は、モラタメさんより新発売の「プレミアムゴールデンカレー 中辛」と「ゴールデンカレー 198g 中辛」をお試しする機会に恵まれました。

プレミアムゴールデンカレーは一度食べてみたかったので、わくわくものでした。

ゴールデンカレーの方は、たまに買うので馴染みの味で安心して使うことが出来ます。

ゴールデンカレー2ゴールデンカレー3ゴールデンカレー4

プレミアムゴールデンカレー

わが家では、お肉の代わりにエビを入れています。

まずは、玉ねぎを色が付くまで炒めます。

その次は、切って水にさらしたじゃがいもとにんじんを軽く炒めて、炒めたもの全部を1000mlの水で煮込みます。

コンソメとローリエの葉を入れておきます。

エビは、塩コショウ、バター、白ワインで炒めて、魚介類独特の臭みを飛ばします。

沸騰後20分で火を止めて、ルウを割り入れる前に炒めたエビを入れておきます。

ルウを入れたら、とろみが付くまで5分ほど煮込んで出来上がりです。



味は、キレのあるスパイシーさが大人を感じさせるものでした。

香りも良かったですし、とても美味しかったので、また食べたいと思いました。



ゴールデンカレー5ゴールデンカレー6ゴールデンカレー7

ゴールデンカレー

作り方は、プレミアムゴールデンカレーと同じです。

ただ、水の量が1400mlとなります。



1回作ると2、3日分あるので、夕飯を作る手間が省けるのでとても便利です。

いつもの味わいなので、美味しく安心して頂きました。

香りと風味が良いところが気に入っています。

とても美味しく頂きました。

ありがとうございます。




スポンサーサイト



2015-04-30(Thu)

プラスティックメモリーズ 第4話

家でも、ツカサ(CV:内匠靖明)は、アイラ(CV:雨宮天)と普通に話せるようになって大喜びです。

そして、そんな様子を見て、面白くないのはミチル(CV:赤崎千夏)なのでした。

そんな中、新しい回収業務がツカサたちに割り振られます。

それは、アンドロイドチルドレンと呼ばれるギフティアなどのアンドロイドに育てられた子供から親代わりのギフティアを回収しなくてはいけない仕事でした。

上司のカヅキ(CV:豊口めぐみ)は、この仕事はミチルの方が向いていると思ったようですが、経験を積ませるためにツカサに回したようです。

ツカサとアイラが訪ねると、所有者の少年・ソータは、ギフティアのマーシャ(CV:能登麻美子)をもういらないと言って書類にサインしようとします。

その様子を見ていたツカサは、これでは回収出来ないと言い出します。

ソータは、3年前に両親を亡くして、マーシャからも回収の話をされてしまってから、すっかり様子が変わってしまったようです。

今までのことをすべて嘘だと言い出すソータに、ツカサたちは困惑します。

同じくアンドロイドチルドレンだったミチルからアドバイスをもらって、ツカサはソータの誕生日会を開くことに。

アルバムからマーシャがお母さんが得意だった苺のケーキのレシピを見つけて作ることにします。

ツカサは、料理では邪魔にしかなりませんw

アイラの方は、笑顔の作り方に四苦八苦しています。

彼女の感情が乏しいのは、以前のパートナー・カヅキから、もう組めないと言われたから?

一方、本社の会議に呼び出された山野辺課長(CV:飛田展男)は、第1ターミナルの回収業務のことで窮地に立たされています。

時間をかけすぎているからね・・・

そして最近はギフティアの回収の闇業者が出て来て、問題になっています。

誕生日会で、お母さんの苺のケーキを食べたソータは、やっと現実を見る気持ちになってくれたようです。

そんなソータのところに、怪しげな業者がマーシャの回収にやって来るのでした・・・



人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ


2015-04-30(Thu)

Dr.倫太郎 第3話

重傷を負った弓子(宮本真希)が、病院に緊急搬送されます。

階段から転落したと言う弓子の身体には、そうとは思えないアザがいくつもあり、彼女は以前にも階段からの転落と言う理由で、怪我をして来院していました。

弓子の手術を担当した百合子(吉瀬美智子)は、彼女が家庭内暴力を受けているのではないかと疑い、倫太郎(堺雅人)は、弓子の精神的ケアが必要ではないかと考え、話を聞くことにします。

弓子は警察官の夫・司(北村有起哉)と二人暮らしで、司は妻のために病院に泊まり込んでいました。

倫太郎は弓子に、誰かに暴力を振るわれているのではないかと尋ねますが、彼女はむきになって否定します。

しかし、その様子は明らかに何かを隠しているようでした。

司は感情の起伏が激しく、DV加害者に多いタイプの人物だと思った研修医・葉子(高梨臨)は、彼が弓子に暴力を振るっていると確信して二人を見張るのでした。

確かに弓子に暴力を振るっていたのは司でしたが、彼は浅い夢の中で見た夢を現実と混同して気付かないうちに暴力を振るっていたようです。

倫太郎が彼と同室で仮眠を取った時に、司が大声を出して暴れて様子を見ようとした倫太郎は顔に怪我を負ってしまいましたw

司は職場での不正を知っていながら隠していたことをずっと気に病んでいて、それがこのような形になって出て来たようです。

司は不正を告発しますが、彼も不正を隠匿していた罪を問われることに・・・

テレビ報道を見た弓子は、倫太郎に怒りをぶつけますが、自分だけ我慢すれば良いなんてダメですよね。

司は彼女に白いガーベラを贈っていました。

花言葉は希望で、一緒に新しい一歩を踏み出そうとしているようです。

倫太郎は、また夢乃(蒼井優)に振り回されています。

家にまでやって来て今度は700万円を貸してほしいと言われて、着物を脱ごうとした時に、百合子がやって来て事なきを得ましたw

本当に、ちょ、ちょっと待って、夢乃さぁんwですよねw

倫太郎は、彼女が精神的に不安定なことを見抜いて、話を聞きたいと思っているようですが・・・



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-04-29(Wed)

タイムシークレット ミネラルベース エクストラスムース

タイムシークレット1

この度は、タイムシークレット ミネラルベース エクストラスムースをお試しする機会に恵まれました。

これは、毛穴が黒ずむ、シミが気になる、肌がくすむ人にオススメの化粧下地です。

リンゴ果実培養細胞エキス、ビタミンC誘導体、ブドウ果実細胞エキス、モリンガシードオイルというエイジングケア成分配合です。

年中UVケアが出来るSPF23 PA+++も嬉しいです。

皮膚科監修なので、肌にも優しそうで良いなと思ったので、早速使ってみました。

タイムシークレット2

タイムシークレット3

塗り込んでみると、軽い感じでスッと肌に馴染んでくれました。

色はマットオークルですが、私の肌の色とマッチしていて、違和感なく肌に溶け込んでくれます。

時間が経っても、過剰な皮脂を抑えてくれるので、化粧崩れやヨレが少なくて嬉しかったです。

年と共に、夕方になるとメイクがとんでもない状態になることが多々あるので、元の状態を少しでもキープしてくれるとありがたいです。

エイジングケア成分が配合されているので、メイクしながらでも潤ってくれるのは良いですね。

使いやすいですし、肌にも優しくて刺激なんてまったくないので、これはなかなかのものだと思いました。

さすがは、大人女子にオススメの化粧下地です。

これから愛用して行こうと思いました。


2015-04-29(Wed)

ニセコイ2 第3話

もうすぐクリスマスなので、みんなでクリスマスパーティーをしようかと計画していると、千棘(CV:東山奈央)が怯えた表情をしていました。

千棘はパーティーには行けないらしい。

その理由は、超忙しいお母さんが帰って来るから・・・

忙しくても、毎年クリスマスには帰って来てくれるお母さんに対して、千棘は何故怯えているのか??

千棘は、恋人として楽(CV:内山昴輝)を母に紹介しなくてはいけなくなります。

千棘のお母さんが戻って来る日、楽は言われた通り、正装してやって来ます。

千棘のお屋敷では、みんなが信じられないほど、シャキシャキ働いていて・・・

彼女のお母さん・マダム・フラワーこと華さん(CV:豊口めぐみ)に挨拶した楽は、集英組の息子だと知られているようです。

千棘が小さい頃に会っているみたいですね。

華は、楽が千棘にふさわしいか見極めるために、欠員が出た自分の秘書に急きょ抜擢するのでした。

誰でも休みなく70時間も仕事したら倒れるよ・・・

千棘のお父さん・・・マフィアのボスなのに、華さんには頭が上がらないみたいです。

頼まれていた仕事が出来ていなかったために、エライことにw

楽は、千棘がいつもしている大きなリボンが母親のプレゼントだと知って、それに気付かない華に何とも言えないものを感じますが・・・



人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ


2015-04-29(Wed)

戦う!書店ガール 第3話

三田(千葉雄大)に振られたショックで仕事もうわの空の亜紀(渡辺麻友)は、三田が片思いしている相手が誰なのか気になって仕方がないようです。

そこへ、風邪で休んでいた理子(稲森いずみ)が3日ぶりに出社して来ます。

嬉しそうな表情を見せる三田に、亜紀は彼の片思いの相手が理子なのではないかと感じます。

一方、書店の方では万引きの被害が相次ぎ、防犯を強化することになります。

犯人の映像もきっちり押さえてあるのね。

ある日、書店に並んだ雑誌を携帯のカメラで撮影していた女子高生3人グループを見つけた亜紀は、毅然とした態度で注意します。

女子高生たちは慌ててその場を立ち去りますが、恥をかかされたと亜紀を逆恨みするのでした。

後日、その女子高生たちが、再び書店にやって来ます。

亜紀は、彼女たちの一人がブレザーの下にコミックスを隠す瞬間を目撃したために、書店を出たところで声をかけます。

しかし、調べても盗まれたはずのコミックスは出て来なくて・・・

亜紀を罠にはめた女子高生たちは、万引き扱いされたと騒ぎ立てて「土下座しろ」と迫るのでした。

その様子を見ていた麻美(鈴木ちなみ)が、理子を呼びに行って、駆け付けた理子は毅然と彼女たちに対応するのでした。

理子の様子を見ていた亜紀は、三田が言っていた本当の理子の片鱗を見たような気がします。

そんな亜紀にも、一ツ星出版の小幡(大東駿介)から大好きな漫画家さんとの昼食会に誘ってもらって、その後に告白されていました。

好きな人に振られたばかりと言う亜紀を、小幡は気長に待ってくれるようですが・・・

亜紀は、その足でブックカフェに行き、三田にどうして理子に何も言わないのかと言って・・・

三田は、理子が幸せになってくれれば良いと言いますが、好きな人の横に居たいのは、誰しも同じだと思います。

そんな理子にも、ユニコーン堂の田代(田辺誠一)が現れて、三田も気が気じゃないようですね。

最後には、店長の野島(木下ほうか)がリストラに遭ってしまい、書店に万引き犯が現れます。

万引き犯に気付いた理子が駆け付けますが、相手はナイフを持っていて・・・

ナイフで脅された理子は、立ち竦んでしまい、それを助けてくれたのが三田でした。

しかし、万引き犯と格闘しているうちに、横っ腹を切られてしまって・・・



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-04-28(Tue)

SQS 高保湿練り石けん

SQS高保湿練り石鹸1

この度は、株式会社石澤研究所のSQS高保湿練り石けんをお試しする機会に恵まれました。

これは、白土と潤い成分をたっぷり含んだ濃密泡で洗いあげてくれるとあったので、早速使ってみました。

SQS高保湿練り石鹸2
SQS高保湿練り石鹸3

泡立てネットを使って、もこもこの泡を作ってみました。

さすがは濃密泡なので、思ったより弾力のある泡でした。

毛穴の黒角栓をパワー吸着して根こそぎオフしてくれるとあったので、期待して顔に付けて優しく洗い流してみました。

正直、毛穴ケアというのは、若い頃は興味を持ってやったことがあったのですが、ここ何十年もやっていなかったので、洗顔後は妙に顔がツッパリました。

でも、肌に刺激はないので、私にとっては問題なく使えそうです。

冗談抜きで、溜まりに溜まった毛穴の中をキレイにしたので、肌がビックリしたんだろうなと思います。

洗顔後は、顔の色が良くなって、不思議と軽く感じました。

ツッパリは、スキンケアで保湿すればなくなるので問題はなさそうです。

肌を触ってみると、しっとりしていて、触り心地が良かったところが嬉しかったですね。


2015-04-28(Tue)

大黒食品工業 マイフレンド ビックシリーズ 大盛り元気ラインナップ

SANIFAN! サニファンファンサイト参加中

マイフレンドビッグシリーズ1

この度は、大黒食品工業のマイフレンド ビッグシリーズをお試しする機会に恵まれました。

マイフレンドビッグシリーズ2マイフレンドビッグシリーズ3マイフレンドビッグシリーズ4マイフレンドビッグシリーズ5

どれも良い味わいのカップラーメンです。

ビッグサイズなので、食べ応えもあります。

私はあっさり系が好きなので、わかめしょうゆらーめんが気に入りました。

ごまみそ、キャベツタンメン、ねぎ塩は、味に少しパンチが効いていたので、これから暑くなる季節に美味しく頂けるかなと思いました。

どれも本当に美味しかったので、また手に取ってみたいと思いました。

大黒食品工業株式会社

だいこく屋|大黒食品専門ネット通販

2015-04-28(Tue)

アフィリエイトで成果を出したい方

アフィリエイトで成果を出したい方




アフィリエイトをやり出し全然うまくいかなくてそんな時見つけた記事☆



これを見てメッセージを送った所1から解りやすく説明して頂き今徐々に成果が出始め、毎日が楽しくて仕方ありません。



アフィリエイトに興味がある方、やりたいけどやり方がわからない方一度読んでみてください。







2015-04-28(Tue)

ようこそ、わが家へ 第3話

倉田家の自動車が何者かに傷つけられた件で、自宅に取り付けた防犯カメラの映像を検証していた健太(相葉雅紀)と明日香(沢尻エリカ)は、深夜に自動車に近付く人物を見つけます。

しかし、その人物はカメラの存在を知っていたかのように段ボールで身体を隠していました。

明日香は、倉田家の誰かがカメラのことを第三者に話したのではないかと疑います。

さらに、明け方に不審な車が倉田家の前に停まっていたことも判明します。

一方、太一(寺尾聰)は、会社にファックスで送られた摂子(山口紗弥加)との密会をほのめかす怪文書について、社長の持川(近藤芳正)に釈明をします。

犯人は、真瀬(竹中直人)?

その夜、倉田家に新たな嫌がらせが行われてしまいます。

七菜(有村架純)がアナウンサー試験の4次面接に受かったと、防犯カメラの位置を取り替えていた健太に報告していると、そこにピザ屋のバイクがやって来ます。

頼んでいない宅配ピザが大量に届いたのでした。

珪子(南果歩)が受け取りを拒まなかったため、倉田家では大量のピザを消費しなくてはいけなくなります。

翌日は、珪子のオリジナル料理に変わるのね。

そんな夕食を食べながら、防犯カメラの映像をみんなで見ることになります。

健太は、カメラのことを誰かに話したか尋ねますが、みんな心当たりがないようです。

そして、珪子が銀行から出して来たはずのお金が半分なくなっていると言い出して・・・

無言電話もかかって来るし・・・本当に怖いね。

倉田家では、このストーカーのことを「名無しさん」と呼んでいました。

健太は「名無しさん」のことはすぐにわかると思っていたようですが・・・

明け方に停まっていた不審な車は、珪子が習っている陶芸教室の講師・波戸(眞島秀和)のもので、彼は珪子のことが好きなようですw

健太は明日香と波戸のところに行って、そんな飛んでも発言を聞いてしまうのでしたw

太一は、会社で領収書刑事・摂子に言われて、真瀬のコンパニオン代の着服を暴こうとしますが、真瀬の方が一枚上手でした。

摂子は、明日香の上司・蟹江(佐藤二朗)が通う熟女パブのシルビアとして働いていることが真瀬にバレてしまい、反対に脅されてしまいます。

太一の会社はバイト禁止なので、これがバレると摂子はクビになってしまうのね・・・

蟹江は、自分のところに来てくれたシルビアがすぐ他のお客さんのところに行ったのが気に入らなくて、その写真を撮っていました。

何と相手は真瀬ですねw

その夜、健太が自宅に戻ると内側の鍵がかかっていて、健太が外から呼ぶと七菜が出て来ました。

彼女の他に誰もいなかったので、怖くて締めたらしい・・・

七菜は、自分の靴が片方だけなくなっていると健太に訴えます。

初めは健太も、珪子がどこかへ片付けたのだろうと思ったのですが、片方だけと言うのはおかしいので、他の部屋を調べ始めます。

もしかしなくも、「名無しさん」は家の中にも入り込んでいるの??

七菜の片方の靴は、彼女の部屋の机の上にありました・・・

机の下には、引き取った仔猫・ガスがいて、ガスの首輪にメモが括りつけてありました。

おじゃましました・・・って、本当にオカルトじゃないの~www



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-04-27(Mon)

グリザイアの楽園 第2話

雄二(CV:櫻井孝宏)・・・麻子(CV:瑞沢渓)は保護者であり、恋人でもあるのね・・・

そのことを知ったJB(CV:鳴海エリカ)は驚いて抗議しますが、結局は自分も雄二と・・・w

麻子は、体調不良から仕事に支障をきたすようになっていました。

どうしても断れない仕事では、雄二が代わりに行っているようです。

麻子の代わりをすることで、自分の生きる意義を見出そうとしているのかな。

JBは、再び暴力的な世界に戻ろうとする雄二に危ういものを感じて反対します。

でも、結局は雄二に説得されてしまうのね。

本格的な訓練を受けるために、渡米した雄二を待っていたものは・・・

厳しく険しい訓練の日々ですね。

雄二の周囲にいる人たちって、かなり迷惑だけど、それでも愛すべきキャラたちなのかな。

雄二がようやく周囲との立ち回りに慣れた頃、戦場に配置されることになって・・・



人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ


2015-04-27(Mon)

猫侍season2 第4話

久太郎(北村一輝)は、家庭菜園に精を出していました。

大根を植えて、収穫を楽しみにしているようです。

すっかり貧乏生活が板についてしまった久太郎ですが、ほおずき長屋に引っ越して来た小助(佐野泰臣)からの振る舞いの餅はプライドが邪魔をして受け取ることが出来ずにいました。

すっかりお金も底を突いているので、生活のために働き口を探しに行くことに。

玉之丞は置いて行こうとしますが、鳴かれてしまい、大家の菊乃(森カンナ)に見つかりかけて大慌てです。

玉之丞は、隣に越して来た小助の部屋に入り込んで、お刺身をもらってこたつの上で寛いでいました。

面倒を見てくれると言う小助に玉之丞を預けて、ぴんはねに行くと、やって来た仕事は迷い込んで来た仔猫の世話でした。

困った久太郎が、猫見屋のお七(高橋かおり)のところに行くと、「猫飼指南-仔猫編-」を渡されて店番を頼まれてしまいます。

ぎこちなく接客をして、お客さんのご要望にお応えした久太郎は、手渡されたお金を見て、改めて猫見屋がぼったくりだと実感しますが、お金の輝きに心地良さも感じているのでした。

お七のおかげで、久太郎が面倒を見ていた仔猫の飼い主さんも見つかりましたし、そば屋を営む小助と色んな話をして貧乏でも家族がたくさんいるのはいいことだと実感するのでした。

やはり、一人より二人ですよね。

ドラマ「猫侍」DVD-BOX 【DVD】

ドラマ「猫侍」DVD-BOX 【DVD】
価格:7,603円(税込、送料別)



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-04-27(Mon)

天皇の料理番 第1話

1904年(明治37年)の正月、福井の秋山家では、父・周蔵(杉本哲太)の元に弁護士を目指す長男・周太郎(鈴木亮平)も帰郷して、家族で祝いの膳を囲んでいました。

唯一の心配の種が、仏門に修行に入った16歳の次男・篤蔵(佐藤健)でした。

その不安は的中して、祝いの席に、寺から破門された篤蔵が酒に酔って意識にない状態で運び込まれます。

何をしても長続きしない篤蔵の将来を案じた周蔵は、鯖江で昆布問屋を営む松前屋へ篤蔵を婿養子に出す話を取り付けるのでした。

篤蔵は、自分と結婚する相手を密かに見に行っていました。

お店から出て来たすごく可愛いお嬢さんを見た篤蔵は大喜びで、この話を受けます。

周蔵は、誰かと間違っているのではないかと不安になりますが・・・(ちょっと失礼だろうw)

そして、篤蔵は高浜家の長女・俊子(黒木華)の婿として新しい生活を始めるのでした。

ある日、鯖江連隊に配達に出かけた篤蔵は、連隊の厨房を預かる田辺軍曹(伊藤英明)に牛肉のカツレツを食べさせてもらって、世界が変わりました。

篤蔵は、翌日から新規の取引先の開拓をすると言ってお店を出て、田辺軍曹のところに通って料理を教えてもらうのでした。

しかし、それが義理の父・金之介(日野陽仁)にバレてしまって、篤蔵は金之介と言い合いをしてしまいます。

田辺軍曹から、西洋の料理を学ぶなら東京へ行った方が良いと聞かされた篤蔵は夜中に家を出て、東京へ行ってしまいます。

俊子は篤蔵の様子から、わかっていたようですね。

寝たふりをして、彼を送り出してしまうのでした・・・

東京へ出た篤蔵は、ケンカをしているところを兄・周太郎と出くわしてしまい、篤蔵を放っておく勇気がない周太郎は彼を自分の下宿の部屋に泊めることに。

篤蔵は自業自得で、働きたいと思っていたお店から出入り禁止のような状態になってしまいます。

特に田辺軍曹の知り合いということで、ますます相手にされなくて・・・

田辺軍曹もかなりオイタが過ぎたようですw

何をやっても「つまらない」の一言で長続きしない篤蔵ですが、料理の話は飽きないようです。

相手にされなくても毎日お店の厨房に通う篤蔵を見た周太郎は、指導教授・桐塚(武田鉄矢)から紹介された働き口を教えるのでした。

本当は鯖江に帰さないといけなかったのですが、周太郎にはそれが出来なかったようです。

紹介された働き口は、華族会館というすごいところの厨房です。

厳しそうな世界が待っていそうですね。

一方、鯖江では俊子が東京に様子を見に行って来ると言い出して・・・

俊子は、すごくいい人なので幸せになってもらいたいですね。

面白かったので、これはずっと見て行こうと思いました。



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-04-26(Sun)

ドS刑事 第3話

マヤ(多部未華子)と代官山(大倉忠義)は、荒木(中村憲刀)と、その恋人・由衣(西田麻衣)が犠牲になった放火事件を捜査する中で、佐々木(ナカムラユーキ)という男が荒木と由衣に恐喝されていたことを突き止めます。

しかし、佐々木も焼死してしまいます。

マヤが恐喝の事実を掴みながら、報告を怠っていたことを知った不二子(吉田羊)は激怒します。

有栖川(勝村政信)たちが佐々木について捜査を進める中、マヤと代官山は、半年前に焼身自殺した女性・凛子の母親・時枝(中尾ミエ)の元を訪れます。

彼女は人形作家で、人形が並べられているオブジェの中で、いくつかの人形がないことにマヤは気付いた?

時枝から、娘が孫が事故死した公園で焼身自殺をしたのだと聞かされて・・・

孫が亡くなったのは、ジャングルジムから落下した時に、公園の近くで酔っ払った男が道路に飛び出したせいで救急車が遅れたからだと言っていました。

マヤは後日、由良(石井正則)からの情報で、道路に飛び出した男が西川(相馬圭祐)だと知り、その西川にお酒を飲ませたのが神宮寺という男だったと聞きます。

同じ頃、数十人の女性と同時に交際していた佐々木が、伸子という女性から2千万円を騙し取っていたことが判明します。

無職だった佐々木の部屋の豪華さに驚いていた中根(中村靖日)と浜田(八乙女光)ですが、たくさんの女性に貢いでもらっていたことを知って・・・

中根・・・同時にたくさんの女性と付き合っていたにも関わらず、一度も修羅場になったことがないことにすごく感心していました。

その方法を知りたいと言う中根ですが、浜田は中根には関係のない話だからと言っていましたw

不二子と浜田は、伸子が佐々木だけではなく荒木たちも逆恨みして殺害した可能性があると睨み、事情聴取をするために彼女の元へ向かいますが・・・

今回の犯人は、復讐の連鎖を逆方向から実行していたのでした。

いつもマヤの推理は冴えていますね。

今回は不二子もこの推理に同意してくれて、事件は解決しました。

マヤの鞭使いは、いつも冴えていますw

最後に余命いくばくもない犯人の病室に花を届ける西川の姿がありました・・・

それにしてもマヤは、代官さまの家に入り浸っているのかなw

ドS刑事(デカ) 〔3〕

ドS刑事(デカ) 〔3〕
価格:648円(税込、送料別)



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-04-25(Sat)

アルジャーノンに花束を 第3話

咲人(山下智久)は、知能を飛躍的に向上させる研究チームのリーダー・蜂須賀(石丸幹二)から「魔法をかけてあげよう」と言われます。

程なくして咲人の適性テストが始まりますが、芳しい結果は得られませんでした。

しかし、咲人を被験者として推薦した遥香(栗山千明)は、咲人のテストに対する熱意や向上心には特筆すべき点があると主張します。

蜂須賀は遥香に、咲人の人間らしい感情の観察をするように指示します。

一方、花の配送センターでは、柳川(窪田正孝)が仲間からお金をだまし取ったということで大怪我を負わされていました。

心配していた檜山(工藤阿須加)は、それが嘘だと知って呆れますが、咲人の姿がずっとないことが気になっていました。

竹部社長(萩原聖人)から、咲人が知能を向上させる手術を受けることを知った檜山は咲人を心配します。

咲人のお母さんが手術に同意のサインをして謝礼まで受け取っていると知って、ショックを受ける柳川と檜山でした・・・

ある日、配送センターの寮に梨央(谷村美月)と舞(大政絢)が現れます。

咲人のことを気に入った梨央は、舞の反対を聞かず、咲人と柳川、檜山を自分の別荘に誘うのでした。

梨央・・・時間がないと言っていたのは、彼女は脳に病気を抱えていたんですね。

蜂須賀の研究チームに出資しているのが梨央の父親で、咲人の手術は彼女のための実験だと知った遥香は・・・

一方、咲人はアルジャーノンの飼育担当の小久保(菊池風麿)から、お嫁さん=世界で一番好きな女の子の話を聞いて考え込んでいました。

咲人は、梨央の別荘で梨央と舞の裸を見た時は何も感じなかったようですが、遥香に対してはドキドキを感じているようです。

ショックを受けた遥香は、咲人に一緒に居ると約束していたのに、手術をすっぽかしてしまい、遥香がいないことを知った咲人は手術室から逃げ出してしまいます。

咲人は遥香のマンションまでやって来て・・・やはり手術は受けることに。



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-04-24(Fri)

アイムホーム 第2話

久(木村拓哉)は恵(上戸彩)から、レンタルDVDをお店に返却していないことを聞かされます。

多分、彼が事故に遭う前の話なので、延滞金がものすごいことになっている模様ですw

久は、自分の机の中を探し回って、そのDVDを見つけます。

アダルト系なので、息子の良雄(高橋来)には見せられない内容ですw

最後のクレジットを見て、その作品の監督が唯一の親友・山野辺(田中直樹)だと思い出します。

久が持つ3つ目の鍵は、山野辺の部屋の鍵だったようですね。

彼の部屋を訪れた久は、前妻・香(水野美紀)や恵のことなど、失った5年間の記憶について尋ねるのでした。

しかし、山野辺は「思い出さない方がいいことも世の中にはある」と言って、恵のことについては言葉を濁すのでした。

一方、会社では、第1営業部が担当を放棄した町工場の社長・鬼山(西岡徳馬)の案件を、久たちの第13営業部が引き継ぐことになります。

そんな中、良雄が幼稚園で友達とケンカをして、怪我をさせてしまうのでした。

鬼山は、担当を変えられたことで怒り心頭で、訪ねて来た久たちを追い返したりして扱いが大変そうでしたが、久は諦めず、きちんと会社のことを調べて色んな提案をしていました。

おかげで、鬼山からの信頼は得られました。

久は、良雄のケンカの原因が自分が息子のおもちゃを捨ててしまったことによるものだと知ります。

しかし、大きな車型のおもちゃもあったのに、どうやって捨てたのか疑問でした。

そして、結婚前に倉庫を借りていたことを思い出します。

4つ目の鍵は、倉庫の鍵でした。

そこには、良雄のおもちゃも入っていて・・・

日課のドリルが出来なかったからとおもちゃを捨てるとは・・・かなり怖いお父さんだった模様です。

良雄のケンカの原因だったトレジャーボックスもありましたね。

恵は、久と良雄はそこには行っていなかったと言っていましたが・・・

久の夫婦仲を心配する上司・小机部長(西田敏行)が久にホテルの宿泊券をくれました。

子供を預けてお泊りに行っても、恵の顔には仮面が張り付いたままです。

恵は山野辺にとって憧れのミューズだったようですが、久が横から奪って行ったようです。

久も本当のことを知って、良雄のおもちゃを修理すると同時に自分も修理するからと言っていました。



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-04-24(Fri)

ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~ 第2話

倉持(でんでん)は、麦秋(大島優子)や暴追アドバイザー・佐野(勝地涼)たちの助けでビジネスホテルの就職が決まります。

しかし、そのホテルは暴力団から嫌がらせを受けることになります。

そんな中、倉持の小指を治療した病院では、地元住民を装った暴力団員たちによる抗議集会が開かれていました。

麦秋と三ヶ島(北村一輝)は、麦秋の妹・遥(本田翼)から連絡を受けて、病院へ駆け付けます。

彼らは、医師・章子(山口紗弥加)が過去に暴力団員に協力したことへの抗議活動だと言っていましたが・・・

暴力団員たちが一般人に扮して、住民たちを扇動していたようですね。

麦秋の頭には、暴力団員たちの顔が全部入っている?

彼女が手錠をかけたのは、みんな暴力団員たちでしたw

一方、ホテルへの嫌がらせが続く中、倉持は必死で耐えていましたが、結局はクビになってしまうのね・・・

倉持が行方不明になっている間、足抜けコールの面々は、心配してずっと電話をかけ続けていました。

麦秋は、倉持をエサにして貴船組の組長・橘(遠藤憲一)を逮捕したかったようで、裏で色々動いていました。

でも、大物だけあって、そんなに簡単には釣れないですね。

麦秋・・・ヤクザに対して、ものすごい恨みがありそうですw

三ヶ島は、本当に倉持のことを心配して、彼の奥さんや娘さんのところに行って話をしていました。

おかげで奥さんだけは、倉持のところに戻って来てくれました。

橘は、自分のところに高額の上納金を納めていた組を2つも潰した警察官に興味が湧いているようです。

橘の配下に新しく入った株をやっている男は誰?

警察関係に詳しいようですが・・・

それにしても、八丈島に飛ばされかけた三ヶ島を助けた麦秋・・・・

どうして人事を動かせるの??

この辺も謎だわw



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-04-23(Thu)

プラスティックメモリーズ 第3話

ターミナルサービスでは、パートナー同士は一緒に住む決まりがあるようです。

ツカサ(CV:内匠靖明)は、アイラ(CV:雨宮天)の寮の部屋で一緒に住むことになります。

隣があのうるさいミチル(CV:赤崎千夏)なのね・・・

何かある事に部屋に乗り込んで来る彼女って一体・・・

一緒に仕事をしている時は、普通に話してくれるアイラですが、部屋に戻るとツカサを無視していつもの椅子に座ってしまうので、ツカサはとてもそれを気にしていました。

何とか心を開いてもらおうと、男性社員たちのアドバイスを実践してみますが、その度にミチルが乗り込んで来て、言い訳の出来ない状態になっていることが多々ありましたw

エル(CV:上坂すみれ)から、アイラは物をもらってくれないと聞いたツカサは、カヅキ(CV:豊口めぐみ)から外に連れ出してやってほしいと言われて、お世話になった人にプレゼントをすると言う名目でアイラを連れ出すことに成功します。

アイラ・・・まともに洋服の試着も出来ないようです・・・

買い取りで許してもらえたようです。

アイラは、思い出という言葉に敏感ですね。

それは、自分の寿命が近付いて来ているから?

ツカサは、ショッピングセンターで買って来たハーブティーをアイラに淹れてもらっていました。

そして、買って来た可愛いキーケースを「捨ててもいいから」と言ってアイラに渡すのでした。

同棲生活も大変だなって思いましたねw




人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ


2015-04-23(Thu)

Dr.倫太郎 第2話

倫太郎(堺雅人)は、研修医の大策(高橋一生)の恋バナを聞いていました。

同期の葉子(高梨臨)のことが好きみたいですね・・・

その様子を看護師の薫(内田有紀)と外科医の百合子(吉瀬美智子)がモニターで見ていました。

そして、倫太郎は宮川(長塚圭史)と一緒に、円能寺(小日向文世)から料亭に呼び出されて、大物小説家・風間(辻萬長)を紹介されます。

風間は、最近発表した作品の評判が悪く、精神的に不安定になっていました。

その席で風間は、自分の秘書・むつみ(堀内敬子)に向かって「お前は誰だ」と言い、暴れ出すのでした。

風間には、むつみが彼女にそっくりな別人に見えてしまっているようです。

風間は暴れたことでみんなに取り押さえられて、怪我をして入院することになります。

宮川は、風間を妄想型統合失調症と診断しますが、倫太郎は異議を唱えます。

しかし、倫太郎は根拠のある反論が出来なかったので、主治医は宮川になってしまいます。

風間のどなり声を聞いた倫太郎が病室を訪れると、風間は再び、むつみを追い返そうとしていました。

むつみから話を聞くと、風間に異変が起こったのは3カ月前からだと言います。

風間はむつみのことが好きだったんですね・・・

でも、結婚は出来ないので、彼女は別の人と結婚して、風間の秘書も辞めることに・・・

風間の小説に出て来るムササビのモデルは、むつみだったのか~。

一方、倫太郎は夢乃(蒼井優)からデートに誘われます。

芸者さんを置屋に迎えに行くって、お金がすごくかかるのねw

倫太郎は、夢乃の言動に振り回されっぱなしですが、今度は家族の手術代が必要だと大金を暗に要求されてしまって・・・

彼は何の疑いもなく、大金をATMに振り込んでいました。

その様子を葉子が見ていて、すごく心配していました。

夢乃が必要だと言っていたお金は、るり子(高畑淳子)に巻き上げられて・・・

夢乃は一体、どんな弱味を握られているの??

夢乃は、すぐに円能寺に電話していました。

倫太郎から振り込まれたお金はすぐに返しに行っていたので、きっと円能寺から融通してもらったみたいです。

精神科医の先輩・荒木(遠藤憲一)からは、高い授業料を払ったと思ったらいいと言われていましたが、そんなこともなくでしょうか・・・

風間の件は、病気ではなく個性と言うことで落ち着いたかな?

人生は妄想なのね・・・妄想族って一体w

彼も執筆活動を再開出来たようです。

宮川は、倫太郎と夢乃のキスシーンの写真を円能寺に見せようとして失敗していましたw



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-04-22(Wed)

ニセコイ2 第2話

ギャング団・ビーハイブの優秀なヒットマン・鶫誠士郎(CV:小松未可子)は、ボスの娘である千棘(CV:東山奈央)の護衛のために一緒の高校生活を送っていました。

帰り道、楽(CV:内山昴輝)と一緒になった鶫ですが、そこに銃弾と共にかつての仲間・ポーラ・マッコイ(CV:沼倉愛美)が現れます。

鶫とポーラの因縁の戦いに不運にも巻き込まれた楽ですが、銃弾が降り注ぐ中、割って入って争いを止めるのでした。

しかし、顔に鶫の強烈なキックが入ってしまって・・・

鶫の家で手当てをされる楽と、何故か家にあげてもらってご飯を御馳走になるポーラの姿がありました。

鶫って、昔はブラックタイガーって呼ばれていたのね・・・

楽と同じく、エビ(?)って思いましたが・・・

ポーラはライバルだった昔と違って、今のユルユルになった鶫が許せないようです。

ポーラは、鶫が楽のことをお嬢の恋人だと言いながら、鶫自身も楽のことが好きなことを見抜いて、楽の唇をかけて勝負を挑んで来ます。

鶫・・・楽とポーラがキスをしているかもと想像しただけで、昔のブラックタイガーに戻ってしまうのね。

確かに・・・怖いw

勝利は、鶫のものとなりました。

楽のファーストキスを奪うわけには行かないので、指を楽の唇に押し当てて、それを自分の唇に充てていました。



人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ


2015-04-22(Wed)

戦う!書店ガール 第2話

恋人の柴田(長谷川朝晴)から浮気相手の妊娠を理由に別れを告げられた理子(稲森いずみ)は、その相手が亜紀(渡辺麻友)ではないかと疑います。

真相を確かめようと、理子は柴田にメールを送りますが、無視されてしまいます。

亜紀に問い質す勇気もない理子は、もやもやした気持ちを募らせていました。

同僚の志保(濱田マリ)に話を聞いてもらいたかったようですが、既婚者では突然のお誘いは難しいです。

他の友人たちにもメールを送りますが、みんなダメでした。

たまたま通りかかった三田(千葉雄大)はOKのようでしたが、まさか年下の男性の同僚に言えるわけもなく・・・

一人でカラオケと焼肉に行くのねw

その様子を同僚の萩原麻美(鈴木ちなみ)、日下圭一郎(伊野尾慧)たちに見られてしまって・・・

みんな怖さのあまり戦々恐々としていましたw

そんな中、理子が行きつけのお店で知り合った田代(田辺誠一)が、実はライバル書店に勤める同業者だと判明します。

そのお店で再び顔を合わせた田代は、恋人に振られた理子の胸中を察して「もやもやをはっきりさせればいい」とアドバイスをしていました。

そして、東京に出て来てまだ1カ月なので、東京の案内を頼むのでした。

理子は行くつもりはないようでしたが、店長の屋良部(マキタスポーツ)のナイスフォローで行く予定になっていました。

田代の言葉に意を決した理子は、柴田のマンションに向かいますが・・・

柴田は週刊誌の事件をネタにみんなに驚かされていたので、理子の姿を見た柴田は恐怖のあまり逃げて、突き飛ばして、彼女に怪我を負わせてしまうのでしたw

翌朝、出勤した理子は、亜紀が週刊誌を読みながら「自分を振った男に執着するなんて、ばかですよ」と話をしているのを聞いて、怒りがこみ上げて来るのでした。

亜紀・・・このセリフは好きな人に振られたことがないから言えるのでは??

結局、理子はお酒の勢いもあって、亜紀と三田の歓迎会で、亜紀目当てに来ていた小幡(大東駿介)相手に亜紀の悪口を山のように言ってしまい、それを本人に聞かれる大失態を犯しますw

怒った亜紀は帰ろうとして、それを理子が引き留めた時に、柴田との話を聞くことが出来ました。

やはり、大きな誤解でしたねw

しかし、理子は心労もあって熱を出して倒れてしまいます。

おでこを合わせて熱を測り、理子をおぶって家まで送ってくれたのは三田でした。

やはり、三田は理子のことが好きなんですね。

しかし、それを見た亜紀は自分の気持ちに気が付いてしまい、三田に告白をするのでした。

やはり、好きな人がいるとお断りされていましたが、亜紀の顔って振られることはまったく考えていない顔でしたよねw

さすがは、お嬢様w

一方、理子の方は田代との約束は発熱のために守れず・・・折角、待ち合わせの場所に行ったのに、彼は目の前でいなくなってしまったw



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-04-21(Tue)

ようこそ、わが家へ 第2話

健太(相葉雅紀)の家のポストに、傷つけられた子猫が入れられ、不気味なファックスが送られて来ます。

通報でやって来た警察官に、ファックスから犯人を突き止められないかと要請しますが、裁判所で云々と言われて諦めちゃったようですね。

どうして、倉田家の電話番号を知っているのだろうとみんなが不思議がっていると、母・珪子(南果歩)から電話帳に載せているからだと言われてしまって・・・

どうもお母さんは世事に疎いようです・・・

怪我をした子猫は、七菜(有村架純)が飼いたいと言い出して、倉田家の一員になったようです。

その後、出社した父・太一(寺尾聰)は摂子(山口紗弥加)から、営業部長・真瀬(竹中直人)の新たな不正疑惑を報告されます。

今度は接待費の横領だと言います。

太一と摂子は、2人して領収書のお店に調査に出かけますが、それが大問題の始まりでした。

一方、陶芸教室に通う珪子は、講師・波戸(眞島秀和)からお茶に誘われます。

用事があるので断る珪子ですが、主婦仲間の民子(堀内敬子)の勧めもあったので行くことになります。

その様子を健太が見てしまうのね・・・

しかも、その時の写真まで自宅のポストに届けられてしまって・・・

健太は、ライターの明日香(沢尻エリカ)に会うため、彼女が勤める出版社を訪れます。

誰もいない事務所に入り込んでいると、そこに編集長・蟹江(佐藤二朗)が戻って来ます。

てっきり、募集していたデザイナーの面接だと思っていた蟹江ですが、戻って来た明日香に紹介されて、彼がストーカーに遭っている人物だと知ることに。

でも、健太もデザイナーとしても雇ってもらえたようで良かったです。

明日香は、健太の話を聞いて、思ったよりタチが悪いストーカーじゃないかと心配していました。

折角、蟹江に給料を前借りして防犯カメラを付けたのに、カメラの死角になっている車のボンネットに傷を入れられてしまいました。

果たして、ストーカーが狙っているのは健太なのか、元カレに付きまとわれる七菜なのか、太一も会社で大変なことになっていました。

領収書刑事の摂子と不倫疑惑??

摂子って、キャバクラのようなお店でアルバイトしていますよね。

蟹江がすごく気に入っている子のようですがw

健太と明日香は、防犯カメラの記録を見て、何かに気付いた?



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-04-20(Mon)

駅弁にぎわい

昨日のことですが、新大阪まで駅弁を買いに行きました。

牛タン弁当

これは、鹿児島の牛タン焼肉弁当です。

こだわりの醤油だれが絶品でした。

松前とろ鯖寿司

これは、松前とろ鯖寿司です。

美味しかったのですが、値段の割に量が少ないので、旦那さんにはちょい不評でしたねw

他にもカステラも買ったのですが、まだ食べていないので詳細は後日です。




新大阪駅もリニューアルして変わりましたね。

食べるところやお土産を売っているところなど、すごく拡張されていて、見どころいっぱいです。

今度は、がんこ寿司の回転寿司に入ってみたいです。


2015-04-20(Mon)

グリザイアの楽園 第1話

ある任務で、少年だった雄二(CV:諏訪彩花)をテロリストから救い出した日下部麻子(CV:瑞沢渓)ですが、同僚のJB(CV:鳴海エリカ)の心配をよそに保護者として雄二を引き取ってしまいます。

後先考えない麻子に、彼らの監視役になってしまったJBは山のように文句を言っていました。

入院中から何も感じていないし、返事もしない雄二に対して麻子は厳しく接していました。

雄二のような子供には、優しくしてもどうしていいのかわからないからだと言っていましたが・・・

雄二をお風呂に入れようと、服を脱がせると、体中傷だらけでボロボロでした。

ボロボロなのは、きっと心もですね。

麻子は、雄二のバディとして軍用犬の子犬を与えます。

ジョンと名付けられた犬と麻子のおかげで、雄二はどんどん自分を取り戻して行くのでした。

麻子のことは、家族というわけでもないので、師匠と呼んでいました。

しかし、雄二は空き缶は銃で狙えても、鹿などの動物は撃つことが出来ませんでした。

オスロが掛けた暗示の上から、麻子が暗示を雄二に掛けているようです。

そんな時、麻子が所属しているサーズを辞めると言い出して・・・

JBは、そんなことは許されないと言いますが、麻子は右目の視力がだいぶ悪くなっているようで、後進の指導をしたいと言っていました。

そんなある日、麻子の留守中にクマが家の中に侵入して来ます。

雄二は、麻子からもらった銃で応戦しようとしますが・・・ジョンが殺されてしまったw

クマと対峙した時に、少しだけオスロの暗示が解けかけて、クマに向かって来ますが、そのクマは母親で子グマのためにご飯が必要だったようです。

雄二は、クマたちを撃つことが出来ず、ジョンの首輪だけ持ち帰ります。

雄二は、麻子の元でサーズに入隊するための訓練を受けることになるみたいですね。

5人救うまでは、勝手に死ぬことは出来ない・・・

もう救っているじゃないの??

一方、学園の寮で幸(CV:清水愛)が復元した資料を見たみんなは、雄二の壮絶な過去を知って絶句していました。

天音(CV:田口宏子)は、雄二がこんなことになったのは、バスの転落事故で自分が彼の姉・一姫を見捨てたからだと泣き始めます。

由美子(CV:田中涼子)は、ショックを受けながらも冷静に資料を読んでいるようです。

蒔菜(CV:たみやすともえ)とみちる(CV:水橋かおり)は、雄二が人を殺したことがあることに少なからずショックを受けていますね・・・



人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ


2015-04-20(Mon)

猫侍season2 第3話

久太郎(北村一輝)は、自分が座っていた座布団をボロボロにされたことで玉之丞の爪切りを試みることに。

怖々切っていましたが、案外上手く行った?

肉球を触って、あまりの心地よさに微笑んでしまうのでしたw

久太郎は仕事がなくなった時、妻のお静(横山めぐみ)から「こんな時こそ、笑わなくては」と可愛い絵柄の帯をされたことを思い出していました。

仕事探しのために、町に出た久太郎は、口入れ屋「ぴんはね」の主人・天引(モト冬樹)から声を掛けられます。

久太郎向きの仕事が入ったらしい。

天引も猫好きなようで、グレーの上等そうな猫を飼っていました。

名前は、ねずみと言うのねw

入って来た仕事の条件は、「丈夫で勇敢な武士」というもので、相手はお武家の御隠居さまなので、仕官の口利きもありそうな感じで久太郎は喜びますが・・・

仕事内容は、猫探しでした。

久太郎は、そのような仕事を受ける気はなかったのですが、賃金が破格だったので、釣られてしまいましたw

お武家の御隠居さま・田沼(清水紘治)に話しを聞くと、探してほしいのは1カ月前に行方をくらませた愛猫・紋次郎の行方でした。

しかし、紋次郎は10歳という高齢なので、自分の死期を悟って出て行ったのではないかととも言っていました。

田沼は、久太郎に猫山の猫神様のところへ行って、紋次郎に手紙を渡してほしいと頼むのでした。

久太郎は、猫山に入る前に、通りすがりの人から脅されていました。

一度入ると、二度と出て来られない?

久太郎は、玉之丞と一緒に猫山に入りますが、何度も同じお地蔵さまを見てしまって・・・

久太郎は嫌になって帰ろうとしますが、玉之丞に誘われて猫神様の祠に辿り着くのでした。

ここで、サンマを焼くと猫神様が出て来るのね。

久太郎では猫神様との交渉は難航しますが、玉之丞が上手く取り計らってくれました。

猫神様は、紋次郎には御隠居さまの気持ちはすでに伝わっていると言っていました。

手紙を預かってくれて、紋次郎の首輪を返してくれました。

首輪を持って御隠居さまのところを訪れた久太郎なのでした。

何も言わなくても、ずっと大事にしていたのなら、気持ちは伝わっていますよね。

久太郎は、お静に手紙を書いていました。

ありがとう、と・・・



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-04-18(Sat)

レイナチュ薬用デオドラントBB

株式会社クリオスファンサイト参加中

レイナチュ薬用デオドラントBB

この度は、株式会社クリオスさまレイナチュ薬用デオドラントBBをお試しする機会に恵まれました。

これは、ワキ汗を抑え汗ジミを防ぐ有効成分(制汗)と細菌の増殖を抑えワキ臭やわきがの臭いを解消する有効成分(殺菌)を配合した薬用の制汗防臭剤に、美ワキに見せるファンデーション効果をプラスした脇の悩みを解消するワキ用BBクリームです。

レイナチュ薬用デオドラントBB

これから暑くなって来るので、ワキ汗は気になります。

使ってみると、汗を抑えてくれますし、ファンデーション効果もあるのでワキもキレイに見えますね。

ワキ毛穴の凸凹や黒ずみを隠してくれます。

これを塗った後、少し乾かしてから服を着た方がクリームが服に付かないので良いです。

肌にも優しくて刺激もないので、使いやすいです。

真夏の暑い時期のノースリーブ姿の時に、威力を発揮してくれそうなのでこれからが楽しみです。

レイナチュ 薬用デオドラントBB


2015-04-18(Sat)

アルジャーノンに花束を 第2話

咲人(山下智久)が勤める花の配送センターの給料日には、竹部社長(萩原聖人)から、柳川(窪田正孝)、檜山(工藤阿須加)たち従業員に現金で給料が手渡されます。

そこへ柳川の母・京子(田中美奈子)がやって来て、竹部社長に挨拶に来たと言う母にもらったばかりの給料を手渡す柳川の姿がありました。

そのやりとりを咲人と檜山に見られた柳川は、気まずさが隠せない状態です・・・

一方、知能を飛躍的に向上させる研究をする蜂須賀(石丸幹二)たちの研究チームは、ネズミのアルジャーノンを使った実験成果に自信を持ちますが、次の段階となる人体への臨床実験の被験者が見つかっていませんでした。

研究員の遥香(栗山千明)は、蜂須賀の手助けをしたい一心から、咲人の存在を彼に伝えてしまうのでした・・・

今回、録画に失敗して、最初と最後しか観れていないですw

結局は、遥香は咲人を研究所に連れて来てしまうのですね・・・

お母さんに認めてもらうために、お利口になりたい咲人はこのチームの被験者となってしまうようです。

お利口になるためには、いっぱい頑張るだけじゃダメなのねw



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-04-17(Fri)

アイムホーム 第1話

証券会社に勤める家路久(木村拓哉)は、出先の工場で爆発事故に巻き込まれてしまいます。

こん睡状態から3カ月後に目覚めますが、高次脳機能障害を患って、直近5年ほどの記憶が曖昧になっていました。

彼に残されたのは、おぼろげな過去の記憶と謎の10本の鍵束だけでした。

それでも久は、自分には家族がいると言うことだけには確信があるので、家族が待つ一軒家に鍵を開けて入ります。

ご飯を作り、洗濯物を片付けていると、娘のすばる(山口まゆ)が帰宅して驚き、前妻の香(水野美紀)にも驚かれていました。

離婚したことを聞かされた久は、慌てて鍵を返して、現在の妻・恵(上戸彩)と息子・良雄(高橋来)のいるマンションに向かいます。

しかし、久がそこで見たものは、仮面を付けた恵と良雄の姿でした。

彼女や息子に愛情があったのかさえ思い出せない久は、主治医の筑波良明(及川光博)に相談しますが・・・

以前の久は、証券会社でも家庭でも結構冷徹な性格だったらしい。

それでも毎日、ご飯はきっちり作っている久なのでした。

記憶障害があるため、エリートの第一営業部から飛ばされて、窓際の第十三営業部へ異動になります。

ライバルだった黒木仁(新井浩文)からは、複雑なまなざしを向けられています。

記憶が安定しないので、何度聞いても忘れてしまう久は、細かく聞いたことなどをメモしていました。

歓迎会では、昔の曲を腰振り付きで踊る久・・・・w

自分の歓迎会なのに、酔っ払った四月信次(鈴木浩介)の面倒を看さされて辟易する久ですが、そこで以前取引があった不動産屋の竹田専務(香川照之)と出会って、無理やりクラブへ連れて行かれて、そこのママ(高岡早紀)から色々聞いていましたね。

酔っ払った竹田は、自分が起きるまで待ってくれていた久を見て、以前と違うと言っていました。

自分が次の取締役会で失脚することを伝えた竹田は、最後の大仕事を久のところに持って来てくれました。

でも、久は今の自分ではどうすることも出来ないので、昔はバリバリだったと言われている四月に仕事を回すのでした。

大口の仕事を取り損なった黒木は、取った先が第十三営業部だと知って、久の存在を感じることになります。

久も今の家族じゃなく、前の奥さんや娘のことで奔走していますね。

すばるから、友達は大事にするようにと自分が言っていたことを聞かされていました。

香やすばるとの方が家族って感じがするのに、どうして離婚しちゃったのかな?

今の奥さんや息子の顔に仮面が張り付いているのは、どうして?

恵が顔にパックをしているのを見た久が「それ無駄じゃない?」って言うのには笑えました。

確かに仮面の上からパックしてもねw

すべての謎は、10本の鍵が全部開いたらわかるのかな?

なかなか面白かったので、また観ようと思いました。



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-04-17(Fri)

ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~ 第1話

永光麦秋(大島優子)は、警視庁組織犯罪対策部(マル暴)第3課に設置された暴力団離脱者電話相談室(通称・足抜けコール)担当の警察官です。

しかし、いつも喪服のような真っ黒な服を着ていて、信じられないくらい戦闘能力が高いw

暴力団からの離脱希望者から電話で事情を聴き、離脱の妨害をしようとする人物から、二度と妨害しないよう念書を取るのが主な仕事で、離脱後は就職の仲介も行います。

本来、足抜けコールの仕事は離脱希望者から事情を聴き、意思確認をするところまでなのですが、麦秋は暴力団追放運動推進都民センターの暴追アドバイザー・佐野直道(勝地涼)の仕事まで踏み込んで行くために、いつも周囲を困らせています。

そんな麦秋のいる足抜けコールに、三ヶ島翔(北村一輝)が異動して来ました。

どうやら、ヤクザに情けをかけて逃がしたらしい・・・

三ヶ島は、強面だけど性善説者なので、ヤクザを徹底的にクズ扱いする麦秋とは衝突が絶えないです。

いつも職分を逸脱する麦秋が処分されないのは、人事担当者と大人の関係だから?

麦秋には色んな噂があるようですが、昔は可愛い婦警さんで家族とも仲が良かったのに、今は家族とも疎遠になっているようです。

彼女がかじって食べている座布団くらいの大きさの麩菓子は、お父さんが作ったものなのかな・・・

そのお父さんも亡くなってしまったようで、それはヤクザが関係しているの?

ある日、足抜けコールに新たな離脱希望者から電話が入ります。

その人物は、指定暴力団「関東貴船組」の二次団体の親分でした。

麦秋が暴れた暴力団の親分・倉持省吾(でんでん)ですねw

関東貴船組の六代目組長・橘勲(遠藤憲一)には、小指を落として詫びを入れたらしいw

橘と麦秋にも何か因縁がありそう・・・

倉持の就職のために、小指の復元を医者の有留章子(山口紗弥加)に依頼する麦秋ですが、章子の弱みを握っているようですね。

ヤクザと関わった者は、一生苦しまないといけないって一体・・・

章子のところには、麦秋の妹・遥(本田翼)が看護師として勤務しています。

章子は過去にヤクザと関わっていたことがあったようで、近隣住民から立ち退きのデモが行われてしまうのでした。

驚いた遥は、姉の麦秋を呼ぶのでした。

倉持の小指の復元が成功して就職も出来たのですが、お約束通り、ヤクザたちの嫌がらせがあってそこへ急行しなくてはいけなかったので、麦秋は三ヶ島、手柄を渡して貸し一つの水原公樹(岡田浩暉)をそちらに向かわせます。

麦秋は、デモに参加した人たちに手錠をかけていましたが、これってどうなるの?

買い出しにコニビニに行っていた章子は、その様子を見て逃げ出すし、それを追いかける遥の姿もありました。

なかなかハードなような面白いような・・・しばらく様子見ですね。



人気ブログランキングへ

ドラマ ブログランキングへ


2015-04-16(Thu)

プラスティックメモリーズ 第2話

ツカサ(CV:内匠靖明)は、パートナーのギフティア・アイラ(CV:雨宮天)と一緒にターミナルサービスの仕事に取り組んでいます。

しかし、お客さんのところに行って、ギフティアの回収をしなくてはいけないのに、アイラは上手く説明することが出来ずに、いつも回収に失敗ばかりです。

事情を知らない年下の教育係のミチル(CV:赤崎千夏)には怒られてばかりです。

ツカサがコネ入社だと知ったミチルは、余計に彼にキツク当たっているような・・・

そんな時、ズル休み(?)をしていた古株社員・縹ヤスタカ(CV:津田健次郎)がやって来ます。

女のところに行くのが出張なのかと、カヅキ(CV:豊口めぐみ)には睨まれていますw

ヤスタカの相棒のギフティア・シェリー(CV:愛美)からも、散々文句を言われるヤスタカなのでしたw

アイラの元パートナーだったカヅキは、ツカサを連れ出します。

アイラとの関係を気遣いますが、カヅキは何かを隠していると思ったら・・・

会社に戻ったツカサは、アイラがトレーニングに励んでいることを知って様子を見に行きます。

アイラはお茶汲みばかりしていたので、勘を取り戻すためにやっていると思い込んでいたツカサですが・・・

これからはアイラを気遣って、ツカサがお客さんとの交渉をしてギフティアを回収して行こうと考えています。

何とか上手く行っているようですね。

でも、このようなお客さんとギフティアの関係を尊重した回収の仕方は、ここでしかやっていないみたいです。

本社からは、あまり良いようには思われていないらしい・・・

ヤスタカがカヅキに、ツカサに本当のことを何故伝えていないのか言っていました。

アイラには、もう時間があまりないのですね。

後、2000時間しか・・・



人気ブログランキングへ

アニメ ブログランキングへ


プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天