ぷち丸くんの日常日記
のんびりまったりと、日々、見つけた面白い話を口コミ出来れば良いかなと思っています。
なるようになるさ。 第8話
新学期から同じ小学校に通うことになる福(坂口湧久)と夢(奥田いろは)も誘いますが、母・律子(雛形あきこ)の許しが必要でした。
昼・夜と働く律子に直接会って許しを得るチャンスがなくて、大悟は手紙を渡すことにしてドライブの準備を急ぎます。
出発当日となりますが、期待に胸膨らむ誠と大悟のところに律子がやって来ます。
縁もゆかりもない人に世話になるわけにはいかないと、律子からドライブ旅行を断られてしまいます。
確かに贅沢を子供たちに覚えさせてしまうと、後々大変だと思うのはわかりますが、福も夢もお母さんを困らせることを言い始めることなんてないと思うけどね・・・
落胆する大悟と誠の姿を見た綾(浅野温子)と恵理が、大悟の心情を説いて、何とか律子を説得しようとしますが・・・
律子は断りを入れてそのまま帰宅しますが、夢に「旅行へ行きたい」と言われてしまって・・・
律子も折れて、大悟、誠、福、夢はドライブ旅行へ出発出来ることになります。
また陽子(志田未来)に高等学校卒業程度認定を取らせようと考えた大悟は、長男・悟(池田努)たちの家庭教師を務めた予備校講師・佐竹(石井正則)を綾に頼んで呼び寄せていました。
佐竹先生・・・何だか変ですが、今は有名予備校の講師にもなっているようですし、大丈夫そうですよね。
昇(安田章大)も大悟が戻って来るまでに、イラストを仕上げることになっているようです。
そんな時、大阪から出張で長男・悟がやって来ます。
佐竹先生との再会を喜ぶ悟ですが、父が子供たちを連れてドライブ旅行へ行っていることや陽子の家庭教師のことを知ると、山のように文句を言い始めます。
綾は始めは黙って話を聞いていましたが、結局は子供たちは結婚してみんな出て行ってしまったので、あまり聞く耳は持ちませんね。
どうも悟は話があって来たようですが、取り着く島がなかったようです・・・
大悟たちが戻って来た時、悟から妻・美智(太田在)が入院することになったので、孫たちの面倒をみてほしいと電話が掛かって来ます。
レストランもあるのに大阪へ1週間も行けないと綾は文句を言いますが、美智の両親も海外旅行へ出掛けてしまっていて、綾しかいないようです。
そして、お店は大悟が1週間守ってくれるようです。
腕は、綾より良いらしいw
伊達に海外を仕事で渡り歩いていなかったようですねw
最後に出て来たカルボナーラの作り方は参考になりました~。
![]() 【通常】●指田郁也“バラッド”<通常盤>CD(2013/8/7)【通常】●指田郁也“バラッド”<通... |

ドラマ ブログランキングへ
スポーツを楽しむための膝用サポーター
種類もスタビライザーやラップ式、筒型など豊富に取り揃っています。

プロテクションを高める膝用サポーターの効果で、アスリートに強く求められる高いパフォーマンスの発揮が期待出来るのだそうです。
スポーツのコンディショニングにおいて、プロテクションのレベルアップは、最大の課題となっているようです。
すべては、アスリートが激しくプレーするだけではなく、よりスマートにプレー出来るようにするためのものです。
Shock Doctor社のサポーターは、膝 サポーター、足首 サポーター、肘 サポータなど色んな部位のサポーターが取り揃っています。
アスリートのためだけじゃなくて、サポーターのパフォーマンスレベルも軽いサポートで圧迫を目的としているレベル1から中程度の安定性とサポートを目的としているレベル3まであります。
レベル1なら日常生活で使うことも出来るので、普通の人でも利用出来ると思いました。
これは、レビューブログから情報を頂きました。


恋愛ラボ 第9話
一方、生徒会室では、マキ(CV:赤崎千夏)を先頭にみんなサヨのデート話を聞きたいようでお祝いムード満載でした。
しかし、戻って来たサヨからは、「生徒会を辞めることにした」と言う一言だけでした。
納得のいかないエノ(CV:佐倉綾音)は、諦めきっているサヨに対して、「自分だけでもあらがってやる」と宣言します。
一方、ナナは自分が撮ってしまった写真のせいで、とんでもないことが巻き起こっていることに動揺を隠せませんでした。
同じドジっ子キャラのスズ(CV:水瀬いのり)からも涙目で責められて・・・
巨大涙目で泣き出すナナは、グズグズ詐欺じゃないですよねw
まさかあの時、偶然見かけて撮影した写真がこんなことになるなんて・・・
エノ、リコ(CV:沼倉愛美)、マキ、スズは、サヨを助けるための作戦会議を始めます。
さすがに今回は、新聞同好会のモモ(CV:秋奈)やナナもこの作戦に協力してくれることになります。
今回は、いつもなし崩しに出て来るマキの男装姿のマキオが活躍してくれました。
モモの写真解析のおかげで、ホクロもバッチリです。
元新聞部顧問の先生にも一役買ってもらいました。
生徒会に寄せられた目安箱の話を持ち出して、責任感の強いマキが男装して色々調べていたと言うストーリーを話すリコなのでした。
何とかサヨの件は、不問に出来そうな感じです。
この件で、マキに対する先生たちの株は下がったかもしれないですが、マキはすぐに回復してみせると言って、スズも株を買ってくれるらしいです。
今回は、いつもポーカーフェイスのサヨの笑顔がたくさん出て来ました。
小学校時代から友人のエノは、久しぶりにサヨの笑顔を見たようですね。
![]() TVアニメ 恋愛ラボ キーホルダー 水嶋沙依理[ブロッコリー]《10月予約》 |

アニメ ブログランキングへ
Oh,My Dad!! 第8話
元一は張り切ってお弁当を作っていました。
この日のために、元一は休みを取って、光太の別れの挨拶のために保育園へ行った後に、アスレチックで遊び、夜は山小屋に泊まる計画を立てていたのですが・・・
保育園を後にした元一と光太は、楽しみにしていたアスレチックへ向かう途中で、岸田(八嶋智人)から電話が掛かって来ます。
岸田によると、インターンプログラムの一環として出された課題で、元一が提案した事業改革案が採用されるかもしれないと言うことでした。
今日が元一と光太が一緒に居れる最後の日だとは知らない岸田は、休みを取っていると言う元一の言葉を無視して会社に呼び付けます。
仕方なく、元一は光太を連れて会社へ行くのでした。
岸田も事情を知って謝っていましたが、何だか元一の提案が採用されるような雰囲気ですね。
光太も最初はつまらなさそうでしたが、元一のデスクの電話に電話して楽しんでいましたw
そして、会議室での元一の姿を見て、カッコイイと喜んでいました。
やはり光太なので、社内で迷子になったりして大変でしたが、夜には美月(長谷川京子)と岸田が美味しそうなご飯を持って来てくれました。
親の都合で友達も住み慣れたところも何もかも失った光太は泣きますが、元一はしっかり励ましていました。
ありきたりのことしか言えない自分に対して涙が出る元一でしたが・・・
翌日、紗世子(鈴木杏樹)に迎えに来てもらって、光太と別れる元一・・・
岸田に少々の遅刻はOKと言われて、元一は光太たちの見送りに行きます。
バスの中からでは何を言っているのか、よく聞こえないw
元一もいい加減に返事をしていましたw
元一は、また光太に会いに行かなくては。。。
![]() 《メール便なら送料無料》【CD】GReeeeN /愛し君へ《DVD付限定盤》:TVドラマ『Oh, My Dad!! (... |

ドラマ ブログランキングへ
ぴんとこな 第7話
あらかじめ一弥(中山優馬)に参加の可否を聞いておいて、参加しないと分かって嬉しそうな恭之助ですw
あやめは着て行く服がないので悩みますが、着物の値段を見てアルバイト代を貯めて買おうと決意します。
そんな時、あやめのところに父・啓介(佐野史郎)から電話が・・・
あやめは一気に元気がなくなりますが、恭之助に話を聞いてもらってちょっとは浮上出来たかな?
恭之助には、自分を捨てて行方をくらませた父親のことを恨んでいないと言っていましたが・・・
ある晩、バイトから戻って来たあやめは、大事な貯金箱が割られて中身がなくなっていることに気付きます。
そして、父親からの短い手紙が入っていました・・・
最低だねw
あやめはお金がなくなってしまったので、パーティーには行けないと恭之助に断りを入れます。
楽しみにしていた恭之助はかなりショックを受けますが、一弥からの言葉もあり、あやめの親友から本当の事情を聞いて、恭之助は自分の亡き母の着物を貸すことを提案します。
晴れて一緒に祝賀パーティーに参加することになりますが・・・
そこには、あやめに嫉妬する優奈(吉倉あおい)が無理やり一弥を引っ張って来ていました。
恭之助が園山に挨拶に行っている間に、優奈に数々の嫌がらせをされるあやめw
挙句の果てに、恭之助の母親の着物を優奈に汚されてしまって・・・
優奈は申し訳ない振りをして、着替えの部屋にあやめを連れて行って、着付けの出来ない彼女を一人で放っておくのでしたw
それは、駆け付けて来た恭之助のおかげで何とかなりますが、あやめは優奈と一弥の婚約話を聞いてショックを受けます。
このパーティーで出会った恭之助の初恋(?)の女性・美月(マイコ)も何だかこれから絡んで来そうですね・・・
一弥も婚約話は寝耳に水状態なのですが、梢平(松村北斗)から彼と優奈がそういった関係だと聞いてしまっているので、ここは本当にドロドロですw
あやめは、自分は父のことも許せないし、一弥の婚約話も喜べない人間だと言っていましたが、それは人間なら誰でも持っている感情ですよね・・・
とうとう恭之助は、あやめに告白することが出来ましたが・・・
恭之助の父・世左衛門(岸谷五朗)は、かなり身体の具合が悪いみたいなので心配ですね。
![]() 【送料無料】ぴんとこな(7) [ 嶋木あこ ] |

ドラマ ブログランキングへ
Free! 第8話
もう二度と一緒に泳ぐことはない・・・
遙はシャワーを浴びながら、もっと色んなことから自由になれるなずだったのにと落ち込むのでした。
元コーチの登場で、岩鳶高校の応援席も賑やかになります。
なかなか帰って来ない遙を心配して、怜(CV;平川大輔)が迎えに行こうとして渚(CV:代永翼)に止められます。
真琴(CV:鈴木達央)も惜しくも2位、渚も怜もあと一歩でした。
結局は、みんな予選落ちしてしまうのですが、何と江(CV:渡辺明乃)が黙って翌日のメドレーリレーにエントリーしていました。
遙は絶対に出ないだろうと思うみんなですが、遙の家に誘いに行きますが、遙は学校のプールで魚のように泳いでいました。
折角の携帯も置いたままなのねw
真琴だけは、玄関先で寝て待っていました。
そして、翌日、みんなでメドレーリレーに参加ですね。
それを知った凛は、リレーに出たみんなを見て、何かを感じたようで・・・
遙に勝った凛は意気揚々でしたが、真琴に言われたことで忘れていた気持ちを思い出したのかな?
![]() 【送料無料】【クーポン利用で300円OFF!】TVアニメ『Free!』キャラクターソング Vol.3 [ 松岡... |

アニメ ブログランキングへ
ショムニ2013 第7話
振り向いた先にいたものは・・・・
ドアの向こうにいたのは、麗子の幼馴染・いずみ(山下リオ)でした。
いずみは就職活動が上手く行かず、麗子を頼って来たみたいです。
一方、人事部の星野(安田顕)と下落合(鈴木浩介)は社長の前川(升毅)から、大学生の「就職したい企業ランキング」に満帆商事が入っていないことを責められます。
星野たちは、インターンの学生たちに良いイメージを与えると宣言しますが・・・
インターンの説明会で、低姿勢で学生たちの接しますが、みんなスマホで好き放題なことを書き込んでいました。
みき(片瀬那奈)は熟女扱いで、星野は鬼瓦・・・w
そんな中、100社近い面接に落ちたいずみは時代のせいだと嘆きますが、千夏(江角マキコ)はショムニでの研修を提案します。
しかし、ショムニメンバーがどうしてこの会社に入れたのかにはビックリですね。
美鈴(森カンナ)は重役さんたちと顔見知りだったからで、益代(堀内敬子)はものすごい声量で「サザエさん」を熱唱したからで、千夏に至っては某有名ディスコでナンパされたから??
インターンの中には、四葉(矢野聖人)のように語学に堪能な者もいるようですが、人としてはどうよって感じですね。
いずみは造り酒屋の娘で、彼女の家では幻と言われるお酒を作っていて、千夏たちはこれからは酒の心配はいらないと大喜びですが・・・
四葉のおかげで、いずみは調印式に必要な書類を盗んで失くしたという汚名を着せられてしまいます。
一方、食堂のおばちゃんたちは、星野たちにフランス人社長を満足させる料理を考案しろと無理難題を言われてしまいます。
今回は、この一件と書類紛失が上手く絡んで、いずみは傾きかけた実家の酒屋を立て直すことが出来そうですね。
さすがに悪いと思ったのか、四葉がいずみの言葉をフランス人社長に通訳してくれていました。
でも、詩織のドジのおかげで書類が見つかったのは良かったのですが、まどか(ベッキー)の愛するパソコンがご他界なさりましたw
![]() 【ポイント10倍】Serena/ピンクの弾丸[BVCL-539]【発売日】 2013/8/21【マキシシングル】 |

ドラマ ブログランキングへ
警視庁捜査一課9係 第8話
真澄はとあるスタントマンのファンで、彼の復帰を喜んでいました。
その様子をスマホのカメラに収めてしまう矢沢(田口浩正)の姿がw
そして、真澄がファンしていたベテランスタントマンの武藤(浜田学)が撮影現場のビルの屋上から転落死した事件が発生します。
撮影中ではなく、昼の休憩中に転落したらしいです。
武藤は5年前に一度引退していて、妻・香織(遊井亮子)が父の跡を継いで経営する葬儀社で、副社長をしていたようです。
今回は長年コンビを組んでいた主演の影山(大浦龍宇一)に頼まれて現場復帰しましたが、香織は自殺の可能性はないと否定します。
武藤のファンだった真澄・・・「好きでした」と誤解を招くような発言をしてから検視に入るのねw
転落の傷以外に打撲痕や内出血が複数あることが判明します。
さらに、右足の膝と右腕の肘に打ち身による炎症があって、薬が塗られていたと言います。
志保(羽田美智子)と村瀬(津田寛治)は、真澄に立ち会ってもらって、それぞれの傷を検証します。
すると、腹部の打撲痕と膝と肘の炎症が撮影とは関係ないものだとわかります。
香織によると、武藤はスタントマンについて元々やりたかった仕事ではないかったと言っていましたが、倫太郎と直樹(井ノ原快彦)が葬儀社に行って、武藤の机の中を見てみると、入社した時に書いた自分の葬儀プランのノートに遺影の写真がスタントマン時代のものだと知って・・・
どうも武藤は葬儀社では、まともに仕事をしないので社員たちから疎まれていたようです。
スタントマンの仕事もこだわるあまり、時間と予算が嵩んでしまうので、影山からも注意されて腹に一発食らっていましたw
自転車に細工されてブレーキが効かなくて、転んで怪我をした時にはスタッフの安田(清水優)が薬を塗ってくれていました・・・
今回の事件は、何だかな~って言う結末でしたね。
犯人になってしまった人も死んだ武藤も気の毒でした・・・
最後には、矢沢が倫太郎と真澄のことを話してしまって、9係の面々は興味津々です。
今回は倫太郎が都合が悪かったようで、真澄は映画に矢沢と直樹を誘いますが、どちらも都合があって・・・
青柳(吹越満)と村瀬には声をかけないのね・・・w
![]() 【送料無料】警視庁捜査一課9係 オリジナル・サウンド・トラック [ (オリジナル・サウンドトラ... |

ドラマ ブログランキングへ
銀の匙 第7話
アキの母に息抜きに遊びに行ったら良いと言われますが、大手スーパーさんも100km先にしかないのねw
八軒は、多摩子(CV:高垣彩陽)の父が経営しているギガファームのことが気になって行ってみたいと思ったようで、アキとアキの母と一緒に見学に行きます。
そこで、八軒は多摩子の両親を見て、DNAの凄さを感じるのでした。
牛舎へ入るには、足を消毒しないといけないのね。
いい加減なことをしようとする八軒に体当たりで罰を与える多摩子です。
怒る八軒に、もし牛たちが感染したら800頭を全頭処分しなくてはいけなくなって、従業員も路頭に迷うことになるので責任が取れるのかと凄む多摩子なのでした。
多摩子のところのギガファームはハイテクですね。
多摩子はお金が大好きなので、ギガファームを継いで経営を伸ばそうと画策していますw
八軒は、ここで子牛誕生を手伝うことになりますw
ここでは、生まれたらすぐに母牛と子牛は離されてしまうのね。
多摩子が嫌がる子牛を脇でホールドして、母牛から取ったお乳を飲ませていました。
この子牛はオスなので、去勢されて精肉になる運命のようで、八軒は牛に生まれなくて良かったと言っていましたが、子牛の可愛さにまたしても「牛丼」という名前を付けてしまうのでしたw
アキは、自分の家を継ぐよりも馬関係の仕事に就きたいようですね。
八軒は、中学で挫折した自分が言うのもなんだけど、アキに両親と話をするように言っていました。
アキにとって、八軒は馬のような存在のようです。
不細工だからじゃなくて、八軒は癒し的な存在なのかな?
![]() 【送料無料】銀の匙(7) [ 荒川弘 ] |

アニメ ブログランキングへ
スターマン・この星の恋 第8話
確かに信三は、40年も地球に暮らしていて、孫までいる身ですから。
一方、星男(福士蒼汰)も信三と節(小池栄子)のスナックへやって来て、色々アドバイスを受けていました。
でも、テレパシーのやり取りは、ここでは変な誤解をされるから・・・w
佐和子も星男も同じ不安要素を聞かされていました。
一方、信三の家に居付いてしまった祥子(有村架純)ですが、地球の生活に馴染み過ぎている信三に違和感を覚えて・・・
どういうわけか、自分を迎えに来てくれたのは、星男だと思い込んでしまうのね。
仕事場で佐和子に言いがかりを付ける祥子なのでしたw
祥子って変な子だと思っていたら、美代(吉行和子)の主治医・溝上(モト冬樹)からとんでもないことを聞かされます。
彼女は10年前に死んでいたの??
何故だかわからないけど、強烈な光を浴びて目を覚まして生き返った??
それって、もしかして星男たちと同じ??
佐和子は偏頭痛持ちのようで、寝込んでしまって星男や大(大西流星)たちを心配させます。
星男は、自分の治癒の能力を使って彼女の偏頭痛を治しますが、佐和子が気付いた時には星男は横でクッタリしていました。
彼らには傷ついた生物を治す力がありますが、その力を使うと寿命が縮まるほどのダメージを受けてしまうのだそうです・・・
佐和子は、もう二度とこんなことはしないようにと星男に釘を差しますが・・・
![]() TOKYO NEWS MOOK【2500円以上送料無料】スターマン・この星の恋 オフィシャルガイ【RCP】 |

ドラマ ブログランキングへ
救命病棟24時 第8話
楓は仕事を休んで、一人になって考えているようですが答えは見つかりませんでした。
一方、美羽(毛利恋子)を見舞った本庄(佐々木蔵之介)は、美羽から移植待機リストに登録することを決めたと聞かされます。
美羽の母・智子(建みさと)は、本庄のおかげだと感謝しますが、本庄はかなり複雑です。
医局では、会議のために楓がやって来ます。
夏目(時任三郎)たちは、いつもと変わらない楓の姿を見て、安堵感もあり、心配もありですね。
しかし、楓は休暇中に辞表を書きあげていました。
最上院長(段田安則)に提出しますが、皮肉を言われて受け取りは拒否されたような・・・
そんな中、センター長の杉吉(手塚とおる)が、前期研修医の猿田(渡部秀)を連れて顔を出します。
すごく元気の良い研修医の猿田の名前は、偶然にも勇といって、楓の甥っ子と同じ名前でした。
猿田は、片岡(柏原収史)に着いて、ガムシャラに頑張っています。
広瀬(風間俊介)は、さやか(芦名星)にキャラは被っていないので大丈夫と変な励ましを受けていましたw
今回は、医者を辞めようと思った夏目が、どうしてここの救命にやって来たのかがわかりました。
大昔、研修医時代に初めて担当した患者さんを亡くして落ち込んでいた夏目が、山で大怪我をしていた女の子を救います。
その女の子のおかげで、今の夏目はあるようです。
そして、その女の子が楓だったのですね・・・
夏目は、楓の助けになればと思ってやって来てくれたようです。
一方、本庄の目に危機が・・・・
楓は本庄から2週間の休暇を申請されますが、もう戻って来られないかもしれないとも言われていました・・・
![]() 【送料無料】フジテレビ系ドラマ 救命病棟24時 5th series オリジナル・サウンドトラック [ 佐... |

ドラマ ブログランキングへ
げんしけん二代目 第8話
しかし・・・実力もないのに、世界観だけ広げまくって収集が付かなくなっている莉華に美鈴はそのことを指摘しますが、莉華は美鈴の絵が下手なことを何度も言っていましたw
結局は、ここの合作はポシャるのかな?
もう一組は、千佳(CV:山本希望)と波戸(CV:加隈亜衣・山本和臣)ですね。
千佳がネームを切って、波戸が絵を描く予定ですが、前回の朽木(CV:福山潤)の恋バナでは参考にならなかったので、ここもどうなるやら・・・
一方、波戸はいつも女装に着替えさせてもらっている斑目(CV:興津和幸)の部屋で、イベントで会った高坂(CV:大原桃子)がモデルになっているエロゲーのソフトを見つけてしまいw
すごく気になっているところに、斑目が仕事が早く終わって戻ってくるのね・・・
波戸は、ずっと斑目総受の件で、彼に謝りたかったので、今回は良いチャンスだった?
波戸の女装って、もしかして昔、気になっていた女の子がモデルなの??
そして、あのBLの絵もその彼女が描いていたの??
斑目は、いつまでも卒業した人間がげんしけんに出入りするのはどうかと思っているようで、ここも引っ越そうかとも思っているようですが・・・
![]() 【送料無料】げんしけん 二代目の弐(11) [ 木尾士目 ] |

アニメ ブログランキングへ
SUMMER NUDE 第8話
山田は、東京で活躍するフォトグラファーで、朝日が専門学校へ通っていた頃の同級生でした。
次の撮影の下見を兼ねてやって来たという山田を、波奈江(戸田恵梨香)や孝至(勝地涼)は質問攻めにします。
一方、東京のレストランで働く夏希(香里奈)は新しい店にも慣れ、店長の影山(中村俊介)たちとも良い関係を築きつつありました。
波奈江は何を思ったのか、外で働こうと面接を受けまくります。
しかし・・・今までやって来た仕事が仕事なので、どこも雇ってはくれないですね。
どこを受けてもダメなので、波奈江は資格を取ろうと光(窪田正孝)がいつも本を読んでいた席で勉強を始めていました。
朝日も山田に良い刺激を受けたようで、東京へ行って勝負する気になったのかな?
勤務している写真館を辞める意向のようです。
山田が仕事で取り返しの付かないミスをした時、朝日は彼にピンクのドアの写真を送って来ました。
どこでもドアですね。
この写真を見て、山田は再起して頑張って今の地位を築いたようです。
朝日は、何か相談事があると、夏希のところに電話を掛けるのね。
昭和テイストカップル・春夫(千葉雄大)と清子(橋本奈々未)は、結婚しようと思っているようですが、今度は痛い清子の兄が現れて・・・w
お兄さんは結婚に反対しているようですが、あの様子で反対されても・・・
![]() TVドラマ サントラ CD【フジテレビ系ドラマ「SUMMER NUDE」オリジナルサウンドトラック】13/8... |

ドラマ ブログランキングへ
アスクルのマスク特集
取り扱っているアイテムは、約50万以上もあるので、試したい商品も豊富に揃っていそうですね。
アスクルのサージカルマスクや防護マスクなどのマスク特集
サージカルマスクとは、医療用マスクのことですが、風邪や花粉症で一般に使うマスクもここに含まれています。
私は、立体マスクが花粉症の時期に愛用しているので気になりました。
これは顔にフィットするように作られているので、隙間が出来にくいので花粉症の時期には活躍してくれます。
比較的化粧も落ちにくく出来ているので、女性にも人気です。
白元 快適ガードプロ立体タイプ レギュラーサイズがほしい一品ですね。
マスクをすると息苦しくなったり、耳の後ろが痛くなったりすることも多いのですが、これは立体構造で口元に空間を作ってくれるので息苦しさを解消してくれているみたいです。
ちょっと興味を惹きました。
来年の春頃には、お世話になっているかもしれないですね。
ピスタチオとスポーツの相性
アメリカピスタチオ協会が公開したインフォグラフィック「ピスタチオとスポーツの友好な関係」によりますと、ピスタチオとスポーツは相性が良いらしいです。
そもそもピスタチオには、運動することで発生する活性酸素による細胞の酸化を防ぐ抗酸化物質、疲労予防や筋肉組織の回復を手助けするビタミンB6、カリウムを多く含んでいるそうです。
良質な脂質、たんぱく質、炭水化物も含んでいるので、運動する前後に摂ることで栄養補給や疲労回復に役立つそうです。
今まで、ピスタチオの効果効能を知らずに、おつまみとして食べていたのはもったいなかったと思いました。
それでなくても最近は年齢的なこともあり、ちょっと自転車で出掛けただけで疲れてしまって、帰宅した後で何かするにはかなりの休息が必要になっているので、この情報はちょっとありがたいと思いました。
疲労回復に役立ってくれるものには、最近とても敏感なのでした。
ピスタチオでスポーツ前後の疲労を回復!

半沢直樹 第6話
そんな時、半沢は部長の内藤(吉田綱太郎)に呼ばれて、大和田常務(香川照之)との会食へ行ってほしいと言われます。
半沢がこのような席が苦手なので、今まで断ってくれていたようなのですが、さすがに3回目となると難しいようです。
それに、大和田常務は、半沢にとって因縁の相手ですから・・・
会食の席で、半沢は実家の話をしますが、彼は何も覚えていない??
そして、半沢は内藤部長から突然、大きな仕事を言い渡されます。
それは、老舗の伊勢島ホテルの経営再建と、金融庁が銀行に対して行う「金融庁検査」への対応でした。
そのホテルは長く業績が低迷し、銀行が200億円もの追加融資をしたばかりでしたが、その直後、資金の運用失敗で120億円もの損失が出ることが明らかになりました。
大阪で、回収不可能だと思われた5億円の不良債権を回収した半沢ですが、120億円となると次元が違いますね。
「自分には無理だ」と半沢ははっきりと言いますが、この案件は中野渡頭取(北大路欣也)命令なので、断ることは出来ないようで・・・
半沢は、伊勢島ホテルの専務の夏子(倍賞美津子)から話を聞こうとしますが、彼女は自分勝手な持論を振りかざして、全然協力的じゃないですねw
さすが、120億円もの損失を出しただけあるわw
一方、タミヤ電機に出向になっている半沢の親友の一人・近藤(滝藤賢一)は、会社の融資のために京橋支店の融資担当・古里(手塚とおる)を訪ねますが、難癖を付けられて融資を通してもらえず、会社でも古株の部下たちにバカにされて・・・
そんな近藤も半沢の奮闘ぶりを見たりや剣道でボコボコにされて励まされたこともあって、会社や融資担当の古里に倍返しが出来ました。
半沢は、大学時代の友人・油山(木下隆行)から120億円もの損失が出ていることを事前に伊勢島ホテルの経理担当者・戸越(小林隆)がリークしてくれていたことを聞いて・・・
自分の銀行にも同じリークがあったにも関わらず、何者かがそのリークを握り潰して、戸越を解雇に追い込んだ人物がいるみたいです。
今回の伊勢島ホテル最大の危機に、助けてほしいと言って来たのは、社長・湯浅(駿河太郎)でした。
ずっと昔、まだ修業中の身だった頃に、熱い半沢の姿を見て、彼ならと思ってくれたようですね。
戸越が言う、東京中央銀行の闇・・・その中心にいるのが大和田常務のようです。
半沢は、大和田常務に倍返し出来るのか楽しみです。
そして、金融庁検査でやって来たのが、あの黒崎(片岡愛之助)でしたw
またしてもって感じですねw
![]() [CD] (オリジナル・サウンドトラック) TBS系 日曜劇場 半沢直樹 オリジナル・サウンドトラック |

ドラマ ブログランキングへ
宇宙戦艦ヤマト2199 第21話
雪(CV:桑島法子)をさらったガミラスサイドの人間も同じように送っていました・・・
古代(CV:小野大輔)は目の前で雪がさらわれてしまったので、心ここにあらずで隣にいた島(CV:鈴村健一)が心配していました。
その時、惑星レプタポーダの偵察を古代にやらせようと、沖田艦長(CV:菅生隆之)が言ってくれました。
気分転換になればと思ったようですが・・・
薫(CV;久川綾)は、独房に戻るつもりだったようですが、沖田艦長は彼女をそのまま任に付けるつもりのようで。
人材不足なので、優秀な人間は独房で食っちゃ寝してちゃダメですよねw
古代は雪がさらわれた出入り口へ行って、ショックと焦りでイラついていました。
それを見たユリーシャ(CV:桑島法子)は・・・
コスモシーガルに乗り込んだ古代の席の隣には、ユリーシャが座っていて、雪が惑星レプタポーダにいると言います。
シーガルには、何と死んだと思われていた保安部の伊東(CV:関俊彦)と機関士の藪(CV:チョー)が乗り込んでいて、古代に銃を突き付けて来るのねw
伊東たちは、ユリーシャと雪が同一人物だと思っているので、雪がコスプレして古代とイチャついていると思っていたようですがw
藪の不用意な発砲で、シーガルはレプタポーダに墜落して捕まってしまうのねw
一方、雪はユリーシャだと思われていて、一応は丁重な扱いをされているような・・・
この惑星は、ガミラスの収容所のようで、囚人を面白半分に虐殺しているようで・・・怖いよw
そんなところだから、反乱が起こるわけです。
ドメル夫人は、親が外交官だったのでイスカンダルの作法にも精通しているみたいで、ユリーシャ(=雪)の世話係に任命されたようです。
イスカンダルのドレスって、かなりセクシーですよねw
雪は、ものすごく差別されているザルツ人のノラン(CV:柿原徹也)をユリーシャになりすまして助けたりしていました。
これ以降、ずっと一緒に行動しているみたいですね。
この収容所で反乱が起きた時、監察官に成り済まして、メルダ(CV:伊藤静)が父・ディッツ提督(CV:堀勝之祐)を救出にやって来ました。
ディッツ提督も、いつの間にか収容されていたのねw
反乱が起きたドタバタで、またしても古代は雪を助け出すことが出来ませんでした・・・
しかし、この時ユリーシャからイスカンダルとガミラスが双子の惑星だと言うことを聞かされて・・・
ユリーシャも伊東が亡くなる前に、ヤマトをイスカンダルへ案内してほしい、地球を救ってほしいと頼まれていました・・・
宇宙人を目の敵にしていた伊東でしたが、死者に手を合わすユリーシャを見て、ちょっと考え直したみたいでした。
ザルツ人に撃たれた星名(CV:高城元気)も何とか助かったようですし、元に戻った百合亜(CV:内田彩)とちょっとラブラブでした。

アニメ ブログランキングへ
ファンタジスタドール 第7話
今回は、体育会系のドールたちが登場です。
チームワークのあるドールたちに、うずめのドールたちは苦戦を強いられます。
何とか、かがみ(CV:三澤紗千香)が助けてくれましたが、これは彼女がうずめのドールを倒してカードを頂こうとしているからw
ぼろ負けしたうずめたちの前にラフレシアの君(CV:保志総一朗)が現れて、協力カードをくれました。
うずめとドールたちの心を一つにしないとこのカードの力は引き出せないみたいです。
うずめの号令の元、出て来たアイテムを手にドールたちは頑張りますが、どうも上手く行かないですね・・・
カティア(CV:徳井青空)は、水がどんどん出て来るやかんを持って大喜びですがw
とうとう、ささら(CV:津田美波)は、頼りないうずめに八つ当たりを始めます。
マドレーヌ(CV:大原さやか)が何とか取りなそうとしますが、うずめは怒って泣き出して去って行きます。
とぼとぼ歩くうずめの前には、友達の相談に乗る小町(CV:名塚佳織)の姿が・・・
うずめは小町に話を聞いてもらって、アドバイスと励ましをもらっていました。
また襲って来た体育会系ドールたちに、うずめたちは一丸となってかかります。
みんなだけに頼らないとうずめも戦車化して、みんなを守ろうとします。
あの大砲は、こんな風に使うのねw
最後に出て来たのは・・・かがみが委員長と呼んでいました。
委員会から、うずめからカードを奪うように命令されている子たちって、みんな何か叶えたい願いがあるみたいですね・・・
![]() 年中無休/送料無料&無料ラッピングアリマス/TS優良認定取得済【新品】[TCG]ブシロードスリーブ... |

アニメ ブログランキングへ
コールドプロセス石鹸ロータスティアラ

この度は、フルーリッシュさまのコールドプロセス製法で作られた石鹸ロータスティアラをお試しする機会に恵まれました。
この石鹸は、食用基準のオリーブオイルを主成分として、ハス根(レンコンエキス)を配合して作られています。
正直、レンコンにどんな効果効能があるのか不思議に思いながら使ってみました。

香りはフレッシュグリーン系で、すごく爽やかです。
今の暑い時期に、爽やかに洗顔出来るところはポイント高いですね。

専用の泡立てネットを使ってみると、結構、泡立ちが良かったですね。
なめらかな泡で心地良く洗顔出来ました。
今回初めて知ったレンコンの美容成分については、勉強になりました。
レンコンには、強力な保湿成分「ムチン」というものが含まれているそうです。
このムチンが大人肌にハリと潤いを与えてくれて、新陳代謝も促してくれると言うことです。
シミなどの効果的と言われているビタミンCによる美白も期待出来ると言われるレンコンパワー恐るべしですね。
肌へのつっぱり感や痒みも出ないので、肌の弱い私でも使いやすいと思いました。

なるようになるさ。 第7話
一方、大悟(舘ひろし)は、従業員の父親代わりとして責任を果たそうと奔走します。
昇には、お菓子の広告のイラストの仕事を、陽子には高校の卒業資格を取得して大学へ行くこと、恵理には息子の誠(大西利空)を近くの小学校へ編入させることですね。
大悟は、陽子の高校時代の担任の先生・清原(山口翔悟)を連れて来て、高校卒業の資格を取らせて大学へ進学させたい旨を伝えていました。
清原もあの事件は陽子が悪いわけではないと思っていたようですが、相手に大怪我をさせたことで庇い切れなかったようです。
陽子は居心地の良い「カフェレストランあや」でずっと働きたいと思っているようですが、昇も大学へ行くことを勧めます。
綾の姉・邦(泉ピン子)も昇に広告のイラストの仕事が舞い込んで来たと知って、綾のところへやって来ます。
邦としては、昇の両親に嘘を付いて、昇をここに置いているのが心苦しいようで、早く胸を張って両親のところへ戻ってほしいみたいです。
綾は邦の言動を見て、呆れていましたw
開店準備中に、陽子と昇は自分たちの将来のことで揉めます。
なので、昇も自分もイラストの仕事を頑張るから、陽子も頑張って高校卒業の資格を取るようにと約束して一件落着することに。
ある晩、大悟は子供たちだけで食事に来ている兄妹を見ます。
いつも一人で居る誠の友達になってもらえないかと、またまた張り切り始めるのでした。
本当に良い人だね、大悟さんw
![]() バラッド/指田郁也[CD]通常盤【返品種別A】 |

ドラマ ブログランキングへ
恋愛ラボ 第8話
何とか女らしくなろうと、マキ(CV:赤崎千夏)の真似をしてリボンを付けて、クネクネ歩いてみますが・・・
リコに憧れるスズ(CV:水瀬いのり)やエノ(CV:佐倉綾音)、サヨ(CV:大地葉)には、めちゃくちゃ不評です。
マキとリコが放送部のリクエスト箱に入っていた投書を放送部員から受け取ると、またしても恋愛相談ですね。
新聞同好会のモモ(CV:秋奈)とナナ(CV:日高里菜)の仕業だと思ったリコたちは、どうして新聞同好会が生徒会に対してこのような真似をするのか事情を探ります。
そこで見えて来たのは、どうも新聞部時代に部費の増額をサヨに断られ、同好会に格下げされ、部室も取り上げられて、今では放送部に間借りさせてもらっている状態だと言うことです。
その件を恨んでいるのだろうと、リコたちは思いますが、元顧問の話では新聞部でまともに活動していたのはモモとナナくらいだったようです。
ナナのドジっ子ぶりは、スズと匹敵するものがあるみたいです。
写真の腕は良いみたいなのですけどね・・・
ナナはモモに頼まれて、弟の運動会の写真を撮って来てほしいと言われて行きますが・・・
その日の夕方、半年ぶりに彼氏とデート(?)していたサヨを見掛けて、それを写真に収めてしまいます。
次の日、その写真をサヨに見せるナナですが、生徒指導の先生に見つかってしまって・・・
言い訳できない状態のサヨは、みんなを巻き込むわけには行かないので、生徒会を辞めると言い出しますw
![]() 【送料無料】恋愛ラボ(vol.8.5) [ 宮原るり ] |

アニメ ブログランキングへ
Oh,My Dad!! 第7話
光太(田中奏生)の親権は紗世子が持つことになり、光太への説明は元一がすることに。
光太を失うという現実から逃避したい元一は、岸田(八嶋智人)が心配するくらい、がむしゃらに仕事に打ち込みます。
離れて暮らさないといけないことを、元一はなかなか光太に打ち明けられずにいました。
美月(長谷川京子)からも心配されている元一ですが、いつ打ち明けようか悩みながら光太を鉄道の博物館へ連れて行き、楽しい気分の中で別れを告げようと決めますが・・・
やはり、本当にことは言えず・・・
次の日から、自分のことは自分でやるように光太に厳しく言う元一の姿がありました。
これからは、紗世子と2人っきりになるので、何とか彼女の手助けが出来るようにとの配慮からですが、光太は癇癪を起しまくります。
でも、一人で靴ひもを結べたり、給食の牛乳パックのストローを上手くさせたり、お昼寝の掛け布団を畳んだりして、みんなから尊敬されたり、褒められたりした光太は、先生からある物を借りて、元一のために鉄道のジオラマを作ります。
いつも疲れている元一のために、癒しのジオラマを・・・
でも、元一の心は光太を失う恐怖でいっぱいいっぱいなので、肝心なことには何も気付いていないですね・・・
最悪な状態で、光太がママ・紗世子のところへ行かないといけないことを告げる元一です。
光太は、美月の家を飛び出してしまいました。
光太は、一番最初に元一と野宿した公園にいました・・・・
![]() 【送料無料】フジテレビ系ドラマ Oh,My Dad!! オリジナルサウンドトラック [ 吉俣良 ] |

ドラマ ブログランキングへ
ぴんとこな 第6話
大好きなあやめ(川島海荷)に、一弥の夢は自分の夢だと言われたからですね・・・
恭之助は、父・世左衛門(岸谷五朗)に「うちの公演に一弥を出してほしい」と頼みますが、「舞台を投げ出し、雲隠れするような奴を認めない」と断られてしまいます。
しかし、完二郎(山本耕史)から「自分が主催の自主公演で役が空いている」と言われ、恭之助は一弥を連れ戻そうとします。
そんな中、一弥は祖父の家にいました。
そのことに気付いたあやめは、これまで集めて来た一弥のチラシなどを入れたファイルを祖父の家のポストに入れておきます。
また、梢平(松村北斗)から居場所を聞いた優奈(吉倉あおい)も訪ねて来ます・・・
「見~つけた!」って声をかけるのは、本当にオカルト映画のようですからw
一弥は歌舞伎俳優を辞めると、優奈に打ち明けます。
そして、恭之助が訪ねて来て説得を試みると、一弥は最後の公演にしようと決意します。
恭之助から逃げ出さないようにと言われて、彼の家に泊まり込んで練習することになった一弥ですが、どうも身が入っていないですね・・・
しかし、公演の当日に、あやめから一弥にメールが入って来ます。
話がしたいと言って、学校へ呼び出された一弥は、まんまと罠にハマって閉じ込められるのねw
閉じ込められている間に、諦めとまだ終われないと言う気持ちが交差していた一弥ですが、最終的には終われない方に軍配が上がり、危機一髪であやめに助けられます。
閉じ込めたのは、一弥の役を奪い取ろうとした梢平に自分と寝たことで脅された優奈でした・・・
何だかここはドロドロですねw
![]() ぴんとこな(6)-【電子ブック版】 |

ドラマ ブログランキングへ
Free! 第7話
遙(CV:島崎信長)には、そんなものは必要ないと言われますが・・・
江は、鮫柄高校のデータをしっかり集めていますね。
さすがは、マネージャー??
今回は、凛(CV:宮野真守)がおせっかいな後輩に過去を語ります。
凛と江のお父さんは、すごく水泳が上手かったようで、速さも一番だったようですね。
でも、真琴(CV:鈴木達央)がトラウマになっていた海の事故で凛のお父さんも亡くなっていたの??
試合当日になり、江のデータノートも充実していました。
しかし、選手のデータより、筋肉のデータの方が多いってどうよw
一目置かれる選手には、色々魚関係のあだ名が付いているのね。
渚(CV;代永翼)は、すごく羨ましがって、自分にもそんな名前がほしいと言うと、出て来た名前は「タケノコ」w
生で見る筋肉にトキメク江・・・w
趣味と実益だねw
フリー100mは、凛と遙が隣同士で勝負でした。
タッチの差で、遙は凛に負けました。
上から目線の凛は、遙に二度と一緒に泳ぐことはないと言っていましたが・・・
![]() ★【送料無料】CD/ドラマCD/TVアニメ『Free!』ドラマCD 岩鳶高校水泳部 活動日誌1/LACA-15333 |

アニメ ブログランキングへ
ショムニ2013 第6話
彼らはファストフードを展開する米国の会社の社長・スミス一行と対面します。
前川は日本での販売権を獲得しようと、親日家のスミスに浴衣を贈ります。
そのお礼に、スミスは故郷の名産品の缶詰を取り出しますが、その缶詰を開けたとたん、強烈な異臭が部屋を覆います。
そこへ入って来た営業推進部の課長・梶山(大倉孝二)は、臭いと言って缶詰を捨てようとします。
それが原因で、梶山はショムニへ異動となってしまいます。
麗子(安藤サクラ)がショムニの部屋で面倒を見ている亀で、占いをしたところ、ここへ男性がやって来るお告げがあったようです。
千夏(江角マキコ)たちは浮足立ちますが・・・
やって来たのが、空気の読めない梶山で、千夏たちは違った意味で騒然となります。
梶山は、自分の席を前の課長の席にします。
千夏は、前の席に座るには男の数が必要だと言いますが、男の梶山にそれは無理だからw
あったら、違った意味で怖いわw
折角のショムニメンバー全員の合コンに顔を出した梶山・・・空気の読めなさが災いして、合コンはパーになります。
千夏とみきの言い合いにも、参加して来て、千夏はペースを狂わされっぱなしで、とうとう堪りかねて、梶山を出世させて、ショムニから追い出そうとします。
満帆商事では、梶山の一件以来、空気を読むことが常識となりますが、あまり空気ばかり読んでいてもね・・・
スミス社長のファストフードの仕事は、梶山が最初から噛んでいた話のようなので、今回の落着は良かったですね。
![]() 大島ミチル CD【フジテレビ系ドラマ「ショムニ2013」オリジナルサウンドトラック】13/8/28発売 |

ドラマ ブログランキングへ
警視庁捜査一課9係 第7話
仕事場として借りていたマンションの駐車場で、背後から刺されたらしいですが、部屋には夫婦茶碗があるなど生活感が溢れていました。
倫太郎(渡瀬恒彦)は、遺体の手のひらに残っていた塗料の跡が気になります。
また、桜田のセカンドバッグから、妻・由里子(七瀬なつみ)の署名・押印がある離婚届が見つかります。
由里子によると、桜田には5年前ほど前から愛人がいて、仕事場のマンションも愛人との密会場所だったらしい・・・
しかし、志保(羽田美智子)は、そんな由里子に疑問を抱きます。
遺体を確認するだけなのに喪服を着ていたり、遺体を見た時も冷静だったことなど、まるで桜田が死亡したことを知っていたかのように振舞っていたからでした。
倫太郎が手のひらの文字を書き出した時、直樹(井ノ原快彦)は、何かを思い出して自宅へ寄りたいと言い出します。
倫太郎の娘・倫子(中越典子)とルームシェアしていることを内緒にしているので、着いて来たがる倫太郎を何とか車に留めて・・・部屋では買い物に行こうとしていた倫子を何とか部屋に留めて、倫太郎が見つけた飾り文字を取り扱った本を借りて行きます。
桜田の手のひらに残っていたのは、お祝いのカードなどに使われる文字・カリグラフィだと分かります。
倫子の本の著者・路代(渡辺梓)は、由里子と同じ大学に通う友人だったことが分かって・・・
今回も犯人は、意外なところから出て来ます。
桜田と由里子は、お互いを思ってはいましたが、肝心なところですれ違っていたのね・・・
![]() 【送料無料】警視庁捜査一課9係 [ 深沢正樹 ] |

ドラマ ブログランキングへ
銀の匙 第6話
相変わらず、豚丼は生存競争に着いて行けないようで・・・
仕方ないので、八軒は豚丼に個別の餌をやっていました。
餌をほおばりながら、八軒を見る豚丼のラブリーさは破壊的ですねw
もう大きくなってさすがに可愛くないと言っていた八軒ですが、その言葉は撤回のようで・・・
その様子を見ていたアキは、すごく複雑そうです。
八軒は、夏休み中は、寮が改修工事のために使えないことを知ります。
行く宛てのない八軒に、アキが「家に来ない?」と誘ってくれます。
八軒は、彼女の家でアルバイトすることになります。
しかし、アキ父には威嚇され、アキ母と祖母にはサラリーマンの次男坊だと知られると目の色を変えられてw
アキは、ここの跡取り娘のようですが、何だか複雑そうな顔をしています。
八軒は、家に夏休みは帰らないとメールしようとしますが、アキの家からは携帯が通じないw
アキは、駒場(CV:櫻井トオル)のところなら、電波が通じるかもと言われて、休み時間に駒場の家に行くことにします。
しかし、道に迷ってしまった・・・
何とか、駒場の家には辿り着きますが、バイトの時間はとっくに過ぎていて・・・
駒場の双子の妹は、しっかり者だし可愛いですね。
八軒は、牛舎で働く双子に労働基準法を説いていましたw
駒場の家の手伝いをして、駒場の野球の練習にも付き合って・・・
ここで八軒は、駒場の夢を知ることになりました。
色んなところに借り出されてボロボロの八軒を、アキと祖父が迎えに来てくれました。
アキたちは、熊も出るところなので、すごく心配していたようです。
しかし、軽トラに荷台には、轢いてしまった鹿の遺体がw
アキ祖父は、八軒に鹿の解体を命じますが・・・
すったもんだありましたが、最後には手を合わせて、解体方法をアキ祖父から聞いて、何とか駒場さん家と半分子出来ました。
さすがに着いた血は、洗ってもニオイは簡単には落ちないですよね・・・
複雑そうな顔で、お肉を頬張る八軒でした・・・
帰りは、またしても軽トラが熊と激突・・・
熊はお土産となりましたw
![]() 小学館プラス・アンコミックス限定版 銀の匙 Silver Spo 8/荒川弘 |

スターマン・この星の恋 第7話
しかも、人間とは思えない動きをしているしw
佐和子(広末涼子)や節(小池栄子)、美代(吉行和子)は、あまりのことに声も出ない感じですね・・・
信三(國村隼)は、星男のことを「宇宙から来た王子様」と説明して、自分も彼の仲間だと言います。
佐和子と節の脳裏には・・・典型的な宇宙人の姿がw
どうして、タコやイカの姿なんだろうね・・・信三には失礼だと言われるし・・・
信三と星男の会話は、言葉じゃなくてテレパシーのような感じですね。
何を言っているのかわからない佐和子は、感じ悪いので、言葉にして話すように訴えます。
星男は、どうしてこうなったのか、図解して説明しますが、最後まで話を聞いてくれていたのは、大(大西流星)と秀(黒田博之)だけでしたw
星男が自分の迎えじゃないとわかって安心した信三が家に戻ると、古女房(角替和枝)がオカンムリでした。
信三が宇宙に連れて行ってくれると思いこんでいる祥子(有村架純)が転がり込んで来ていたのでしたw
ちょうどその時、隕石落下があって、信三は迎えが来たと思って、古女房に抱きついて「帰りたくない」と叫び、星男も迎えじゃないかと外に出て様子を伺っていました。
佐和子は、星男のそんな様子を見て、かなり不機嫌になります。
星男が自分の星に帰ってしまうのではないかと言う不安からですが、かなり怖いですから・・・
今まで、こんなことをして相手に逃げられていたのねw
一方、信三と祥子が一緒に出勤している姿を見てしまった安藤くん(山田裕貴)はパニックですw
決して、同棲じゃないから。
星男の提案で、佐和子たちは家族でキャンプに出掛けます。
またしても、星男が常人離れしている運動神経を他人に見せてしまい、怒る佐和子ですが・・・
その晩、佐和子は星男が夜空を見上げて、涙を浮かべているところを見てしまいます・・・
![]() 【総額2500円以上送料無料】デジタルTVガイド関西版 2013年9月号【雑誌】 |

ドラマ ブログランキングへ
救命病棟24時 第7話
夕の父・立(山口馬木也)は楓に夕を助けてほしいと必死で頼みます。
夕は一命は取り留めたものの、危険な状態でした。
看護師の麻衣子(岡本玲)が夕の持ち物をタオルで拭いて乾かしていると、夕の財布の中から「臓器提供意思表示カード」が出て来ます。
夕と交流があり、夕の憧れの女性だった花音(波瑠)は、夕が手に持っていたタンポポを見つけ、ショックを受けて現場から離れてしまいます。
同じころ、本庄(佐々木蔵之介)は、美羽(毛利恋子)の詳しい病状を知ります。
美羽の心臓は回復の見込みがなく、移植の適用になると言います。
美羽は、自分に移植すると言うことは誰かが死ぬと言うことなので、自力で頑張ると言っていましたが・・・
最上院長(段田安則)は、今度こそ臓器提供に参加出来ると意気込んでいる??
センター長の杉吉(手塚とおる)も移植コーディネーターの栄子(伊藤裕子)の背後からうるさく言って来ますが、きっぱりと言われていましたねw
楓は夕の意思に沿うようにしたいと思いますが、病院の思惑と板ばさみになって悩みます。
楓は夏目(時任三郎)を伴って、兄・立夫婦に、臓器提供の話をすることになります。
立は激怒しますが、義姉は夕が臓器提供意思カードを持っていたことに納得していました。
夕の夏休みの宿題の作文が出て来て、そこに書かれてあったこともあり、立夫婦は臓器提供にサインを出すことになります。
看護師さんたちが夕の病室をおもちゃなどで飾ってくれて、美羽もやって来て、みんなで写真撮影をしていました。
臓器提供が無事に終了した時、まだ暖かい夕の腕に触れた楓の心には後悔の涙しかなかったようです・・・
![]() 佐藤直紀 CD【フジテレビ系ドラマ「救命病棟24時 5th series」オリジナルサウンドトラック】13... |

ドラマ ブログランキングへ