fc2ブログ
2013-06-14(Fri)

ラスト・シンデレラ 第10話

桜(篠原涼子)は、広斗(三浦春馬)が自分に近付いたのは千代子(菜々緒)のためだったと知ってしまい、自分の誕生日パーティー会場を飛び出してしまいます。

広斗は懸命に言い訳をしますが・・・

広斗は、桜の部屋のチャイムを鳴らして、ドアの向こうで必死に謝罪しますが・・・

そこへ凛太郎(藤木直人)が隣から現れて、広斗を帰らせます。

翌日、いつものように美容室に出勤した桜を、事情を知るスタッフたちが、さりげなくフォローします。

閉店後、桜は凛太郎たちとゲームセンターへ行くことにします。

店を出た桜に広斗が声を掛けますが、完全に桜はガードされているので、話をすることが出来ません。

一方、今まで結婚式を挙げていなかった公平(遠藤章造)と美樹(大塚寧々)は、美樹が憧れていた教会で式を挙げることが決まります。

それをエステを受けながら、志麻(飯島直子)と桜に報告します。

美樹は、桜が辛い時にと恐縮しますが、桜は笑顔で祝福します。

美樹は、広斗が桜を利用していただけとは信じられないようです。

志麻もいつものソババーで集団お見合いをすることに決めます。

男性の数がすごいので、志麻は最初に自分とHをしたい人とじゃんけんに負けた人を落として、奥手そうな男性一人に絞りました。

志麻も出会いより、お付き合いの過程を重視することに決めたようです。

ブラックな千代子も、本当は広斗が自分から離れて行くのが嫌だったようです。

広斗は、彼女に対して何も言えない状態ですが、弱った千代子を見て、彼女を見捨てることも出来なかったようで、桜に毎日、バラの花を一輪ずつ贈っていましたが、最後はキツイことを言って桜のところから去りました・・・
 
桜も広斗に言われた言葉に傷ついていましたが、広斗もバイト先で泣いていました。

自分の言葉で自分も傷ついてしまったのね・・・

やはり、桜は凛太郎と上手く行くのかな??



ドラマ ブログランキングへ


2013-06-14(Fri)

ダブルス~二人の刑事 最終回

何者かに狙撃された涼子(内田有紀)は、病院へ運び込まれますが、意識が戻りません。

山下(伊藤英明)と田代(坂口憲二)は、大手ゼネコンの社長・大崎浩三(団時朗)の息子・勝也(金子賢)の元へ向かいますが・・・

涼子を狙撃した男・木村(今井雅之)から、涼子を撃った銃を手渡される勝也は・・・

山下と田代が部屋に入ろうとした時に銃声が響いて、勝也は自殺に見せかけて殺害された模様です。

事件の手掛かりになる重要人物が次々と消えて行き、捜査中止の強力な圧力も掛かって、もうお手上げ状態かな?

いつもは、すぐに上層部に従う須藤(杉本哲太)もさすがに今回は、自分の元カノ(?)がこんなことになってしまったので、協力は出来ないけど、勝手に捜査をするのは自由な感じにしてくれましたw

涼子の意識も須藤のおかげか戻りました。

でも、撃たれた衝撃で記憶があいまいなようです。

思い出したのは、車に大崎浩三ともう一人誰かが乗っていたこと・・・

大崎からお金をもらって便宜を図っていた大田副署長(風見しんご)は、前川署長(橋爪功)から大目玉を食らい、しばらくは留置場で過ごすようですw

退職後の良い天下り先を探していたって言うのは、ダメダメだねw

今回の事件は、安田(梨本謙次郎)がオーナーを務めていたクラブのホステス真澄(岩佐真悠子)たちが子供を預けている保育所がなくなるというので、大崎たちに掛けあっていた安田が不審な転落死をしたことから始まりました。

この保育所の場所に新たに駅が出来るようで、そうすればこの辺り一帯の土地が値上がりするので、密かに自分たちの良いようにしようと画策していた大崎たちが起こした犯罪ですね。

[DVD] ダブルス〜二人の刑事 DVD-BOX

[DVD] ダブルス〜二人の刑事 DVD-BOX
価格:14,564円(税込、送料別)



ドラマ ブログランキングへ


2013-06-14(Fri)

潜入探偵トカゲ 第9話

裏社会の情報網を操るクモと呼ばれる男に繋がる重要人物・小田桐元総理(小倉馨)が殺害されます。

その容疑者として寺島(松岡昌宏)が指名手配されてしまいます。

しかし、彼は行方不明でした。

警察内部では、クモに警察の捜査情報を流していたスパイも寺島と決定付けられてしまいます。

しかし洋子(ミムラ)は、誰かが罪をなすりつけようとしているのかもしれないと思って、捜査会議にも出ないで独自に捜査を始めます。

それに気付いた山根班長(吹越満)は、洋子に釘を刺していましたが、彼もずっと篠崎(田中哲司)と連絡を取っていて怪しいですね。

一方、トカゲ(松田翔太)は岸森刑事部長(遠藤憲一)から、警視庁に呼び出されて、寺島に関する捜査報告書を提出するように依頼されて、警視庁への復帰を促されました。

そんな中、新たな殺人事件が発生します。

殺害されたのは警備会社の専務で、数日後の数億円現金輸送を担当していた人物でした。

輸送ルートを盗まれたことから、背後にクモの存在を感じた岸森刑事部長は、トカゲに現金輸送車の運転手になるよう依頼します。

トカゲは、この件を受けた時に寺島と洋子とクモの正体を突き止めようと画策していたようです。

一方、岸森刑事部長の周りをうろつく謎の青年は一体・・・

とうとう、岸森刑事部長の娘を誘拐していましたし・・・

それを止めようとした香里(蓮佛美沙子)と柳田(伊東四朗)も怪我をしていました。

柳田は、トカゲの父親の相棒だったようで、トカゲの父親が死んだのは自分の責任だと思っているので、トカゲの面倒もずっとみていたのですね・・・

トカゲの運転する現金輸送車が襲われて、トカゲは撃たれて死んだ~って思わせておいて、寺島と一緒にクモを追うことになります。

しかし、辿り着いた先で見たものは・・・

クモとして登場したのは篠崎でしたが、これはフェイクのような気がしてならないです・・・



ドラマ ブログランキングへ


2013-06-13(Thu)

家族ゲーム 第9話

沼田家は、吉本荒野(櫻井翔)によって完全に崩壊します。

家族の間には会話のひとつもなく、佳代子(鈴木保奈美)は雑誌で見た風景を見に行くために、スーツケースに服を詰め込んで出て行ってしまいます。

一茂(板尾創路)は再就職先を探しますが、経歴によるプライドが邪魔をして、仕事が見つかりません。

不登校に逆戻りした茂之(浦上晟周)は、園田(松島海斗)から連絡をもらって久しぶりに登校したものの、またも集団いじめに加担することになります。

高校を辞めてしまった慎一(神木隆之介)は、怠惰な生活を送りながら、荒野への憎悪を高めているようです。

そんな時、慎一を心配した元カノ・飛鳥(北原英里)が沼田家にやって来ます。

でも、慎一ってば・・・w

慎一はナイフを手に、荒野の住んでいたアパートを訪ねますが、既に引き払われた後でした。

消火器でドアを壊して開けた慎一は、残された郵便物の中に、ある劇団のチラシを見つけます。

そこの女優に、真希(忽那汐里)の姿が・・・

慎一は、劇団の練習場を訪れて、真希と話をすることになります。

真希の本当の名前は、水上沙良と言って、吉本荒野こと田子雄大の教え子でした。

慎一は、沙良から8年前の真実を聞かされることになります。

本物の吉本荒野(忍成修吾)は、雄大の勤務する中学校の教頭の甥っ子で東大出身で女子中学生の憧れの的のような存在でしたが、裏の顔は悪魔でした・・・

その顔を見てしまった雄大の教え子・真田宗多(吉井一肇)に影で暴力を振るうようになります。

それを知った雄大も荒野の狡猾な罠にハマって行くのでした・・・

荒野に憧れていた沙良は呼び出されて、痛めつけられる幼馴染の宗多を助けるために、荒野に裸を写真に撮られてしまいます。

荒野を階段から突き落としたのは、宗多だったのですね・・・

そして、宗多は雄大と沙良を助けるために自殺をしてしまいました・・・

慎一は、沙良からそのことを聞かされて驚愕していました。

自宅から電話が入った慎一は、沼田家に戻ります。

そして、佳代子は一茂に離婚届を・・・

サインしようとする一茂に茂之は止めようとしますが、そこに呼ばれてもいないのに吉本荒野を演じる雄大が現れます。



ドラマ ブログランキングへ


2013-06-13(Thu)

げん玉を研究するサイト

お小遣いサイトのげん玉は、私も今年に入ってから利用させてもらっています。

モリモリ選手権、げん玉電鉄、ビンゴ、ポイントの森、クラウドなどポイントを

ゲット出来るコンテンツやゲームが満載です。

私でも毎月換金出来ているので、すごい優良サイトだと思います。

ここでは、そのげん玉の研究をされているので、これから始めようと言う人や

もう始めている人でも必見のサイトだと思います。

色んな記事があるので、参考にしてみて下さいね。

お小遣いサイトげん玉の研究



2013-06-12(Wed)

幽かな彼女 第10話

文化祭が近付き、暁のクラスの出し物は合唱に決まりました。

早速、香奈(未来穂香)が停学中のりさ(山本舞香)にメールで知らせます。

りさの早期復学を願ってのことですが、舞(飯豊まりえ)たちはりさに反感を抱いているので、反発します。

そんな折、教育委員会の轟木(加藤虎ノ介)が暁の転任を勧告して来ます。

りさの父親・京塚(飯田基祐)のりさの復学の条件でした。

副校長の和泉(真矢みき)は、この条件を突っぱねてりさを学校に戻すつもりはないと言います。

このことを知ったりさは、千穂(前田敦子)に助けを求めていました。

千穂も京塚の話を聞いて、「吐き気がします」と本当のことを発言していました。

千穂が急に良い先生になったので、舞たちは千穂に反発しますが、窪内(林泰文)からも「改心ズ・ハイ」にならないようにと注意を受けていましたw

暁は、アカネ(杏)から27年前の真実を告げられます。

親に絶望して自殺を図ろうとした淳也を助けようとして、誤ってアカネに刺さってしまった事故でした。

死んだ後も淳也を心配して、淳也の側にいたために地縛霊になってしまって、自分の存在意義も忘れてしまうほどの時間が経ってしまったのですね・・・

暁は、和泉にこの真実を話します。

初めは和泉も、暁のことを信じられない目で見ていましたが、アカネの存在を感じたのかな・・・

暁は転任を受け入れて、りさの父親に「一日だけ担任でいさせて下さい」と許可を取っていました。

りさも学校へ出て来て、舞と話をして少しだけでも分かり合ったようですね。

暁も本音を生徒たちに話して、学校を去ることにしたようです。

千穂に合唱の指揮棒を渡していました。

そして、暁の転任を知った亮介(森本慎太郎)の提案で、ガキにしか出来ない抵抗を見せることにしたようです。

みんなで教室で立てこもっているの??



ドラマ ブログランキングへ


2013-06-12(Wed)

鴨、京都へ行く。~老舗旅館の女将日記~ 第10話

鴨(松下奈緒)と一緒に花を生けていた峰岸(笹野高史)が、そろそろ隠居を考えていると話します。

鴨は冗談だと思っていたようですが・・・

そんな時、上羽やに松原(矢島健一)がハワード(イアン・ムーア)を伴ってやって来ます。

レストラン業界の帝王と呼ばれる松原は、40年前に上羽やで働いてましたが、高級ホテルに引き抜かれて、今の地位を手に入れたようです。

当時、松原と同じく引き抜きの声が掛かったのが、峰岸だったようです・・・

翌日、鈴風(若村麻由美)の計らいで、普段は見られない文化財の鑑賞と、人間国宝との会食に出掛けた松原たちは、その日の夜、板長の寺石(高杉亘)を呼んで、彼に引き抜きの話を持ち掛けて来ます。

その場にいた仲居の紗江(堀内敬子)を見て、寺石はバツの悪そうな顔をしていました。

紗江は、寺石に応援していると声を掛けますが・・・

次の日、メモ書きを残して峰岸が消えてしまいます。

鴨は京介(大東駿介)と一緒に峰岸の故郷を訪ねます。

鞠子(かたせ梨乃)は、鴨のやることに頭を抱えますが、心の底では信用しているのかな?

峰岸の家の庭掃除をしている春子(松坂慶子)は、40年間峰岸を待っている許嫁でしたw

そして、鴨は峰岸に上羽やを去るには、寿退社じゃないと認めないと言い出します。

奥手な峰岸と鴨、京介はお酒を飲んで、何とか春子にプロポーズさせようと奮闘していました。

ラッキーアイテムは、バラの花なのねw

峰岸の結婚式は、上羽やで行われますが、その時、衣川(椎名桔平)が上羽やを去ってワイズ・コンサルティングへ戻ると言い出します。

梅垣やの鈴風は、上羽やを乗っ取って、自分の思うようにしたいようです。

高瀬(伊武雅刀)も彼女のことを怖い女だと言っていましたw



ドラマ ブログランキングへ


2013-06-12(Wed)

ガリレオ2 第9話

貝塚北署の美砂(吉高由里子)のところと、帝都大学の湯川先生(福山雅治)のところに「悪魔の手」を名乗る人物から手紙が届きます。

それは「悪魔の手」を使って人を自在に葬ることが出来ると言う犯行予告で、警察の手に負えなければ湯川先生に助けてもらうように挑発していました。

程なく、窓拭き清掃員の上田(岡本正仁)を転落死させたと記した2通目の手紙が届きます。

美砂は湯川先生に、最初の手紙が届いた日、東京品川のビルで上田が転落死したことを話します。

湯川先生のところに届いた2通目の手紙の裏には、インターネットのアドレスが書かれてありました。

それはある映画のサイトで、書き込み欄の中に事件を匂わせるような文章が・・・

これが書かれたのは事件の前日で、美砂と湯川先生は現場に行きますが、事故に見せかけて上田を突き落とすことは出来ても、「悪魔の手」がどんな方法を使ったのかまではわかりませんでした。

そして、3通目の手紙が届き、そこで「悪魔の手」は記者会見を開いて自分の存在を知らせるように指示して来ます。

会見後に模倣犯が現れることを見越して乱数表まで同封して来て、次の犯行予告もしていました。

同じころ、湯川先生の助手・栗林(渡部いっけい)は、友人の物理学者で今はカルチャーセンターで講師をしている高藤(生瀬勝久)を訪ねて、彼の自宅で飲んでいました。

栗林は、湯川先生が今回の事件にも関っていることを話して、ちょっと愚痴も入っていましたねw

そして、次の事件が発生して、若い男性が電車と接触して死亡する事件が発生します。

湯川先生は、ネットの書き込みを大学の生徒たちにチェックしてもらっていました。

すると、似たような書き込みがあって、「悪魔の手」は未遂で終わっている事件もあるのだと気付いたようです。

美砂に死亡事故ではない事件を調べてもらうと、車の運転中にめまいがしてあやうく事故を起こしかけた女性がいて、彼女から話を聞くことが出来ました。

湯川先生は、人の家の鏡に計算式を書いて・・・美砂は相手に「消しますから」と謝っていましたw

今回の事件は、高藤の逆恨みでした。

ずっと前に、学会の席で湯川先生から指摘されてしまって、物理学者生命を絶ったようですw

そのせいで、奥さんも手に掛けてしまって・・・それも湯川先生の責任にするのはどうかとw

栗林は、高藤と湯川先生の愚痴を言っていたことを知られてしまって、もう大変ですw



ドラマ ブログランキングへ


2013-06-10(Mon)

ナチュラルでシンプルなお洋服のセール

ナチュラルセンスは、シンプルでやさしい素材にこだわったお洋服を取り揃えています。

そんなナチュラルセンスが6月10日から17日まで、半額セール会場で掘り出し物いっぱいの半額セールを行っています。

私が良いなと思ったのは、チュニックブラウスです。

ふんわり軽やかなコットン素材で作られたブラウスなので、着心地も良さそうですし、オーバータイプなので私のオバ体型も隠せそうです。

透け感があるので、これからの季節にも着ることが出来ると思うので、何枚か持っておけば活躍しそうですね。

ちょっとしたお出かけにも使えるし、部屋着としても使えるので、すごく便利に着回せると思います。

チュニックブラウス

イベント会場2では、半額セールの他にも、送料込みの1000円ぽっきりセール、日替わりセールなどを行っています。

すごくお得なので、ほしい物があった場合は嬉しいお買い物が出来ると思います。

気になる人は、要チェックですよ。

これは、レビューブログから情報を頂きました。

ナチュラルセンス

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ


2013-06-10(Mon)

空飛ぶ広報室 第9話

ドキュメンタリー風の新しいPVの評判が良くて、鷺坂(柴田恭兵)たち空幕広報室のみんなは上機嫌でした。

しかし、空井(綾野剛)が見つけた新聞記事には、まるでPVがねつ造された作り物であるかのような文章で出ていました。

リカ(新垣結衣)のいるテレビ局の番組でも、新聞記事を書いた人物がゲスト出演していて、同じような話を熱弁して、ますます空自への風当たりがきつくなります。

鷺坂は、柚木(水野美紀)に頼んで、抗議文をテレビ局に申し入れますが、当然のような形で却下されます。

リカはこの事実を知って、猛烈に抗議を始めますが・・・・

空井は、リカがフォローしてくれると信じているようですけど。

リカが局長のところに意見書を出したことで、大変な事態になって行きます。

上司の阿久津(生瀬勝久)は、リカを空自の密着取材から外すことを彼女に通達します。

リカは納得がいかない状態ですが、ともみ(三倉茉奈)から、阿久津がリカを庇ったことを聞かされて・・・

空井はリカに会いに来ますが、リカには何も言えない状態でした。

局内では、空自の男に入れ上げていると言うとんでもない噂が飛んでいるようですし・・・

鷺坂は、この状態を見て、フォローのために阿久津に会いにやって来ます。

今の時期に自衛隊だと言っても会ってはもらえないと思って、とんでもない偽名を使ったようですが・・・

阿久津もリカが良い方向に変わって来たことは認めているので、鷺坂の話を聞いてちょっと納得かな。

稲ぴょんって・・・w

リカは、空井からもらった航空機の付いたペンを持って泣いていました・・・

そして空井のところには、いつもリカと一緒に密着取材に来ていたカメラマンさんが、リカの奮闘ぶりを撮ったDVDを持ってきてくれました。

ちゃんと空自のために頑張ってくれていたと知った空井は・・・

何だか切ないな~・・・



ドラマ ブログランキングへ


2013-06-10(Mon)

宇宙戦艦ヤマト2199 第10話

ヤマトはワープに失敗(?)して、異次元断層に入り込んでしまいます。

真田(CV:大塚芳忠)は、雪(CV:桑島法子)に自動航行システムを見に行ってほしいと頼んでいましたが・・・

一方、百合亜(CV:内田彩)は、以前の時に何かを感じたようで、自動航行システムの前に来ていました。

何故かシステムの扉が開いている??

そこから、百合亜の頬に伸びて来た両手は女神さまのもの??

百合亜は、そのまま気を失ってしまいました・・・

異次元断層には、ガミラス艦も入り込んでいたようで、ヤマトに交信を送って来ます。

ガミラスサイドから、異次元断層からの脱出方法があると、ガミラス艦から一人の女性が連絡係兼人質としてやって来ます。

案内役は、玲(CV:田中理恵)なのね。

ヤマトのクルーは、ガミラス人は化け物だと思っていたようですが、肌の色が違うだけで人と同じでした。

彼女は、メルダ・ディッツ(CV:伊藤静)と言い、階級は少尉なのね。

メルダは、地球とガミラスの戦いは、地球が一方的に攻撃を仕掛けたと思い込んでいるようですが・・・

古代(CV:小野大輔)とメルダは交渉を始めます。

人質の自分に対して銃を向ける地球人たちに、メルダは辛辣でした。

古代は、銃をテーブルに置いて交渉を開始します。

ヤマトの波動砲で、異次元断層に穴を開けて、突破する作戦なのね。

エネルギーのなくなったヤマトをガミラス艦がえい航することが、ギブアンドテイクのようです。

沖田艦長(CV;菅生隆之)は、彼らを信じることにしますが、どうも相手側にそんなことを考えていないガミラス人が1名いたみたいですw

他の艦内にいるのは、純粋なガミラス人ではないみたいですね。

断層からようやく出たものの、以前の作戦の失敗を取り返すために、ゲールたちがワープしてやって来ます。

えい航してくれたガミラス艦は犠牲になり、ゲールの艦隊も攻撃したものの、次元断層に引き摺りこまれて・・・

ゲールだけは、さっさと逃げていましたが、メルダの帰る場所はなくなってしまいました。

メルダも玲と取っ組み合いをしたりして、結構、似た者同士??

これから、メルダはヤマトで人質生活をするのかな・・・



アニメ ブログランキングへ


2013-06-09(Sun)

ギョニックス うましお味

魚肉ソーセージポテトスナック

モラタメさんより、

カルビーのギョニックス うましお味

モラえるとのことなので申し込んでみました。

魚肉ソーセージのあの味がおいしさそのままに、サクサクの新食感スナックになった

そうなので、どんな味か試してみたいです。

美味しそうなので、試食出来ると良いなと思いました。

これは、7月1日から関東圏内のファミマやスーパーオオゼキで買えるそうです。

うちの方では買えないので、ちょっと残念w




2013-06-09(Sun)

檸檬とハーブのお酒&林檎とハーブのお酒

フルーツとハーブのお酒

モラタメさんより、

養命酒製造株式会社の檸檬とハーブのお酒&林檎とハーブのお酒

モラえるとのことなので申し込んでみました。

檸檬とハーブのお酒は、潤い美容を保てるようで、

林檎とハーブのお酒は、すっきり美容を保てるようです。

飲んでキレイになるって良いなと思うので、試せると嬉しいですね。




2013-06-09(Sun)

35歳の高校生 第9話

AKBの総選挙を見ていたために、最初の10分は見逃しましたw

亜矢子(米倉涼子)たち3年A組は、特別カリキュラムで2泊3日のキャンプに行くことになります。

キャンプ初日、小泉(溝端淳平)は「このキャンプはサバイバルキャンプだ」と発表します。

食事はすべて自給自足で、食事が終わるごとに生徒同士の投票で不要な生徒を追放するという変なルールがありました。

追放された生徒は、牢屋のような場所にキャンプ終了まで閉じ込められることになるようです。

初めは嫌々だった生徒たちも、亜矢子が食料の調達から食事の支度を率先して進め、リーダーとしての手腕を発揮すると、次第に亜矢子を中心にまとまって行きます。

亜矢子のおかげで美味しい食事にありついていましたし・・・

しかし、1回目の投票で追放になったのは亜矢子で、どうやら亜矢子のことが気に入らない正光(菅田将暉)が、2軍、3軍の生徒たちを脅して彼女を追放させたのでした。

牢屋は本物の牢屋みたいですね。

理(野村周平)は、どんくさくも穴に落ちて、落ちた先が亜矢子の閉じ込められている牢屋でした。

しかも、亜矢子は出て来たバッタを見て、悲鳴を上げて逃げ回っていたところでしたw

ここで、亜矢子は初めて理と会話することになります。

結構、理のことを見ていたんですね・・・

ひきょう者か~w

2回目の投票で、2軍、3軍の生徒たちの手で正光も追放されることになって・・・

その後、生徒たちは10年後の自分への手紙を書くことになります。

亜矢子・・・18年前に書いた手紙を読んで、死にたくなったって一体・・・

亜矢子にこのキャンプを楽しんでもらおうと思っていた里奈(広瀬アリス)、愛(水野絵梨奈)、鉄平(西井幸人)、亮太(上遠野太洸)たちは、敗者復活戦を小泉に申し立てます。

小泉は代表者2人を立てて、勝った方を牢屋から出すことにしますが・・・

川の水を汲んで来て、ドラム缶を水でいっぱいにした方が勝ちなのでした。

あくまで偉そうな正光とみんなに押されて出た亜矢子。

正光のチームは、脅された2軍3軍の生徒たちと1軍の男女で構成されていました。

亜矢子のチームは、里奈たちの他に美月(新川優愛)も協力してくれることに。

正光のチームは、段々不協和音が漂って、1軍の女子たちは自分のために頑張ってくれている子たちのために涙を流す亜矢子を見て、亜矢子の方に協力してくれることに。

女子の涙には弱いらしい。

阿久津(山崎賢人)は見学希望でしたが、またしても色んな画策をしていたような・・・

彼は、スクールカーストを失くそうとしているの??

最後に亜矢子に声を掛けていましたが・・・

バスに乗らずに、一人歩きで帰る正光は、亜矢子に対して何を企んでいるみたいです。

家に戻った亜矢子のところに、阿佐田(渡哲也)から電話が・・・

一体、何の用??



ドラマ ブログランキングへ


2013-06-08(Sat)

プリンセスミール スムージー

プリンセスミール スムージーとは、新鮮な食材を瞬間冷凍して、生の野菜・果物の栄養をまるごと手軽に補給出来るスムージーのことです。

タイヘイの女性栄養士チームが研究開発しているそうなので、栄養バランスもしっかり補給出来るみたいですよ。

お試しされたモニターさんのクチコミを読んでみました。

皆さん、写真をふんだんに取り入れてすごくわかりやすく解説してくれています。

中でも私が良いなと思ったブログは、

みぃや☆ぼっくすさん「プリンセスミール スムージー」deカラダの中からキレイを目指す♪です。

美肌、デトックスファイバー、鉄分チャージなど、目的別にフルーツ&野菜が一回分づつmixパックされているので、使い勝手が良さそうに思いました。

流水でとかして水100mlと一緒にミキサーかけるだけというところも手間なしで作れるので、私でも出来そうだと思いました。

うちの場合は、ミキサーをまず入手しないといけないんですけどねw

フルーツも野菜もすごく鮮やかな色なので、スムージーにしてもすごくキレイな発色です。

私はデトックス効果のある「ゴールドミックス」を飲んでみたいと思いました。

カボチャ、ニンジン、オレンジ、マンゴー、リンゴが入っているそうで、すごくキレイなオレンジ色ですね。

しっかり効果のありそうな素材を使っているので、機会があれば私も試してみたいな~って思いました。

プリンセスミールスムージー



2013-06-08(Sat)

お天気お姉さん 最終回

天川(北村有起哉)が捜索を依頼していた教え子・陽子(岡野真也)がミイラ化した遺体となって発見される事件が発生します。

三平(佐々木蔵之介)は、死亡推定時期を1ヶ月前としますが、死んだはずの陽子が幽霊になって大学に現れたり、10日前にクリーニング店に現れたりという証言が出て来て、捜査は難航します。

そんな中、晴子(武井咲)が幽霊騒ぎを天川が作った「ミストスクリーン」というトリックだと解明します。

その場に居合わせた豪太(大倉忠義)は、陽子殺害も天川の犯行と睨んで、彼を任意同行します。

しかし、陽子が死んだと思われる1ヶ月前には、彼はアメリカのワシントンの学会に出席していました。

豪太・・・ワシントンってお店じゃないからw

決定的な証拠も挙げることが出来ず、天川は釈放され、止められていた晴子と会ったことで豪太は謹慎処分となってしまいます。

豪太は部屋に居ても、スーツを着ているのねw

豪太は、蜜代ママ(壇蜜)と三平が元夫婦だと知って、すごく驚いていました。

今回は、晴子のお父さんのことも出て来ました。

天候をよんだり、魚の群れを見つけたりと神業を持った漁師さんだったのね。

でもある日、爆弾低気圧のせいで、彼女のお父さんは船ごと海に沈んでしまいます。

身寄りのなかった晴子は施設に預けられたようで、そこで彼女は天気予報の知識を仕入れたようですね。

蜜代ママは、晴子とは姉妹のようなもので、故郷を離れてから色んなことがあったみたいです。

結局は、天川は晴子の怒りに触れて、あえなく御用となるのですね。

天候を弄んじゃダメですよね。

10日間でミイラを作る方法って、小あじの干物を作る方法と極似していますw

豪太は晴子に告白しますが、晴子が好きだったのは三平だったのねw

三平にとって晴子は神様なので、遠くから見ているのが一番のようです。

晴子・・・振られて、動揺して部屋へ行く階段の位置を間違えていましたw

豪太は、刑事課を離れて、交通課に異動になりました。

幼稚園児たちに、家が50m移動した話を言われてビックリしている豪太ですが、そこに晴子が現れて・・・

【送料無料】お天気お姉さん DVD-BOX

【送料無料】お天気お姉さん DVD-BOX
価格:14,963円(税込、送料込)



ドラマ ブログランキングへ


2013-06-08(Sat)

TAKE FIVE~俺たちは愛を盗めるか~ 第8話

正義(唐沢寿明)たちTAKE FIVEは、瑠衣(松雪泰子)にジャズバーをアジトにしていることを気付かれてしまいました。

証拠を挙げて、必ず逮捕すると言い放つ瑠衣ですが・・・

その頃、TAKE FIVEと同じく「愛ある盗み」を掲げて暗躍する窃盗団TEAM FIVEが関西方面で話題になっているとのニュースが流れていました。

そんな中、正義はダビンチの「ルクレツィアの肖像」の真実を知りたくて、ホームレスの女(倍賞美津子)を捜していました。

そして、彼女から呼び出されて、ある廃倉庫を訪れます。

そこで、彼女は正義に頼みがあると言って「昨夜、私の大事な絵が盗まれたので、それを取り返してほしい」と切り出します。

しかし、正義は肝心な話をしてくれない彼女に対して猜疑心を持っていましたが、絵を取り戻す条件として真実を話してほしいと頼んでいました。

絵を盗んだのは、宝塚歌劇団のトップスター5人のTEAM FIVEで、支配人の五十嵐が彼女たちに仕事を依頼したようです。

TEAM FIVEの面々は、五十嵐と「ルクレツィアの肖像」の関係を知っているようですが、絵の処遇に困ってファンイベントのプレゼントとして出してしまいます。

正義の秘書・なな(福田彩乃)が宝塚歌劇団の大ファンで、一緒にイベント参加していましたね。

もちろん、これはTAKE FIVEの活動の一環ですが・・・

晴登(松坂桃李)の細工で、サイン入りのポスター(額入り)が当たり、ななは大喜びですw

一方、瑠衣は昇太郎(千葉雄大)に正義のジャズバーについて調べさせていました。

そして、ついに瑠衣は、自分の父親を殺害したTAKE FIVEのリーダー・野上の息子が正義だと知ってしまいます。

今回は、ホームレスの女の正体が出て来ました。

彼女の本当の名前は小堀杏子といって、五十嵐の父親と「ルクレツィアの肖像」の絵を取り扱う仕事をしていたようです。

そして、この絵に魅せられた杏子は、五十嵐の父親に手伝ってもらってそっくりな絵を描き上げました。

冗談半分に、杏子の描いた絵を美術館に飾っていたようです。

そして、瑠衣の父親が殺害される事件が発生してしまい、杏子は絵と共に姿を消して、五十嵐の父親はずっと彼女を捜していたようです。

杏子は、瑠衣の父親が殺害された日、本当は何があったのかは教えてくれませんでした・・・

そして、正義の存在に気付いた瑠衣は拳銃を手に正義に迫ります・・・

正義の覚悟は決まっているようですが、やはり真実は知りたいですよね・・・



ドラマ ブログランキングへ


2013-06-07(Fri)

DEVIL SURVIVOR2 第10話

イオ(CV:内田彩)のところに、マコト(CV:沢城みゆき)がやって来て、明日の金曜日の悪魔・ミザールとの戦いで生贄になってほしいと頼まれてしまいます。

気の弱いイオは、みんなが生き残るためには仕方がないと自分に言い聞かせようとしますが・・・

イオは、ヒビキ(CV:神谷浩史)の部屋でダイチ(CV:岡本信彦)とアルコル(CV:櫻井孝宏)の作った料理を食べていました。

見た目もキレイだけど、結構、美味しいらしい。

アルコルは、イオの様子を見て、明日のミザールとの戦いでイオが魔人ルーグの憑代になると気付いたようで、ヤマト(CV:諏訪部順一)のところを訪ねていました。

翌日、ダイチはイオがいないことに気付きます。

ヒビキたちの前のスクリーンには、生贄になるイオの姿が・・・

イオはすごく怖がっていました・・・

ヤマトはルーグを召喚して、イオの身体を借りて、彼女の精神が崩壊する前に、増殖タイプのミザールを龍脈の竜を使って全部封じ込めようとしていました。

見事にミザールは消滅しますが、イオは精神をルーグに乗っ取られてしまって、ジプスに攻撃を仕掛けます。

ヒビキは、イオを救おうとビャッコやスザクを出して奮闘します。

龍脈の竜を使うことが出来たヒビキは、ヤマトと同じ能力があるようですが、志が違うような・・・

イオを無事に救い出したヒビキは、能力以上のことをしてしまったようで、身体はボロボロでした。

ヒビキはみんなで生き残ることを希望していて、特にイオには生きていてほしいのですね。



アニメ ブログランキングへ


2013-06-07(Fri)

はたらく魔王さま! 第10話

真奥(CV:逢坂良太)は、マグロナルドの店長・木崎真弓(CV:内山夕実)から、遊園地のマグロナルドの応援を頼まれます。

千穂(CV:東山奈央)の志願しますが、優秀じゃないので却下されていましたw

千穂は真奥の様子を見に行きたいので、恵美(CV:日笠陽子)を誘って、その遊園地に行くことにします。

そんな時、恵美のところに鈴乃(CV:伊藤かな恵)から、真奥たちが遊園地で魔力を集める計画を立てていると連絡していました。

確かに、漆原(CV:下野紘)がパソコンで得た情報で、すごく怖いお化け屋敷やものすごい量の爬虫類展があるようなので、人の恐怖は集められるかもw

この遊園地はみんな水着なのね。

恵美は、豊満な胸を持つ千穂に、密かにジェラシーを感じているようでw

真奥はテキパキと出来るバイトをやっていました。

そこに、水着を着た千穂がハンバーガーを買いに来ますが、真奥は豊満な胸には興味なしですねw

あまりに事務的な真奥にハニワのようになる千穂ですが、そこに恵美が介入して来ます。

千穂、恵美、鈴乃の3名は、お化け屋敷を堪能して・・・出て来た時には3人とも泣いていましたw

爬虫類展では、鈴乃がトカゲを食べたことがある話をしていました。

恵美たちはそこで子猿と出会います。

子猿も千穂の豊満な胸が良いようで・・・w

子猿が落ちていた鍵を拾って、何をしていたのかと言うと・・・

ワニの檻を開けたのねw

子猿の名前は、真奥と同じサダオでした。

恵美たちは、わざと真奥に聞こえるように「サダオ」を連発w

しかし、ワニたちがプールに逃げ込んで、遊園地はパニック状態です。

真奥は、人々のパニック状態から魔力を吸収して、ワニを自分の下の従えていました。

鈴乃は、魔王である真奥が、人間のために力を使うなんて信じられないようですが・・・

遊園地からの帰り、恵美は反対側のホームにいた男の背に翼を見ます。

彼は教会からの使者??



アニメ ブログランキングへ


2013-06-07(Fri)

ラスト・シンデレラ 第9話

桜(篠原涼子)は、志麻(飯島直子)、美樹(大塚寧々)と共に、公平(遠藤章造)が運び込まれた病院へ駆け付けます。

待合室では節子(野川由美子)たちが、手術が終わるのを待っていました。

公平・・・盲腸だったのねw

安心して自宅に戻った桜は、手付かずのまま残されたピザを持って凛太郎(藤木直人)の部屋を訪ねますが、一緒に食べようと言う桜の誘いを断って、ドアを閉めてしまいます。

みんなから、桜が好きなことを言われた凛太郎・・・初めて自分の心を自覚したようです・・・

桜が一人でピザを食べて、広斗(三浦春馬)に電話をかけると、彼は既に桜の部屋にいましたw

広斗は、桃(市川由衣)のおかげで面接をすっぽかしてしまい、父親の逆鱗に触れて家を追い出されたのでしたw

いつもと様子の違う広斗は突然、桜にキスをして、そのまま・・・

桜と広斗は、ラブラブで翌朝を迎えます。

広斗は、バイク仲間から若いうちに海外に出て勝負しないとダメだと言われて誘われますが、彼は桜と結婚しようと思っているので、金になる仕事がしたいと断っていました。

広斗は宝石店に指輪を見に行って、公平と出会い、2人で指輪を眺めていました。

しかし、問題は千代子(菜々緒)ですね。

広斗のせいで、背中に大やけどを負ってしまった千代子は、恋愛にすごいコンプレックスがあるようで・・・

彼女の恋愛がうまく行かないのは、性格にかなりの問題があるように思うのですけどw

広斗は、指輪を頑張って購入して、桜にプロポーズします。

見事に成功して大喜びの広斗ですが、桜の誕生日に、千代子が広斗が近付いた本当のわけを話してしまいます。

いくら、凛太郎と上手く行かなかったからって・・・

でも、今は嘘から出た誠なんですけどね・・・

千代子の話にショックを受けた桜は・・・

Rihwa CD【Last Love】13/6/5発売

Rihwa CD【Last Love】13/6/5発売
価格:500円(税込、送料別)



ドラマ ブログランキングへ


2013-06-07(Fri)

ダブルス~二人の刑事 第8話

ホステス殺害の容疑を掛けられて逃走していたクラブオーナーの安田(梨本謙次郎)が、山下(伊藤英明)と田代(坂口憲二)の目の前で転落死してしまいます。

安田は死の直前まで犯行を否認していて、一度は「きちんと調べる」という山下たちの言葉に従い、投降する素振りを見せていただけに、2人はショックを受けます。

須藤(杉本哲太)は、安田の死を山下と田代の失態によるものと判断し、マスコミが騒ぎ出す前に、痴情のもつれでホステスを殺害した男が逃げ切れずに自殺を図った案件として、被疑者死亡での処理を進めます。

安田の「俺は嵌められた」という言葉が耳から離れない山下と田代は、笠井(平泉成)に許可を取って捜査を続けていました。

あくまでも須藤には、知られてはいけないのねw

山下と田代は、安田の遺留品とクラブの女の子たちの話から、再開発を計画していた大手ゼネコンとの繋がりを突き止めます。

大崎ホームズの社長・大崎勝也(金子賢)の内偵を始めた0係は、監視カメラの映像から殺されたホステスと大崎に関係があったことを発見します。

しかし、大崎のバックには建設業界のドンと呼ばれる浩三(団時朗)がいて、一筋縄ではいかないですね。

涼子(内田有紀)と亜紀(夏菜)は、0係の取材に来ている広報課の女が副署長・大田(風見しんご)のスパイで情報を流していることに気付きます。

刑事課1係を仕切っている三枝子(室井滋)は、涼子と亜紀が気に入ったのか彼女たちを誘って女子会を開いたり、ナイスな情報をくれたりしていました。

山下と田代は、大崎の確保に失敗して、須藤から謹慎を命じられてしまいます。

そのために涼子と亜紀は、怪しい動きをしている大田の跡を付けて大変な事態に巻き込まれることに・・・

犯人に近付きすぎた涼子が、大崎の手下に至近距離から撃たれてしまいます・・・

亜紀が気付いた時には、すでに浩三ともう一人車の奥に座っていた人物の姿はありませんでした・・・



ドラマ ブログランキングへ


2013-06-07(Fri)

潜入探偵トカゲ 第8話

トカゲ(松田翔太)と寺島(松岡昌宏)は、2年前、捜査の途中で何者かに海に沈められ命を落とした茂手木(豊原功補)の事件を捜査し直す中で「クモ」と呼ばれる人物が黒幕と睨んで、それぞれがその正体を追っていました。

情報屋の篠崎(田中哲司)に言われてやって来たバーにはトカゲも居て、このバーは茂手木がよく来ていた場所だと言います。

寺島は、クモとの接触には失敗していましたw

寺島は、篠崎にクモの正体を問い詰めますが、逃げられてしまいます。

そんな中、株式トレーダーが殺害される事件が発生します。

遺体が発見されたホテルアクシアは、利用客のプライバシー厳守を理由に警察の捜査に非協力的でした。

そこでトカゲに、ホテルマン・大谷としてこのホテルに潜入し、殺人事件の真相を解明する任務が与えられます。

ホテルの支配人・関口(大和田獏)に、VIPフロアの対応を任されることになったトカゲは、関口からフロアを案内され、利用客のプライバシー保護について教えられていました。

ここのフロアは、あるはずの部屋がなかったりと不思議なことが満載です。

今回、香里(蓮佛美沙子)は、清掃員として潜入していました。

香里は、1週間以上滞在している作家が居て、掃除も必要ないことを先輩から聞かされて、そこに忍び込みます。

作家を名乗っていたのは山根班長(吹越満)で、極秘で滞在しているみたいですが・・・

香里は、洋子(ミムラ)と寺島にもそのことを告げますが、洋子の態度はおかしいです。

洋子の弟から、寺島にお守りをあげたことが彼女にバレたみたいですけど・・・

寺島は、このホテルアクシアに元総理・小田切が極秘で宿泊していることを篠崎から聞き出して、秘密の部屋の入り方もメールで知らされますが・・・

小田切は何者かに殺害された後で、部屋には香里があげたお守りが落ちていて、寺島に容疑が掛かってしまいます。

山根班長も極秘でこのホテルを捜査していたようですね。

トカゲの幼い頃の思い出で、父親から冤罪について教わっていました。

今の寺島は、まさにそんな感じでしょうか・・・



ドラマ ブログランキングへ


2013-06-06(Thu)

クロレラコーディアル for Beauty

クロレラコーディアル

モラタメさんより、

株式会社 サン・クロレラのクロレラコーディアル for Beauty

モラえるとのことなので申し込んでみました。

これは、飲むアロマ、飲むキレイ、ローズ香るクロレラハーブドリンクだそうです。

美容と健康に良いと聞くので、どんなものかお試ししてみたいです。




2013-06-06(Thu)

無料で出来る、新しい英語学習

myBerryEnglishは、英語を学びたい人たちが気軽に参加して、質問し、交流して、学習出来る場所となっています。

私が興味を持ったのは、myBerryEnglish を選ぶ理由です。

ここでは、英語を勉強して行く努力や成果などの情報をみんなで共有して、お互いの英語学習に役立てようと言うものです。

確かに学習は一人でするものですが、同じものを学んでいる人と情報を交換出来れば、自分の学習にも役立つと思いますし、励みにもなると思うので、これは画期的かなと思いました。

ここは無料で登録して、自由に使うことが出来るそうなので、手軽に勉強を始められそうです。

英語学習であれば、どんな目的でもOKだそうですよ。

受験勉強、世界の人々と交流したい、留学、仕事に役立てたいなど、このような目的を持った人たちと繋がって学習していけば、モチベーションも上がりますね。

誰でも英語を学んでいる人であれば参加出来るので、英語を軸にして仲間と繋がると、きっと得られるものがあると思います。

これは、レビューブログから情報を頂きました。

myBerryEnglish

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ


2013-06-06(Thu)

家族ゲーム 第8話

沼田家の崩壊は、もう誰にも止められない、と言う吉本荒野(櫻井翔)の言葉も届かず、家族の面々はそれぞれ勝手な行動を取っています。

母・佳代子(鈴木保奈美)は、株で作った借金を前に思考停止状態です。

父・一茂(板尾創路)は、妻の借金返済のために会社の早期退職者の退職金を水増しして、お金を横領してしまいます。

そのおかげで会社をクビになってしまいましたw

長男・慎一(神木隆之介)は、真希(忽那汐里)と荒野が一緒にいるところを見てしまい、彼女へ疑惑を感じながらも交際を続けていました。

次男・茂之(浦上晟周)は、新たな集団いじめに、不本意ながらも加担し始めていました。

そんな中、名門高校を辞めて働くと言い出した慎一に、荒野はゲームをしないかと持ち掛けます。

それは慎一の高校卒業を賭けたもので、結局は慎一は提案に応じてしまいます。

その後、真希の正体を探るために、立花家の跡地を訪ねて、隣の住民から話を聞くことが出来ました。

隣人からの話では、立花家の子供に女の子はいなかったということですが・・・

慎一が真希のその話を告げると、真希は笑って、その隣人は事件の後に引っ越して来たと上手くかわしていました。

吉本荒野が沼田家を出て行く日、このゲームの審判が下されます。

おかげで沼田家は泥沼にハマってしまいました。

家族一丸となって、自宅を破壊ですか??

慎一は名門高校を辞め、荒野から沼田家を救うように言われていた茂之は、いじめに加担していることを荒野に責められて・・・

真希の正体は、吉本荒野こと田子雄大の教え子だったようですね・・・

彼女も雄大にお世話になったのかな・・・

雄大が吉本荒野を演じている時の暴言の数々は、本物の吉本荒野が言っていたセリフだったようです・・・



ドラマ ブログランキングへ


2013-06-05(Wed)

岩下のピリ辛らっきょう

岩下らっきょう

モラタメさんより、

岩下のピリ辛らっきょう/岩下のおいしいらっきょう/岩下の花らっきょう甘酢仕立て

各1袋 計3袋セットがモラえるとのことで申し込んでみました。

らっきょうはカレーなどに合いますよね。

岩下食品では、野菜とお酢をプラスして、ぷら酢ベジを提案しています。

夏バテにも良さそうなので、ぜひお試ししてみたいと思っています。




2013-06-05(Wed)

W洗顔のいらない美容液クレンジング

株式会社アンサーラボは、株式会社リ・ダーマラボに社名変更になりました。

商品名もダーマモイストクレンジングゲルからモイストゲルクレンジングにリニューアルです。

製品の成分・内容量・価格など、名称以外の変更はないそうです。

モイストゲルクレンジングは、保湿成分のみでメイクやお肌の汚れを落として、こんにゃくスクラブで、毛穴の汚れや古い角質もスッキリさせてくれます。

香りもグレープフルーツのような感じで、使っているとすごく癒されるのはアロマ効果なのかな。

ほとんどが美容成分で出来ているクレンジングなので、汚れを吸着する力は強いけど保湿成分だけでクレンジングするのでお肌にはすごくいい感じなのでした。

つっぱらないし、肌は潤っています。

こんにゃくのスクラブ入りなので、お肌に優しくマッサージ出来てくすみも改善されます。

ドクターズコスメなので、肌に優しい低刺激処方なところも嬉しいですね。

私はお肌が弱いので、このような商品はとても助かります。

初回限定ですが、まずは試してほしいと言う願いから全額返金保証と送料無料を行っているので、今がチャンスだと思います。

これは、レビューブログから情報を頂きました。

リ・ダーマラボ モイストゲルクレンジング

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ


2013-06-05(Wed)

幽かな彼女 第9話

学校で姿を消したアカネ(杏)が暁(香取慎吾)の部屋に戻って来ます。

彼女は記憶が戻ったようですが、成仏は出来ずにいて、地縛霊から浮遊霊にランクアップ??

同じころ、窪内(林泰文)の準備室に忍び込んだ千穂(前田敦子)は、窪内から生徒の個人情報を集めていたのは実際の学校を模したゲームを作っていたと告白されていました。

そこで、千穂はりさ(山本舞香)の意外な過去を聞かされます。

翌朝、副校長の和泉(真矢みき)は、りさが舞(飯豊まりえ)を刺した事件を教育委員会に報告していました。

ろくに事情も聞かず、転校の処分を下します。

りさは取り巻きの友達たちにも絶交され、クラスでも孤立していました。

政治家の父親にも突き放されてしまって・・・

アカネは、りさに自分を刺した淳也を重ねていました。

和泉がいつもと違う態度に出ているのは、自分がアカネを呼び出してしまったことで、アカネを死なせてしまった罪の意識に縛られているから・・・

アカネは「罰することじゃなく、正してあげること」が大事だと、暁に言います。

今回は、千穂が活躍しました。

千穂は暁に、教師を辞めて他の仕事をするにしても、もう傍観者ではいられないことを言われていました。

千穂は、教育委員会に告発文を送って、家から消えたりさを捜し出して、対峙します。

もしかしなくても、りさに自分の姿を見たのかな?

千穂は初めて、ありがとうと言ってもらえることが出来ました。

しかし、あくまで自分の立場だけを気にしているりさの父親に掴みかかってしまった暁は、教育委員会から処分されてしまうの??



ドラマ ブログランキングへ


2013-06-05(Wed)

鴨、京都へ行く。~老舗旅館の女将日記~ 第9話

鴨(松下奈緒)が仲代財務大臣(松平健)の隠し子ではないかと言う週刊誌の記事が出て、上羽やに宿泊の予約が殺到します。

仲居たちから、冷やかしの客は断るべきだと意見も出ますが、鴨は顧客を増やすいい機会だと平然としていました。

そんな折、ここ数年来ていなかった常連の孝司(山本圭)と芳子(いしだあゆみ)夫妻が旅館を訪れます。

出迎えた鴨は、自分を先代女将の名前で呼び、夫・孝司を兄と呼ぶ芳子に戸惑います。

孝司は鴨に、芳子は病気の後遺症で記憶障害があり、記憶を思い出すきっかけになればと思って、旅館へ来たと説明していました。

翌朝、芳子の強い希望で、朝食に湯豆腐が出されます。

でも、豆腐を一口食べた芳子は、味が変わったと訴え、鴨と鞠子(かたせ梨乃)は寺石(高杉亘)に伝えます。

豆腐を食べた寺石が、味が落ちていることを認めると、鴨は味を戻してもらうため、豆腐を仕入れている創業200年の老舗の豆腐店に行くと言い出します。

でも、鴨一人ではとんでもないことになると思って寺石と衣川(椎名桔平)が付いていくことに。

寺石は手土産を持参して、衣川は遠まわしに何とか作り直してもらおうと画策しますが、じれったいと思った鴨が直球を投げてしまい、みんな店から追い出されてしまいます。

上羽やに戻った鴨は、芳子が鴨の母・薫(市毛良枝)に連れて行ってもらったところへ行きたいと訴えているところに遭遇しますが・・・

男衆の峰岸(笹野高史)に助けられながら、京都見物をする鴨たちですが、鴨は孝司から東京に戻ったら、芳子を施設に入れるつもりだと聞かされます。

鴨は何とか孝司と芳子に、美味しい湯豆腐を食べてもらいたくて、京介(大東駿介)に無茶ぶりをしますw

京介は無理だと断りますが、青年会のチラシを見て、豆腐屋の西野がブラマンジェを作りたいと言っていたのを思い出して・・・

西野は、老舗豆腐屋の味を覚えていましたが、老舗の味を一石二鳥に出せるわけもなく・・・

ここは、衣川の出番ですね。

見事に店主(六平直政)の弱みを握り、何とか西野に手伝ってもらって、作り直してもらえることになります。

店主は、視力も弱っていて、腰も悪くて、正直、もう豆腐作りが出来なくなっていました。

後継ぎは、弁護士になっていて、もう老舗豆腐店は続けることが出来なくなっていたのでした。

店主は、西野に豆腐の味を託して閉店を決意します。

上羽やは、運が良かったと言っていました。

鴨の原動力は、母・薫の「あんたには絶対無理やわ」と言う言葉でした。

それなのに、薫が鴨に跡を継いでほしいと思っていたなんて知ってしまうと・・・

鴨は芳子の話を聞かなかったことにしたようです。

いつものボンバー体操は、鴨は峰岸とやっていましたw

梅垣やの鈴風(若村麻由美)が裏工作に走っていますね。

彼女が手に入れたいものは、衣川のようですが・・・



ドラマ ブログランキングへ


2013-06-04(Tue)

進化したモイストゲルプラス

アンサーラボが会社名・ブランド名・商品名を変更しました。

会社名の株式会社アンサーラボが株式会社リ・ダーマラボになり、ブランド名がアンサーラボからリ・ダーマラボになりました。

商品名は、ダーマモイストゲルからモイストゲルプラスになりました。

製品の成分・内容量・価格などには、変更はないそうです。

徹底保湿・低刺激・エイジングケア3つを叶える『モイストゲルプラス』は、オールインワンのスキンケアです。

天然ナノセラミド、ヒアルロン酸など保湿成分を独自のバランスで配合されています。

ドクターズコスメと言われるだけあって、皮膚の創傷治癒研究から生まれたスキンケアなので、保湿する力は半端ないです。

そもそも傷は、保湿することで早く治るそうです。

私も使ったことがありますが、肌に優しいので安心して使うことが出来て、お肌もしっとりと潤うのですごく良いですよ。

リニューアルに伴って、発売開始の6月1日から、モイストゲルプラスを初めて購入した人に、もう1個ついてくるキャンペーンを開催致しているので、今がチャンスです。

申し込み締切は、6月末日までです。


これは、レビューブログから情報を頂きました。

リ・ダーマラボ モイストゲルプラス

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ


プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天