fc2ブログ
2023-03-23(Thu)

スタンドUPスタート 第10話

大陽(竜星涼)は、虎魂(吉野北人)、林田(小手伸也)、奈緒(安達祐実)と一緒に、隼人(水沢林太郎)が操作するドローンの映像を見ていました。

この技術を使って新たなビジネスを展開したいようです。

そこに秘書・M(CV:雨宮天)から緊急の連絡が入り、大陽は兄・大海(小泉孝太郎)が社長を務める三ツ星重工で長年に渡り検査不正が行われていたことを報じる記事が出たと知らされます。

同じ頃、三ツ星重工では臨時役員会議が開かれ、副社長・義知(反町隆史)が大海の責任問題に言及していました。

会議の後、高島(戸次重幸)は、大海に慎重な対応を求めます。

しかし、大海はこれまで山口(高橋克実)、加賀谷(鈴木浩介)などの優秀な人材も、ルールにのっとって処分して来たと返すのでした。

高島はそんな大海に、一連の不祥事が義知による陰謀だとわかっていながら、彼に屈するのかと問いかけるのでした。

一方、大陽への復讐心から義知の下で暗躍して来た八神(柳俊太郎)は、大学生・珠緒(田辺梨々花)と准教授・幸(星野真理)が進めている研究に協力する素振りを見せ続けていました。

人を切るのに重要なのはタイミングだと言う義知に対し、八神はもう少し時間がほしいと言うのでした。

時間がないと感じる珠緒は、八神の話を信じていますが、幸は大陽の熱意に惹かれていました。

義知が陰謀を仕掛けるに至ったのは、大海と大陽の父である兄との確執もあったようですが、必死に会社のためにやって来ても、自分が正規ルートから外されてしまった恨みもあるのでしょうね・・・

大陽は社長の座を退いた大海を誘い、珠緒と幸の研究を応用して、今までスタートアップさせて来た仲間を集めて、三ツ星重工と国交省の入札を張り合う決意をします。

どうなるかな??





人気ブログランキング

ドラマランキング




スポンサーサイト



2023-03-21(Tue)

罠の戦争 第10話

内閣総理大臣補佐官に抜擢された亨(草彅剛)は、総理のお墨付き議員として躍進しますが、ある日、週刊誌に政治資金規正法違反の疑いを取り沙汰され、政界にも怪文書が出回ります。

立場が危うくなった亨は、幹事長を退いた鶴巻(岸部一徳)の仕業だと睨み、虻川(田口浩正)が鶴巻の私設秘書として戻って来たことにも一抹の不安を覚えるのでした。

しかし、竜崎(高橋克典)の一言で、いつの間にか芽生えた野心に火が付いて、今度こそ鶴巻を排除すると竜崎に宣言します。

後日、由貴(宮澤エマ)が亨がいない間に、亨から頼まれたものを置いて帰ります。

それは、飲み友達でもある鷹野(小澤征悦)から頼まれたからのようですが・・・

鶴巻の不正を暴くことに躍起になる亨は、次第に代議士としての仕事をおろそかにするようになり、貝沼(坂口涼太郎)は愚痴をこぼします。

梨恵(小野花梨)や眞人(杉野遥亮)も、怪文書の一件や鶴巻の件を調べるために必死です。

可南子(井川遥)はすっかり人が変った亨に不安を覚えていました。

鶴巻の不正を暴くことに成功しますが、亨は竜崎から遠ざけられてしまって・・・

代わりに副大臣のポストは鷹野のところへ。

亨は鷹野を呼び出して、怪文書の件で責めますが、そのことで亨は可南子や泰生(白鳥晴都)から・・・

しかし、怪文書を送った本当の犯人は、眞人でした。

お兄さんの陳情をないがしろにしたのが亨だと知ったけど、みんなのために頑張る亨を見て、手伝おうと思ったようですが、今の亨は鶴巻や犬飼と変わらないと言い放ちます。

亨には目を覚ましてほしいですね・・・





人気ブログランキング

ドラマランキング




2023-03-21(Tue)

女神(テミス)の教室~リーガル青春白書~ 最終話

雫(北川景子)がロースクールに派遣されて初めての教え子たちは無事に卒業しました。

そして雫が藍井(山田裕貴)と一緒に受け持った実務演習を選択した雪乃(南沙良)、真中(高橋文哉)、水沢(前田拳太郎)、向日葵(河村花)は難関の司法試験を突破して法曹界へと歩み出していました。

しかし、桐矢(前田旺志郎)だけは、まだ司法試験に挑戦中でした。

再度受けた司法試験の合格発表が近付く中、桐矢は仲間たちの職場を訪ねます。

しかし、弁護士になった真中と水沢、裁判官の雪乃、司法修習の向日葵と会いますが、みんなそれぞれの職場で悩みを抱えていました。

そんな様子を見た桐矢は自分のことを聞いてもらえる余裕はなさそうだと諦めます。

一方、雫は守宮(及川光博)から、文部科学省で開かれる法科大学院等特別委員会への出席を要請されます。

その席で、ロースクールの意義を語ってもらいたいと言うのでした。

雫は、委員会で何を話したらいいのかと悩み、麻理恵(佐藤仁美)と横溝(宮野真守)に相談していました。

ロースクールの存続が危うい中、雫はエライさんたちの前で話始めるのでした。

一方、桐矢から集まってほしいとメッセージを受け取った雪乃、真中、水沢、向日葵はいつもの居酒屋に集合します。

みんな悩みを抱えていましたが、それをみんなに話すことで少しだけ気分が軽くなったようです。

でも言い出しっぺの桐矢は来なくて・・・

桐矢は今回の司法試験も危ういようで、みんなの悩みが贅沢だと涙していました。

そんな桐矢を見た雪乃は・・・

他のみんなも自分にできることを頑張っていました。

そして、桐矢も・・・





人気ブログランキング

ドラマランキング




2023-03-19(Sun)

大病院占拠 最終話

界星堂病院に潜入した武蔵(櫻井翔)が人質救出に向かう中、耕一(菊池風磨)は愛する人の命を優先する自分の正義と、1億2千万人の命を優先する長門(筒井真理子)の正義のどちらが正しいと思うか国民に投票を呼びかけました。

国民が耕一の正義を選べば、長門は助かりません。

一方、神奈川県警は、ついに耕一の素性を突き止め、鬼たちの過去を知ります。

耕一と赤鬼こと美作(忍成修吾)、黒鬼ことみさき(ベッキー)、長門が極秘で進めていたワクチン開発計画の犠牲になった琴音(上西星来)の間には、幼い頃からの特別な絆がありました。

さらに耕一にはもう一人、かけがえのない人がいました。

その頃、捜査の指揮を外れていたさくら(ソニン)は何かを決心して・・・

さくらは耕一に呼ばれて、界星堂病院へ行くことになります。

そこで語られた真実は・・・

このP2計画は、ウィルス感染で夫を亡くしたさくらの進言によって始まったのですね・・・

初めは気が付かなかったさくらですが、どんどん鬼たちにより真実が明るみに出たことで気付いたようです。

武蔵が1年前にガソリンスタンド立てこもり事件で、命を奪うことになってしまった尾張耕太郎は耕一の父親だったのですね。

尾張がその時人質を取ったとされていたのは、琴音の消息について問い質していたところだったのでした。

鬼たちは犯罪者だけど、みんなP2計画の被害者遺族でした。

鬼たちは全員確保されて、大病院占拠は終わりましたが、最後にメールを送っていたのは・・・


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大病院占拠 DVD-BOX [ 櫻井翔 ]
価格:17,702円(税込、送料無料) (2023/3/19時点)




人気ブログランキング

ドラマランキング




2023-03-18(Sat)

100万回言えばよかった 最終話

譲(松山ケンイチ)の計らいもあり、悠依(井上真央)と直木(佐藤健)は最後の時間を過ごすことができましたが、本当に伝えたいことは伝えられず、直木は姿を消してしまいます。

直木のいない世界を生きる覚悟を決めた悠依の元に、夢か現か幻か、直木が現れます。

一体どういうことかと混乱する悠依に、直木はあることを告げるのでした。

彼にもどうしてこうなっているのかは、わかっていないようです。

でも、大人のおとぎ話のような奇跡の時間を大切にすることを決めた直木と悠依は、譲にも声をかけてごはんを作ったり、直木の両親を呼んで直木の手料理を振舞ったり、直木の弟に会いに行ったりと思い残しを消化していました。

樋口(板倉俊之)は、また一人になるのかとがっかりしていましたが、譲の姉・叶恵(平岩紙)のところにはずっといても良いと許可をもらっていました。

そんな樋口のところに、涼香(近藤千尋)がやって来て・・・

意外な繋がりがあったんですね。

悠依は、これからも莉桜(香里奈)とハヨン(シム・ウンギョン)とは仲良く交流していく予定です。

直木は悠依にとって、100万回いきた猫の白い猫でした。

最後に直木が遺してくれた言葉は・・・


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

100万回 言えばよかった DVD-BOX [ 佐藤健 ]
価格:18,876円(税込、送料無料) (2023/3/18時点)




人気ブログランキング

ドラマランキング




プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天