fc2ブログ
2012-07-31(Tue)

仕事のこと

P7230195.jpg

毎日暑いですね。

今年も猛暑の模様で、外でパートに勤しんでいた私は、右足が腫れて左足が攣るという、とんでもない状態になってしまい、パートを辞めることにしました。

一応、病院へも行ったのですが、血液検査の結果は良好で、原因は不明・・・
きっと、浴びるほどに水分を摂っていたことと歩き過ぎなんだろうと思いますが。

今日、新しい人が面接に来て、めでたく決まったようです。

引き継ぎをして、私は8月14日に退職予定です。

しばらくは、家で養生しようと思います。

愛猫トラちゃんにも「しばらくはお家にいるよ」と話し掛けると、心なしか嬉しそうにニャ~ンと鳴いてくれます。

今度、仕事を探す時は絶対に室内の仕事だ!!と心に誓っています。


茶トラ猫 ブログランキングへ




スポンサーサイト



2012-07-29(Sun)

リフォームのナカヤマで北海道でリフォームを

増改築専門店 一級建築士事務所 株式会社ナカヤマは、中山嘉己氏が代表を勤めています。

リフォームのナカヤマは、北海道エリアでもリフォームを展開中です。

リフォーム ナカヤマは、住まいのリフォームを低価格で実現する為に住宅建材・設備機器の大量一括仕入をしているそうです。

低価格の実現のために、流通革命を起こす自社工場を建設して、自社製造の建材を使用しているのは良いことだと思いました。

建設に必要なCAD図面を自社コンピューターセンターで作成して、顧客に完成イメージパースを無料提案してくれるそうなので、リフォームの全体像を把握しやすそうですね。

我が家もそろそろ外壁や屋根のリフォームをしないといけないのですが、リフォーム代がものすごく高価なのでなかなかリフォーム出来ない状態なので、良心的な価格のリフォームには心惹かれるものがあります。

ここは、全国各ショールームを展開しているようなので、気になる人は要チェックです。


2012-07-28(Sat)

おいしいコラーゲンドリンク 12本セット

3576_item_20120719_161038.jpg

モラタメさんより、
森永製菓のおいしいコラーゲンドリンク12本セット300名モラえるとのことなので、
早速申し込んでみました。

コラーゲンペプチドが10000mg配合されていて、スッキリ飲みやすいピーチ味で、
便利な紙パック、ダイエット中でも嬉しい脂質ゼロだそうです。

飲みやすそうなので、一度はお試ししてみたいですね。







2012-07-28(Sat)

認知症について、参考になった内容

認知症は、かつては痴呆症と呼ばれていましたが、2004年以降呼び方が変わりました。

痴呆症と言うとすごく症状が重いように思いがちですが、認知症と同義だったのですね。

私はまだもの忘れと言う段階だと思っているので、そんなに心配はしていないのですが、認知症 原因や認知症になっても今までと同じように暮らしていけるのかを調べてみました。

認知症の原因は、感染症や炎症が関与している場合や原因となる遺伝子を持っている場合や錐体外路症状を伴っている場合など様々ですが、どれも早めにかかりつけのお医者さんに相談することが肝要のようです。

しかし認知症だと診断されたら、自分の今の暮らしはどうなるのだろうと心配になります。

介護が必要となって、不自由な生活を強いられることになるのだろうかと不安になりますが、結局は主人公は自分なので、自分の暮らしを作って行くのは自分なのだと知りました。

介護してくれる人たちは、支援の手を差し伸べてはくれますが、これはお互いの共同作業であって、一方的に与えられたり、受けるものではないようですね。

自宅で一人暮らしを続けた人、自分の選んだホームで悠々自適に暮らす人、生活を変えて家族との繋がりを新たに築いた人など様々な形があるようですが、私も将来は一人になってしまう可能性が大きいので、真剣に認知症について考えようと思いました。

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ



2012-07-25(Wed)

いつか住みたい場所

すごくオシャレな街なので、恵比寿 賃貸でも良いので、一度は住んでみたいものだと思っています。

何度かオシャレな漫画家さんの個展を見に行った代官山 賃貸も憧れの場所のひとつです。

最近は少なくなったと言われている岐阜市 小児科ですが、少子高齢化を何とかするためには小児科は必要です。
それでも岐阜県の岐南町 小児科は思ったよりあるので、これは良いことではないかと思います。

我が家も築17年になるので、そろそろ浴室リフォーム 価格を調べてお金を貯めておかないといけないと思っています。
昔から水回りのリフォームは高いと聞くので、バスリフォーム 料金は真剣に検討しないといけないと思っています。

横浜の青葉台 リフォームをしようと思ったら、色んな業者があるので、見積もり比較することは重要です。
我が家でもやりたいと思っていてなかなか出来ていない横浜 外壁リフォームですが、これも色んな業者から見積もりを取った方が良いと思います。

頭痛、腰痛、肩こりなら辻堂 美容鍼がおススメみたいなので、今足の不具合が起こっている私も利用してみたいです。
美容鍼灸 茅ヶ崎で探してみると、たくさんあるようなので、真剣に整体に通ってみたいと思っている私です。


2012-07-25(Wed)

様々な代行業関連情報

我が家では、毎年確定申告をしなくてはいけないので、私としては経理 記帳代行してもらえると助かります。
最近は、経理 代行サービスのような経理支援というお仕事もあるのだと検索をして知って感心しました。

京都市 独立 開業資金を調達しようと思ったら、税理士事務所で相談するか、セミナーに参加して勉強することが肝要です。
そして京都市 資金調達に成功してカフェを開いたり、京町屋などで小粋なお店を出すことにはすごく憧れます。

京都市北区 歯科はたくさんあるので、口コミランキングなどを利用して良い歯医者さんと巡り合うことは大切なことだと思います。
京都市北区 インプラントをやってくれる歯科院を探すことも、同様に口コミを利用して情報を集めることは大切だと思います。

福岡在住の友人が小郡市 歯科の良い病院を探していたので、口コミ情報を伝えました。
良い小郡市 歯医者さんを探すことも口コミ情報は役立ちますし、情報を伝えた友人は喜んでいました。

矯正歯科 名古屋で探すことは、検索などで情報を集めて、また口コミ情報も利用してみることが一番です。

埼玉県に住む友人が入間市 設立登記や開業支援をしてくれる司法書士さんを探していました。
2012-07-24(Tue)

トラちゃんの良い写真が撮れました♪

P7230196.jpg

階段の上で、肉球を舐めるトラちゃんです。

P7230192.jpg

写真を撮りながら呼んでみたら、こんなポーズを取ってくれました。

可愛いんだけど、ぽっちゃり系は隠せないですね。


茶トラ猫 ブログランキングへ


2012-07-23(Mon)

クールビズスタイルのアンルース

クールビズと言われて久しい今日この頃ですが、ネクタイはサラリーマンの方々にはまだまだ必須アイテムなのでしょうか。

商談や大きなプレゼンの場では、ネクタイを締めたきっちりしたスタイルの男性が多いのかな。

国産ネクタイメーカー成和は今年創業77年になる老舗ですが、今も手作りの良さを残して高品質な国産ネクタイを生産・販売しているそうです。
ネクタイの修理やリフォーム、ワンタッチネクタイ改造も行っているとか。
もちろんネクタイ通販も取り扱っています。

アンルースは、この成和が独自に開発したクールビズ アクセサリーだそうです。

32タイプの商品があって、私はシャープネスキャッツアイがキレイでカッコイイので良いなと思いました。
色もブルー、ターコイズ、グリーンの3色があり、ネクタイを外した場面でもオシャレに胸元を演出するアイテムだけあって、すごくステキです。
外した第2ボタンに付けることで、ネクタイがなくてもルーズになりすぎずに良い感じに演出が出来るアクセサリーになると思いました。

これは、レビューブログからお知らせをいただきました。

クールビズ用アクセサリ アンルース

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ







2012-07-23(Mon)

敏感肌でも大丈夫な潤透花 BBクリーム

私も敏感肌なので、敏感肌 化粧品と聞くと、すごく気になります。

潤透花BBクリームは、とことん素肌への優しさを追求したものだそうで、一度は試してみたいかもと思いました。

この商品の3つのポイントは、

敏感肌でも安心の日本製で、肌の奥まで潤いが浸透し、夜までしっとりモチモチ肌が持続すること、
肌に潤いやハリを与える天然植物エキスが300%増量したことで、肌荒れを防いでくれたり、肌を保護して、潤いやハリを与えて、肌の引き締めもやってくれること、
化粧水、乳液、美容液、栄養クリーム、化粧下地、ファンデーション、UVカットがひとつになったオールインワン化粧品なことです。

専門家さんのブログも拝見してみました。

■ビューティーコーディネーター平野宏枝のブログ■
http://ameblo.jp/erohi/entry-11294246919.html

実際に手に付けて試している写真を掲載されているので、潤透花 BBクリームの良さがすごくよく分かります。

私は毎日の自転車通勤が祟って、手の甲が真っ黒なので、これでカバーしてみたいと思いました。

すごく自然な仕上がりになるので、付けているのが分かりませんよね。

敏感肌の私は、基礎化粧品 通販と聞くと肌に合うかどうか分からないので、いつも躊躇して辞めてしまうことが多いのですが、これはかなり気になりました。

試してみたい逸品です。

これは、レビューブログからの紹介です。

潤透花 BBクリーム

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ


2012-07-21(Sat)

ほんだし® 60g瓶/AJINOMOTO オリーブオイル 70g瓶

2854_item_20110713_105553.jpg

モラタメさんより、
味の素 ほんだし® 60g瓶/AJINOMOTO オリーブオイル 70g瓶が500名にモラえるとのことなので、申し込んでみました。

だしの旨みとオリーブオイルのコクが絶妙にマッチしている、冷やしだしそうめんを作ってみたいです。

色んな料理に応用してみたいので、試せると嬉しいなと思います。







2012-07-21(Sat)

黒の女教師

これは、教師が悪をもって悪を制するドラマのようです。

都立国文館高校に、高額な金額と引き換えに問題を解決してくれるという「黒の女教師」と呼ばれる3人組がいました。

3年D組の副担任で生物教師の高倉夕子(榮倉奈々)、美術教師の藤井彩(小林聡美)、3年C組の担任で古典教師の内田すみれ(市川実日子)。

夕子は「チャイム・トゥ・チャイム」が信条で、日中は勉強しか教えないみたいですね。

でも、放課後は彩、すみれと3人で美術室で待機しているみたいです。

夕子の受け持つ3年D組の担任に、新人教師の青柳遥(木村文乃)が赴任して来ます。

遥は夕子と真っ向から対立することになりますが・・・

転校生の戸田トシオ(松村北斗)は、転校早々、クラスの望月亮平(千葉雄大)たちの悪事を暴露します。

そして、トシオの隣の席の山岸リオ(竹富聖花)は大学生の恋人・達也(早乙女太一)から、友人のメルアドを集めるように言われて、彼のやっている脱法ハーブの売買の片棒を担がされることになります。

遥は達也に正攻法で向かって行きますが歯が立たず、結局は夕子に初任給1カ月分のお金を払って、リオを助けることになります。

このドラマ、どうなんだろう。

ちょっと迫力に欠ける部分はあるけど、これからに期待かな。



ドラマ ブログランキングへ


2012-07-20(Fri)

バスソルト通販 ラ・ロッサ

ラ・ロッサとは、大地の恵みから生まれた、ソルト(塩)から生み出された最高級のバスソルト 通販を取り扱っているサイトです。

着色料や防腐剤を一切使っていないそうなので、安心して使えそうな逸品だと思いました。

使っているソルトも太古のロマンを感じさせる神秘的な塩の化石・ヒマラヤ岩塩を使っているそうです。

私がサイトの中で気になった商品は、ローズバスソルトです。

これは、自然結晶したヒマラヤ産のピンクソルトにダマスクローズの抽出油を染み込ませた、最高級のバスソルトだそうです。

ダマスクローズの香りが広がって、優雅なバスタイムを送れるとのことなので、良いかもと思いました。

ローズ系の良い香りは、疲れた心と体を癒してくれますね。

私もローズ系の香りに包まれると癒されるので、すごく興味を惹きます。

バスタイムは今の時期では、本当に憩いの場となっているので、ダマスクローズの香りで癒しの空間に変わってくれることはありがたいです。

一度、使ってみたいかもと思いました。

もし入浴剤が余ったら、部屋の香り塩や玄関の盛り塩に使うと、優雅なローズの香りが部屋中に広がって癒しの空間がまたひとつ増えるみたいで良いなと思いました。

これは、レビューブログからお知らせをいただきました。

バスソルト・ラ・ロッサ

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ







2012-07-19(Thu)

ショッパーズアイ

ショッパーズアイとは、店舗へ行き、サービスを受けた瞬間を調査して、依頼元企業に消費者とのしての声を届けて報酬がもらえるサービスです。

覆面調査員ミステリーショッパーって、テレビなどでたまに見ます。

食事をしたり、ショッピングをしたりと普段と同じ行動で、報酬がもらえたり、無料で食事やショッピングが出来るということにはすごく興味が湧きます。

調査した内容は、ショッパーズアイを通して企業に伝えられます。
内容によって、企業側はサービスを改善したり、自社の良い部分を再確認出来たりするので、すごく良いと思います。

何より、自分の声が企業のサービス向上に役立つと思うと嬉しいですね。

私なら、居酒屋などの飲食店での調査をしてみたいですね。
よく行くお店のサービスなどがよりよく改善されると嬉しいと思います。

7月末までのオトクな調査の中では、全国カフェチェーンであり、こだわりのパフェで有名なカフェ店舗でのお食事を体験出来る調査に参加してみたいと思いました。

女性目線で、食事の内容やサービスをチェックしてみたいです。

興味のあることについての調査だと、印象にも残りやすいと思いますし、サクサクチェック出来そうだと思いました。

これは、レビューブログからの紹介です。

ショッパーズアイ(Shopper's Eye)

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ




2012-07-17(Tue)

vefla(ヴェフラ)モイストクレンジングシャンプーについて

vefla(ヴェフラ)モイストクレンジングシャンプーとは、女性のための育毛シャンプーのことです。

女性の髪の毛って乾燥によるトラブルが多いようですね。
私もそのうちの一人ですが。

髪の毛や頭皮に潤いを与えて、頭皮の環境を整えてくれるのはありがたいと思います。
今でこそ何とかなっていますが、ここ数年、頭皮の環境がすごく悪かったので、頭皮を健やかに保たせてくれると本当に助かります。
アミノ酸系(弱酸性)シャンプーは、髪の毛や頭皮に優しいので安心して使えそうだと思いました。

このシャンプーは、真珠たんぱく質エキスをはじめとした9種類の毛髪・頭皮ケア成分配合しているそうなので、健康的でハリ コシのある艶のある髪の毛を育ててくれるそうです。

地肌の呼吸を妨げないノンシリコンシャンプーで、コンディショナーを使わなくても良い感じの髪に仕上がってくれるそうなので、これは興味を惹きました。




2012-07-15(Sun)

トラちゃん、ちょっと夏バテかな

だんだん、暑さに拍車がかかっています。

今日の暑さも絶大で、節電と言われて、昼間はエアコンの使用を控えていましたが、さすがに今日はダンナも家にいるし、エアコンのお世話になっています。

私の今の仕事場は外なので、夏場は地獄絵図ですね・・・

最近は、足が攣って歩くのが大変です・・・

やはり、汗と共に水分だけじゃなく、ミネラル分も欠乏しているのかな・・・

ミネラル分のカルシウムとマグネシウムを摂取するために、ナッツ類をおやつ代わりに食べているのでした。

我が家でもさすがのトラちゃんも夏バテかなって思う状態になっています。

毎日、机の下の奥に入り込んで、昼間は眠っていることが多いです。

015.jpg


茶トラ猫 ブログランキングへ




2012-07-14(Sat)

明治ふんわりムースソフト クリーミースム~ス

P6230170.jpg

この度はモラタメさんより、明治ふんわりムースソフト クリーミースム~スをお試しする機会を頂きました。

これは、トーストしていない食パンや作りたての柔らかいパンにたっぷりぬって食べることがおススメです。

ムースタイプなので、柔らかいパンにも軽くぬることが出来ますし、ふんわりとした食感と口どけが良い感じです。

マーガリンのように油、油したものが口に残らないので食べやすいです。

北海道産生クリームを30%使用していて、砂糖は使っていないので、正直これ単体では味がないように思います。

なので、私はダブルベリージャムをたくさんぬって食べました。

すごく美味しかったです。

他にもハチミツや小倉あん、フルーツなどをのせても良いみたいなので、試してみたいと思います。

P7090187.jpg

妹のところにもお裾わけをしたのですが、大好評でした。

昨日も第2弾を送っておきました。

妹のところは、デパ地下の高級なママレードジャムを買って来て、クリーミースムースとママレードを付けて食べているそうです。



2012-07-13(Fri)

ビギナーズ!

これは教官には絶対服従、24時間監視体制にある全寮制警察学校が舞台となっています。

その中でも問題児の集まりである「Sクラス」に主人公・志村徹平(藤ヶ谷太輔)が配属されます。
そこには、不良だった徹平を警察官の道に誘った恩田雄一(森廉)もいました。

教室って・・・それ屋上じゃないの??

他にもお金持ちそうな立花団司(北山宏光)、徹平の遅刻の原因を作った桃江比呂(剛力彩芽)、可憐だけど訳ありそうな新島千晶(岡本あずさ)、大柄なのに気が弱い杉山清貴(小柳友)、徹平のルームメイトでイビキがウルサイ石岡太一(石井智也)、真面目に警官になろうとしていて気が強そうな福原陽子(水沢エレナ)、まだよく分からない山根省吾(柄本時生)がいます。

教官は、人の良さそうな桜庭直樹(杉本哲太)と副担任の竜崎美咲(石田ひかり)がいます。
美咲は、徹平に強烈な平手をかましたかと思えば、Sクラスは一人でも何かをやらかしたら、連帯責任となると言って、みんなにビンタw
怖すぎる・・・

徹平の友人・雄一は喘息持ちなのを隠して警察学校へ入ったようです。
でも、ここでそれはあかんやろう・・・

他のクラスでは、みんな体術とか授業があるのに、Sクラスは掃除のみ・・・

そんな生活に嫌気が差した団司は、美咲に35kmを走り切ったら、他のクラス同様の授業をしてほしいと頼みます。
美咲はそれを承知しますが、夕暮れまでなのね・・・
団司と陽子は走り出し、他のみんなも渋々走り出します。
比呂はもういいと言っていましたが、徹平に励まされて走ることに。
雄一は途中で棄権しようとしますが、徹平は彼を背負って走り切ります。
でも、夕日は落ちてしまって、タイムアウトかと思いきや、桜庭教官の一言で救われました。

でも、雄一は自分が居ては足手まといになると感じて、自ら辞めて行きます。
退場早すぎじゃない?

徹平は、式の時にみんなが敬礼しているのに、一人帽子も被らず敬礼もせずでした・・・

そんな彼を見た桜庭教官は「かっこいい」と言っていましたが・・・

しかし、Sクラスだけ敬礼がバラバラじゃないですか・・・美咲助教官、せめて敬礼くらいは教えてあげてよw



ドラマ ブログランキングへ


2012-07-12(Thu)

パワーストーンの4976堂(よくなるどう)

4976堂(よくなるどう)とは、開運アップのパワーストーン ブレスレットパワーストーン ネックレスなどを取り扱っていて、他店には出せないクオリティと価格を実現している通販サイトのことです。

開運アップと言えば身近なところでは、パワースポットと呼ばれる場所が有名ですね。
私がよく行くパワースポットは、伊勢神宮でしょうか。
開運を信じて、ここ数年は毎年決まった時期にお参りしていました。
今年は父が亡くなったので、お参りには行けなかったのですが、うちのダンナさんが自営業をやっているので、仕事の安定などをお願いするために参拝しています。
今のところ、ダンナさんの仕事は順調なので、ご利益はあると思っています。

今年は参拝出来なくて、お守りが手に出来なかったので、開運 パワーストーンがほしいなと思いました。
ここのサイトで探してみると、オーロラ水晶・キラメタル4ポイント-2 パワーストーンブレスレットというものを見つけました。

これは、優れた浄化力でマイナスのエネルギーやトラブルを回避してくれるパワーストーンだそうです。
あらゆる幸運、健康、成功をサポートするオーロラ水晶、水晶、クラック水晶を組み合わせたものなので、これはご利益がありそうな予感がしました。
色合い的にも女性らしい雰囲気があるので、良いなと思います。

これは、レビューブログからお知らせをいただきました。

auroracrystal-mix-bracelet-004604_b1.jpg

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

2012-07-11(Wed)

息もできない夏

幼い時に父親を亡くした谷崎玲(武井咲)は、パティシエを目指して洋菓子店で働いていました。
頑張りが認められて、玲はアルバイトから正社員に抜擢されます。
フランスにパティシエの勉強にも行けるかもしれないと大喜びの玲は、必要な書類を区役所に申請します。
その時、受付をしてくれた窓口の臨時職員・樹山(江口洋介)に保険証などの身分を証明出来る物を持参するように言われる玲。
何も知らない彼女は、家に戻って妹の麻央(小芝風花)に保険証の在りかを訪ねていました。
どうしても見つからないので、玲は母・葉子(木村佳乃)の勤める病院へ行って、そのことを告げますが・・・

どうやら、玲は300日問題で無戸籍のまま、今まで過ごして来たようです。
戸籍がないので、正社員になるための書類が揃いません・・・

樹山や戸籍係の田所光子(濱田マリ)から、その衝撃の事実を告げられた玲は・・・

樹山にも何か暗い過去がありそうですね。

傷ついた玲は、母・葉子に八つ当たりをしていました・・・
確かにお母さんがもっとしっかりしてくれていれば、無戸籍ではなくなったかもしれないですよね・・・
でも、難しい問題だw

玲が窓口に来ていた時、同じく窓口にやって来て、住民票がなくても生活保護を受けることが出来るのかと尋ねて来ていた青年・草野公太(中村蒼)も何だか訳ありそう・・・



ドラマ ブログランキングへ


2012-07-10(Tue)

輪廻のラグランジェ season2

ここもシーズン2が始まりました。

ヒロイン・京乃まどかは、高校3年生なのに未だに進路がしっかり決まっていない状態です。

まどかが搭乗していたウォクス・アウラは、未だ起動せずの状態です。

母星に帰っていたはずのランは、兄・ディセルマインの命令で、ウォクス・リンファに搭乗して実験に参加しているようです。

ちょっとこの実験は、危険な香りがします。

ムギナミは、兄と慕うヴィラジュリオと共にいるようで、ウォクス・イグニスでランの実験を阻止しに掛かって来ます。

蘭は、ムギナミがまどかを殺そうとしていると思い込んでいるようですが、ムギナミの真意は??

キリウス、イゾ、アレイは、まどかのおじさんのお店の手伝いをしているみたいです。

イケメンたちなので、大繁盛しているみたいですね。

ムギナミがイグニスで地球にやって来ます。

まどかを守ろうとするラン。

まどかは動かないはずのアウラに搭乗して、ゲンコツでどついていましたw

そして見事、アウラが起動します。




アニメ ブログランキングへ


2012-07-10(Tue)

リッチマン、プアウーマン

どうも人間的に欠落した部分の多いIT企業社長・日向徹(小栗旬)は29歳の若さで注目の若手社長です。
大手企業に就職が決まっていながら、日向に可能性を感じた朝比奈(井浦新)から会社創立を持ち掛けられて、古い学生会館から始めた会社を瞬く間に成功させた億万長者だそうな。

日向は噂通りの変人のようですが、彼は自分を捨てた(?)母親を探しているようです。

一方、東大理学部に通いながら、就活に励む沢木千尋(石原さとみ)は未だに内定のひとつも決まらず、面接に奔走する日々を送っていました。

そんな彼女が目にした雑誌に、日向徹のインタビューが掲載されていました。

千尋は日向を知っている??

千尋は日向の会社の面接を受けに行きますが、そこで日向から内定を2つ以上決まっていない人間はいらないとのキツイお言葉が・・・

最前列に座っていた千尋は、東大理学部にいながら就職がまったく決まっていないことをかなりに勢いでバカにされます。

千尋って記憶力がすごいのね。

それに目を付けた朝比奈によって、千尋は2日間だけ雇われることになります。

しかし、最後の最後でいらない一言を言ってしまい、千尋は日向から大目玉を食らいます。

日向が千尋を気にするのは、千尋の名前が母親と同じだから・・・

しかし、どうも沢木千尋って彼女の本当の名前じゃないみたいですね。

朝比奈は、しっかり千尋のことを調べていたようです・・・

どうして、千尋は日向の母親の名前を語っているの??

ちょっと面白いので、また見てみようかなと思いました。



ドラマ ブログランキングへ


2012-07-09(Mon)

境界線上のホライゾンⅡ

Ⅰの続きのような感じで始まりました。

ホライゾンの入学手続きを済ませたものの、追手は山のようにやって来るのね。

しかし、トーリ・・・いつまで裸でいるつもりなんだろう・・・

戦いの場でもずっと裸・・・

邪魔してんのかなと思ったら、案外役だっているようなそうでもないような・・・

ホライゾンは大罪武装「悲嘆の怠惰」を発動しますが、相手もそれなりの武器を持っているようで・・・

武蔵を無事に離陸させるために、みんな一丸となって戦っています。

トーリの姉・喜美は余裕ですねw

マルゴットからとんでもない話を吹き込まれた東・・・ミリアム困っているよw

相変わらずキャラ満載なので、かなり難しいアニメです・・・

私は、ホライゾンとトーリの恋の行く末を見て行こう。



アニメ ブログランキングへ


2012-07-09(Mon)

モーレツ宇宙海賊

タイトルは、「え~~~w」な感じだったけど、ストーリーが面白くて絵もキレイだったので、ずっと見ていました。

ヒロイン加藤茉莉香は、お父さんの跡を継いで宇宙海賊となります。
でも、まだ現役の女子高生なのよね。

学業と海賊稼業の両立で大変そうですが、茉莉香はかなり頭の切れる子のようです。

最後の大戦でも、茉莉香の乗る弁天丸は他の海賊とリンクして、クォーツが操るグランドクロス級の戦艦3隻と電子戦でつばぜり合いを始めます。

クーリエさん、カッコイイですよ。
牛乳瓶の底のようなメガネと半纏の下には、弁天さまのような容姿が隠れているのね。

茉莉香たちはクォーツに苦戦しますが、茉莉香は弁天丸に詰まっているこれまでの海賊の経験に賭けると言います。
だって、茉莉香は海賊だもんね。

茉莉香は、相手の戦艦の動きを見てクォーツ一人で戦艦を操っていると見抜きます。
だから白兵戦に持ち込むのね。

クォーツは負けますが、茉莉香の派手な宇宙服を見て、少々の嫌味を・・・
でも、茉莉香も負けじと、自分は加藤茉莉香だからと言い返します。

これから、茉莉香は決断の連続なのでしょうね。
そして、弁天丸のクルーたちとどこへ行くのでしょう。


【送料無料】モーレツ宇宙海賊 3

【送料無料】モーレツ宇宙海賊 3
価格:2,772円(税込、送料別)



アニメ ブログランキングへ


2012-07-09(Mon)

サマーレスキュー~天空の診療所~

大学病院で、優秀な若手心臓外科医と期待される速水圭吾(向井理)は、上司の沢口教授(松重豊)から突然、夏の間だけ稜ヶ岳にある診療所へ行ってほしいと出張を頼まれます。

圭吾は最新鋭の機器を使いこなして、出来る医師として期待されていましたが、彼が出張を命じられた診療所には設備もほとんど整っていなくて、薬も少ししかなくて、もし重篤な患者が運び込まれたら、ヘリを要請して運んでもらわなくてはいけないところでした。

1週間だけの約束だったようですが、早くも挫折していますw
看護師の平原あかり(小池栄子)はお姉さん的な存在ですね。
すごく頼りになるし、温かみのある女性です。

一方、診療所の隣の山荘の主人の娘・小山遥(尾野真千子)は、圭吾と初対面から最悪な感じで、ずっと圭吾をしかりっぱなしですw
彼女も看護師だったようですが、子供を死なせてしまったことが心の傷となって、辞めてしまったようです。
でも、診療所に運び込まれた重篤な患者が2名いて、力を貸すことになります。

圭吾・・・ちっとも役に立っていないから・・・

診療所の責任者である倉木教授(時任三郎)がフォローしているから、何とかなっているけど・・・

【送料無料】サマーレスキュー

【送料無料】サマーレスキュー
価格:546円(税込、送料別)




ドラマ ブログランキングへ


2012-07-08(Sun)

ゴーストママ捜査線

これは、パトロール中に火事の現場に遭遇し、幼い女の子を救うために亡くなった警察官・上原蝶子(仲間由紀恵)が幽霊となって、弱虫な息子・とんぼ(君野夢真)と力を合わせて事件や騒動を解決して行くファンタジーホームコメディです。

蝶子には、写真館を営む夫・航平(沢村一樹)と彼の連れ子・葵(志田未来)、息子・とんぼがいて、仲良く幸せに暮らしていました。

蝶子は、女の子が運び込まれた病院で、自分の死を知ってショックを受けます。
そこで、蝶子は不思議な青年と出会います。
蝶子の存在が見える彼も幽霊のようですね。

蝶子は家族が心配で、幽霊となってそのまま現世に留まります。

そして3カ月たったある日、目が悪くなったとんぼが蝶子の形見のメガネをかけると・・・
何と蝶子の姿が見えて、声まで聴くことが出来るようになります。
どうやら、それが出来るのはとんぼだけのようです。

面白い話だったので、また見てみようかなと思いました。
とんぼくん、メガネをかけるとコナンみたいです。
すごく可愛い。

小学1年生ながら、ママとタッグを組んで事件に挑みます。




ドラマ ブログランキングへ


2012-07-08(Sun)

早期発見・早期治療が大切な認知症

認知症とひとことで言っても、認知症 症状ってどんなことがあるんだろうと漠然と思います。

自分だって、近い将来、家族を困らせてしまうかもしれませんし、きちんと早期発見の方法や早期治療の方法を知っておくことはすごく重要なことだと思っています。

早期発見には、日ごろからの家族や周囲とのコミュニケーションが必要ですね。

目安としては会話をしてみて、もの忘れがひどくなっていたり、話のつじつまが合わなくなっていたり、些細なことで怒りっぽくなって来るような人柄が変わって見えるのは要注意のようです。

日常の暮らしの中で、おかしいなと思ったら、認知症 病院などに相談することも必要だということですね。

きちんと認知症 診断してもらった方が安心出来ると思います。

認知症って、出て来たらもうダメなのかと思っていたのですが、早期治療をすると現状維持の時間を長くすることが出来て、上手く付き合って暮らして行ける方法もあるみたいです。

自分の暮らしのありようを認知症の度合いによって変えて、上手く付き合って行く方法があることを知って、私も心が少し軽くなりました。

正直、私のように子供がいなくて、将来的には一人で何とかしなくてはいけない立場の人間には、朗報だと思います。


ブログで口コミプロモーションならレビューブログ


2012-07-08(Sun)

金沢グルメ旅

P5170150.jpg

昨日のことですが、うちのパパとママとおばちゃん夫婦の4人で金沢まで美味しい物を食べに行ったようです。

当然、ぼくことトラちゃんはお留守番でした・・・

ママは、近江町市場にて岩ガキデビューしました。

P7070175.jpg

P7070176.jpg

一番大きな岩ガキを食べさせてもらったようです。

まるで海を食べているような塩加減。
レモンを絞っただけより、ポン酢をかけると風味が出て美味しかったらしいです。

P7070177.jpg

あいにくの天気だったのですが、風情のある武家屋敷。

P7070181.jpg

ひがし茶屋も風情があってステキだったらしいです。
ここはよくテレビドラマの撮影に使われているらしいです。

P7070183.jpg

夕食は、金沢の大野港の近くにある宝生寿司で食べたお寿司。
回っていないお寿司なんて、何年ぶりかしら・・・と感涙のママw

P7070184.jpg

これは、デザートの醤油アイス。
キャラメル味のようなコクが出て、不思議な味わいで美味しかったらしい。

そして、駅のお土産物売り場では七夕の飾りがすごくキレイでしたよん。

P7070186.jpg

しかし、パパとママが帰宅したのは、夜の9時半すぎでした・・・
お腹空いたよ~~~~

P5170149.jpg

すっごくいじけました。


茶トラ猫 ブログランキングへ


2012-07-06(Fri)

デザイン性の高いカメラ雑貨専門店『日々カメラ』

日々カメラとは、オシャレなカメラ雑貨を取り扱っているセレクトショップのことです。

カメラバッグカメラケース 革カメラストラップ 革などを取り扱っていて、カメラをいつでも持ち運べるようなデザイン性だけではなくて、実用性も兼ね備えた高感度な雑貨を取り揃えています。

私も出掛ける時はカメラをよく持ち運ぶのですが、元々バッグはカメラを入れるスペースなんてないので、いつでもバッグの中で転がっています。

肝心な時にバッグの中を手さぐりで探し回ることもあります。
そして、シャッターチャンスを逃がすのね・・・

カメラ専用のバッグや小物なら、使い勝手も良さそうなので、これはほしいかもと思いました。

JOURNEY*JOURNEY FTミラーレスカメラケースなら、私のデジカメを入れてお出掛けに持っていけると思いました。
ストラップ付きのカメラケースなので、肩に斜めがけしておけばいつでもカメラを取り出すことが出来そうで良いなと思いました。
素材には、イタリアのバタラッシカルロ社のバケッタレザーというものを使っているそうなので、品質もすごく良さそうですね。
デザインも手縫いのステッチがすごく可愛いと思います。

これがあれば、私のカメラライフも充実しそうだと思いました。

これは、レビューブログからお知らせをいただきました。

日々カメラ

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
2012-07-06(Fri)

和民20周年記念キャンペーン

昨日に引き続き、今日も雨で天気も気分もどんより気味です。

そんな日は、室内で大人しくしておくに限りますね。

ちょっと良い情報をゲットしたので、内容を詳しく見てみました。

あの和民がただ今、和民20周年記念キャンペーン「ニッポンは美味しい。」 を実施しているそうです。

残念なことに我が家の近くには和民がないので行ったことはないのですが、和民ってもう20年も営業されているんですね。
私の実家の近くにはあるので、一度は覗いてみたいかもと思いました。

漁港から直送される新鮮な魚介や自社有機農場で育てた野菜を使って、日本国中から集めた素材と手作りにこだわっているそうなので、すごく良い物を提供してくれているのではないかと思いました。

20周年最大の感謝を込めて、自慢の6品を対象にキャンペーンを実施しているそうで、内容は以下の通りです。

食べる時に「美味しくない」と従業員に明確に申し出ると、「ご満足いただけない場合、お代は頂戴しません」のサービスを受けることが出来るそうですよ。
これには、改善のためのアンケートに回答することが必須のようです。
それに、一皿の半分以上食べた場合や会計時の申し出は対象外になるそうです。

ブログをご覧頂いた方の限定特別クーポン をプリントアウトして、注文時にスタッフに見せると、6品のうち、いずれか1品を39円で食べることが出来るそうです。

この2つのサービスは、併用可能なのが嬉しいですね。

対象期間は、2012年9月30日まで。

対象商品は、新鮮アジフライ、卓上炙り〆サバ、自慢の自家製餃子、17品目の野菜サラダ、自家製プレミアムパンアイス、チーズinつくねの6品です。

和民の試食会に参加されたブロガーさんのブログを拝見させて頂いたのですが、どれもすごく美味しそうです。

私は、卓上炙り〆サバが色つやも良くてとても美味しそうだったので、食べてみたいと思いました。
名前の通り、卓上で炙ってもらっていいタイミングで食べることが出来るそうなので、これはいいなと思いました。

和民20周年記念キャンペーン

自慢の自家製餃子も羽根付き餃子でパリッとしていて、中身はジューシーだそうなので、これも要チェックだと思いました。

和民20周年記念キャンペーン

自家製プレミアムパンアイスは、温かいパンの中にひんやりアイスが絶妙なバランスを醸し出しているそうで、新感覚のパンを食べてみたいと思いました。

和民20周年記念キャンペーン

まだ、キャンペーンの期間があるので、これは行ってみたいなと思いました。

これは、レビューブログからの紹介です。

和民20周年記念キャンペーン

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ


2012-07-05(Thu)

トッカン 特別国税徴収官

これは、税務署の新人徴収官・鈴宮深樹(井上真央)が、特別国税徴収官・通称トッカン・鏡雅愛(北村有起哉)の補佐として、取り立てに奔走しながら成長して行く姿を描いたものです。

いつもオドオドしている鈴宮ですが、トッカン鏡とコンビを組んで、税金を払わない人間の資産の差し押さえを行うことに。

お金があっても払わない人間や払いたくてもお金がなくて払えない人間など、本当に様々な人間模様が映し出されています。

『S』って何だろうと思っていたら、差し押さえのことだったのねw

鏡は、大金を滞納している皆川夫妻の愛犬リリコまで差し押さえして事務所に連れて来ていました・・・

それ以来、鏡はハスキーで鈴宮はボストンテリアなのね・・・

鈴宮は、上司から頼まれたお遣いで、人気店のマンゴーロールを買って帰ることになります。
そこで、女優志望の派遣社員・相沢芽夢(美波)と知り合って友達になります。

銀座のクラブをやっている白川耀子(若村麻由美)もお金がないのに、ものすごくセレブな生活をしていて、不思議です。
徴収された子供用の着物に、何か曰くがありそうです。

鈴宮は、プラスチック工場の大島夫妻をと出会います。
最後の仕事で何とか滞納している税金を払おうとする大島夫妻ですが、取引先に税務署が入って来ていることを知られてしまって、取引がパーになってしまいます。
仕事用の薬品で自殺を図る大島夫妻、それを察知した鈴宮は玄関のガラスを割って部屋に飛び込んで来ます。
そして、鈴宮は自分の置かれている現状を話すのでした・・・

鈴宮の両親もお店をやっていて、差し押さえに合って大変な状態になったことがあったようです。
鈴宮は今の仕事のせいで両親とは絶縁状態になってしまっているとか・・・
ただ、すごく苦労したので安定した仕事に就きたかっただけなのにね・・・

何だか、すごく胸に来るものがあったので、また見てみようかなと思いました。




ドラマ ブログランキングへ


プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天