fc2ブログ
2023-02-19(Sun)

ピアベルピア プレミアムクリーム

ピアベルピアファンサイト参加中


ピアベルピアプレミアムクリーム1


この度は、ピアベルピア プレミアムクリームをお試しする機会に恵まれました。

これは、新発売!プラセンタエキス配合クリームです。


ピアベルピアプレミアムクリーム2


11種類の植物油など、油性成分を多く配合しています。

肌馴染みの良い植物由来の油性成分が多いため、浸透性が高く、肌に馴染む心地良さが特徴です。

プレミアムクリームが、今までのクリームとはワンランク違う、オトナ肌も大満足な深い潤いとふっくらとした感触の肌へと導いてくれます。


ピアベルピアプレミアムクリーム3


クリームのオレンジ色は、ビタミンCの1000倍とも言われる抗酸化作用を持つアスタキサンチンそのままの色です。

香りは、バラ由来成分をはじめとする植物エキスの華やかな香りです。

顔だけでなく、首やデコルテまで使えるたっぷりサイズです。


ピアベルピアプレミアムクリーム4


肌がしっとりとするような付け心地が良いです。

肌がとても潤うので、私の年代には向いていると思います。

ただ付け過ぎてしまうと、ベタベタ感がしばらく残るので、自分に合った適量を付けた方が良いです。

首やデコルテ、手の甲にも使えます。

今の時期は寒くてエアコンをずっと付けているので、室内も乾燥しています。

使い続けることで、肌の保湿感が続くことを期待しています。


新発売!プラセンタエキス配合『プレミアムクリーム』




スポンサーサイト



2023-01-31(Tue)

ナンバーズイン 3番ノーファンデ陶器肌トーンアップクリーム

ナンバーズイン ノーファンデ陶器肌トーンアップクリーム1


この度は、ナンバーズイン 3番ノーファンデ陶器肌トーンアップクリームをお試しする機会に恵まれました。

これは、透明感のある自然な陶器肌のように仕上がるUVカット兼用トーンアップ※1クリームです。

※1 メイク効果による


ナンバーズイン ノーファンデ陶器肌トーンアップクリーム2


使用方法は、スキンケア後、適量を手に取り、自然とトーンアップしつつ肌キメを整えたい部位に優しく馴染ませます。


ナンバーズイン ノーファンデ陶器肌トーンアップクリーム3


クリームはちょっとこってりしたテクスチャーですが、伸びは良いので肌への馴染みは早いです。

しっとりしている化粧下地で、SPF50+ PA++++もあるUVカットなので、ちょっと出る時にはこれだけでも良いです。

ハーブのような香りも落ち着きますね。

肌がしっとりとするような付け心地なので、使うことに期待できそうです。


120・60.gif




2023-01-29(Sun)

ぐり茶羊羹をお茶請けに♪

ぐり茶羊羹1


ぐり茶とは煎茶と同じ茶葉を使用しますが、精揉する工程がないため形状が丸まっています。

その見た目から、ぐり茶と呼ばれています。

正式名称は「玉緑茶」と言って、明治時代末期に九州で輸出向けに作られたのが始まりですが、今では静岡県東部の伊豆のお土産として定着しています。

ぐり茶羊羹は、そのぐり茶の茶葉を羊羹に練り込んで作られています。

この度は、ぐり茶羊羹をお試しする機会に恵まれました。


ぐり茶羊羹2


ぐり茶というものを初めて知ったので、ぐり茶羊羹がどのような味わいなのかとても楽しみにして食べてみました。

ぐり茶も飲んでみましたが、味わいは煎茶よりも渋み、苦みが少なく、甘み、まろやかさがあって飲みやすいお茶です。


ぐり茶羊羹3


違和感のない甘さのある羊羹で、食べやすいサイズに作られているので、おやつに食べやすいです。

そんなにこってりした甘さではないお上品な味わいです。

ぐり茶羊羹の色は、鮮やかな緑色できれいです。


ぐり茶羊羹4


ぐり茶の香りもあって、甘さもしっかりあるのですが、あと口があっさりしているところが良いと思いました。

美味しかったです(^-^)/

だんだん年と共に甘さ控えめなものが良いなと思うようになって来ているので、我が家のおやつやお茶請けに良い一品だと思います。

気になる方は、こちらを覗いてみてくださいね。

https://www.guricha.jp/SHOP/IM0012.html


ぐり茶羊羹5







2023-01-28(Sat)

玉露園 梅たっぷりうめこんぶ茶とわさび風味こんぶ茶

玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中

梅たっぷりうめこんぶ茶とわさび風味こんぶ茶1


この度は、玉露園「梅たっぷりうめこんぶ茶」「わさび風味こんぶ茶」をお試しする機会に恵まれました。

これは、紀州産梅と北海道産昆布を使用した「梅たっぷりうめこんぶ茶」と北海道産昆布を使用した「わさび風味こんぶ茶」です。


梅たっぷりうめこんぶ茶とわさび風味こんぶ茶2

梅たっぷりうめこんぶ茶とわさび風味こんぶ茶4


梅たっぷりだから、うめの風味が存分に味わえます。

飲んだら目が覚めますね(*^_^*)


梅たっぷりうめこんぶ茶とわさび風味こんぶ茶3

梅たっぷりうめこんぶ茶とわさび風味こんぶ茶5


わさび風味なので、あまりたくさんの粉末は入れない方が飲みやすいと思います。

わさびの香りがすごく良いです。


梅たっぷりうめこんぶ茶とわさび風味こんぶ茶6


「わさび風味こんぶ茶」はお茶漬けに、「梅たっぷりうめこんぶ茶」はおにぎりにしてみました。

ただ飲むより、何か料理や食べることに使った方が美味しいと思いました。


玉露園




2022-12-25(Sun)

植物の恵みを頭皮と髪へ アミノリペアEXシリーズ

アミノリペアEXシリーズ1


この度は、ドクターベルツhttps://www.dr-baeltz.co.jp/amino/)のアミノリペアシャンプーEXアミノリペアトリートメントEXをお試しする機会に恵まれました。

これは、豊かな泡立ちで優しくすっきり洗い上げるシャンプーと内外からW補修でいつまでも触っていたい髪に導いてくれるトリートメントです。


アミノリペアEXシリーズ2

アミノリペアEXシリーズ4


アミノリペアシャンプーEXは、優しいアミノ酸系洗浄剤がベースで、豊かな泡立ちと泡切れの良さを両立し、なめらかな洗い上がりです。

抗炎症、血行促進、保湿成分が頭皮の乾燥や荒れを防いで、美しく艶やかな髪を育んでくれます。

髪のダメージそのものにアプローチする補修、保護膜形成の成分も配合しています。

静電気やドライヤー、紫外線から髪を守ってくれます。


アミノリペアEXシリーズ3

アミノリペアEXシリーズ5


アミノリペアトリートメントEXは、髪のタンパク質を構成するケラチンを新配合しています。

髪の内外からダメージを補修します。

加水分解シルク、セラミド様作用成分(※1)が内側からハリコシを与え、外側からはヒートアクティブコラーゲン(※2)、スサビノリエキスが切れ毛、枝毛を防いで髪を1本1本コーティングしてくれます。

シア脂、ホホバ種子油が艶やかな指通りの良い髪に仕上げます。

(※1)ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)

(※2)(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解コラーゲン


アミノリペアEXシリーズ6


年と共に頭皮がすごい敏感肌になってしまったので、頭皮や髪に優しいヘアケア商品には興味があります。

この商品は、さすが優しさと洗浄力のバランスが良いシャンプーとトリートメントなので、トラブルなく使うことができています。

使い続けることで、頭皮や髪の毛の調子が良くなると良いなと期待しています。






プロフィール

ぷち丸2

Author:ぷち丸2
FC2ブログへようこそ!

おきてがみ ウェブ拍手
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
オススメ広告
★クリックお願いします★
オススメ広告
クリックお願いします♪
ブログ広告
ブログ広告ならブログ広告.com
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
リンクエクスチェンジ
近江通信
ちゃしろ猫ミャアーの成長日記
オススメ広告
↓↓↓クリックお願いします↓↓↓
楽天